binomati の回答履歴

全116件中61~80件表示
  • ムードづくり

    僕は今二十歳の大学生で、付き合って3ヶ月になる彼女がいます。 3ヶ月といっても彼女がバイトで忙しく、まだ6回くらいしかデートはしていないのでキスもまだです。 この前、彼女が家に来たんですが、たわいもない話をしたり、テレビを見たりで時間を過ごし、全くいいムードを作れず、キスすらもありませんでした。 もうすぐ遠距離になってしまい、ますます会えなくなるので、少しあせっているのも事実かもしれません。 そこでもし、ムードの作り方というものがあるのなら教えていただけませんか?お願いします。

  • 彼女がいる人なんですが・・

    箇条書きで質問させてください。質問者は女性側です。 ・女性側には一年以上片思いの人がいた ・実は相手も同じくらい好きでいてくれてた ・お互い、彼女・彼氏がいると思いすれ違ったまま ・結局男性側は、女性側に相手がいるか分からないまま彼女ができた ・女性側はまだ好きな状態で、男性側から実はずっと好きだったと告白される(今は彼女がいるけど) ・女性側も告白し、お互いの気持ちを始めて知る ・連絡はほぼメールで毎日。二人で飲みにもいく仲 こういう場合、片思いしてた女性側ってどうしたらいいんでしょうか? もう彼女がいるし、やっぱりあきらめなきゃいけないんですか?

  • 結婚したけど…また恋がしたい

    結婚2年目、子供無しの女です。 私には夫と結婚する前に、すごく好きな人がいたのですが わけあって、別れなければならなくなりました。 正直、今でもその人のことが忘れられません。 今の夫は、元々すごく好きだった訳でもなく 私のことを好きだって言ってくれるし 結婚相手としてはいい人だと思ったので 結婚しました。早く言えば妥協でしかありません。 でも今になって、すごく後悔しています。 年齢のことや、以前好きだった人ほど 好きになれる人はいないって諦めてしまっていた のですが、最近そんな諦めてばっかりの 自分が凄く嫌になってしまったのです。 今、夫のことは好きじゃありません。 一緒に居るのも苦痛で、顔を見るのも辛いくらいです。 夫にも申し訳ない気がしています。 結婚しておいてバカな奴だと思われるかも しれませんが、本気で悩んでます。 別に、以前好きだった人とどうこうなりたいと 言うわけではなくて、ただ単に、自分が本当に 好きだと思える人と恋愛がしたいと思うんです。 それがうまくいこうといくまいと。 皆さんはどう思われますか? やっぱり、私の考えはおかしいでしょうか?

  • 最低なことをしました

    彼氏と些細なことで喧嘩をして長引かせてしまいました。 喧嘩も最初は電話での言い合いだったのですが、「別れる・別れない」にまで発展し、話が平行線をたどっていたので、私は彼氏の家におしかけました。(彼氏は一人暮らし)でも、彼氏は私と話しをする気は全くなく、「帰れ!俺は別れる」の一点張りでした。私もそこで帰ればよかったのですが、なんとか仲直りしたくて、「話をするまで帰らない」と、彼の腕を引っ張ったりしていました。そのうち、彼氏は私のことを振り払うようになり、床に張り倒されたりしました。彼氏は「出て行かなかったら警察呼ぶぞ」と言われ、私も「勝手に呼んだらいいでしょ」と言うと「お前が俺のことを刺したら呼んでやるわ!刺せよ」と言われ、私も相当頭に血が上っていて、台所にあった包丁を手にして彼氏の胸に突きつけてしまいました。そこで彼氏はやっと話を聞く気になったらしく、態度を急変させ、私をなだめだし、そもそもの喧嘩のことや、話を聞こうとしなかったことを謝っていました。私も謝りました。その後、彼氏の家でご飯を食べて、その日は帰ったのですが、次の日から彼氏からの連絡がなくなりました。2日間連絡が全くなかったので、電話をすると、「あのことを考えると寒気がする。考えたくない。しばらく連絡しないから。他に好きな人作りたかったら作ってくれていいから。」と言われ、電話を切られました。 そう言われて、一人になり、時間がたつにつれ、自分のしたことの恐ろしさを感じるようになり、包丁を手にした右手が嫌になり、息をするのさえ苦しくなってきました。 でも、こんな状況で、心のどこかで、まだ「なんとかなるはず」とか、「彼氏と一緒にいたい」と思ってしまう自分が、人間として最低だと思っています。このまま自然消滅になっていくのでしょうか?というか、もう私たちは終わっているのでしょうか?今の私にできることはどういうことでしょうか?彼氏と連絡をしなくなって1週間です。彼氏から連絡があるとすればどのくらい時間がかかるでしょうか。彼氏から連絡はもうないでしょうか? 彼氏・私とも20代後半で、学生時代に4年付き合い、3年のブランクを経て今年の春に復縁しました。先月「そろそろ(結婚を前提に)同棲しようか」と言われていた矢先でした。 どなたか、ご意見をお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#47911
    • 恋愛相談
    • 回答数31
  • ☆建築条件付 契約・交渉の上で、注意すべき点

    建築条件付宅地について、これまでにも度々質問させて頂きました。 が、頂いた回答の中には『建て主にとっては不利な契約形態』『トラブルが多い』との内容が多く、正直、悩んでおります。 事実、これまで見てきた宅地(私達夫婦が持つ「条件」をクリアする宅地)には、全て「建築条件付」となっており、この近辺の分譲地もいずれも「建築条件付」として販売されています。 現在は、その中の1つの宅地について、かれこれ3週間前より、担当の営業マンと「間取り・プラン」について検討を重ねている段階です。 この間、何ら「契約」は交わしておらず「商談中」という状態です。 これまでの間、合計3回、こちらの希望する「間取り・プラン」を提示し、その会社の設計士により「間取り図」が作られ、それを元に資金の範囲内で「足し・引き」をしている状況です。 現時点で提示されているものは以下の通りです。 ・「簡易な間取り図」 ・「標準設備のパンフレット:キッチンや洗面台など)」 ・「資金計算表」→土地の価格と建物価格、諸費用などを含む総額が書かれたもの これまでの間、営業マンの方からは『契約を急ぐ』ような言動は見受けられず、今日「まだ少し資金面との折り合いをつける為、再度プランの変更をお願いするかも・・」と伝えたところ、『納得がいくまで結構ですよ』との返答を頂きました。 もちろん資金の都合上、オプションの妥協を強いられたりする事は承知の上ですが、建物価格を下げるべく坪数を少し減らす事にも応じてくれました。 その他、現時点でいくつかの「サービス」にも応じてくれてはいます。 私的には今のところ別段問題なく交渉が進んでいるように感じていますが、建築条件付物件を交渉・購入するにあたり、何か注意すべき点がありましたら、ご助言願います。 また、考えられるトラブルとはいかなるものなのでしょうか? やはり契約後の追加工事等による、価格の上昇・・・といった所なのでしょうか? 建築条件付物件におけるトラブルを未然に防ぐ為に、確認すべき点や注意すべき点についても、併せてお願い致します。

  • 妊娠が心配ですが、この場合・・

    直接入れたりはしなかったのですが、ついた指で入り口に触れられたり、 何度か少し入れられたような気がしてすごく不安でたまりません。 始めからもっとしっかり拒否するなり避妊のことを口に出すべきだったと後悔しています。 察しの通り私は妊娠を希望していません 去年辺りから生理の日数が短く、周期は23~26日程度です 前回生理開始日が9/12で、9/14と特に10/4にしました。 気にするせいなのか、もうそろそろ生理になるからか 体も熱いし、左下腹や左の足の付け根・左腰などが鈍く痛く いつもの調子で考えて6~8日辺りに生理が来ると思っていたんですが まだ来ていなくてすごく不安でたまりません。 考えていたら気分も悪くなってきて、いてもたってもいられず 早いですが14日から3週間経った6日に妊娠検査薬で調べてみたのですがやはり完璧な陰性でした。 あまりに神経質になりすぎでしょうか? 12日にまだ生理がきていなかったらもう一度検査するつもりですが 気が気じゃなくてもう何も手はつかないし、 絶対2度目は同じことにしないと決めたはずなのに、 全力で拒否しなかった自分自身が情けなくてしょうがないです。 でも、後でこんなに後悔しても遅いんですよね 長くなりましたが、14日も気にしていますが、4日の方がとても心配です。 もし今回生理が来た場合、4日の心配は無いことになるのでしょうか? また次の生理で考えて、10月末か11月始めに検査しないといけないのでしょうか?

  • 最低なことをしました

    彼氏と些細なことで喧嘩をして長引かせてしまいました。 喧嘩も最初は電話での言い合いだったのですが、「別れる・別れない」にまで発展し、話が平行線をたどっていたので、私は彼氏の家におしかけました。(彼氏は一人暮らし)でも、彼氏は私と話しをする気は全くなく、「帰れ!俺は別れる」の一点張りでした。私もそこで帰ればよかったのですが、なんとか仲直りしたくて、「話をするまで帰らない」と、彼の腕を引っ張ったりしていました。そのうち、彼氏は私のことを振り払うようになり、床に張り倒されたりしました。彼氏は「出て行かなかったら警察呼ぶぞ」と言われ、私も「勝手に呼んだらいいでしょ」と言うと「お前が俺のことを刺したら呼んでやるわ!刺せよ」と言われ、私も相当頭に血が上っていて、台所にあった包丁を手にして彼氏の胸に突きつけてしまいました。そこで彼氏はやっと話を聞く気になったらしく、態度を急変させ、私をなだめだし、そもそもの喧嘩のことや、話を聞こうとしなかったことを謝っていました。私も謝りました。その後、彼氏の家でご飯を食べて、その日は帰ったのですが、次の日から彼氏からの連絡がなくなりました。2日間連絡が全くなかったので、電話をすると、「あのことを考えると寒気がする。考えたくない。しばらく連絡しないから。他に好きな人作りたかったら作ってくれていいから。」と言われ、電話を切られました。 そう言われて、一人になり、時間がたつにつれ、自分のしたことの恐ろしさを感じるようになり、包丁を手にした右手が嫌になり、息をするのさえ苦しくなってきました。 でも、こんな状況で、心のどこかで、まだ「なんとかなるはず」とか、「彼氏と一緒にいたい」と思ってしまう自分が、人間として最低だと思っています。このまま自然消滅になっていくのでしょうか?というか、もう私たちは終わっているのでしょうか?今の私にできることはどういうことでしょうか?彼氏と連絡をしなくなって1週間です。彼氏から連絡があるとすればどのくらい時間がかかるでしょうか。彼氏から連絡はもうないでしょうか? 彼氏・私とも20代後半で、学生時代に4年付き合い、3年のブランクを経て今年の春に復縁しました。先月「そろそろ(結婚を前提に)同棲しようか」と言われていた矢先でした。 どなたか、ご意見をお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#47911
    • 恋愛相談
    • 回答数31
  • おねだりのしかた、教えて下さい!

    特に男性のご意見聞かせてください! 彼氏になにかを買ってもらいたいんですが、 どんなふうにおねだりしたら、また、どんな物だったら「いいよ」って気持ちになりますか? 今までプレゼントをもらったことがなく、 毎日身に付けられるものが希望です。 へんな質問ですが、おねだりが下手です。 どうかみなさんのご意見聞かせてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#58127
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 愛してると言ってくれ

    みなさん、彼氏・彼女・旦那様・奥様に、「愛しているよ」と初めて言われたのはいつでしょうか?? 私たちは20代前半のカップルで、付き合ってまだ半年ほどですが、結婚を視野に入れたお付き合いをしています。遠距離なため会えるのは月2回ほどですが、連絡は毎日とりあっています。 会っている時はもちろん、電話やメールなどでも「好きだよ」「ずっと一緒にいたい」などたくさん愛情表現してくれていますが、まだ「愛してるよ」といわれたことはありません。 「好き」と「愛してる」は全く別物というか、「愛してる」という言葉は色々な意味でとても重い言葉だということはわかっていますので、ただやみくもに今すぐ「愛してるって言われた~~い!!!言わないってことは愛してないのかしら!?」などとと思っているわけではありません。 ただ、いつ言ってくれるのかなwwwと期待しているというか楽しみにしているというか・・・。 「愛してる」を言うタイミングは付き合った期間などには関係なく、人それぞれだとは思うのですが、「好きだよ」から「愛してるよ」に切り替わる瞬間って、言う方も言われるほうもどんな感じなんだろうかと思い、質問しました。 男性のかたも女性のかたも、みなさんの「愛してるよ」エピソードを教えてください☆

  • 大学生と高校生の恋・・・

    自分は現在大学生で彼女がいるんですが彼女は高校生です。 バイトの職場で知り合いました。付き合ってまだ1週間程度なんですが なかなか会える機会がありません。 相手は高校生なので夜遅くまで連れ出すわけにも行かず平日は学校が あるため会えないですし自分は土曜に授業をとっていて土曜は昼まで 学校あります。そのため会えるのは土日なんですがバイトもせめて 片方は入らないといけなく1週間に1度くらいしか会えそうにありません。 後はバイトで同じになった時くらいです。大学生と高校生のカップルなんて こんなもんでしょうか?経験者の方いらっしゃいましたらどんな感じで 会っていたか回答いただければ嬉しいです。

  • 2項道路の中心って?

    検討中の中古住宅があります。 土地の北側が42条2項道路に接道しているのですが、土地の境界を示す地杭は 道路の中心から50cmズレた位置にあり、建物から地杭までは2.5mあります。 不動産屋は、「セットバックしすぎですね」と言っていますが、本当にそうなのでしょうか? セットバックしすぎであれば、将来立て直す場合に50cm広く使えると認識しています。 しかし、道路の中心が土地の境界とは限らないとも思います。 確認する為に、役所の道路課?に行ってきたのですが、42条2項道路は私有地なので 市は関与できませんと言われました。どこに行くと正確に確認できるのでしょうか?

  • 借地権

    都内の実家(両親が住んでいる)の借地権(実父が借地、家屋とも名義人) を地主が不動産屋を通じて買い取りの要請をしてきました。要請金額は実勢価格の85%×坪数=5000万で提案をしてきました。私としては、路線価=2300万で交渉したいと思います。借地権割合を地主は40%で要求してきたのですが、路線価では30%で表示されています。売買金額は、実勢単価と路線価のどちらを優先されるのでしょうか。また、借地権の更新が、3年前に20年で350万円を支払し、契約をしたばかりです。もちろん月々の借地代は支払っています。それと、、隣接する土地も同じ地主の所有物でそれも売ろうとしているようなのですが、今の借地人の植えた樹木と竹で、落ち葉で樋が壊れたり、屋根瓦が壊されたりしています。売買の際、このような条件を考慮して値引きがで出来るのでしょうか。

  • 既婚女性ですが好きな人がいます。主人の気持ちも好きな人の気持ちもわかりません。

    既婚女性(こどもあり)ですが、好きな人がいて、主人がその事にうすうす気が付いているのではと思っています。 というより、よほど鈍感ではないと気が付かないほうがおかしいというか・・・ 以前に、主人とうまくいかなくなっていた時に、主人の気を引きたくて、好きな人がいると口走ってしまいました。その事に関しても あまり関心をしめしませんでした。 好きな人と私が、最近、急速に距離が近づいていて、何故かそれに伴って、主人とその男性もコンタクトをとるような 感じになり、私がその人と会っている事も、主人に伝わってしまいました。(主人とその人は知り合いです) この男性が何を考えているのかわかりません。また、主人も、何か感づいているにも関わらず無関心を装っています。 本当に、私に対してもう関心がないからなのでしょうか? この男性は、私との間にあったいろいろな事を主人に伝えようとします。これはどういう事なのでしょうか? 全くわかりません。 私とその人は不倫関係ではありません。でも、このままいくともしかしたらと思ってしまうのですが、勘違いでしょうか? その男性は、付き合ってもいないのに、主人に存在をアピールしているように思えます。その理由は何なのでしょうか? それとも、私の気持ちが迷惑で、主人に伝えて、けん制させようと思っているのでしょうか?でも、はっきりと気持ちは伝えたわけではありません・・・ あまり詳しくは書けないのですが、補足もしますので よろしくお願いいたします。

  • 2項道路の中心って?

    検討中の中古住宅があります。 土地の北側が42条2項道路に接道しているのですが、土地の境界を示す地杭は 道路の中心から50cmズレた位置にあり、建物から地杭までは2.5mあります。 不動産屋は、「セットバックしすぎですね」と言っていますが、本当にそうなのでしょうか? セットバックしすぎであれば、将来立て直す場合に50cm広く使えると認識しています。 しかし、道路の中心が土地の境界とは限らないとも思います。 確認する為に、役所の道路課?に行ってきたのですが、42条2項道路は私有地なので 市は関与できませんと言われました。どこに行くと正確に確認できるのでしょうか?

  • どうしよう。

    僕は去年16歳の時に鍵のかかっていない自転車を、捨ててあると思い乗って 捕まってしまいました。 その後、警察に行き指紋と写真を撮られたんですけど…前科にならないと言われたんですが、家庭裁判所から通知が3ヶ月後に来ると言われ、そのまま一年たちます。 はたして家庭裁判所から通知が来て行く事になってしまうんでしょうか? アドバイスください。

  • ☆建築条件付 契約・交渉の上で、注意すべき点

    建築条件付宅地について、これまでにも度々質問させて頂きました。 が、頂いた回答の中には『建て主にとっては不利な契約形態』『トラブルが多い』との内容が多く、正直、悩んでおります。 事実、これまで見てきた宅地(私達夫婦が持つ「条件」をクリアする宅地)には、全て「建築条件付」となっており、この近辺の分譲地もいずれも「建築条件付」として販売されています。 現在は、その中の1つの宅地について、かれこれ3週間前より、担当の営業マンと「間取り・プラン」について検討を重ねている段階です。 この間、何ら「契約」は交わしておらず「商談中」という状態です。 これまでの間、合計3回、こちらの希望する「間取り・プラン」を提示し、その会社の設計士により「間取り図」が作られ、それを元に資金の範囲内で「足し・引き」をしている状況です。 現時点で提示されているものは以下の通りです。 ・「簡易な間取り図」 ・「標準設備のパンフレット:キッチンや洗面台など)」 ・「資金計算表」→土地の価格と建物価格、諸費用などを含む総額が書かれたもの これまでの間、営業マンの方からは『契約を急ぐ』ような言動は見受けられず、今日「まだ少し資金面との折り合いをつける為、再度プランの変更をお願いするかも・・」と伝えたところ、『納得がいくまで結構ですよ』との返答を頂きました。 もちろん資金の都合上、オプションの妥協を強いられたりする事は承知の上ですが、建物価格を下げるべく坪数を少し減らす事にも応じてくれました。 その他、現時点でいくつかの「サービス」にも応じてくれてはいます。 私的には今のところ別段問題なく交渉が進んでいるように感じていますが、建築条件付物件を交渉・購入するにあたり、何か注意すべき点がありましたら、ご助言願います。 また、考えられるトラブルとはいかなるものなのでしょうか? やはり契約後の追加工事等による、価格の上昇・・・といった所なのでしょうか? 建築条件付物件におけるトラブルを未然に防ぐ為に、確認すべき点や注意すべき点についても、併せてお願い致します。

  • アパートローンで困っています。

    先日、大阪で築25年の鉄骨4階建の賃貸マンション一棟を購入したのですが、建物が既存不適格物件いわゆる違反建築なので、当初仮OKを受けていた銀行から融資をキャンセルされて、困っています。建蔽率と容積率ともに違反しているようです。相談していた銀行の担当もなんとかやりますと言っていましたので、融資特約もしていませんでした。どちらかできるような金融機関はないでしょうか?よろしくおねがいします。

  • 借地権

    都内の実家(両親が住んでいる)の借地権(実父が借地、家屋とも名義人) を地主が不動産屋を通じて買い取りの要請をしてきました。要請金額は実勢価格の85%×坪数=5000万で提案をしてきました。私としては、路線価=2300万で交渉したいと思います。借地権割合を地主は40%で要求してきたのですが、路線価では30%で表示されています。売買金額は、実勢単価と路線価のどちらを優先されるのでしょうか。また、借地権の更新が、3年前に20年で350万円を支払し、契約をしたばかりです。もちろん月々の借地代は支払っています。それと、、隣接する土地も同じ地主の所有物でそれも売ろうとしているようなのですが、今の借地人の植えた樹木と竹で、落ち葉で樋が壊れたり、屋根瓦が壊されたりしています。売買の際、このような条件を考慮して値引きがで出来るのでしょうか。

  • 国際恋愛についてご意見お願いします。

    台湾旅行で、台湾男性にトキメキました(>_<)国際恋愛、結婚ってどうなのか、ご意見... 台湾旅行で、台湾男性にトキメキました(>_<)国際恋愛、結婚ってどうなのか、ご意見など聞かせてください!! 母との台湾旅行の宿泊先のフロントマネージャーがとても親切で礼儀正しく、魅力的で惹かれました。私の母も彼を気に入りました。彼には付き合って半年になる彼女がいるそうです。私にもまた日本に付き合って一年の彼がいます。 でも旅行中も帰国してからも台湾男性のことを考えます。台湾男性は次に台湾にきたら、自分が車を運転して案内してくれると言ってくれました。メールアドレスや携帯番号も交換しました。忙しいからかまだ返事がきませんが、台湾男性の恋愛傾向などなど、教えて下さい!ご意見でもなんでもお願いします(^O^) ちなみに私は24才会社員、台湾男性は28才です。

  • 別れても・・・

    私は30代半ば既婚者です。 結婚してもうすぐ6年目になります。 子供はいません。 毎日仕事と家事でけ結構疲れてしまいます。 主人との仲は冷めきっていて、会話もなくレスです。 私にとっては、初めから愛情があって結婚して訳ではないのです。 10代後半から20代前半まで5年付き合って人の事が忘れられず、忘れる為の結婚だったのです。 しかし、今になっても忘れられないのです。 私の一目惚れから始まり奇跡的に付き合うことになり、嫌われたくないという思いで、素直に自分の思いや考えを伝える事が出来ませんでした。 そんな自分が嫌で大切な人を自ら失ってしまってのです。 今でも同じアーティストが好きなので、年に何回かコンサートで会います。 そのことが忘れられない原因の一つだと分かっていますが、会いたいという気持ちで行ってしまうのです。 メールも抑えきれなくなると送ってしまいます。 (返信はありませんが) 元彼に彼女がいることも知っています。 私がまだこんな気持ちでいることは元彼は分かっていないと思います。 私には主人がいます。 別れ方がものすごく軽薄で何の話し合いもしなかったのです。 このまま忘れるには? 離婚してでも元彼の元に行きたい! そんな思い、妄想で毎日過ごしています。 どなたか話相手、相談相手になってもらえませんか? アドバイスなどいただけたら幸いです。