Moroboshi_A の回答履歴

全630件中481~500件表示
  • TEMPというフォルダーを削除してしまいましたが

    TEMPというフォルダーがエクスプローラー内にありますが、これを削除してしまいましたが、問題ありませんか?

  • XP ウイルスバスター2003という環境では救済ディスクを作成しなくて良い?

    OSをXPにして色々戸惑っています。その一つが、 ウイルスバスターについてです。 以前2003を使用していましたが、この機会に2003に ネット上からアップグレードしました。 そこで質問ですが、XPはその特性から、今までのウインドウズ のように、救済ディスクを作成しなくて良い。と伺ったのですが、 2003になってもそれは同じなのでしょうか? ウイルスバスターをインストールして、常時起動させて置くだけで 良いということですか? 大きなウイルス被害にあった経験もなく、XPの特性についての解説も 十分に理解できていなく、申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 何ヶ月も質問を締め切らない質問者とは?

    皆さんいつもお世話になっています。gooのおかげさまで色々な諸問題を解決できなおかつこんな私でも皆様のお役に立てたらと思っています。 タイトルの内容を私が答えた中で質問者の傾向をエクセルに入れませんでしたが自分なりに考察してみました。 1.質問ばかりで回答をほとんどしない。 2.当然獲得ポイントがほとんどない。もしくは0 3.おんなじことを繰り返している。 以上でした。

  • ボタン電池の規格(型式)について!

    腕時計のボタン電池を交換しようと家電の大型量販店やスーパーに行き 同じ物を探しても無いんです! 私の腕時計のボタン電池は「SR927w(SONY)」なのですがありません! 「maxell」の「LR41」とか「LR**」といった型式の物はあるのですが どれを買えばいいのか解かりません! 「SR927w(SONY)」と互換性のある電池を御存知の方、是非、教えて下さい。 できれば、「maxell」なら「****」という具合に他のメーカーの物も わかれば併記して下さい。宜敷く御願いします。

  • ハードディスクに傷?

    知り合いの会社のパソコン(リース)についてお伺いします。 機種 : 富士通 FMV DESKPOWER C5/86WL OS : Win ME ハード : 60G(30と30に切ってます) ある日突然全ての動作が遅くなったので、リースのパソコンだった為 リース会社に見てもらったところ スキャンディスク・デフラグしても問題なし。 再インストールしても遅いまま。 との事で、しばらく経ってから 「ハード(C)に傷が入ってるのでハード交換になります」 との事でした。 遅くなった以外は、普通に使えていたのにハードに傷が入っていたり するものなのでしょうか?

  • どこをたどってきたかは、バレてる??

    楽天市場などショッピングサイトで、お店の管理人さんはお客がどの商品ページをたどってきたのかが分かるということをきいたことがあるのですが、ということは、たとえばほかの個人で作られているHPでも誰がいつどのページを見たか、なんていう情報がその管理人さんには分かったりするのでしょうか??そう思うと、なんとなく気になってしまうのですが、実際はどうなんでしょうか。ご存じの方、教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いします★

  • ibookを使って海外でインターネット

    はじめまして、ibookを使って海外でインターネットする方法が分からないので質問です。 使用するのは、ibook、OS10.2で、海外というのは、タイ国です。そこで携帯電話を使ってインターネットに接続したいのですが、usb接続、または携帯でインターネットに接続するためのデバイスを日本で用意しないといけないのでしょうか? また、どの電話会社が良いなどご存じでしたら、あわせて教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • macnosuke
    • Mac
    • 回答数4
  • Hotmailにサインインできない。

    最近Hotmailのメールチェックをしようとサインインしても ページが表示されません。 いつも真っ白なページになってしまいます。 ブラウザの下には"オンライン完了"と表示されています。 パスワード等を入力して"サインイン"のボタンを押すと https://loginnet.passport.com/ppsecure/post.srf のURLに移動しようとしていて表示されるのは真っ白です。 そのままぴくりともしなくなります。 また今日同様にgooのHOMEから教えてgooに飛ぼうとすると同様に 真っ白になって何も表示されないようになりました。 ここにはコンピューターとインターネットから来ました。 使用しているブラウザはIE6とSleipnirです。 どちらも同様の現象が起こります。 どなたか助けてください。おねがいします。

  • CD-ROMドライブとCD-RWドライブ

    CD-RWドライブがあればCD-ROMドライブは必要ないのでしょうか?

  • OS、ドライバ類のアップグレード

    いつもお世話になっております。今回もご指導よろしくお願いいたします。 現在 Win98SEでノートパソコン(VAIO)を使用しております。 そろそろ欲?が出てきてOSのアップグレードでも・・・と考えているのですが 色々と見させて頂いていると、「Meは安定が悪い」とか「2000が良い」 とかが見つかりました。Meの悪い評判は良く見るのですが、良いところは ないのでしょうか? WinMe、Win2000のOSは手元にありますが、 2000にアップグレードするとソフトに制約が出てくるので、思案中です。 何かよいアドバイスがあればよろしくお願いします。 それと、BIOS、ドライバ類はメーカーのページから、各OSに対応した ものが出ていますが、98SEのままでもBIOS、ドライバ類のアップデートは した方が良いのでしょうか? 長々となりましたが、以上の2点、よろしくお願いいたします。 VAIO PCG-C1XG/BP ペンティアム2 400 メモリ128MB HDD 12GB です。

  • ノートの画面がおかしいです。教えて~!

    FUJITSUのB5サイズノートパソコンを使っているのですが、先日からモニターの具合が変なんです。 四面に黒い枠のようなものができて、表示される部分は真ん中の四角の中だけです。 でも、OSもちゃんと起動しているし、小さいながらもスタートボタンなどちゃんとあります。 全てが縮小されてしまったような画面です。 画面のプロパティーを見ると16色になってしまっていて、設定を変更する事が出来ません。 元に戻そうと思って、MEのシステム復旧を使おうとしたのですが、使用不可になっています。 どうにか元に戻す方法はないでしょうか? 原因は思い当たる事がないですけど、Internetには接続してます。 ケーブルNetですので常時接続です。 どうかよろしくお願いします!

  • インターネットしている時に

    インターネットしてる時に最近よくおこる現象なんですがオフライン作業や再試行などの表示がすぐにでます以前はこんなことまったくなかったです。 オフライン作業のチェックがついてるわけでもないです何が原因ですか?改善方法ないですか?

    • ベストアンサー
    • ku-pi
    • ADSL
    • 回答数5
  • MSNMessenger & Netmeeting について・・・

    MSNmessengerで、ファイルの転送、音声チャットができません。@niftyのときはできたんですけど、plalaに変えてからできません… また、Netmeetingで相手から受信できません。こっちから送信したときは正常に動くのですが…

  • yahoomailやHotmailのセキュリティについて

    こんにちは、 yahoomailをひとつ作ったのですが、 プロトコルがPOPでされているために、ユーザ名やパスワード、データが暗号化されずにやり取りされるのでセキュリティ上問題があると聞きました。 そこで、質問ですが フリーメールで、セキュリティがしっかりしたものがあるのでしょうか?また、上記のことがもう少し詳しく分かるようなURLなどがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • ダウンロードできるページを・・

    (1) カレンダーをダウンロードしたいのですが ご存知ないですか? (2) スケジュール表のテンプレートをできるサイトを教えてください

  • メ-ルアドレスについて

    今、接続は、ケ-ブルテレビで、メ-ルは、フリ-メ-ル使っています。 オ-クション、メ-ルチェックで、困っています。 オ-クションの場合、クレジットカ-ド持っていないので、 銀行振替に、する時の登録で、フリ-メ-ルじゃ登録できないんです。 メ-ルチェックの時は、時々動かなくなる事もあるので、 有料のメ-ルアドレスに、変えたいのですが、 メ-ルアドレスだけ取得ってできますか。 ケ-ブルテレビの方は、主人が、メ-ルアドレス持っています。 分からないので、教えて下さい

  • WinXPに関してのトラブル?

    WinXPを使い初めて3ヶ月になりますが,先週,I.E.6.0を使用中に電源が切れる症状が起こりました.その後は,電源を入れても起動しないことが度々あり,偶に立ち上がるのですが,ようこその前で止まってしまいます.この症状の前に何かしたことは二つあります.1つはCDをCD-RW(外付けSCSI用をばらして内蔵用したもの)に変えたことと,I.E.6のアップグレードを行ったぐらいで,どちらの作業とも,その直後と言うわけではなく,交換の翌日です.また,中のケーブル類も確認しましたが,異常は認められませんでした.ちなみにCD-RWの動作確認は実施し,問題なく作動してました.PCはFreeWay Duron 1.1Gでメモリは320MBまで上げてあります.電力不足なのでしょうか?

  • Enterキーだけが動きません。

    毎日使用しているノートを1週間前に立ち上げてから、突然すべての作業で、Enterキーだけが動きません。いろいろやってみたのですが変わらず、原因わからないのですが、解決法教えて下さい。

  • 警告:ページの有効期限切れについて

    この「教えて!goo」のコーナーを見ていてWevの戻るをクリックすたびに 「警告:ページの有効期限切れ」が出てきて「更新」をクリックしなければ 元のページに戻れません。どうすれば出てこないように出来ますか。初心者なので困っています。教えてください。

  • 特定のメールだけ文字化け

    gooフリーメールで受信したあるメルマガが文字化けをしていて読めません。 再送をお願いして再度受信をしましたが、それも文字化けをしていて読めませんでした。 他のメールは全て正常ですが、そのメルマガだけ文字化けをしています。 過去の質問を拝見して文字コードの設定を変更してみたりしたのですが、文字化けをしたままでした。 何か対処法はありませんでしょうか。 初歩的な質問になってしまうかもしれませんが、どうかよろしくお願い致します。 m(_ _)m