Shirozaru9 の回答履歴

全405件中281~300件表示
  • 在日=コリアン?

    日本人の多くが在日といえば韓国、朝鮮人と思っています。 私は仕事の関係で在日台湾人と付き合いが多くありますし、戦前から日本に住んでいる中国出身の方々とも付き合いがあります。 それらの人達と付き合ってみてこんなにも多くの台湾、中国出身の人達が日本に住んでいるのか驚かされます。 日本人が在日=韓国、朝鮮人と思う理由としては日本のメディアが在日韓国、朝鮮人ばかりを取り上げて報道しているからだと思います。 他の理由としてはやっぱり韓国、朝鮮人はアピールすることが上手だということだと思います。 今では在日韓国、朝鮮人について興味も関心もありませんし、どうでもいい存在です。 もしかしたら私が知らないだけで台湾、中国出身以外の在日の方もいらっしゃるかもしれません。なんせ、日本のメディアは韓国、朝鮮に偏った報道しかしませんから・・・。 日本人、そして日本に住んでいる在日外国人の方、このような日本の状況をどう思います

  • いじめられた経験は人格形成にどのような影響を及ぼすか

    いじめられた経験のある子どもは、一体どのような影響を受けて育っていくのかについて、非常に気になっています。 書店に行けば、いじめに関する本はたくさんあるですが、いじめられた経験のある子どもがどのような人格として育っていくかについて、スポットを当てた本というのはなかなか見つかりませんでして・・・ 野島伸司の『人間・失格~たとえばぼくが死んだら』では、いじめられっ子だった側が、いじめっ子に豹変するシーンがありました。 同列に論じるのは不適切かもしれませんが、ボクシングの辰吉丈一郎選手や内藤大助選手も、いじめられっ子だったそうです。 ですので、私の主観的な意見なのですが、いじめられた経験は、「攻撃的な人格を形成するように作用する」ような気がします。 もちろん、これは私の単なる主観的な考えですので、専門的な意見に触れたいと思っています。 いじめられた経験は、子どもの人格形成にどういう影響を与えるのか、もし詳しく論じられている著作等をみなさんご存知でしたら、教えていただきたい次第です。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 「末無川」って、日本に存在するのですか?

    途中で川の流れが消えてしまう「末無川」。 日本にあるのでしょうか。 あるとすれば、どこにあるのでしょうか?

  • なぜ大人は次の世代に環境問題を押し付けるんですか?

    私は今18才の会社員です。 なぜ大人は次の世代に環境問題を押し付けるんですか? 今まで散々地球の環境を破壊し続けてきて、今更なんなんですか?ECOとか もう既にほとんど壊してるんだから、壊し尽くせばいいじゃないですか どうせ環境保全訴えてる人だって、ほとんどが車や飛行機に乗ったりして環境破壊してるんでしょ? 人間が絶滅するしか方法は無いでしょう 自分は車が好きですが、今まで散々カッコイイ車を作り続けてきたのに、なんなんですか?ハイブリット車とか電気で走る車とか排ガス規制とか 大人は今まで散々カッコイイ車に乗っておいて今の子供たちはその車に乗れなくなって、ハイブリット車とかダッサイ車にしか乗れなくなるんですよ?ひどくないですか?

  • ポイ捨てなどきれいなところにはしない、汚いところはどんどん汚くなる というアレはなんという法則?

    ごみの投棄やポイ捨てなど、きれいにしてあるところには捨てないため きれいな状態が保てるが、汚れているはどんどん汚れていく といったような のは 何の法則 といいましたでしょうか? ディズニーランドでも、それを基に 常にきれいにし 捨てにくい 状況を保っているとよく聞きますが 法則の名前は・・・・ ?? 思い出せません!! 教えてください♪

  • なぜ「ゆとり教育」世代が馬鹿にされるんですか?

    私は今18才でゆとり教育を受けてきました。 私は某巨大掲示板などを見るとゆとりゆとりなどと馬鹿にしている書き込みをよく見かけ、ショックを受けます。 なぜ「ゆとり教育」世代が馬鹿にされるんですか? ゆとり教育を始めたのは大人じゃないんですか? なぜゆとり教育をしてきた大人がゆとり教育を受けた子供を馬鹿にするんですか? それが分からないのも、ゆとり世代だからですか?

  • 同和地区の治安

    関東生まれの関東育ち、住んでいたのも新興住宅地だったので詳しくありません。“同和”という言葉を知ったのも、かなり大人になってからです。また予め言いますが、特に差別意識を持っているつもりもありません。 最近、関西に引っ越しました。 住所を言うと地元の人には微妙な表情をされることが多く不思議に思っていたのですが、どうやら周りがそう呼ばれる地区らしいことを知りました。 少し雑多な町と言う印象はあるものの、繁華街でもなく酔客がいるわけでもないのですが、「夜は怖くて歩けないな‥」なんていう人もいて。 で、実際どうなのでしょうか? アメリカや他国のスラム街なら、そういうことも分からなくはないのですが。他の地区と比べて統計的にも事件が多いとか、そういう事実はあるのでしょうか? もし事実であってもすぐに引っ越すつもりはないのですが、生活する上である程度用心は必要なのかとも思ったのでお願いします。

  • なぜ死刑は公開しないのか

    私は死刑賛成論者です。 どうもあいまいで後ろめたいような存続論が多いようですが、私は死刑制度には十分存続理由があり有効だと考えます(実際死刑になるから自首したとか言う闇サイトの通り魔がいました、勘違いもいいところですが)しかし、死刑があるからなにか凶悪犯にブレーキがかかることは十分考えられます(現に私だって考えますよ) そこで、なぜ、もっと公開しないようにしないのでしょうか。それこそがもっとも「抑止論」を発揮できるし、筋も通っているのです。そして、被害者と国民が一体となり、また加害者に対しても一種のけじめ的なお別れができるでしょう。また、加害者も凶悪事件抑制のために自分の命をささげるという、死ぬ理由が納得できます(もちろん、それは不本意で強制でしかないでしょうが) もちろん現在は鈴が森刑場みたいにリアルで鑑賞できるだけではだめで、メディアで流さねばならないでしょうが、それこそ、国民への教訓、国が啓蒙をもっとも厳粛な形で国民に付与するこの国で数少ない国民的行事となるはずです。 なぜ、筋を通すこと(抑止論を徹底させる)をためらうのでしょうか? 何が残酷で何が近代国家的なのでしょうか?

  • 自給率の原因 自給率を上昇させるには

     こんにちの日本は、先進国でありながら自給率40%以下と食糧に関して輸入に依存しています。  その昔はそのようなことは無かったのに、いつ頃から自給率が低下し始めたのか。また、今後自給率を上昇されるにはどのような取り組みが良いのか。  私も調べてはいるのですが、より有益な情報をお持ちでしたらぜひともお教え下さい。

  • なぜ死刑は公開しないのか

    私は死刑賛成論者です。 どうもあいまいで後ろめたいような存続論が多いようですが、私は死刑制度には十分存続理由があり有効だと考えます(実際死刑になるから自首したとか言う闇サイトの通り魔がいました、勘違いもいいところですが)しかし、死刑があるからなにか凶悪犯にブレーキがかかることは十分考えられます(現に私だって考えますよ) そこで、なぜ、もっと公開しないようにしないのでしょうか。それこそがもっとも「抑止論」を発揮できるし、筋も通っているのです。そして、被害者と国民が一体となり、また加害者に対しても一種のけじめ的なお別れができるでしょう。また、加害者も凶悪事件抑制のために自分の命をささげるという、死ぬ理由が納得できます(もちろん、それは不本意で強制でしかないでしょうが) もちろん現在は鈴が森刑場みたいにリアルで鑑賞できるだけではだめで、メディアで流さねばならないでしょうが、それこそ、国民への教訓、国が啓蒙をもっとも厳粛な形で国民に付与するこの国で数少ない国民的行事となるはずです。 なぜ、筋を通すこと(抑止論を徹底させる)をためらうのでしょうか? 何が残酷で何が近代国家的なのでしょうか?

  • どうして右翼団体から許可を取らないのか

    日教組集会、プリンスホテルが拒否 http://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/13371334.html 平和や無差別、戦争でなく話し合いで争いを解決する、護憲の理念から考えれば、右翼団体に許可を取ればいいだけだと思うんですが、何で話し合ったりお伺いを立てることなく無許可で集会を行うんでしょうか。 教えてください。

    • 締切済み
    • noname#62122
    • 教育問題
    • 回答数4
  • インドでは自慰行為をする際、右手なのですか、左手なのですか。

    初めまして。 ぜひご回答をお願い致します。 ものの本によると、 インドのヒンドゥー教徒の方々は、右手を聖なる手、左手を穢れた手とされているそうで、 お食事などは右手で、お手洗いなどは左手で処理をするとのことです。 では、自慰行為については、どちらの手で行うのでしょうか? それは男女で差があるのでしょうか。 その意味まで含めて教えていただけると助かります。

  • 中国の一人っ子政策による結婚問題

    中国の一人っ子政策に詳しい方にお尋ねします。中国は農業が盛んな国ですが、現在は一人っ子政策を推進しています。その結果として、特に農村部では次の世代の農作業をまかなう労働力を確保するため、一人目の子供が女の子だった場合は生まれなかったことにしてしまうため、捨て子をすることが流行っているそうです。そのために孤児院などでは9割以上が親に捨てられた女の子ばかりになり、幸せな家庭生活を送れない事態に直面しているそうです。そこで中国当局も国際養子制度をしいて、この問題を「解決」するべく対処しているとのことですが、ここで大きな問題を忘れているような気がします。 このままでいくと特に農村部では男性ばかりになってしまい、家業の農作業を続けることはできるでしょうが、適齢期になっても結婚相手となるべき女性がいないことになってしまいます。その結果、人口抑制を通り越して次世代の子供(現世代の親からみれば孫)がいなくなってしまいます。ひいては中国そのものを支える人がいなくなり、中国が滅びてしまうことでしょう。だからと言って、国外に養子に出して国外で生活の基盤を気づいてしまっている女の子を、結婚のために呼び戻すなどという身勝手で短絡的なこともできません。 中国当局や現世代の親たちは、この問題をどう考えているのでしょうか。またそれに対する政策は考えていないのでしょうか。

  • オタクが護身用にナイフを持つのは正当ではないか?

    最近よくオタクの青年がナイフを所持していて逮捕されてます。 「護身用に持っていた」と発言しているのですが、 ある意味で正当な主張ではないでしょうか? オタク青年は大体、学校でいじめられたり暴力を受けたりして オタク化するケースが多いと思うのですが、 彼らが手っ取り早い力を持つことはいけないことなんでしょうか。 たとえば町でヤンキーや暴漢に遭遇して、カツアゲにあって黙って金を差し出すよりも、少しは反抗する気持ちを持っているほうがいいのでは? と思うのですが。 オタクはずっと被害者でいないとダメってことでしょうか。

  • 首都圏50km圏内・大阪20km圏内の範囲

    マーケティングリサーチの企業に勤めていますが、クライアントより対象エリアとして「首都圏50km圏内」「大阪30km圏内」を指定されました。私はインターネットリサーチ主幹の会社のため、このような圏内を指定されるケースはほぼなく、社内ではその定義を共有されていません。ネットで検索し大体のあたりはつけたのですが、より正確に把握したいため、その市区町村が一覧化された資料がないか未だ検索中です。もし、ご存知の方いらっしゃればご教示いただけませんでしょうか。お願いいたします

  • 重要文化財への寄付金の仕方について

    「サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂」に寄付金を送ろうと思うのですが送り方がわかりません。 ネットで調べたのですがいまいちよくわからなかったので、よかったら教えていただけると助かります。

  • 重要文化財への寄付金の仕方について

    「サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂」に寄付金を送ろうと思うのですが送り方がわかりません。 ネットで調べたのですがいまいちよくわからなかったので、よかったら教えていただけると助かります。

  • 大阪再生、大阪の経済衰退、地盤沈下という言葉について。

    昭和49年。大阪出身のものです。 私が中学のとき 「関西国際空港ができて成田の貨物がいっきに関西に流れる。関西のが潤う!!」 「長野オリンピックで関西に人がイッキに集まる!」 「御堂筋線、大阪環状線が24時間運行になる。」 「ミナミが繁栄する!御堂筋線の一方通行が逆になる!」 「気取った東京なんかもうアカン。これからは大阪の時代。」 「これからは大阪や!!」 「大阪がアジアの首都になる!」 この手の話をさんざん塾の先生から、学校の先生から、近所のおっちゃんから、関西ローカルのテレビ(バラエティーや、ニュースの関西ローカル版)から聞かされました。 どれ一つとして実現されていません。 いったいいつになったら実現するのでしょうか。

  • なぜTBS・NHK・テレビ朝日は反日なのか?

    よくネットでコノ民法3局は売国メディア・反日メディア・中国よりの報道と聞きます。 動画共有サイトでもNHKの番組で中国の「天安門事件で死者は1人もいなかった」という信じがたい放送がアップされています。 戦車で人がつぶされた写真など複数証拠があるにもかかわらず。 http://jp.youtube.com/watch?v=oouhR8g6ehg ここで疑問なんですが日本人で日本のテレビで何のメリットがあって コノ3局は反日報道をするんでしょうか? 新聞では朝日新聞や毎日とか・・

  • 秋葉原事件で犯人を逮捕した警察官の警視総監賞に関して

    秋葉原の事件は本当に凄惨で被害者の方々には本当にお悔やみとお見舞いを申し上げたいと思います。 さて、事件で現場で自主的に救出活動に当たった一般人の方々への感謝状が贈られるニュースを見ました。当然だと思います。善意のある人々はまだまだたくさんおられ、それが救いにもなっていると思います。 ところが…よく聞いてみると現場で犯人を逮捕した警察官に警視総監賞が贈られる???とか。 これっておかしくありませんか? 犯人を取り押さえて逮捕するのは警察官なら当然でしょう??? 誤解のないように言いますが、逮捕した警察官には「ご苦労様です」とは言いたいです。でも普通に職務を行って何で表彰なんでしょう? 仮にわずかであっても、何らかのものが贈られるとしたらそれは「税金」ですよね。賞状1枚であっても0円では作れません。 納税者である市民があれだけ亡くなっているのにおかしくないですか? 「警察官は危険と隣り合わせだから」といいますが、採用時にわかっていることですよね?憲法でも職業選択の自由は保障されています。にもかかわらず自分で選んで警察官になっているわけですよね。 あのような場面が危険で怖いというのなら別の職業を選べばよくないですか? 非常に疑問です。