todyssey の回答履歴

全94件中81~94件表示
  • 乳幼児の海水浴等の注意事項

    今月末に1歳1ヶ月になる娘と沖縄に行く予定です。すでに日差しが強いと思いますが、子供の為に「これは用意していったほうがいい」というものがありましたら教えてください。帽子や日焼け止めクリームは持っていくつもりです。他になにか必要でしょうか?海では水辺で遊ぶ程度だと思います。あと周りの島めぐりもする予定です。

  • このブツブツはなんでしょうか?

     2才の子供です。昨日の午後、左の頬に虫に刺されたような、小さな赤いぽっちがひとつ。その後、右のこめかみ、額、左の耳の近く、右肩、右手首と増えていっています。額やこめかみのブツブツは、繋がってしまってコブのようです。  色、扁平で蚊に刺された所のような感じ、等は蕁麻疹と似ていますが、時間が経ってもひかず、ひどくなっていきます。アンダームを塗ってみたのですが、悪化したように見えます。熱はありません。舌の下に水疱のような物がひとつありました。(いつも以上に歯磨きを嫌がりました。)  これはなんでしょうか?皮膚科に行くつもりですが、内科もしくは小児科を受診した方がいいでしょうか?

  • 着付けをしてほしい人の探し方?

    平日事務の仕事をしているものです。休日はホテルで着付けの仕事をしています でもなかなか仕上がりに満足できなくて、どなたかモデルになってくださる方を探しています。というか平日の夜に比較的定期的に、着物を着る機会のある方で 自分でも着られるけど・・でもしてくれる人がいるならいいなって言う人、いませんかね又どのようにしてこういうニーズ?を探したらいいか分からないんです どなたかいいアイデアありましたらお願いします なんかはじめてなので質問の仕方よく分かりませんでした

  • 水と食塩水・・・・

    こんにちは。 今、学校の宿題で困ってます・・・。 水と食塩水が容器に入っています。 見た目では区別がつかない時、いろんな器具や試薬などを使って この2つを見分けたいのですが、どういう方法があるんでしょう?? なめてみるとか、単純なのもありです。 教えて下さい、お願いします!!

  • ちょっとオリジナルな家庭のカレー教えて!

    料理が得意ではなくカレーも市販のカレールーの作り方通りのものです。市販のルーを使用しプラスα、おいしいカレーになるよとか、市販のルーを使用しないけど簡単でオリジナルなカレー作れるよ、と言う方是非教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#2250
    • 料理レシピ
    • 回答数15
  • D503iの伝言メモについて

    D503iで伝言メモ設定をしているのですが、録音した内容が再生できません。 移行時間設定は30秒後 着信履歴から伝言メモアイコンのあるものを選択>伝言再生 で矢印が動いていますが、音が聞えないです(ミュートではありません) どうすればよいのでしょうか?

  • ほしい本がありまして

    サミュエル・ベケットの全集がほしいのですが、今でも手に入れさせてくれるような書店、出版社があれば、教えてください。よろしくお願いします。

  • アブトロニック

    アブトロニック効きますか? 欲しいと思っているのですが...。

  • ネット上の言葉も受け入れるべきか・・・

    専門学校に行きたいと思っている高校3年生です。専門学校については いろいろな意見を耳にしてきましたが、未だに不安です。 当たりorハズレ。自分の中で候補の学校はだいじょうぶだろうか・・・と。 学校のサイトでは悪いイメージ持つようなことなんて当然書かれていませんから 期待は持てるのですが、様々な某所でその学校について書かれている内容を 見れば気分を害するような内容もちらほら。 専門学校ってのは本当にその分野を勉強したいから行く所と考えておりますので、周囲の人間のやる気の無さなんてものは無いと 信じ込んでいるのですが、現実はどうなんでしょう?夢見すぎでしょうか? 周囲の人間はともかく、教師が大丈夫かがもっと不安です。 正直上で書いた気分を害する内容というのは生徒よりも教師のことです。 詳しくは書きませんけど・・・。今の高校の教師に満足していないのも原因です。 これも詳しくは書けませんが。(いい加減ですみません) やる気の無い教師なんている学校は絶対行きたくないです。 当たりハズレはやはり自分で見抜かねばならないのですよね。質問の内容が 変わるかもしれませんが、当たりハズレを見抜くコツなんてものはありますか? よければ回答をお願いします。

  • 母乳の与え方

     今日で4ヶ月になる子どもがいます。ほぼ母乳で育てています。。離乳食を始める為に、4時間おきにするのがいいみたいなのですが、未だに授乳時間が定まっていません。母乳は赤ちゃんが飲みたい時に飲みたいだけあげればいいという声も聞きますが、どうなのでしょうか?ご意見をお聞かせ下さい。 また、母乳を与えるにあたって、片方○分とか決めている人ヶ多いようですが、それはどうやってきめているのでしょうか?

  • 高額療養費について教えて下さい!

    すみません、数日前に質問をしましたが、お返事の中の高額療養費について詳しく知りたいので、教えてください。 お返事の中では3週間の入院だと対象になるとの事でしたが、膝の手術をして、(半月板を取るそうです)5日くらい入院しても上記の対象にはならないのでしょうか?結局、5日から入院給付金が出る保険に入っているので、給付金は1日分と、手術で5万円は入っていた生命保険より支払われるみたいなのですが、それではかなりの赤なのです。先月私が出産したばかりで、今月は主人がこの手術で、かなりきついです。高額療養費の対象にはなりませんか?

  • サンリオピューロランド

    私は岐阜県に住んでいます。 キティちゃんの好きな友達とサンリオピューロランドに行きたいのですが、お得なツアーなんてないでしょうか? やっぱり地元の旅行会社に行くのがいちばんでしょうか? なんでもいいので教えてください。お願いします。

  • 胎動について

    今三人目を妊娠中です。 胎動って個人差がありますよね。 一人目の時は太りすぎたせいと、初めてで訳が分からなかったのとで、 結局「あ、胎動だ!」って1回も感じませんでした。 お腹を見ると「モゴモゴ」とかすかに動いているのは分かりましたが。 二人目の時は5ヶ月の半ばで感じました。 そして、今三人目を妊娠中で、周期はまだ11週と3日です(もうすぐ4ヶ月) それなのに「ビク」って感じで、本当にかすかなんですが 子宮が動くのがわかるんです。 動いていたら全く分かりませんが、布団に入って横になったときなどに 2~3日前から感じます。 友達などに聞いても「絶対にあり得ない!だってまだ指ぐらいの大きさなのに」 って言うんです。 私も「そうだろうなぁ~・・・」とは思うのですが、 でも、「ビク」って動いているように感じるんです。 子宮がケイレンしてるのかな?とも思ったんですが・・・ そこで、「私も胎動がめちゃくちゃ早かった」って人はいませんか? もしいたら、「胎動なんだ~」と喜びたいんです。 よろしくお願いします。

  • ビープ音を連続して鳴らす

    何か時間のかかる処理が終わったとき、ユーザーに処理が終わったことをビープ音で知らせたいと思います。1回だと気付きにくいので3回「ピッピッピッ」と鳴らしたいのですが、Beep を3回記述しても鳴りません。苦し紛れに下記の関数を作って間に合わせているのですが、間隔を1秒とっているのでちょっと間延びした感じです。もっとリズミカルに鳴らしたいのですが、いい方法があったらどなたか教えてください。 -------------------------------------------------------------------- Public Function beep3()   Dim i As Integer   Dim dend As Double   For i = 1 To 3     dend = Timer + 1     Beep     Do       If Timer > dend Then         Exit Do       End If       DoEvents     Loop   Next i End Function