binomati の回答履歴

全116件中21~40件表示
  • 不動産屋に抗議したい

    10月より賃貸で住み始めた物件に対して、原状回復が出来ていない事を伝えても不動産屋の対応がいい加減で中々生活が落ち着きません。下記団体に抗議を申し入れようと思いますが、どこに言うのが効果がありますか?  具体的にはTVがきれいに写らない。網戸が破けている。ドアフォンが壊れている。部屋の照明が前の住んでいた人のがついてままで私達の物が使えない。畳が汚いし、破けている。  網戸、照明、畳のことは入居前にわかっていてお願いしていたにもかかわらずそのままです。こちらが電話すると、大家さんと検討中、とお決まりのセリフで中々動いてくれません。宜しくお願いします。 (社)全国宅地建物取引業保証協会 (社)東京都宅地建物取引業協会 (財)住宅保証機構 (財)東日本不動産流通機構 (財)首都圏不動産公正取引協議会 東京都不動産協同組合 ○○市商工会議所 ちなみにこの仲介している不動産屋を変えられたらベストですが、一度契約してしまうと大家さんも面倒だろうし難しいでしょうか?重要事項説明書には「媒介(仲介)」と書いてありました。

  • 彼氏の浮気を見破る方法

    付き合って1年半になる彼氏がいます 彼氏がどうも浮気をしているようです。 現在、彼氏は就職活動中なので、1週間に1回程しかお互いに会っていません。 彼氏は自分の携帯電話を異様と思えるほど厳重管理しています。 つねにポケットの中に入れていて、トイレやシャワーの時も持って行きます。 どこかに置いたりとか、私に触らせる隙をまったく与えません。 レストランで食事中、よく、『 トイレに行って来る』と席を立ち、 誰かに電話をしているようです。 その回数が半端な数ではありません。 私は一人暮らし、彼氏は実家です。 ここ4ヶ月位、彼氏が私の家に遊びに来て、泊っていった試がありません。 どんなに夜遅くなっても、家に帰っています。怪しいです。 でも彼氏は独身です。それは間違いないです。 ただ他に女の子と同棲?というのは考えれられます。 おそらく私以外に誰かの存在があると思うのですが、 携帯も徹底管理されていて、見破る方法がありません・・。 もし浮気の決定的な証拠見つかれば、私から別れを告げるのですが。。 どうすればはっきりと見破ることができるのでしょうか?

  • 借地に建つ持ち家の名義変更について

    私は嫁の立場です。 義父名義の借地に建つ木造2階建ての家があります。 義父は平成3年に亡くなり、現在は義母が一人でその家に住んでいます。 昨年私の夫が亡くなりました。 この先義母が亡くなると義妹と私が相続することになりますが 義妹は遠くに住んでいるため権利を放棄すると言っています。 義母が生きている間に私に贈与して名義を変更しておかないと 所有権を主張出来ないのではないかと言われました。 その家に住む予定が無くても私の名義に変更しておいたほうが よいのでしょうか教えてください。 とても古い家なので固定資産税も年間1万円程度と聞いています。 私自身夫の残してくれたマンションに住んでいますが 息子が3人いますので所有しておいたほうが良いかと思っています。 何かアドバイスをよろしくお願いします。

  • 単独名義と共同名義

    家を購入することになったのですが、夫の単独名義にするか共同名義にするか悩んでいます。 夫はサラリーマン、妻は扶養控除内の仕事のみ。 ローンは夫が支払います。頭金について半分を妻が払って共同名義にするか、夫の社内預金を解約して全て夫が払って単独名義にするか悩んでいます。 共同名義にした場合、固定資産税や控除など金銭面でメリット、デメリットを教えてください。

  • 韓国人女性の気持ち

    とある韓国エステの風俗嬢と仲良くなりました。きっかけは彼女を指名(2度目)し帰るときに彼女ほうから携帯番号を聞かれました。それから今まで週1回のペースで3回デート(うち1回は泊まり)をしました。私は彼女のことが好きなんですが、彼女はあくまでも客として私と会っているのでしょうか、個人的に好意があって私と会っているのでしょうか。ちなみにデートをするようになってから店には行ってません。店に来てと言われたこともありません。高額なプレゼントなどを要求されたこともありません。

  • 単独名義と共同名義

    家を購入することになったのですが、夫の単独名義にするか共同名義にするか悩んでいます。 夫はサラリーマン、妻は扶養控除内の仕事のみ。 ローンは夫が支払います。頭金について半分を妻が払って共同名義にするか、夫の社内預金を解約して全て夫が払って単独名義にするか悩んでいます。 共同名義にした場合、固定資産税や控除など金銭面でメリット、デメリットを教えてください。

  • 男性に質問です

    私には年上の彼氏がいます。 先日私のある願望を彼に打ち明けました。 それは私が浮気(えっち)してるのを彼に見られると興奮するだとか 私が恥ずかしいかっこをしてるところ彼に見られると興奮するなどの かなりアブノーマルな事です。彼は初めびっくりして悲しそうでしたが しばらくすると、違うところで浮気されるくらいなら俺の前で俺の知り合い連れてくるからしてほしいと言ってきました。 私はそれを聞いて嬉しくなったけど、彼が傷つきながら言ってるが分かったので断りました。 でも私が浮気するのは嫌だから・・と彼の知り合いとは一回限り 連絡先は交換しないなどの条件をのんだ上でしてほしいと言ってきました。 私は浮気しないと言ってもです。彼には傷ついてほしくないです。 彼も興奮してくれるならばやりたいけどそうでなければしたくないです。どうすればよいでしょうか? つたない文で申しわけないです。

    • 締切済み
    • noname#42764
    • 性の悩み
    • 回答数1
  • 彼が欲求不満です・・

    最近どうも彼が欲求不満みたいです。 私も何とかしてあげたいのですが・・ 男性の方は何をしてもらったら嬉しいですか?

  • パイパンにされました

    彼氏(どS)にパイパンにされました。 男性がこれをする真の目的は、何ですか? また、全くコンドームを使ってくれません。中出しはしませんので、危険ではないですよね?・

  • パイパンにされました

    彼氏(どS)にパイパンにされました。 男性がこれをする真の目的は、何ですか? また、全くコンドームを使ってくれません。中出しはしませんので、危険ではないですよね?・

  • 不倫のルール

    好きな人がいます。彼はバツイチ私は既婚です。付き合い始めて約四ヶ月になります。私の心の中は彼のことでいっぱいです。 胸が苦しいのです。彼のことで・・・。 不倫にもルールがあると思います。非道徳的な質問で非難されそうですが こんなことはルール違反だということを教えてください。不倫自体が社会的にモラルがないのはよく理解しています。

  • 土地の地盤の状態について

    木造の住宅を建てる予定なのですが、敷地には、下水浸透枡(1.5MΦ)が7本入っていました。そのほかに合併槽も。3本がかたまって並んでおり、その他2本が今回建てる木造2階建て住宅に掛かって来ます。土地は造成される予定なのですが、造成後すぐに建物を建てて良いのか不安です。また、地盤改良が必要になるのでしょうか。 地盤について専門の方に教えていただければと思います。宜しくお願いします。

  • 祖父所有の土地(調整区域)に新築を建てたい

    私は農家の長男です。 結婚してからは、実家を出て、妻とアパートで暮らしていました。 子供も生まれ、実家に帰ろうと言う事で、自宅の土地内に離れ(一軒家)を考えています。実家には、現在、父、母、祖父の3人がいます。 実家に住まない理由は、父親のアルコール依存症があるからです。祖父も痴呆が始まっており、同じ屋根の下には、嫁と子供は住ませたくありません。最初は、実家から逃げる事ばかり考えていましたが、年齢でしょうか?やはり私が実家を継がなくては、と思うようになりました。母親の負担も減らしてあげたいですし。 ここからが質問なのですが、現在実家の土地の半分(牛舎跡地、解体済みかつ調整区域、祖父名義、非農地証明済み)に一軒家を建てる予定で、家族の同意、祖父から私への土地譲渡の了承は得たのですが、建築士の話ですと、調整区域の為、祖父名義のままで、個別案件という形で確認申請を通す他には家を建てる方法はないと言われました。そうなると、土地は祖父のまま、住宅ローンの土地的な連帯保証人に祖父になってもらうことになります。最初の話だと確認申請が通った後、祖父と私の間で売買契約をし、土地も私名義にできるとの事でしたが、最近聞いた話ですと、この方法だと、担保になっているからなのか、申請的な事なのか分かりませんが、後の私と祖父間での売買は不可能と言われ、困っています。祖父の痴呆(例えば、他人に騙される)、父のアルコール依存症(借金癖)もあり、家族でも他人名義の土地に住宅ローンを組んで、家を建てるには、私の家庭環境上リスクが高すぎます。土地は、祖父の名義のまま建てる他ないとして 1.土地を法的に他人の手に渡さないようにする方法はあるのでしょうか? 2.また、担保になっている土地でも、他の借金の担保にできてしまうのでしょうか?また、できてしまった場合、私の名義にできる方法はありますか? 3.登記の時に祖父から父を飛び越えて私に名義が来る方法があると聞いたのですが、詳しい方教えて頂けませんか? 4.過去に祖父は遺言を書いており、全財産は父に行くようになっています。登記的に但し書きで、祖父が亡くなった時、祖父から私名義に出来たして、遺言とどちらが効力をもつのでしょうか? 5.本当に建築士の言う方法でしか家が建たないのでしょうか? 長文、文章も言葉が足りず、質問も多くすみませんがよろしくお願いします。

  • 新築購入 地目や道路などの注意点について

    新築を購入しようと思っています。 4LDKで6棟物件の一つなのですが、記載事項で気になる部分があります。下記内容について注意点などありましたらご教授下さいませ。 ●道路/公道南側約3.77m(敷地内、位置指定道路4.50m) ●地目/山林(農転5条届出済) ●都市計画/市街化区域 ●用途地域/第1種低層住居専用地域・第1種住居地域 ●まだ建築中・間取りは15畳リビング、和室6畳、洋室7畳・7畳・10畳 ●都市ガス・本下水・東京電力 ●そのほかUB・システムキッチン・浄水器一体型水栓・TVモニター付インターホンなど設備は最近の新築によくあるものです 知り合いは地目の「山林」が気になるとのことで、調べたほうが言いといわれました。また私道はないけど、わざわざ敷地内、位置指定道路4.50mって書いてあるということは、6棟内のそのほかの家で私道になってる可能性があるよ。って言われました。その場合揉め事に繋がるとか言われたのですが・・・。 あと価格を値下げしてもらおうと交渉したいのですが、建築中だと値下げした分、同じ条件では建ててくれなくなったりするんでしょうか。あと3ヶ月以内で完成する予定なのですが・・。 ↓この程度あたりは建築されてました。 http://hm.aitai.ne.jp/~taisei-h/inoue_a_1.jpg

  • 新築購入 地目や道路などの注意点について

    新築を購入しようと思っています。 4LDKで6棟物件の一つなのですが、記載事項で気になる部分があります。下記内容について注意点などありましたらご教授下さいませ。 ●道路/公道南側約3.77m(敷地内、位置指定道路4.50m) ●地目/山林(農転5条届出済) ●都市計画/市街化区域 ●用途地域/第1種低層住居専用地域・第1種住居地域 ●まだ建築中・間取りは15畳リビング、和室6畳、洋室7畳・7畳・10畳 ●都市ガス・本下水・東京電力 ●そのほかUB・システムキッチン・浄水器一体型水栓・TVモニター付インターホンなど設備は最近の新築によくあるものです 知り合いは地目の「山林」が気になるとのことで、調べたほうが言いといわれました。また私道はないけど、わざわざ敷地内、位置指定道路4.50mって書いてあるということは、6棟内のそのほかの家で私道になってる可能性があるよ。って言われました。その場合揉め事に繋がるとか言われたのですが・・・。 あと価格を値下げしてもらおうと交渉したいのですが、建築中だと値下げした分、同じ条件では建ててくれなくなったりするんでしょうか。あと3ヶ月以内で完成する予定なのですが・・。 ↓この程度あたりは建築されてました。 http://hm.aitai.ne.jp/~taisei-h/inoue_a_1.jpg

  • コンドームをつけないでする

    20代前半の女です。 先日、Hの最中にコンドームが敗れてしまいました。 その後、緊急避妊薬を飲み普通に生理が来ましたが、以後コンドームをつけていてもどこか不安です。 Hしているときにも、ふとした時に思い出して気になってしまいます。 彼と相談した結果、ピルを飲む方向に話が進んでいます。 ピルを飲むこと事態には別にあまり抵抗はなく、私もむしろ安心を買えるならと同意の上なので全くかまわないのですが、彼が少し喜んでいるようです。 聞いたところ「避妊が一番の目的だけど、やっぱり生でできるのは嬉しい」との事でした。 そこで、皆さんにお聞きしたいです。 着けないでするのは、着けてするのに比べてそんなにいいんですか? また、やはり生のほうが気持ちいいという事なら、数ヵ月後にピルの服用をやめ再びコンドームでの避妊に戻し同じ女性とHする場合、精力(男性のやる気や持続力など)が落ちたりはしますか? もうそろそろ就活のためバイトがどんどんできなくなっていくので、金銭面からちょっとキツイというのが理由です。 彼は私の副作用がきついとか、金銭的に辛くなったら(ワリカンですが)飲まなくてもいいと言ってくれていますが、そこまで精力が強い方でもないようなので(むしろ私のほうが強い気が)少しその後が不安で・・・。 経験者の方、特に男性の方、よろしくお願いします。

  • 悪徳土地賃借人

    土地を貸しているものです。賃借人が現在の手厚く保護された法律によって弱者の立場を利用して土地代の値上げに応じないときはどうしたらいいのでしょうか。現在の賃借代は相場よりかなり安く、近隣の相場にかなった金額を提示しています。が、それも拒否されています。 話し合いにも応じようとしません。今日話し合いに訪問したら警察を呼ばれました。むちゃくちゃです。このような賃借人をこのまま放置するしかないのでしょうか・・・

  • ダンナのオナニーに対する考え方

    先日真夜中、ふと私が目を覚ましますと、隣の居間から光がもれていたんです。 あぁ、ダンナが起きているんだなと思い起き上がろうとした矢先、 夫の切なげなため息が何度も・・・。 『これはもしや・・・一人H中?!』とびっくりし、起きるに起きれなくなってしまいました。 私の布団は少しでも動くと布団のこすれる音がしてしまうため寝返りも打つことが出来ず、 もちろん電気をつけることも適わず、かといって気になって眠ることも出来ず、 暗がりの中でひたすらあの切ない溜息をただただ聞いておりました。 途中2回ほどふすまを開けてこちらを伺うような様子もあり、 『これは間違いなくやっている?!』と確信しつつじっとしておりました。 そうこうして1時間半くらいたった頃でしょうか。 再びふすまが開き、夫が私の目の前に来たんです。 もちろん私は目をつぶって狸寝入りをしてましたが、しばしの間 私の目の前で切ない溜息をするのです。 私を見ながらやるなんて・・・と目をつぶりながらも頭の中はパニックでした。 すると夫が 『ねぇ、起きて。歯が痛くて3時間も眠れないんだ』 とのたまいました。 結局溜息は歯の痛みから来るものだったらしかったのですが、 私が起きて介抱していたら安心したのか痛みも和らぎ、すぐ寝てしまったのですが・・・。 問題はその後です。 暗闇の中でずっと聞かされていた溜息から想像力を膨らませすぎてしまったからでしょうか、 夫がいつ一人Hをするのか、気になって気になって仕方がありません。 私が寝ている時やお風呂に入っている時など、つい『やっているのではないか』と 疑ってかかってしまいます。 別に一人Hを止めさせる気はありません。男性なら当然の行為だとは思っています。 気にしないようにするのが一番なのでしょうが、 でもなぜか気になって気になって仕方が無いのです。 どうしたら気にならなくなるのでしょうか。 また、今後同じようなシチュエーションに出遭ってしまったとき(今度は歯痛ではなく本当にお楽しみ中)、 どうしたらいいのでしょう。 出て行って邪魔をしてしまうのもかわいそうな気もするし、かといって暗闇の中でただひたすら溜息を聞き続けるのは 精神的にたまりません・・・(´・ω・`)

  • 男の人の気持ちは?

    私は、社会人二年目の24歳の女です。 先週末に、一年半振りに会った大学(地方)のゼミの人と飲みに行くことになり、 楽しかったので、いっぱいお酒を飲んでしまい、歩けるけど半分記憶 を飛ばしかけてる状態でホテルに行ってしまいました。 (悪い人ではないし、昔から少しは好意的に私の方は感じていました。 相手のことはわかりません。当時はお付き合いされている人がいたので。 去年の4月に上京するする時に分かれたといっていました。) まぁ、そんな関係にってしまって、内心後悔しているのですが、 男の人からしたら、「軽い女」って絶対思われていますよね? 一応、平静を装って、普通のメールを送ったのですが、 1日経ったけどまだ、何も連絡は無いです。 自分は、ホテルの記憶が半分無いので、途中で寝てしまったの だと思っているのですが、もしこのまま連絡が無かったら、 電話で「遊び」or「まじめ」って聞いた方がいいと思いますか? 朝起きてからは、二日酔いで何も考える余裕がなくて、 夜の内容に触れずに、普通の会話をして、 「ではまたね!」的な会話でお別れしました。 SFはいらないので、もう連絡をしない方がよいのでしょうか? 私の気持ちは大きく分けると、 「付き合ってみたい:50%」 「お友達(飲み友)になりたい:30%」 「もう会わない方が良いかも:20%」 な感じです。

  • 幼稚園か保育園に転園させようか迷っています

    3歳の娘の事で相談です。現在実家近くの保育園に通っています。 週末に、電車で1時間の旦那が住む家に私と子供が帰る生活をしています。来年4月から年少の年なので自分たちの家の近くの幼稚園か保育園に転園させようか迷っています。その場合、正社員の会社は実家近くなので最終的には退社し、転職する覚悟です。現在の保育園は10人クラスに先生2人に対し、検討中の幼稚園は25人クラスに先生が一人ということも不安があります。(保育園では年少でも1クラスの人数は少ないので) このまま小学校前まで実家に「平日居候」という生活を、あと3年ちょっと続けるべきか。 主人は出張・不規則な勤務なので育児の手伝いは無理です。 2人目の子供を作ることも努力中です。