zinchan の回答履歴

全253件中201~220件表示
  • 漢字について

    小学校の頃から漢字の読み書きや部首などなど習って来ましたが、漢字は誰が作って定めているんですか?それとも昔に出来たものしかなくて自然と広まったのでしょうか?現在でも新しい漢字が出来ているのなら誰が定めて広まり使われるようになったのでしょうか?教えてください

  • DIYで・・・

    DIYで棚を作ろうと思い、ホ-ムセンターで木を買って、自分で計算したとおりに切ってもらいました。もう少しで組み立てが終わるところなのですが、ここまで来て計算間違いがあって、二本ある足の高さが合っていないことがわかりました。どうすれば高さを合わせられるか、ということをお尋ねしたいのです。長いほうの足を短くして合わせようと思っているのですが、もういくらか組み立てていて、釘も打ってあるので、ホームセンターの機械では切ってもらえないでしょうし、自分で切ると切りすぎてしまったりするのではないかと心配です。ノコギリなんかを使ってうまく切れる自信がないので・・・。正確に高さを合わせられる良い方法はないでしょうか。

  • サンドペーパーって・・・

    サンドペーパーっていろんな種類(というか、番号?)がありますよね?木(無塗装です)についた汚れを取るにはどんなのがいいのでしょうか。たぶん、削るのが目的ではないし、目が細かいものを使うことになるのだとは思うのですが、なんせ使った経験がないので・・・。よろしくお願いします。

  • 金魚の飼育(初体験)(1)

    ホームセンターで、小さな金魚を2匹買っています。 環境は、金魚鉢(3リットル)に、 模型の水草と、底にはビー玉を敷き詰めています。 日の当たらない、台所のテーブルの上に設置しています。 カルキ抜きをした水道水にて、水を交換しました。 ところが24時間しか経っていないにも関わらず、 水が白く濁って来てしまいました。 暫く見つめていると、パクパクしていて、苦しそうです(ノ_・、) エサは、金魚専用で、朝・夕に、パラパラ程度で、 全部、食べつくす量です。 このままでは、毎日お水を替えるようになってしまい、 金魚自体、水質変化対応に、大変なのでは?と、思います。 何か解決策は、ありますか?宜しくお願い致します。 (緑のコケが付くのは、イヤです。)

  • 90cm水槽のヒーター

    90cm水槽のヒーターは300wくらいですよね。 150wのヒーターを2つ使用しても問題はないのでしょうか? 教えてください。

  • 繭とさなぎの違い。

    チョウチョの絵本を読み聞かせていると 「繭とさなぎってどう違うの?」 と聞かれて困ってしまいました。 繭の中にさなぎがいるのかなぁ、、とか いろいろな議論が飛び交いましたが 議論してわかる問題でもありません。 ご存知の方、 繭とさなぎの違い、教えてください!

  • 繭とさなぎの違い。

    チョウチョの絵本を読み聞かせていると 「繭とさなぎってどう違うの?」 と聞かれて困ってしまいました。 繭の中にさなぎがいるのかなぁ、、とか いろいろな議論が飛び交いましたが 議論してわかる問題でもありません。 ご存知の方、 繭とさなぎの違い、教えてください!

  • グローブみたいな形のイモ

    人から野菜を色々もらったのですが、その中に野球のグローブみたいな形のイモがあります。これは何でしょう?くれた人は直接の知り合いじゃないので聞けないのです。 厚みは3cmくらいだけど横幅が15cmくらいという平たい形をしています。色はジャガイモみたいな色です。グローブ型の他に、イチョウの葉っぱが太ったような形のものとか、ジャガイモが二つ繋がったような形があります。 これが何というイモなのか、そしてどう料理して食べるとおいしいのかを教えていただけると有り難いです。 よろしくお願いします。

  • PC2台接続する場合、シリアル・パラレルどちらでも可能?

    困っています。教えて下さい。 PC2台をRS232Cケーブルで接続する場合は、シリアルポート接続だと思っていましたが、WIN2000のテキストにはパラレルでも可能のように書いてありました。 2000から可能になったのでしょうか。

    • 締切済み
    • cumic
    • ISDN
    • 回答数1
  • Windows2000との違いについて。

      大学に入って、パソコンが必要になりました。 それも、学部によって指定の物があって、私の場合は、 『Windows2000』と『Office2000』がインストールされているものを買わなければなりません。    しかし、私としては、せっかく新しいXPたるものが出ているのに、 わざわざ古い物を買う気になれないのです。  授業で使うとのことなので、内容に違いがあったら、それもまた困る・・・。 といった状況です。  また、『Office』のほうには、『Power Point』? このような感じのソフトですか? が入っていなければならないそうで、 よくわからないので、どなたか、その2000とXPの違いについて教えてください。 よろしくお願いします。

  • なぞの貝が繁殖しています

    メダカを飼っています。 水槽の中にはメダカが10匹…だけのはずだったのですが、最近、小さな巻き貝らしき生き物が多数うごめいています。メダカの目ほどの小さいものから小指の先ほどの大きさのものまでいて、日毎に増えているようです。どこからやってきたのでしょう? 1ヶ月ほど前に水草を購入して水槽に入れたので、そこに付いていたのでしょうか? なんという貝なのでしょうか? 水槽がきれいになるので、別に貝がいても構わないのですが、このまま、増えるに任せててよいものなのでしょうか? 貝が増えるとともに、疑問も増えます。教えてください。

  • ファイルを開くアプリケーションとは

    ファイルを開こうとすると、ファイルを開くアプリケーションを問われます。 どのアプリケーションで開けば良いのか良く分からないのですが、どれで開けば良いのでしょうか。 どこを見れば分かるのでしょう? 宜しくお願いします。

  • Excelで順番を逆に

    Excelで1,2,3,4,5のように入力されている行(または列)を5,4,3,2,1のように逆順に並べ替えるにはどういうコマンドを使ったらいいでしょうか。 宜しくお願いします。(Win98、Excel2000)

  • ヨーグルト菌ってどこで手に入るの?

    市販のヨーグルトメーカーを購入しました。 。。。が、ヨーグルトを作るために、市販の500mlの牛乳に、「ヨーグルト菌」、もしくは、「市販のヨーグルトをスプーン一杯分」入れなくてはなりません。 自家製でヨーグルトを作るのに、作るたびに「開封したてのヨーグルト」が必要なのも変な話です。。(-"-) 「ヨーグルト菌」というのはどこで入手可能ですか? ちなみに、大手スーパーのお菓子作りコーナーにはありませんでした。 最近おなかの張りが気になるし、健康にヨーグルトはいいと聞くので、 ぜひヨーグルトを自家製でお値打ちに作って、家族で食したいと考えています。 どなたかヨーグルト菌に詳しい方、情報おまちしています!!

    • ベストアンサー
    • noname#3557
    • 素材・食材
    • 回答数6
  • ヨーグルト菌ってどこで手に入るの?

    市販のヨーグルトメーカーを購入しました。 。。。が、ヨーグルトを作るために、市販の500mlの牛乳に、「ヨーグルト菌」、もしくは、「市販のヨーグルトをスプーン一杯分」入れなくてはなりません。 自家製でヨーグルトを作るのに、作るたびに「開封したてのヨーグルト」が必要なのも変な話です。。(-"-) 「ヨーグルト菌」というのはどこで入手可能ですか? ちなみに、大手スーパーのお菓子作りコーナーにはありませんでした。 最近おなかの張りが気になるし、健康にヨーグルトはいいと聞くので、 ぜひヨーグルトを自家製でお値打ちに作って、家族で食したいと考えています。 どなたかヨーグルト菌に詳しい方、情報おまちしています!!

    • ベストアンサー
    • noname#3557
    • 素材・食材
    • 回答数6
  • INSナンバーディスプレイについて

    以前より、度重なるしつこい迷惑電話(あたかも知り合いかのように名乗り馴れ馴れしく個人情報の確認をしたり、 自社製品を宣伝して「興味が無い」と断わると無言電話を繰り返す・・・)で一時、 家族中が電話恐怖症のようになりました。 今回、私の結婚を期に(同居)ナンバーディスプレイ対応の電話機を購入しました。 現在、ISDNでパソコンと電話の2回線にしています。 となると、INSナンバーディスプレイ(月600円)になりますよね? TAは確認したらINSナンバーディスプレイ対応になっていました。 ナンバーディスプレイのメリット面には惹かれるものがありますが (呼出し中に誰からの電話かわかる、購入機種では鳴り分けができたり 声で呼び出したり・・・) が、月600円は少々高い気もします。 そこで、現在INSナンバーディスプレイをご利用の方の意見を聞きたいと思います。 メリット面はだいたい理解しているつもりですが、デメリット面など(料金 他) 些細な事でも結構ですので教えて下さい。

  • 有機農産物につきやすい害虫を食べる虫をつくる方法

    無農薬有機栽培において、有機農産物につく害虫を食べる虫をつくる、という現在一部の植物での実験段階の方法を教えてください。

    • ベストアンサー
    • kokui
    • 農学
    • 回答数2
  • エクセルを利用して、日計と累計を毎日作成する方法

    日計表などの作成にあたって、例えばエクセルのセルA1には日々の金額を打ち込んで、セルB1には、累計額を表示する表を作成したいのですが、どのようにすれば、毎日シートを出して今日の日計を打ち込めば自動的に累計が、前日残に加算されるようにできるか教えてください。前日のシートをいちいちコピーせずに今日の金額を入力すれば、昨日までの累計に加算される資料の作成です。

  • 卒業旅行で千葉県1週したいけど・・・。

    今年卒業をして、記念に皆で旅行に行こうと思っています。 はじめは沖縄、京都とかって話していたんですけど、皆の都合やお金のことも考えると難しくて。 だから、千葉県めぐりと言うことになりました。 それで、どこかいいところはありますか? ちょっとしたところでかまわないんです。 あと、海沿いを車で走っていきたいと考えています。 少しでもいいので何か情報があったらよろしくお願いします。

  • エクセルで別シートからの最多値の選択

    エクセルで別シートの数個のセルの中の数値から同じ数字の一番多いものを選び出して入力する方法を教えて下さい。