S_T の回答履歴

全328件中201~220件表示
  • 結婚前の食事会等

    今度結婚するのですが、両家の親同士は、こないだ初めて顔合わせをしました。 (初対面でした。30分程度。家も近いので) 今度は食事会をする事になったのですが、私の親が 「親同士で話しをするので、二人(私たち)は来なくて良いよ」 というのです。 そんなのおかしいですよね? 親同士が結婚するんじゃあるまいし、保護者会じゃあるまいし・・・ もちろん、私たちも行く予定ですが。 新郎新婦抜きで、親同士で食事会とか顔合わせ等っておかしいですよね? あと、みなさんは結婚式までに、両家の親同士は何回会いましたか? 友人は、結婚式までには両家の親同士は1回しか会ってないそうです。 親同士なんて、あまり会わないものですよね~? みなさんどうだったのでしょうか?

  • 酔った勢いで・・

    6年来の友達と酔った勢いで関係を持ってしまいました。 その後、あっちからは連絡はありません。 私からもしてません。 私はずっと好感を持っていた人だったので、 出来れば付き合いたいけれど、軽い女に思われたでしょうか? 彼は、なんとも思ってないのか・・。 付き合いたいと思ってくれてたら電話くらいしますよね? 酔った勢いでHして付き合いだしたことがあるかた、 それからどういう経緯で付き合ったのですか? 女にとってのHと、男にとってのHはやっぱり違うのかな?

  • シンガポールに行くのですが、SARSは大丈夫?

    10月中旬にシンガポールに旅行に行く予定なのですが、今日、シンガポールでSARS患者が1名でた、というニュースを見ました。それで、心配になっているのですが、シンガポールの旅行は危険なのでしょうか?教えてください!

  • 美容院で…

    こんど髪を切ろうかと思います。 が、私は美容院が苦手で…。 特に希望するヘアースタイルをどう伝え方 とか、カットしてもらっている間の過ごし方をどうすればいいのか迷ってしまって。 いつも髪を切るのに心の準備が必要なんです(泣) 皆さんは伝え方&過ごし方をどうされていますか?教えてください!

  • 行事があるのに・・・

    仕事をもっている親です。 皆さんは行事の時って休みをとって出席していますか? 今度参観日があるんですがどうしても休めそうになくて・・・。 保護者会とかなら仕方ないから欠席にするんだけど参観 日は親がいないと子供が淋しそう・・というかかわいそ うだなって思うんです。 そんな時皆さんならどうしますか? どうしても休めない時とかはどうしてますか? 旦那や義母や実家にお願いしたりしますか? それとも欠席?はたまた自分や子供が急病って事でズル 休み? 私が欠席することでどうなってしまうのか・・・想像で きるだけに休む事はいかなる理由であれ心苦しいです。 仕方ないから代理で頼もうと思うのですが、夫や義母には多分断られてしまうと思うんです。理由は自分が行きたくないから。疲れるし、知らない人ばっかだし、楽しくないし。実家の母は多分頼めば仕事を無理いって休んででもきてくれるとは思うんです。 でもそれだったら私が仕事を休めばいいのかな・・なんて思うんです。1日中って訳ではないんです。夫だって有休も取れると思うし、義母は無職で特に予定もないです。 何か愚痴になってしまいましたが、子供のために・・と私が思っている事がおかしいのですかね? どうして夫達は子供の悲しい気持ちを察してあげれないのかな・・って。 普通はどうなんでしょうか??? いろいろと意見が聞きたいです。宜しくお願いします。

  • おうちの中に・・。

    いつもお世話になっています。 またまた相談にのってください。 実は家に帰ると小さなこバエが毎日一匹飛んでいます。毎日退治してもいます。掃除はまめにしています。台所も綺麗にしています。なのにどうして・・ どなたか虫がでない方法を(もしくは駆除方法)を教えてください。

  • 安いスーツの店

    スーツといえばアオキとか青山とかがありますが、最近は競争が激しくて、さらに安くて質のいい店もずいぶんあるようですね。 都内に店舗のあるスーツが安い店でお勧めのところがありましたら、教えてください。

  • ナスが1本あまってるんですが

    ナスが1本あまってるんですが、あまりほかの材料を使わずにおいしく食べる調理法があれば教えてください。 調味料やにんにくなどはあります。

  • コストパフォーマンスに優れるスーツブランド

    来年春から社会人になる25歳の男です。予算5万円から7万円で仕事に使うスーツを購入しようと思っています。 コストパフォーマンスに優れるお勧めのブランドを教えてください。 あと、新社会人のスーツとして私の予算を皆さんはどう考えますか?適切?贅沢?

  • 今一番行きたいところ

    今、とても旅行がしたくてたまりません! しかし、どこへ行きたいのか漠然としかなく、 決めかねています。 ということで、 (1)皆様が今一番行きたいところ (2)今まで行った中で一番良かったところ について、聞かせていただければ幸いです!! よろしくお願いします。

  • 披露宴参加後に怪我をしてしまって・・・

    いつもお世話になってます。 人に聞いてもネットで調べてもわからなかったので ここで質問させていただきます。 実は3時間程前に倒れてしまい、 その時に骨折してしまいました。 2週間後に友人の結婚式があるのですが、 (しかも二次会幹事なのです) 怪我をした人物(ここでは私のことですね)が 披露宴等、参加しても問題ないでしょうか? こういうおめでたい席では 忌み言葉や繰り返し言葉など敬遠するじゃないですか? 怪我というのもそういう部類に入るのかなあ?と思いまして・・・ 日本語変ですが、理解できますでしょうか? 簡単に言うと怪我した人間って不吉だから 挙式など参加しちゃまずいんじゃない~。 皆さんどう思われますか?ってことなんです。 何卒この無知な私を助けてください。 宜しくお願いします。

  • “結婚しました”報告

    式に招待できない人への結婚報告はやはり前もって伝えておくべきですか? それとも“結婚しました”と事後報告でも構わないのでしょうか? 相手は仲の良い高校時代の友人数名です。 招待しないのに結婚すると伝えたらお祝いを催促している様で申し訳ないし、かと言って黙っているのも水臭いと思われそうで…。 結婚するのは11月で、新居に入るのはそれ以前(10月初め)です。 結婚兼引越し報告葉書を結婚後に出すだけだと寂しいですよね?

  • タイの水関係

    初めてタイに行きます。 水の衛生(安全性)について教えてください。 ・ホテル(中級以上)のレストランで出される水は飲んでも大丈夫でしょうか? ・ホテルのプールに入りたいのですが、普通に泳いだ(クロールなど)場合に口に触れる程度の接触は、心配ありませんか? ・屋台で売られているフルーツは大丈夫でしょうか? 現地で絶対に体調を崩したくないので、少々神経質に考えてしまいます。 個人差もあると思いますが、日本の衛生感覚とどの程度違うのか教えてください。

  • 電話対応

    会社で電話に出て、他の電話に出ていると告げるとよく、長くかかりそうですか?と聞かれます。 これは、どのような答えを期待して言っているんでしょうか。 どのくらいだと長いんでしょう? それに、ほとんどの場合時間なんて分かるわけ無いと思うんですが。

  • 遠距離で、甘えさせる方法。

    遠距離恋愛してて、かつ、仕事がとても忙しい方に、質問です。 どうやって、彼氏彼女を、甘えさせてますか? 近くにいて、ちょっとでも会えるのだったら、 ひとまず、顔を見て、触れることくらいは出来ますから、 いくらでも、方法はある、とは思うのですが。 ひとりでしてる仕事ではない場合もあるので、 なかなか、電話も取れません。 おまけに、ほとんど、毎日、終電ですので、 帰ったら、1分でも早く眠りたい、というのが、 正直な心境です。 大好きな気持ちに変わりはないのですが、 でも、仕事しないで、電話してるわけにもいかないです。 わがまま、かも、しれませんけど。 あまりにも眠たくて眠たくて。 久しぶりの休みに、電話も取らずに、爆睡してたら。 「(過労死で)死んでしまえ!!!!」※カッコ内は、私の想像です。 と、怒られました。 いったい、どうしたら、遠距離にいる相手を、甘えさせてあげることができるのでしょうか。

  • あげまんになりたい!!

    自分と付き合う男性や、関わりを持つ人が、成功するようなあげまんになりたいです。 なんだか、大げさですが(^_^;)、相手が落ち込んでいるときに支えになれたり、やる気を起こさせることができる女性になりたいなと思います。 あと、例えば、相手の服装がちょっとダサいなと思ったとき、彼を嫌な気分にさせることなく、おしゃれに興味を持つように改造(笑)するには、どうしたらいいでしょう?? ビクトリア・ベッカムがまさにこれだと思うのですが・・・ 私あげまんだよ~!!という方や、彼女や奥様がそうだと思われる方がいらっしゃったら、アドバイスください!(^^)! できるだけ具体的に教えてもらえると、うれしいです。

  • モト彼の心理を知りたい

    私は,社会人です。モト彼についてです。彼とは同じバスケットのチームで知り合い,彼の告白から3年前に2ヶ月くらい付き合ったんですが,私から別れました。しかし当時の私は精神的におかしくなっていて(その前の恋愛でズタボロ)彼を見ることすら出来ず,傷つけました。わかれた後2年間くらいずーっと好きで告白したんですが,断られました。それから,好きだけど,ずっと仲良くやってきたからこれからも友達として彼のためにたくさん出きることがあったら頑張ろうって思っていました。 ある日,メールも電話もよくするのですが,彼が泥酔で電話を受け,今までで一番やばいとのことで彼の居場所にお茶を持って深夜駆けつけました。彼は車で寝ていて,酔っ払っていてかなり泥酔でした。お茶を渡したら帰ろうと思ったんですが,助手席に誘うので少し様子をみて大丈夫だったら帰ろうと思って・・・そしたら彼は話しているのに,抱き寄せたり,キスをしてくるんです.酔っていなければ絶対にしないので私はびっくりしながら複雑でした.抵抗はするものの,ちょっと嬉しかったのが本音です.でも友達ときっぱり彼に言われたので.そしてなんとやっかいなのが,彼は泥酔すると記憶が飛ぶみたいで,私が来たことをうっすら覚えているとのことです.正直に伝えたら謝られました.今は普通に会話したり会ったり,バスケしてるんですが,内心の私の心は非常に微妙です.現在,交際してる彼がいるので心が不安定です.彼にも言えないです.男の人は酔ってしまうとモト彼女に手を出すのですか? それとも好きになってくれたのか?とか期待をしてしまいます.今の彼より,あの一見以来ちょっとモト彼が心に大きくなってしまって・・・。男の心理を,女性の意見をおねがいします。

  • 結婚のお祝い☆

    今月友達の結婚式に招待され、お祝儀は3万円包みます。 それでほんの気持ちとして結婚祝いに何かプレゼントをしようと思っています。 予算は2人で5千円以下で考えております。 もうちょっとお金を出せば彼女が欲しい物も買えるんですが…。 何かお勧めがありましたら教えて下さい!!

  • 失業する男にアタック・・・

    あなたが30歳未婚の男性で、10月から無職になるとします。(9月末で会社が廃業する事が決定。8月末にそれを知らされた。) 次の仕事も見付かっていません。 そんな状態の時に女の子から迫られた場合、やはりリアクションは厳しいですか? それともそれなりに恋愛モードに入れますか?

    • ベストアンサー
    • noname#5560
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 他人に高い要求をしてしまう自分を直すには・・・。

    私は、感情的というか短気で、周囲をとても気にする性格です。 それに加えて、相手に多くの、また高い要求をしてしまいます。 職場でも、人のことを「どうしてあんな受け応えをするんだろう」 「もっとこうすればいいのに」なんて思うこともよくあり、自分でもたまに疲れます。 だからといって、人を上から見るようには思っていません。 一番悩んでいるのは、こんな自分だと付き合っている彼に 負担に思われているのでは、ということです。 ちょっとしたことで機嫌が悪くなったりすねたりするし、一度スイッチが入ってしまうとなかなか戻れません。 つい感情的になって「あんな言われ方をして傷ついた」とか 「こういうのは直して欲しい」と言ってしまったりします。 今日も体型のことを言われ、多分相手は冗談だったのでしょうが、 気にしていることなので怒って冷たくしてしまいました。 1人になると冷静に考えられるようになって、「言い過ぎたかな」と反省して謝ったりするのですが 相手にしてみれば「なんだよ今頃こんなこと言ってきて」と 思っているんじゃないでしょうか…。 こんな私では、嫌になられるのは時間の問題のような気がします。 同じ職場で一緒にいる時間が長いので、最近は些細なケンカが増えてしまっています。 (今のところは話し合ったりメールで謝り合って収まっていますが…) 友人関係でも、嘘を付かれたり、失礼な扱いがあったりすると、 もういいや、って思って距離を置くことがあります。 相手にも非があるので、自分が正しいと思っていましたが、 最近の彼とのことから、私自身の許容範囲が人より狭いんだろうという気がしてきました。 たくさんの人といい関係を保っていくためには、もっと「許せる」心を持つことが必要だと思います。 プロのカウンセリングも検討していますが、 どんな風に意識して日々過ごすのが良いか、 教えてください。