yfmamerica の回答履歴

全247件中81~100件表示
  • 英語日記添削希望

    英語日記添削希望 お願いします、日頃から英語で日記をつけている者です 以下日記特に見られても構わない内容なので添削いただけると助かります NOTE: U 2歳の息子 T 4ヶ月の息子 Y 嫁さん AVE スペインの新幹線の名前 T’s nose has been stuffed up for a couple of days. He seems like hard to breathe and I noticed some big snot, so I took it out with a ear stick. He seems to caught a cold and must have been infected by U because U has been running nose for a week. U put together a train puzzle. Without our helping, he could put together almost of the puzzle. He must be smart. I gave him the train pictorial book which is introduced so many Japanese bullet train and overseas one as well. Y has him memorize overseas bullet train, so when I ask “Where is Ave?” he can point the train and crow like a rooster. When we were going to bed, U bit me again and again; roughly I was bitten six times by him. It was so hurt to death!! Even though Y scolded him, he didn’t stop at all. I was soo scared.

  • 答え合わせをお願いします。また,軽く解説を付けていただけると助かります

    答え合わせをお願いします。また,軽く解説を付けていただけると助かります。 次の文の( )内に適当な前置詞を入れなさい。 1.I went fishing( )the river last Sunday. 2.The Thames flows( )London. 3.In some parts of Japan it snows even( )April. 4.You may keep this book( )next Monday. (答え) 1.at 2.through 3.on 4.for

  • 英文で、 a(an) か some のどちらが適当か教えて下さい。

    英文で、 a(an) か some のどちらが適当か教えて下さい。 (1) I need ** money. (2) I need ** dollar. (3) Mari has ** mail (4) Mari has ** letter (5) We have ** table, ** sofa,and ** chairs in our living room. 上記のような英文で、**の所に a(an) か some を入れなければならない場合、それぞれどちらが適当なのか分からず困っています。 someは、「可算名詞の複数形を受けて複数扱い,不可算名詞を受けて単数扱いとなる」ですとか、物質名詞には a は付かない等々、サイトを検索すると出ては来るのですが、私の持っている辞書を引いても可算名詞だとか物質名詞だとか書いておらず、どのように判断して入れればよいのか分かりません。 恐らく、(1)のmoney、(2)のdollarは物質名詞の様な気がするので some で良い様な気がする・・・ とこんな具合です。 どなたか教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 英訳これでよろしいでしょうか?

    英訳これでよろしいでしょうか? 新しく購入した本の選択が正しかったかどうかは、図書館員たちが選んだ本がどれほど貸し出されているかによって判断できる。 Their success in choosing new books can be judged by how many of the books in their selections are loaned. 自分なりに書いてみましたがこれでいいかしら?

    • ベストアンサー
    • noname#119385
    • 英語
    • 回答数6
  • 英訳これでよろしいでしょうか?

    英訳これでよろしいでしょうか? 新しく購入した本の選択が正しかったかどうかは、図書館員たちが選んだ本がどれほど貸し出されているかによって判断できる。 Their success in choosing new books can be judged by how many of the books in their selections are loaned. 自分なりに書いてみましたがこれでいいかしら?

    • ベストアンサー
    • noname#119385
    • 英語
    • 回答数6
  • 家族関係法に関する文章で、extra-provincial custo

    家族関係法に関する文章で、extra-provincial custodyやaccess ordersの適切な日本語訳を教えてください。

  • "Strike me pink!"の意味

    "Strike me pink!"の意味 英語版ムーミンで、主人公ムーミントロールが感激したとき、興奮したとき "Strike me pink!" と発言します。 「ひゃっほう!」のような意味かと推察するのですが、 このフレーズの解説(なぜpinkなのかなど)をしていただける方がいらっしゃいましたら、 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • asuoi
    • 英語
    • 回答数5
  • 英文添削をお願いします。

    英文添削をお願いします。 元気? 写真を送ろうと思ったけれど、ここのPCはとても(型が)古くて、 CDしかないので、写真が送れないよ(取り込めない)。 だから帰ったら写真を見せるね。 How are you? I intended to send photos to you but I couldn't. This PC is very old so only have CD. よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • OcocoO
    • 英語
    • 回答数1
  • 「ゲームの遊技性」をどのように英訳したらいいか悩んでいます。どなたかい

    「ゲームの遊技性」をどのように英訳したらいいか悩んでいます。どなたかいい訳を教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • japsie
    • 英語
    • 回答数3
  • "Name and Title of Signatory"の欄には、何

    "Name and Title of Signatory"の欄には、何を書けばよいでしょうか? 現在、アメリカのメーカー宛てに契約書を書くところです。 4項目ありまして、 Name of Retailer Signature Name and Title of Signatory Date とあります。 Name of Retailer は販売店名だと思うのですが、 Name and Title of Singatory は何を書けばよいのでしょうか? Signature は代表者名、 Date は署名した日付を書く、…で良いんですよね。

  • 英語で、手形の支払いについて説明する時、「3~4か月のサイトで支払って

    英語で、手形の支払いについて説明する時、「3~4か月のサイトで支払っています」、とは、どう言えばいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Reiko
    • 英語
    • 回答数2
  • 結婚式に、アメリカ人夫婦、オーストラリア人夫婦を招いています。(それぞ

    結婚式に、アメリカ人夫婦、オーストラリア人夫婦を招いています。(それぞれ本国から)交通費は出せないけど、旅行がてら来てくれますか、というと、式に招かれることを光栄と思ってくれて、喜んで来てくれます。しかし、気持ちとして、お車料を出したいと思っています。(お土産の足しにでもできるように、それぞれ7万円程度のどこでも使える商品券)その場合、割と多額なので逆に相手に驚かれる場合があっては困るので、こちらの感謝の気持ちと、日本にはお車料という慣習があるということを伝えたいのですが、「お車料」っていう慣習がある国はあるのでしょうか、また英語でどういえば無理なく伝えられるでしょうか。お願いします。

    • ベストアンサー
    • jenni
    • 英語
    • 回答数8
  • ☆ハワイ島1泊観光☆ 教えてください

    ☆ハワイ島1泊観光☆ 教えてください 今オアフ島で滞在していて、週末に学生3人でハワイ島1泊を予定しています。 航空券・ホテル・現地案内を全部別々で考えています。 パックだとかなり割高とのことで、学生なので少しでも倹約し賢く行きたいです。 そこでオアフ島からヒロ空港までの航空券の買い方はどうすれば良いですか。 初心者でよくわかっていません。 また、安全なホテルはどこでしょうか。 観光はマウナケアの星空と、溶岩をはずさず観たいです。 ヨロシクお願いします。

  • DVDで英語学習と楽しみを兼ねるということで、

    DVDで英語学習と楽しみを兼ねるということで、 アリーMyラブやフレンズ、The OCやSEX AND THE CITYなどを買ってみました。 この中ではアリーが一番のお気に入りです。 英語学習や楽しみとして見る海外ドラマシリーズでおすすめはありますか。 英語力の効果などもあれば教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#146118
    • 英語
    • 回答数2
  • 英語のメールが来たのですが、英語が読めません。英訳お願いします。

    英語のメールが来たのですが、英語が読めません。英訳お願いします。 先日、外国のネットバンク「NETTELER」というところで口座を作り、 口座が凍結されてたりと、おかしかったので、連絡しました。 返信が届いたのですが、英語が苦手で読めません。 なのでお手数ですが、英訳お願いします↓ Dear valued customer, Due to NETELLER's inability to properly validate the information within your account, a temporary suspension of your Credit Card/Debit Card deposit option has occurred. In order to properly validate your identity, NETELLER is requesting further verification of your account details Please initiate a Local Bank Deposit for a small amount into your NETELLER account. This may also include International Bank Transfer. Once this deposit is completed we will reconsider your deposit options. We regret any inconvenience this may cause. Your cooperation is appreciated. Best regards, NETELLER Account Surveillance.

  • 美味しいお召し上がり方を英語にすると?

    美味しいお召し上がり方を英語にすると? 1.美味しいお召し上がり方 2.耐熱皿に移し、ラップをかけ電子レンジで40~60秒温めてください 3.オーブントースターで3~4分ほど焼き、表面がパリッとしたら食べごろです。 4・温め時間は目安です。枚数、種類によって変わりますのでお好みで調整してください。

  • 使役動詞 + 目的語 + 前置詞  beenの省略?

    使役動詞 + 目的語 + 前置詞  beenの省略? 次の文を見かけての確認です。 I'll have it on your desk by noon. 自明のことかも知れませんが、 haveは使役動詞でitの後のbeenが省略されている、ということで問題ないですか?

  • お得意様のお知らせ文章です。

    お得意様のお知らせ文章です。 ちょっとしたメッセージを送りたいのですが、 英訳してください。お願いいたします。 前回、商品をお買い上げいただきありがとうございました。 ebayのほうにまた新しい商品を出品いたしました。 ぜひ、ご覧ください。入札をお待ちしております。

  • iPod DVDを入れるソフト

    こんにちは 私、iPodにDVDの内容を入れたいと思っておりますが まずDVDの内容をPCに移すとき フリーで使い易くて速度がはやいソフトは何というソフトですか? ご回答よろしくお願いします。

  • 現在F-1のビザでアメリカにおります。アメリカにて就職が決まったため、

    現在F-1のビザでアメリカにおります。アメリカにて就職が決まったため、Hビザに切り替えをすることが決まっています。しばらくは日本に帰国出来ない為、I-797のみで滞在することとなり、この点は問題ないことは確認済みです。 ここからが質問です。 上記のようなステータスにおいて、自分の妻のH-4ビザの申請が出来ますでしょうか? 一度帰国し、Hビザスタンプを取得し、そのコピーを添付する必要がありますか? 本来であれば一度帰国し、ビザスタンプを取得出来ればいいのですが、帰国する時間がありません。 自分の現在のvisa(F-1ステータスですが)およびパスポートのコピー、I-797のコピー、英文の婚姻証明 があれば申請出来るのでしょうか?