13mobilflt の回答履歴

全450件中241~260件表示
  • HDDの空き領域が無くなった場合

    HDDの空き領域が少なくなると警告バルーンが表示されますが、 2度目のバルーンが表示された後(大体100MBを切ったあたりから)空き領域を調べると徐々に領域が増えていき、 最終的に1GBくらい空き領域ができると止まるのですが、 これは何らかのファイルが削除されているのか、それとも古いデータが圧縮されているのでしょうか? また、後者の場合この繰り返しで圧縮の限界が来た場合どうなるのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • マクロスFでゼントラーディー人が大きいままでいる意味は?

    アニメマクロスフロンティアでは人間と巨大なゼントラーディー人が共存しています。 http://www.macrossf.com/ 限られた資源を有効に活用するためには人間と同サイズにマイクローン化するのが当然なのに、 ゼントラーディーの巨大な街があったり戦闘ロボットには大きいサイズのコクピットしか無いようです。 どうしてマイクローンを主体とした生活行動を基本としないのでしょうか?

  • 更新手続きをしたのにウイルスバスター2008にバージョンアップされていませんでした

    2008年1月31日にウイルスバスター2007の有効期限が切れました。 4月に更新手続きをするかのハガキが来て、更新手続きをしました。 契約更新手続きをすれば、向こうの人が全部新しいバージョンにしてくれるとうい事だったんですが、ウイルスバスター2008になっていません。 あと、ウイルス対策が最新の状態になっていません。 最新の状態にしようとしてもパスワードを要求されます。 パスワードは何処にも載っていません… 他の無料サイトからウイルスバスター2008をバージョンアップ出来るみたいですが、お金払ったのに自分でバージョンアップするのは納得出来きません。 6月にPCをリカバリー(無線LAN ウイルスバスター2007をインスールをやり直し)したんですが、これは原因ではないですよね? どうすれば良いかアドバイス下さい。 回答宜しくお願いします。

  • 更新手続きをしたのにウイルスバスター2008にバージョンアップされていませんでした

    2008年1月31日にウイルスバスター2007の有効期限が切れました。 4月に更新手続きをするかのハガキが来て、更新手続きをしました。 契約更新手続きをすれば、向こうの人が全部新しいバージョンにしてくれるとうい事だったんですが、ウイルスバスター2008になっていません。 あと、ウイルス対策が最新の状態になっていません。 最新の状態にしようとしてもパスワードを要求されます。 パスワードは何処にも載っていません… 他の無料サイトからウイルスバスター2008をバージョンアップ出来るみたいですが、お金払ったのに自分でバージョンアップするのは納得出来きません。 6月にPCをリカバリー(無線LAN ウイルスバスター2007をインスールをやり直し)したんですが、これは原因ではないですよね? どうすれば良いかアドバイス下さい。 回答宜しくお願いします。

  • wgetなどでhtmlファイルを大量ダウンロードした際、20万ファイル辺りで極端にダウンロード速度が遅くなる原因を教えてください

    検索の切り口がわからず、こちらに質問させていただきました。 PCはwindows2000です。wgetなどのツールを用いてhtmlファイルを大量にダウンロードしているのですが、20万ファイル(1ファイル平均サイズ8KB)辺りから極端にダウンロード速度が遅くなります。 また、ファイルが格納されているフォルダを開く際も、10万ファイル、15万ファイル程度のときは格納ファイル数の表示などもすぐにプロパティから表示されるのですが、20万ファイルを超えた辺りからそれらの表示にものすごく時間がかかるようになります。 なお、こうした大量のデータを扱うような使い方でなければHDは問題なく動きます。 デフラグは行いましたが状況に変化はなしです。 状況を改善したいのですが、原因把握の切り口がわからないため、メモリなのかHDなのか、CPUなのかOSなのか、この現象の要因として考えられる切り口を教えていただけないでしょうか?

  • パッケージ版アンチウイルスソフトのメリット

    PC不具合に見舞われて相談させていただいたところ、低価格では ない、パッケージ版のアンチウイルスソフトを購入、導入するよ うにと言われました。 アンチウイルスソフトの価格はフリーから高額商品までいくつも 出ていますし、パッケージでなくダウンロード版も多くあると思 うのですが、なぜこのような指定をされたのでしょうか。 もちろん、フリー製品や廉価商品で誤魔化してしまおうというよ うな気はありませんが、やはりパッケージ版となるとかなり割高 になるので、特別なメリットがあるのかなー?と思っています。 私の危機管理力の低さから今の不具合を招いたわけですから、反 省しています。わざわざ教えてくださってる方の善意を踏み躙る ことになるのでは?とご本人には聞けずにいます。

  • ロスト プラネット コロニーズの起動で困っています。

    LOST PLANET COLONIES / ロスト プラネット コロニーズのWindows版を購入しました。 ゲームを始めようとする度に ドライブにディスクがありません。 オリジナルな "KPC LOST PLANET COLONIES" CD/DVDディスクを挿入して下さい.. 更に詳しい情報は、以下を参照して下さい。 http://www.securom.com/message.asp?m=nodisc&l=jp と表示されて、再度ディスクを挿入しないとゲームを開始出来ません。 URLに書かれている解決方法も試しましたが、何の変化もありません… どなたか解決方法を教えて下さい。

  • オンラインゲームのチャットについて

    ネットゲームの初心者なのですが質問です。 信長の野望オンラインというゲームを始めたばかりで、チャットと言うものがよく分からないのですが 個人間のチャットや徒党内のみでのチャット内容はゲームマスターや他のプレイヤーに見られているのですか? あまり見られたくない会話を他のプレイヤーに見られるのはちょっと嫌なので・・・ 回答宜しくお願いしますm(__)m

  • プロアクについて教えてください

    3年生の息子がDSをしていて「プロアク」が欲しいと言い続けています。(しばらく無視していたのですが) 転居前に友達が持っていたそうで、その友達とも連絡をつけることができず、学校の友達に聞いてきても「ネットで買うらしい」などあいまいでいまいち的を得ません。 「インターネットでさがして」といわれて探すのですが、写真をみても「友達が持っていたものとはちょっと違う」などというし、商品がヒットしても色々種類もあるし、いったい何が出来るのかも子供の説明ではわかりません・・・ PCには私もある程度詳しい方ですが、DS になるとさっぱりです。 (プロアクが改造するものだというのはなんとなくわかったのですが) 息子は主にポケモンのダイヤモンド・パールなどしていますが、どのソフトにでも使えるといっています。 普通に遊ぶ子供に対して買い与えても良いようなものなのか。買うとしたらどういうものを買えば安心(?)なのかなど教えてください。 基本的に1日20分ほどしかDSはさせていない軽いユーザーです。まず親が理解して購入するか決めたいと思うので色々な知識をよろしくお願いします。

  • 書店について。。。その2

    以前もここで質問をしてお世話になったものです。。。 以前の質問は無事解決されました。 ありがとうございました。 またまた、書店についてなのですが。。。 以前、電撃大王と言う本を買ってそこに付いていた、 「確実に購入したい人はこれをお近くの書店に持っていってください。」 という、発注書?みたいなものを書店に持っていきました。 先日、その本がなぜか、手違いで同梱版ではなく、通常版が届いてしまったそうです。 書店の人は問い合わせをしてくれているようなのですが、まだ分からないと言っておられました。 最悪の場合を考えて、 確実に手に入れたいから紙を書店に持っていったのに手に入れられないことなんてあるのでしょうか? ちなみに「とある科学の超電磁砲2 同梱版」という本です。

  • 読解力どうしたら伸びますか

    読解力どうしたら伸びますか? 本格的に読書し始めたのは高校2年生の時です。 それ以来読書(主に小説)をしているのですが読解力が伸びませんし 読むスピードも遅いです。どうしたら伸びますかそして早くなりますか? 文字が小さければ小さいほど私は文章が難しく感じ読みずらく感じます(文章が簡単でも)。そう感じるのは私だけですか?

  • ヤマト乗組員の藪達

    ※分かる人だけの、あまり真剣でない質問です。 イスカンダルで事故?死した藪達について、地球に帰還後、その家族にはなんと伝えられたのでしょうか? 「イスカンダルで事故死?」 今になって気になりました。

  • Sガンダムは、何のために3体に分離するのですか?

    「ガンダム・センチネル」に登場するSガンダムは、何のために3体に分離するのですか?

  • ウルトラマンの人形を復活させたいのですが直し方を教えてください

    従兄弟の子どもが使っていたウルトラマンジャックの人形をなおしたいのですが、頭の部分に入っていた電池を新しいものに変えても何も変わりません。背中のスイッチを押すとカラータイマーが光り、声が出てくる人形だと思うのですが・・・。電池はL1131の丸いアルカリ電池が2個縦に入っていました。同じ電池が何処にも無く、LR1130(HPで調べると対応しているようでしたので・・・)を入れてみたのですが電池の向きも定かではありません。 同じような人形をお持ちの方、又こういう事象に詳しい方、アドバイスをいただけると幸いです。

  • 歴戦PC自作戦士に問う

    はじめてゲームPCを自作しようと、考えております。 俺のPCを、プロデュースしてみろ!! お題は、PC本体(予算は少なめ*5万円) さぁ皆の者、目の前に立塞がるお題に立ち向かうのじゃ!

  • 3Dゲームを快適に出来るパソコンは?

    オンラインゲームのスペシャルフォースなどの銃撃戦のゲームをするのに、ディスクトップパソコンを購入しようと考えています。ノートでやっているとスムーズに動かないので、、。店舗の方に進められたのは、ゲートウェイのFX7028Jでしたが、金額が高いためゲートウェイのGT5650JかイーマシーンズのJ4509のどちらかにしようかと悩んでいます。この二つにはグラフィックボードはついていません。また他にお勧めありますか?パソコンに詳しくないため、よろしくお願いします。

  • 12日とは正確に・・・

    メタルギアソリッド4を、あるゲーム屋で予約したのですが、そのお店自体は深夜2時まで営業してます。そこで質問なのですが、「6月12日発売」という公の告知上、販売するのは明日の12日店舗開店時間からなんでしょうか?それとも、今晩0時を回った時点で店舗で購入可能なんでしょうか?明日は終日外出しなければいけない予定があるので、できれば「今晩0時以降(日付変更直後)購入」がしたいです。こういう質問って愚問でしょうか?日付を跨いでの販売というのは店舗の判断ということなんでしょうか?

  • 東方緋想天について

    友達からもらったノートパソコンで東方緋想天をプレイしようとしたら起動できませんでした。 起動すると「D3Dが…。」と「初期化できませんでした」と表示されて強制終了してしまいます。 だれか解決策を教えてください。 ノートパソコンは↓ ウィンドーズ2000です。 他の昨日はさっぱり分かりません。 あと、DirectX9.0はダウンロードしました。

  • 特撮ヒーローのDVDについて

     昔の特撮ヒーロー番組、『人造人間キカイダー』のDVDを購入しました。しかし、いざ視聴してみると画質が非常に悪かったです。  古い作品だから仕方がないなのかもしれませんが、最近はデジタル・リマスターなどで画質や音質の向上がはかられています。同じ特撮ヒーロー作品である『ウルトラマン』は、キカイダーよりも前の作品なのに、画質、音質ともに非常に綺麗でした。  どうして、このような違いが起こるのでしょうか?しっている方がいましたら、どうか教えてください。

  • かっこいいアニメのBGMを探しています!

    タイトル通りです。かっこいいBGMとかありませんかね?