• ベストアンサー

ipodをMac用からWin用へ変換

asucaの回答

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.4

参考URLを参考に最新のipodソフトウェアでWindows用に初期化してやって下さい。

参考URL:
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=61671
sorma77
質問者

補足

asukaさん、 こんにちは。 教えていただいたURLを参考にしたんですが、 やはりWindowsがiPodを認識しないため、 Windows上でiPodを初期化することができません。 みなさんに教えていただいた方法は全て試したのですが やはり無理ということはハード的になにか問題があるんでしょうか・・・。 修理に出すとなると高くつくそうですね。。。。

関連するQ&A

  • iPod Updater/エラー「開いているiPod のファイル」??

    Apple のサポートでも回答が見つからず困っています。 iBook G4/Mac OS 10.4.7/iPod photo 60GB/iTune 6.0.5/iPod Updater 2006-6-28 を使っている者です。 さきほどIPod をアップデートしようとしたところ(USB 接続にて)「iTunesはiPodの内容を読み込めません。iPodソフトウェア・アップデータ・アプリケーションを使ってiPodを出荷時の設定に復元してください」 と出ました。 そこで上記バージョンのUpdater を起動して復元しようとしたところ、始まってすぐに「使用中のためiPod のマウントを解除できませんでした。開いているiPod のファイルをいったん閉じてから、もう一度やりなおして下さい」というエラーが出たのです。 その後、PC を再起動したり、IPod をディスクモードにしたりしてトライしましたが、変わらず上記エラーで復元できません。 まったくのお手上げ状態で、困っています。どうかお助けください! よろしくお願い致します。

    • 締切済み
    • Mac
  • ipodについて

    いつも通りmacにipodを接続したんですが、急に接続出来なくなりました。 接続すると何故か『ipodをソフトウェア、アップデータ、アプリケーションを使ってipodを出荷時の設定に復元してください。』 と出て来てしまって、全く意味が分かりません。 どうしたらipodを出荷時の設定に復元出来るのですか??

    • 締切済み
    • Mac
  • iPodが接続できません

    iPodをパソコンにつなげると、「iTunesはiPodの内容を読み込めませんiPodソフトウェア・アップデータ・アプリケーションを使ってiPodを出荷時の設定に復元してください」 と出ます。どうしたらいいでしょうか?

  • 1台のiPodをMacとPC両方のiTunesで使用可能か

    現在、家庭用のPCをibookに買い替え検討しています。 そこで一つ気になるのが今までためてきたiPod内の 楽曲を、そのまま活かすことができるかです。 現在iPod miniとiPod nanoを持っていまして、 Windows XPでiTunesを使用しています。 このiPodを、新しくibook(G4Tiger)でも使用する 場合、2つのOSをまたぐことになります。 できれば、WindowsでもMacでも両方のiTunesを使用 していきたいのですが、こうしたことが可能かどうか 教えて頂きたいです。 Macにつなぐと、初期化されて、曲が全部消えるのでは ないかと不安に思っています。 どなたかご存知でしたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iPodが起動しないんです!

    どうもはじめまして。つい最近、iPodをディスクユーティリティーで初期化してから、なぜかiPodが起動しなくなりました。(ちなみに、Volume FormatはMac OS 拡張)iPodとiTuneはうまく連携するのですが、iPodをFWから抜いて起動させようとすると、変なフォルダーが表示されて、アップルマークがでてきて終了になっちゃいます。 iPod Updater 1.3をHDDに入れようとすると、もうすでにインストールされていると注意されたので、ユーティリティーフォルダーにある1.3を起動させて、工場出荷状態に戻そうとするんですが、丸レインボーがくるくる回るだけで、何もおきません。 どうしたらよいのでしょうか、どなたか教えて下さい。 お願いいたします!!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iPod touch5について

    iPod touch5についての質問です。 私のiPod touch5は、ios7.0.4です。 もしも解除コード(?)を忘れてしまって、iTunesで初期化すると、工場出荷時と同じになりますよね? その場合、初期化後のバージョンはios6に戻ってしまうのですか? それとも、バージョンは変わりませんか?

  • ipodの中身が消えた

    ipodに新しい曲を更新しようと USBに繋いだところ、「“iPod ソフトウェア・アップデータ”アプリケーション を使ってiPod を出荷時の設定に復元して下さい。」という表示が出て ipodの中身が全て消えてしまいました。 ituneにはデータが残っているのですが 接続してもipodが読み込まれない状態になってしまいました。 対処法が分かるかたがいらっしゃいましたら よろしくお願いいたします。

  • iPod

    ipodクラシックを使っています。購入後すぐにmacを使っている知人のiTunesから曲を入れてもらいました。後日、自宅のwindowsのiTunesから曲を追加しようとしたら、このipodはmac仕様になっているので、工場出荷時の状態に復元してくださいというような表示が出ました。macとwindows両方から取り込める方法はないのでしょうか? 「工場出荷時の状態に復元」ということはデータは消えるということですよね?

  • ipod nanoが復元できません。

    ipod nano(バージョン1.1)をつかっているのですが 取り出しボタンを押しても取り出せなかったので イライラして、きちんと取り出さずに むりやりUSBから離したら案の定中の曲が全部ふっとんでしまいました。 接続すると「認識できません。工場出荷時の設定に戻してください」 とでるので復元しようとしたのですが、復元できません。 アップルのサイトから最新のipod updaterをダウンロード・ インストールしたのに、Macのipod ソフトウェアアップデート (アプリケーション/ユーティリティ内)には反映されてない ようで、昔のアップデートから復元しようとしても 「このソフトウェアではお使いのipodは認識できません」 とでます。 いったいどうすればよいのでしょうか。 教えてください!

  • iPodとiTune

    iPod nano 4Gモデルを使用しているのですが、最近iTune側のiPodの認識がおかしく "iTune は iPod [IPOD] の内容を読み込めません。iPod Updater を使って、 iPodを出荷時の設定に復元してください。" というメッセージが表示され、iPodが利用できません。 説明通りに復元をすると元のように使用できるのですが しばらくするとまた同じ現象が起きてしまいます。 試しにリムーバブルディスクの内容をコピーしてみたところ、読み取れないファイルがありました。 以前はこのようなことが無く、突然起こりました。 対処法をご存知でしたら、教えていただけませんでしょうか?