vqm37837 の回答履歴

全439件中181~200件表示
  • 病院の診断書について

    質問です。 病院で診断書をもらいたいのですが。。 小さな病院と大きな病院の2か所に通ったのですが、診断が違いました。 大きな病院で診断書をもらおうと思うのですが、通院していた日にちしか病院は診断書には 記入してくれませんよね? ちなみに。。。 小さな病院→3日間。 大きな病院→3日間。通いました。 会社の上司が、大きな病院で6日間通院していたと記入ができるか聞きなさい!!言うのですが。。 そんな事したらヤバいのではと思い、先に周りの方に聞きたく質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • you2412
    • 医療
    • 回答数4
  • 病院の診断書について

    質問です。 病院で診断書をもらいたいのですが。。 小さな病院と大きな病院の2か所に通ったのですが、診断が違いました。 大きな病院で診断書をもらおうと思うのですが、通院していた日にちしか病院は診断書には 記入してくれませんよね? ちなみに。。。 小さな病院→3日間。 大きな病院→3日間。通いました。 会社の上司が、大きな病院で6日間通院していたと記入ができるか聞きなさい!!言うのですが。。 そんな事したらヤバいのではと思い、先に周りの方に聞きたく質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • you2412
    • 医療
    • 回答数4
  • 年収と手取り金額

    30代男性で年収300万、600万、900万、1200万の大体の手取り金額をそれぞれ教えてください。 奥さんは専業主婦で小学生の子供が2人いる家庭です。 よろしくお願いします。

  • 失礼のない言い方

    今、就活中で履歴書を書いています。 県外に就職するつもりで アパート探しと就活をどうじに している感じです。 引っ越す日にちはもう決まっていて 仕事が決まらなくても引っ越します。 (貯金があるのでしばらくは生活できます) そこでハローワークの人にも 相談しましたが 住むとこが決まっていない私と 地元の人が応募した場合 やはり地元の人を優先する気がします。 履歴書の本人希望欄のところに 一月〇〇日に〇〇に引っ越すつもり です。みたいなことを書いたほうが いいでしょうか? また失礼のない丁寧な言い方に なおすとどのような 書き方がいいでしょうか(>_<)?

  • 気道の圧迫感について

    喉の奥というか首の辺りというか気道の辺りが圧迫感があり息苦しいです。首を絞められているような感覚です。体もだるいです。熱はありません。どこか悪いのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#190305
    • 病気
    • 回答数1
  • エクセルで質問です。

    エクセルで質問です。 sheet1に     A     B      C     D 1  No.   グループ    氏名   住所 2 3  1     C      佐藤    東京 4  2     B      鈴木    埼玉 5  3     A      加藤    千葉 6  4     B      本多    東京 このようなデータがたくさんあります。(左の数字は行番号、上のアルファベットは列番号) これを別シートにグループ順に   A     B      C     D 1  No.   グループ    氏名   住所 2 3  1     A      加藤    千葉 4  2     B      鈴木    埼玉 5  3     B      本多    東京 6  4     C      佐藤    東京 と表示させる方法はありますか。 エクセルに詳しくないのですが どなたか助けていただければと思います。

  • 男性 彼女のピル服用をどう思われますか

    ピルの服用 彼氏に言うべきでしょうか?黙っておくべきでしょうか。 二年程前、当時付き合っていた彼とのセックスでゴムが破れ、ひやりとさせられた事をきっかけに、初めて低容量ピルの服用を開始しました。 もともと生理周期が20~50日とばらばらだったのも勿論改善され、生理痛もぐっと楽になり(服用前は立てない程だった)、幸い副作用も無く、ありがたく服用していました。当時の彼はきっかけが彼との事でしたので服用も知ってました。 彼と別れた後も生理が楽なので服用を続けていたのですが、数ヶ月前、家庭の事情により金銭的余裕がなくなり、また信頼して通っていた婦人科の移転によって行けなくなり、という事情が重なり一度服用をやめました。丁度忙しく不摂生な生活をしていたこともあってか、ものすごく生理が乱れました。 先月やっと生理が来て、新たに見つけた婦人科の先生と相談の上、再度低容量ピル服用を始めました。 このことを三ヶ月前から付き合っている新しい彼に言うべきか迷ってます。 彼はセックスにおいて自分の快楽を優先する性格ではないです。(勿論毎回、彼の方できちんとゴムをつけてくれてます) セックスに限らず何につけ私のことを最優先に、大事に考えてくれています。 あるきっかけがあり二人で性病等検査を受け、互いに問題が無いこともわかってますので、彼がそうしたいなら彼とのセックスがゴム無しになってもいいかな、と思ってます(私は自分の体のためというのが今回一番の目的ですので、正直どちらでもいいですが) が、彼にピルについての豊富な知識があるとも思えない(おそらく生理云々ではなく、避妊手段のひとつとしての知識があるかどうか、という感じな気がします)私が生でしたいために飲んでいる、と軽いような印象を与えたくもないですし、かといって飲むに至った経緯を詳細に説明して、無駄に心配かけるのもなんだかな…と思ってます。体調は現在安定してます。 ですが服用時間的に彼といる時に服用する時間になることも今後あるだろうし、わざわざ隠すようなものでもない気がするし… 考え過ぎかもしれませんが、男性の方このような状況での彼女のピル服用を知ったらどう思われますか。

    • ベストアンサー
    • noname#217317
    • 性の悩み
    • 回答数5
  • 頭皮のブツブツと抜け毛について

    色んな病院に行ってみたのですが、全く良くならなく、どうしたらいいのか わからなくなったので、似たような経験のある方、お詳しい方・・・相談に乗ってもらえたら幸いです。 二年半ほど前から、急に頭皮の強いかゆみ、リンパ液の染み出たようなブツブツ、抜け毛に深刻に悩んでいます もともと強いニキビ体質で、過去にはアキュテンを勧められるほどでした 症状が出始める一ヶ月前は、短期間に3箇所ほど引越しをしたりで、戸惑いと強いストレスを感じてはいました。 バタバタした生活のすぐあとに、今までに経験したことないような、しつこいニキビが顔面全体に発生、頭皮もニキビができました 今までの経験から、いつか落ち着くだろうと放置してたのですが 良くならず、とくに頭皮に関しては強いかゆみと丘疹周辺は湿った感じが続き、いきなり大量の抜け毛もでてきました 最初はその抜け毛の多さに抜け毛とは思ってもみず、切れ毛だと思っていました。 時間がたっても抜け毛やかゆみ、にきびが収まらず 皮膚科を受信した結果「脂漏性湿疹だろう」とのことで抗生剤やビタミン剤、塗り薬をもらっていたのですが 症状が収まらず、気持ちも憂鬱になっていきました。皮膚科はいまいち信用できず行ったり来たりを繰り返していました。 症状が出始めて2年たったとき体毛も濃くなってきていたので、婦人科へ相談に行きました。 検査をした結果テストステロンが110あり、基準値を50ほど超えと、LHの高値、エコーで多数の卵胞が見受けられたのでpcoとのことでした。ちなみにTSHはこの時まで基準値内、生理は毎月ありました。 近年の症状はおそらくPCOのせいだとのことで以降ピルを服用するようになりました。 一応大学病院の内分泌科も紹介され検査した結果なぜかテストステロンは基準値内の50ほど。。ニキビは強いが以上なしという結果になりました ピルのおかげでしつこかったニキビは綺麗に収まり、頭皮の丘疹も軽減されました しかしかゆみや抜け毛は一向におさまりませんでした。 気になるのは症状が出始めてからの方が皮脂の分泌が減ったことです 赤みや小鼻のかゆみは続いてますが、毛穴も以前より目立たなくなり、むしろ表面が乾燥してるんです。 にもかかわらず湿疹になるわ抜け毛は増えるは、どうなってるんだ?という思いでいっぱいです。 ピルを服用するようになって約半年 かゆみは軽減してきたけど抜け毛は全くおさまわず どんどん髪が薄くなっていくばかりで、全体的にスカスカになり、髪をかき上げるとサイドの頭皮が丸見えるようになってしまいました ピルだけじゃダメだと思い別の婦人科へ相談しにいった結果 血液検査でテストステロンは80ほどまで下がっていましたが以前高値のまま 加えて甲状腺ホルモンのTSHと総コレステロールが基準値を少し超えるほど高くなっていました。 その後大学病院の皮膚科を紹介され、血液検査をしたらTSHは少し高い状態。 しかしテストステロンは基準値内の40・・・。 ちょうどこの頃から濃くなった体毛が薄くなってきたんです。 当初はラッキーと思ってたのですが、ピルを処方してもらっている先生から「一度濃くなった体毛は元に戻らない」と言われていたので、奇妙だと思いました。 大学病院の先生に聞いても「わからない、もともと生えにくい部位だし」と初見もなしに言われる始末。。 症状がではじめてから頭皮のトラブルだけでなく、やる気がでなくなったり足の指が痺れたり、いつも眠たかったかと思えば不眠になったり、不安でたまらなくなったり・・・一つ一つは大したことはなくてもたくさんの不快症状がでてきて、とても悩んでいます。 今まで内科や皮膚科や婦人科へ相談に言ってますが 良くならず、医師によって意見が違ったり、たいしたことないと言われて相談しにくかったりで、病院不信になってるかもしれません。 近々甲状腺専門の病院に検査をしにいきます そのあとに、アレルギー専門病院や内分泌科への相談も考えています。 頭皮のトラブルがなぜ続くのか、他の不快症状もなぜおこるのか・・・ なにから取り組めばいいのか混乱中です ただ漠然と感じることは、様々な症状がでていても、体は一つなので各不快症状はリンクしている気がします。 当方20代 婦人科へは月経中の検査 大学病院では月経期間外の検査です コラージュは効果を感じませんでした 今はAvalonのシャンプーを使用して半年ほどです 体の洗いすぎにも注意してます 頭皮はさすがにソープを使いますが、それ以外の部位は使わないことが多いです しばらくは体質改善や信頼の置ける病院探しになると思いますが 場合によってはスピロノラクトン、ジオール錠、アキュテン、メトフォルミンでの治療も視野にいれています。 そしていつかは病院から離れたいと思ってます。 体質は人それぞれだし、数ある治療法が全て効果があるとはもちろん思っていませんが 「私はこんなことをしてよくなったよ!こんな治療法が以外に効いたよ!もしかしたら他の病気の可能性かも??」 など、アドバイスや情報交換ができたら嬉しいです。 また、病院との向き合い方、医師との接し方の経験談も大歓迎です(^-^) よろしくお願いします。

  • カンジタといわれました

    半年近く股が痒く、初めはナプキンで荒れたのかなと思い皮膚科で塗り薬を貰ってましたが直らないので先日、産婦人科に行きました。 問診と検診の結果カンジタかなあと言われました。おりものの異常は全くなく、触診もありませんでした。 塗り薬はラミネートをもらい、塗り初めて5日程度たちましたが、相変わらず痛痒く効いているのか分かりません。そしてお尻の方も痒くなり、寝ている間にぼりぼりと掻いてしまっているみたいです。見てみたら赤くただれていました。 かんはお尻にも出来たりするんですか? 塗り薬を塗っても痒く、おりものに変化もないのにホントにカンジタなんでしょうか?

  • 1日のうがいの回数について

    すっかり寒くなってきましたが、みなさんはうがいは1日に何回ぐらいするのがいいと思ってるんでしょうか? 通常のとき、風邪のとき、でお答えをお願いいたします。 また、水、うがい薬でするんでしょうか? 私は、うがい薬を使います。

    • 締切済み
    • noname#181095
    • 病気
    • 回答数2
  • 霊現象についての質問です。体験したものが不可解。

    どこに書けばイイのか分からなくてココに書きました。 まず、僕は霊感と言われるモノは持っていません。 そして無神論者です。 霊の存在に関しては肯定も否定もしません。 でも、もし存在するなら一度お話がしたいと思っています。 怖いのはキライです。 この前、ちょっと不思議な体験をしたので科学で解明できるならしたいと考えています。 僕の務める会社はそんなに大きくないビルの4Fにあります。 仕事柄、帰るのが遅くなることがほとんどです。 不思議な現象を体験したのは22:30頃だったハズです。 ウチの会社のある4Fは部屋が二つあり、隣には別の会社が入っています。 でも隣はそんなに遅い時間まではいません。 その日は、僕だけが残って仕事をしていたのですが、隣の部屋から電気のスイッチをパチパチする音が聞こえてきました。 ガタガタと何かを移動したりする音も聞こえました。 クリスマス前だったのですが、もう大掃除を始めてるのだと思ってあまり気にしませんでした。 でも、その音が数分間続き、鳴りやまなかったので気になって廊下に出て隣の様子を伺おうと思って自分の会社のドアを開けました。 そしたら、今までついていた廊下の電気が消えて廊下が真っ暗になりました。 隣も人の気配なし。 もちろん電気ついてない。 エレベータは1Fで停止。 ウチの会社は電気ついてる。 ちょっとビビリ気味でデスクに戻ったら、またパチパチ音がしだす。 もし、霊が存在するなら色々質問したいと思っていた僕はちょっとワクワク。 そこで会社の電話がなり(同僚から)音もなくなりました。 これって何でしょう? 霊現象なら、それはそれで嬉しいのですが、もし、なんらかの科学で証明出来るような現象なら、それはそれで気になります。 例えば「ラップ現象」と言われるモノは科学的に起こり得るモノなのか…。とか。 ま、世の中には霊的なお話がよく転がってるので、僕の脳が勝手に何かと結び付けて記憶を改ざんしている可能性もあるのですが。 何かご存じの方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします!

  • ウェブサイトが開きません

    Internet ExplorerからYahoo、Biglobe等のサイトを開らこうとしても接続しません。 しばらく接続中の状態が続いた後、「接続できません」となってしまいます。 この質問は、サブPCで行なっていますので、メインPCに何らかの不具合が起きている、としか考えられません。 なお、接続は無線LANで、オンラインゲームの起動では、サーバーに通じてゲーム使用が可能です。 現象は突然発生した感じで、思い当たる原因として、発生直前に行なったシステム復元ではないかと考えています。 実施したシステム復元で、終了後にディスクデフラグをかけ、それ以前の復元ポイントを削除をしたため、同現象が起きたのでは、と思っていますが、何故なのかよくわかりません。 リカバリディスクにて再セットアップしかないか、と思い困っています。どうぞ、ご教示よろしくお願いいたします。

  • 生きていく難しさ

    私は妻子ある、40代の男です。 コンピュータ関連の仕事をしております。 ただ今仕事が非常に難しく、なぜこのような仕事に就いてしまったのか、この年まで きてしまったのか、日々悩み続けております。 転職を考えておりますが、年齢と収入を考えると、なかなかすぐに良い職が見つかりません。 家族が生活していけるレベルの収入さえあれば、日々あまり悩まなくてよいような ルーチンワークのような仕事が良いと思っております。 他の30~50代くらいの方は、皆様日々どのようにお過ごしでしょうか? TVのニュースなどに映り、インタビューを受ける社長などは、難しいことを お答えされております。仕事上の顧客の方もみなさん難しいお話しをよくされますが、 私はあまりついていけていません。 やはり他の方は日々、勉強をされ、いろんなニュースを見聞きし、情報収集されながら 生きていかれているのでしょうか? 正直私には今の世を生きていくことがつらくてしかたありません。 もっと考えなくてもよい仕事に転職するしかないのでしょうか?

  • 猫の歯の治療

    16歳のメスネコです。 口の周りが汚れるようになり 食べると痛いのかだんだん食べれなくなった為 病院へ連れていき、見てもらった所 歯石で歯茎も炎症をおこしていると言われました。ので治療をしてもらったのですが術後、口の中の映像を見せられ歯の周りが赤くなっていて 全部抜こうと思ったけど高齢の為 麻酔を長くかけれないので4,5本抜いたといわれました。口の奥には腫瘍ができていたらしくレーザーで切除したと言われました。翌日 お迎えに行くと辛そうで、食べれないし点滴をしてた方がよいと退院できませんでした。腫れもあり 出血してるみたいですごく痛いみたいで辛かったです。専門の病院へ行った方がよかったのか? 治療は途中でも病院を変えた方がよいか?悩んでいます。 

    • ベストアンサー
    • milk-123
    • 回答数4
  • 女性の薄毛

    現在私は27歳で、年子(28歳)の姉がいます 姉の薄毛が酷くて、効果があるシャンプーを探していますが、口コミなど見てもどれが合っているのか良くわからなくて困っています 私は猫っ毛で、ふわふわどっかいってしまいそうな細い髪ですが、量が多いのか、全く薄毛のトラブルはありません 対して姉は、記憶している限り高校卒業あたりから薄くなってきていました 最近は分け目だけでない地肌が見えている状態で、28歳なのにあまりにかわいそうです 頭皮マッサージの器具をプレゼントしましたが、なかなかそれを使う暇もないようです 仕事があまりにハードで、早朝から深夜まで働いているため、必要最低限しかケアできないようなのです 髪自体が細く、コシがありません 私とは全く違う髪質で、ぺたっとしています 以前はかなりロングでしたが、現在は肩につくくらいのショートです カラーリングやパーマは一切していません もちろん毎日シャンプー・コンディショナーはしているそうです むしろ、最低限のそのくらいしかできないほど暇と余力がない状態です 髪を洗った後、乾かさずにそのまま寝ているので、それは頭皮の状態に良くないと聞いたことがあったので、必ず乾かしてから寝るように伝えたのですが、疲れているとどうしてもそのまま寝てしまったりになっている状態です せめて毎日しているシャンプーなどでケアできるようにプレゼントしたいのですが、こんなヘロヘロで、不規則な生活から抜け出せないので それでも少しでも効果があるものを贈りたいのです もし実際試されて効果を実感できた方がいらっしゃれば、是非詳しく教えていただきたいです 生理不順ではないようで、ホルモンバランスの問題かもわかりかねる状態です まだまだ女ざかり、どうか姉にボリュームとコシがある、健康的な髪をもどしてあげたいです よろしくお願いしますm(_ _)m ※ 私と姉は一緒に暮らしていません 私が帰省した際に見ている情報と、姉本人からの情報です

  • 女性の薄毛

    現在私は27歳で、年子(28歳)の姉がいます 姉の薄毛が酷くて、効果があるシャンプーを探していますが、口コミなど見てもどれが合っているのか良くわからなくて困っています 私は猫っ毛で、ふわふわどっかいってしまいそうな細い髪ですが、量が多いのか、全く薄毛のトラブルはありません 対して姉は、記憶している限り高校卒業あたりから薄くなってきていました 最近は分け目だけでない地肌が見えている状態で、28歳なのにあまりにかわいそうです 頭皮マッサージの器具をプレゼントしましたが、なかなかそれを使う暇もないようです 仕事があまりにハードで、早朝から深夜まで働いているため、必要最低限しかケアできないようなのです 髪自体が細く、コシがありません 私とは全く違う髪質で、ぺたっとしています 以前はかなりロングでしたが、現在は肩につくくらいのショートです カラーリングやパーマは一切していません もちろん毎日シャンプー・コンディショナーはしているそうです むしろ、最低限のそのくらいしかできないほど暇と余力がない状態です 髪を洗った後、乾かさずにそのまま寝ているので、それは頭皮の状態に良くないと聞いたことがあったので、必ず乾かしてから寝るように伝えたのですが、疲れているとどうしてもそのまま寝てしまったりになっている状態です せめて毎日しているシャンプーなどでケアできるようにプレゼントしたいのですが、こんなヘロヘロで、不規則な生活から抜け出せないので それでも少しでも効果があるものを贈りたいのです もし実際試されて効果を実感できた方がいらっしゃれば、是非詳しく教えていただきたいです 生理不順ではないようで、ホルモンバランスの問題かもわかりかねる状態です まだまだ女ざかり、どうか姉にボリュームとコシがある、健康的な髪をもどしてあげたいです よろしくお願いしますm(_ _)m ※ 私と姉は一緒に暮らしていません 私が帰省した際に見ている情報と、姉本人からの情報です

  • 長文失礼します。

    長文失礼します。 私には今付き合って8ヶ月の彼女がいます。 その彼女が最近生理不順と不眠症があると言っていて、心配になって質問をさせていただきました。 具体的には、 ・ここ3~4カ月くらい毎回生理が遅れている(二週間から三週間程度遅れている)。 ・本来の生理予定日の一週間前くらいになると茶色い(黒い?)おりものが3日~4日程度続く。 ・最近寝つきが悪く、ベットに入ってから1時間以上経過しないと寝付けないらしい(最大で6時間寝付けないこともあるらしいです)。 ・たまにだが、胸が痛かったり、頭痛があったりする(胸にしこりはなく、元々生理前に多少はいたくなるらしい。また、頭痛も激痛を伴うほどではないらしい)。 ・現在も二週間遅れているが、生理はまだきていない。 という状態です。 よく言われるホルモンバランスの乱れなどでしたら良いのですが、何か病気になっていないかと思うと心配です。 また性行為もしてはいますが、避妊具をきちんと使用しています。しかもお恥ずかしい話、私が遅漏なので出さずに終わってます。ですので妊娠の可能性はないかと思います。 考えられる原因としては、彼女が些細なことを気にしてしまう心配性な正確なため、ホルモンバランスを崩している。 また、遅寝遅起きが定着してしまっているので、ホルモンバランスを崩し、更に大体寝ようとする時間が夜中の2時を過ぎるくらいなので、不眠症が起こっている。 私が考えつく原因はこれくらいしかありません。 本当に原因が上の通りなら良いのですが、もし病気なのではないかと思うと心配で夜も眠れません。 可能性論で結構です。 皆さんの思いつく原因をいくつでもよろしいので教えていただけるとうれしいです。 また、その改善策、彼女を産婦人科などにに連れて行った方がいいのかなどを教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願い申し上げます。

  • カンジダと診断されましたが・・・

    年末から陰部に痛みと痒みを感じ、 我慢できないほどになってしまったので、 大晦日も診察している婦人科を探して診てもらったところ、 検査はできなかったのですが、 問診と視診、触診から、カンジダと診断されました。 そして、洗浄を行い、膣錠を入れ、 自宅用にはエンペシドクリームという軟膏を処方されました。 クリームを塗った直後は、痒みは治まるのですが、 塗って何時間かすると、ムズムズと痛がゆさを感じます。 3日くらいで症状はだいぶ治まると言われたのですが、 塗った直後以外は、ずっとムズムズ、ヒリヒリしている感じです。 クリームだけでは治まっていないのでしょうか? 膣錠は診察してもらった時の一回限りでしたが、 たぶん一週間効くタイプなのだろうと勝手に思っていたのですが・・・。 明日、もう一度病院に行こうか迷っています。 行く場合は、大晦日に行った病院は遠いので、近くの婦人科を受診しようと思いますが、 もうしばらくクリームで様子をみた方がいいでしょうか? しかし、仕事が始まるとなかなか病院にも行けず、 生理もそろそろなので、 病院に行く機会は明日か明後日以外、当分はありません。 病院には行かないで様子をみた結果、症状が良くならなかった場合のために、 薬局で膣錠とクリームを自分で買っておく、という方法も考えましたが、 それよりは病院へ行った方がいいでしょうか? アドバイス頂ければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 脱毛について

    リューゼクトローションという毛を薄くする?生えてこなくする? ローションみたいなものはどこで売ってるのですか? 教えてください!

  • 記憶障害?

    50代男です。 三十歳頃から徐々に人の顔、名前が覚えられなくなってきました。 50を過ぎてから、ますますひどくなり、人名だけでなく固有名詞の記銘(記憶)も滞ります。 さらに、ものをなくすことが多くなり、探し始めるのですが、その途中で何を探しているのか忘れることもしばしばです。 関係あるのかないのか解りませんが、ひどい方向音痴でもあります。 大きい個室がたくさんある料理屋の宴会では、酔ってもいないのにトイレに立ったあと、元に戻れなくなって店の人に案内してもらう、そういう事例がいっぱいあります。 ただ、30代前半までは車を運転して目的地にたどりつくことはできてました。 ついでに、経済観念、金銭感覚も弱く、いま多重債務の状態です。 仕事のほうは大卒してすぐについた職業に約30年間勤まったところですが、人の名前が覚えられず 何かと不自由しています。教員なので、かなりまずい状況です。 原因としてかんがえられるのは、もう10代の後半から酒も煙草をやり続け、また心理的苦痛や不安、不眠から、精神科の薬を酒と一緒に飲み続けたことです。 以前に、脳のCTやMRIも検査しとことがありましたが、以上なしでした。 器質的なものではないようです。 主治医の診断はアルコール依存症と躁鬱病です。三、四回入退院しその間トータルで1年2ヶ月も休職しています。酒は断ちました。 医者に話してもレスポンスわるく、対応してくれません。 記憶をめぐる検査を受けたいと思いますし、どなたか相談に乗ってくださる方がいたら、 よろしくお願いします。 なお、回答してくださるのなら、年齢や性別は問いません。 重ねてよろしくお願いします。