bokkemonn の回答履歴

全21件中1~20件表示
  • フジテレビ 被災地に取り残された犬

    フジテレビ『スーパーニュース』で3月14日の放送について 21時30分ごろ 被災地に取り残された犬の映像です。 YouTube『被災地に取り残された犬』 ←お時間ある方ぜひ検索して見てください。 http://www.youtube.com/watch?v=Xl_L7KlXe-M 映像を見られた方、この放送をどう思われたでしょうか? どうみても犬は『助けて!』と言っているように見えました。 助けられないことが現実なのかもしれませんが、犬の行方が分からずで終わってしまい スーパーニュースの無神経さに怒りを感じたため苦情のメールをしてしまいました。

    • ベストアンサー
    • 1nodoame
    • 回答数15
  • フジテレビ 被災地に取り残された犬

    フジテレビ『スーパーニュース』で3月14日の放送について 21時30分ごろ 被災地に取り残された犬の映像です。 YouTube『被災地に取り残された犬』 ←お時間ある方ぜひ検索して見てください。 http://www.youtube.com/watch?v=Xl_L7KlXe-M 映像を見られた方、この放送をどう思われたでしょうか? どうみても犬は『助けて!』と言っているように見えました。 助けられないことが現実なのかもしれませんが、犬の行方が分からずで終わってしまい スーパーニュースの無神経さに怒りを感じたため苦情のメールをしてしまいました。

    • ベストアンサー
    • 1nodoame
    • 回答数15
  • 犬の夜鳴き

    皆様、よろしくお願いいたします 家の犬がこの1週間夜鳴きが止まらず、困っています また、そんな犬の鳴き声にイラ立ち 普段は犬を可愛がる父親の持病の癇癪玉が爆発して 家族仲までが険悪になるという状況です 以下に、犬の詳細、普段の状況を記載致します 1.雑種。4才。雄。大人しいがかなりのヤンチャ 2.散歩は朝夕。やや、食事への関心が薄れている様子 3.予防接種等、必要な措置はキチンと行っている 4. 基本的に外。ただし、なるべく寒く無いように対策済み 5. つながれてはいるが、かなり自由に動ける状態 6.夜鳴きを始めたのは、ここ1週間程  →当初は、真夜中2時間程度であったのが、段々とひどくなり、今は19時くらいから、断続的に「ヒャンヒャン」と鳴く。昼間は特に騒がずに日向ぼっこなどしている 7. 家族が様子を見にゆくと、駆け寄ってくる。構っている間は鳴かないが、部屋へもどると鳴き出す 8. 元々夜鳴きはもちろん、無駄吠えもあまりない  ※ただし、子犬時代は今と同じような状況でした 9. 夜泣きの原因となるような恐怖体験は、家族が認識しているところでは全くなし 田舎のため、周囲に家がなく、近所迷惑にはなっていません よって、そのうち鳴きやむんじゃないか…程度で考えていたのですが 鬱の気がある父親には耐えがたいらしく… 折をみて病院にも連れて行ってみますが 何か心当たりがあればアドバイスをお願いいたします

    • ベストアンサー
    • noname#91925
    • 回答数5
  • どう思っているのでしょうか?

    先日飼い始めた、生後5ヶ月のチワワのことです。 5ヶ月間、ショップの中でとても良い環境で育て上げられたか、凄く素直という印象です。 飼い始めて数日なのですが、大まかには以下のような状態です。 ・名前を呼ぶと振り返って目を合わせてきます。 ・お座りもします(餌を与える前も含めて)。 ・先に食事をしていても吠えたりしません。 ・何かとペロペロと舐めてきます(顔も手も) ・柵のそばに行くと、例え寝ていても起きて、尻尾を振り出す。 ・寝る時は無防備になってきました。 ・その他 ただし、気になる点は以下です(※)。 私があぐらをかいて座っていると、膝の上に乗っかってきて、そのまま大人しくなります。特に首の辺りを触っているとそのまま「ダラーン」と寝てしまいます(睡眠)。しかし、尻尾や足の裏を触られる事はまだ拒否している様子です。 いつまでも座られていても困るので、強制的に膝から退かせて立たせますが、すぐにまたのっかかって来ます(同時にまたダラーンと寝始める)。 自分でいろいろと調べたところ、また、2、3日前にここで質問してアドバイス頂いた際にも、主従関係を意識すると、犬が人間の体の上に上がることは、良くないことであるとのことでした。 私が叱っても「ガルルルル」と反発するようなことは全くなく、一時的にすぐに止めるのですが、この点(※)で、犬はどう考えているのかが気がかりです。 可愛さのあまり、また、人間の都合の良い解釈のあまり、「まだ5ヶ月だし、本当の母親の愛情も知らないで育ってきたから、甘えん坊なんだろう」と解釈したいところなのですが、専門家の方や詳しい方からすると、どう受け止めるものなのでしょうか? 今後のために、遠慮なく切って頂きたいと....。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • s-maniax
    • 回答数8
  • 犬と人間の上下関係を直すには?

    実家の犬(ラブラドール オス9才)のことで相談します。 子犬の頃からリビングのケージで飼育、散歩や遊ばせる時だけケージからだす、という生活をしています。夜間はリビングに犬だけになります。ずっとそれで問題なかったのですが、数ヶ月前から一人でいられなくなり吼えるようになってしまいました。ケージから出せと吼える。一人にするなと吼える。完全に犬の言うことを人間が聞いてしまっていて、今は母が一晩中一緒にリビングの床で寝ています。 子犬時代に訓練士さんについて私と一緒にトレーニングを受けたせいか、私の言うことは比較的きくのですが、母や父の言う「ダメ!」はわかっていても無視します。犬が人間を支配しているような状態を何とかしたいのですが、いい方法はないでしょうか? アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • tororo003
    • 回答数6
  • 放浪犬を保護したのですが・・・

    放浪犬を知人が保護し、警察、役場、保健所にも届け、飼い主を探しましたが見付かりません。飼ってくれるという人が現れ、連れていったのですが、先住犬との折り合いが悪く、返すと言うので、知人が困り、「うちでも探しますから、そちらでも探してください。どうしてもというときは、保健所も仕方ないと思っています。」と言ったそうです。そうしたら、その家は、その犬を放したみたいで、また近所を放浪し始めたそうです。 わたしが保護したときは、かなり弱っていました。うちでは、主人が無理解なので喧嘩になってしまい、無理なので、どうしたらいいか困りきっています。 その犬は、中型犬で、成犬です。どうすれば新しい飼い主さんが見つけられるか、どなたか教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • inotimoete
    • 回答数7
  • 元々同居していた成猫同士を再び仲良くさせたい

    数年前、3匹の猫を飼っていた友人が、事情により猫を飼えなくなったため、私が中年のオス猫を1匹、姉が初老のメス猫(仲の良い姉妹)を2匹引き取りました。ところが、その後、姉も転居に伴って猫を飼えなくなったため、結局、私が3匹全員を飼うことになりました。 すると、2年ほどの間隔が開いたからでしょうか。以前は仲良く一緒に暮らしていた3匹(1匹と2匹)ですが、今では、顔を合わせる度に大喧嘩をします。主に、先住のオス猫がメス猫達を追いかけるのですが、メス猫達もおばあちゃんのわりに気が強く、反撃することも多々あります。 結局、怪我をすると困るので、その時は、猫達の同居はすぐに諦め、オス猫とメス猫達を別々の部屋に住ませることにしました。それから約1年が経ち、間もなく引越しをすることになったのですが、転居先の家では、猫達を別々の部屋で飼うことが難しいことが判明し、今更ながら3匹の猫を仲良くさせたいと思っています。 オス猫は、先に住んでいただけに、家の所有者としての自覚があるらしく、しょっちゅうメス猫達の部屋の側で聞き耳を立てたりしています。一方、メス猫達は、積極的にオス猫の様子を知ろうとすることはありません。 また、猫達はそれぞれリビングに面する部屋で飼っているので、交代でリビングに入れてあげているのですが、オス猫が扉の外で「入りたい」と騒ぐと、メス猫達はそそくさと自分の部屋に帰っていくので、やはり、オス猫に遠慮してる部分があるようです。逆にメス猫達が「入りたい」と騒いでも、オス猫は見向きもせずに我が物顔でのさばっています。 ちなみに、3匹とも、おなじお皿から同じおやつ(食べ残しなど)を食べているところを見ると、匂いには、あまり抵抗が無いようです。 3匹とも、人懐こくて、言うことも良く聞く、人間にとってはとてもいい猫達なのですが、同じ猫相手には容赦せず、仲良くする気配は全くありません。 どの猫も普段は決して凶暴な性格ではないのですが、メス猫2匹が、まだまだ元気とは言え、結構な年なので、無理やり一緒にした場合、体の大きなオス猫に怪我をさせられるのではないかと、心配しています。 何か良い方法は無いでしょうか?どなたかお知恵をお貸しください。

    • ベストアンサー
    • noname#53546
    • 回答数2
  • 飼い犬が笑わないのは、楽しくないからでしょうか?

    我が家の犬は、飼い始めて約一年半です。生後40日頃に捨てられて、その後保護施設で半年ほど過ごしてから家に来ました。 臆病で、散歩が嫌いです。しかし、家の中では、ご機嫌で過ごしています。 我が家の犬は、笑うことがありません。表情も他の犬に比べると乏しい気がします。他のコと遊んで、そのワンコが笑ってても、我が家の犬は、楽しそうな顔はしますがいわゆる”笑顔”にはならないのです。 家に来てまもなくは、本当に表情が乏しかったのですが、徐々に楽しそうな顔とか、いたずらと分かってもついしてしまう顔などをするようになりました。 でも、さすがに家に来て一年半、いまだに笑わないのが気になります。 犬の為に、楽しい機会を一生懸命作っても笑ってくれないので心配になります。 本当に楽しいと感じてくれてないのでしょうか?それとも気にするほどの事ではないのか?

    • ベストアンサー
    • pecharin
    • 回答数7
  • 散歩

     生後五ヶ月のバセットハウンドです。散歩を開始しましたが、歩こうとしません。排泄は、ケ-ジ内でするので、屋外でということはまれです。体重が11kgとなり、砂袋を引きずるような散歩です。おやつで気を引くことも多少は可能ですが、どうしたらよいでしょう?  歯の生え変わりのためか、よくかまれてしまいます。強い声での制止もあまり聞きません。無視をするにしても、その間にかまれた傷から出血したりでつらいものがあります。どうしたらよいでしょうか? 

    • 締切済み
    • bukuzo
    • 回答数5
  • 犬をはじめて飼い始めました。

    初めて、犬を飼っているのですが犬のしつけに悩んでいます。 犬は、ダックスフンド(3歳・雄)です。 以前飼っていた方がしつけをきちんとしていたので特に、しつけしないといけない訳ではなさそうだったのですが、、、 トイレをちゃんとしてくれないのです。 ウンチは、ちゃんとトイレシートの上でやりますが、小の時は時々別の場所にしてしまうのです。。。 オスなので、気づかぬうちにマーキングをしたみたいなのですが、掃除をしてもだめなのです。 どうしたちゃんと、毎回トイレシートでしてくれますか? あと、夜中になると近隣住民が帰る音に反応してほえます。 ほえないようにするにはどうしたら良いですか? そして、寝るときにあたしの近くに来て横か後ろで寝るのですがなぜですか??あと、気づくとよくお腹を見せるのですが、、、どういう意味なのですか?? 質問ばかりですみません。 答えが分かる範囲で回答いただけたら助かります。

    • ベストアンサー
    • tamaki34
    • 回答数5
  • 猫が布団におしっこ、ウンチをし始めた

    飼い始めて2ヶ月のオス猫です。 一度掛け布団におしっこをしてから、しばしば掛け布団におしっこやウンチをするようになってしまいました。 ベッドなので、掛け布団をどかしても、今度はベッドのマットレスに粗相されそうで、掛け布団をどかすこともできません。 何かよい対策はないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • cqtnd595
    • 回答数4
  • かみ合わせがアンダーって?

    プードルの仔犬を探していて、「1ミリかみ合わせがアンダーなので安くできます」という子を見つけました。1ミリかみ合わせがアンダーだとどのようなデメリットがあるのでしょうか。大きくなって何か不都合があるのでしょうか。今は言われても何も違和感を感じないくらいです。ご存知の方、教えてください。

    • ベストアンサー
    • nobukobaba
    • 回答数8
  • 猫のうんちに・・・

    7ヶ月になるミニチュアの男の子。先住のアメショの男の子ともまあまあ仲良くやっていますが、そのせいか猫のトイレチップを始め、散歩中も猫のうんちを食べてしまうのです。その都度しかるのですが・・・

    • ベストアンサー
    • tyakrab
    • 回答数3
  • マンション(100m2)で犬を飼おうと思っています。お勧めの犬種を教えて下さい。

    40代夫婦と20代の娘、母は夕方には仕事から帰って来ます。 この度ペット可のマンションに引っ越すため、犬を飼おうと思っています。お勧めの犬種を教えて下さい。 父は実家では犬と猫を飼っていましたが、母は飼育経験がありません。 ミニチュアピンシャーにしようかと思っていましたが、想像以上に活発で、初心者には向かないことも知り、マンションで飼うにはかわいそうかなと思い始めました。 週に4日は夕方までお留守番させなければなりません。 個体の性質にもよると思いますが、飼いやすい犬種等ありましたらアドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • masu0514
    • 回答数7
  • 13歳のラブがおしっこを室内でして困ってます

    現在、私の家ではラブラドールのメスを飼ってます。 年齢は13歳で立派なおばあちゃんですが、足腰はとてもよく元気に走りまわってます。普段は家の中で飼っています。 毎日、朝晩と散歩に行っておりそのときに用を済ますようにしつけていたのでいままで家の中でおしっこをしたりというのはよほどのことが無い限りありませんでした。 ところが先日、なんの前触れもなく家の中でおしっこをしてから、すでに1ヶ月で数回はしてます。毎日という訳ではなくたまにというレベルです。しかも家族でいる目の前で。 年齢もいってるのでぼけてしまったかはたまた尿線が緩んでいるのかな~と思ってます。 同じような体験をされている方はいらっしゃいますか?

    • ベストアンサー
    • noname#45348
    • 回答数4
  • 成犬になっても目が半分しか開いていません

    我が家で飼っているチワワ♂(生後13ヶ月)は、子犬の頃から片目が半分しか 開かないままの状態です。 半分しか開いていない目のほうはいつも軽く充血した状態です。 視力はあるようなのですがこのまま放置していたら視力がなくなるのではないかと心配です。 獣医を数件回ったのですが、目の切開手術はやってないと言われました。 出来ることならちゃんと目を開いてあげたいのですが、どうすればよいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Aero2007
    • 回答数1
  • mix犬の遺伝について

    mix犬を飼いたいと思ってます。1代目は丈夫と聞きましたが2代目はどうでしょうか。たとえばチワワxシーズーとトイプードルです。詳しい方教えて下さい。

  • ケージに入れっぱなしの犬を保護しました。

    柴犬の雄ですが、生まれてから10ヶ月程ゲージに入れっぱなし の子を引き取りました。 散歩はその間一度も行っていません。 引き取って、数日はブルブル震えていました。 段々環境にも慣れて来た様で尻尾も振ってくれる様になりました。 しかし、散歩はワクチンの関係上まだ行ってません。 来月がデビュー予定です。 社会化期を健全に過ごしてないので、今後色々な環境に臆病だと予想 されます。又色々な問題か生じるでしょう。 似た様なケースを体験されている方、今後この子にどの様に対処したら良いでしょうか? 御助言をお願いします。

    • ベストアンサー
    • keukegen
    • 回答数4
  • 捨て猫を保護したいのですが・・・

    近所に野良猫が産んだ子猫が1匹でいます。(オス生後5ヶ月位) 5匹いたのですが、事故などで結局1匹だけになってしまいました。 散歩の時に毎日通る野で声を掛けていたら、すっかりなついて来ました。 実は先住ニャンコがいるので(この子も生後2週間位で捨てられていました)ずっと悩んでいたのですが、 やっぱり今後の事(ケンカや事故)が心配なので我が家の家族に迎えようと思います。 ただ、例え数ヶ月でも外でずっといたのでノミやダニは付いている可能性はありますか? 保護した時はしばらく先住ニャンコとは隔離しながら家に慣らし、 その後病院へ検査をしに行くと良いと聞きましたが、 ノミやダニがいた場合、その間どうしたら良いものでしょうか? 我が家にはニャンコの他にわんこもいるので、少々気になっています。 分かる方がいましたら是非、お願いします。

    • ベストアンサー
    • hellolelo
    • 回答数8
  • 猫が無駄鳴きします、やめさせられませんか

    生後1年になるメス猫(避妊済)を飼っています。 引き取って半年になりますが、最初の頃はあまり鳴かず大人しい子だった のですが、次第に大きな声で鳴くようになりました。 避妊しているので発情の声ではないと思います。 鳴くときは壁や、誰も居ない部屋に向かって「にゃおーん!!」と声を張り上げます。 鳴くたびに叱ってみたり、遊び相手をしたり、ひたすら無視をしたり・・ と、いろいろ試したのですがいっこうに治まらないです。 なにかストレス発散のようなものなのでしょうか。 本当に腹の底から大声で、誰も居ない部屋に向かって「にゃおーん!!!」と叫びます。 なるべく構ってあげるようにしても、しばらくするとまた鳴きます。 賃貸なので隣人の苦情が心配でたまりません。 どうにか辞めさせたいので、なにかアドバイス頂けたらと思います。

    • ベストアンサー
    • matsu-mi
    • 回答数3