googoo1956 の回答履歴

全2294件中141~160件表示
  • 前置詞つきの句の名詞的用法について

    前置詞つきの句の名詞的用法では前置詞句は主語や補語になっても目的語にはならないのでしょうか? 目的語にもなるのならできれば例文もお願いします The best way to see many places is on a bike.補語として働いている場合 Across the field is the nearest way.主語として働いている場合

    • ベストアンサー
    • kirofi
    • 英語
    • 回答数11
  • 前置詞つきの句の名詞的用法について

    前置詞つきの句の名詞的用法では前置詞句は主語や補語になっても目的語にはならないのでしょうか? 目的語にもなるのならできれば例文もお願いします The best way to see many places is on a bike.補語として働いている場合 Across the field is the nearest way.主語として働いている場合

    • ベストアンサー
    • kirofi
    • 英語
    • 回答数11
  • 前置詞つきの句の名詞的用法について

    前置詞つきの句の名詞的用法では前置詞句は主語や補語になっても目的語にはならないのでしょうか? 目的語にもなるのならできれば例文もお願いします The best way to see many places is on a bike.補語として働いている場合 Across the field is the nearest way.主語として働いている場合

    • ベストアンサー
    • kirofi
    • 英語
    • 回答数11
  • 前置詞つきの句の名詞的用法について

    前置詞つきの句の名詞的用法では前置詞句は主語や補語になっても目的語にはならないのでしょうか? 目的語にもなるのならできれば例文もお願いします The best way to see many places is on a bike.補語として働いている場合 Across the field is the nearest way.主語として働いている場合

    • ベストアンサー
    • kirofi
    • 英語
    • 回答数11
  • このbutは前置詞?接続詞?

    which recognized that some mentally ill individuals may respond correctly when asked if a particular act is morally right or wrong but may be unable to control their behavior. それは認識する、一部の精神疾患を持つ人々は、正確に応対できるだろうと…尋ねた際に、もし特定の行動が倫理的に正しいか、あるいは間違っているかを…自身の行動を統制する能力がおそらくないのではなく。 butの訳し方がわかりません。 前置詞のように、「~以外の」と使うのか、 接続詞のように、「~ではなく」と使うのか、悩みます。 問題としては、このbutが前置詞なのか接続詞なのかがよくわかっていないと思います。 あとはifですが、もしも~ならば、という用法のifと、~かどうか、という用法のifの使い分けはどうするのでしょうか? 英文を前から読むときに、if=もしも、と思い込んでしまい、それがきっかけで文章理解が遅くなっています。

    • ベストアンサー
    • melemoe
    • 英語
    • 回答数4
  • 英語、形容詞の修飾について

    この文 Dunbar suggests that nomadic expansion out of Africa,maybe 500,000 years ago,demanded larger group sizes and language sophistication to form the various alliances necessary for survival. 全体から抜粋してるので分かりにくいかもしれません。すみません。人類の言語習得に至る過程がテーマです。 多分「Dunbarが指摘するにはアフリカを超える遊牧民の(領土)拡大、それは多分500000年前に起こり、生き残るために必要不可欠なさまざまな同盟を形作るためにより大きなグループや洗練された言語が必要となった。(を要求した。)」 でいいですか? この文の直前に 「いつ人類の各々のグループは大きくなりすぎたために毛づくろいをお互いできなくなったのだろうか?」という文があります。 せこで、この「various alliances necessary for survival.」 のnecessaryは形容詞ですよね? たぶんallincesを修飾すると思うのですが、名詞を後ろから関係代名詞なしで修飾することはできるのでしょうか? someting interestingとかと同じかんじですか? 私なら作文でだされたら various alliances that is necessary for survival. と書きそうですが、これは変ですか? 英語ができるかた助けて下さいm(_ _)m

    • ベストアンサー
    • yukpyua
    • 英語
    • 回答数5
  • 英字新聞の翻訳 添削のお願い2

    QNo.7075199の続きです. 訳しましたが,自信がありません. どなたか添削(解説)していただけないでしょうか. (1)Net impact on rice and soybean was insignificant, with gains in some countries balancing losses in others, according to the study. (2)The researchers, led by David Lobell of Stanford University, noted one "startling exception": the United States isn't getting hotter, nor are its crop yields less than they might have been without climate change. (3)"The results are a reminder that while the relationship between crop production and climate change is obvious on a global scale, models that zoom in... on a country-by-country basis won't necessarily see the same effects," the researchers said in a press release. (4)To carry out the study, Lobell and colleagues compared two mathematical models, one tracking actual increases in temperatures and the other projecting 1980 temperatures over the next three decades. (1)他の研究によれば,米および大豆の正味の影響(純粋な影響)は僅かだった.研究によれば,いくつかの国の釣り合っている損失がある. (2)スタンフォード大学David Lobellの率いる研究者は“驚くべき例外”に注目した.合衆国は暑くなっていない.”それらはもしかしたら気候変動だったかもしれない“より少ない作物の収量である. *一応訳して見ましたが,“,not are its ”の訳しかたなど自身がありません (3)「結果は諸国による国別作物の生産高と気候変動の関係は地球規模で明白であることが連想される. 国別ベースで,同じ効果を目の当たりにするとは限らない」と研究者は新聞発表で述べた. *後段の訳しかたはこれでよいのでしょうか (4)研究を行うために,ロベールと同僚は2つの数学的モデル比較した. 一つは実際の温度増加,そしてもう一つは1980年に企画している次の30年に渡る数学的モデルである.

  • Whoever's closest wins.

    NHKラジオ英会話講座より Let's play balckjack. It's a simple game. You just try to get 21. Whoever's closest wins. And if you go over 21,you lose. 質問:Whoever's closest wins.(一番近い人の勝ち)でお尋ねします。 (1)Whoever'sはWhoever isですか? (2)Whoever's closest(S)+wins(V) の文型ですか?「誰か一番近い人が + 勝ち」 (2)(複合)疑問代名詞が文頭にあるので疑問文かと思いました。でも肯定文です。関係代名詞ですか? (3)関係代名詞とすると2つの節に分けるとどうなりますか? (4)質問もまとまらず、混乱しています。参考になるアドバイスがあればお願いいたします。 以上

  • only if...or if..の構造

    defendant may be found not guilty by reason of insanity only if he was so severely disturbed at the time of his act that he did not know what he was doing, or if he did know what he was doing, did not know that it was wrong. 被告は有罪ではないと見出すだろう、精神障害という理由によって、自分が何をしているかわからないという彼の行為の際に、彼がひどく困惑する場合に限り…または、自分が何をしているか知っているときや、それが間違っていると知らないときに限り… or if~が、どういう繋がりになってるかいまいちわかりません。 構造は下記のような形だと思います。 defendant may be found not guilty by reason of insanity 【only if he was so severely disturbed at the time of his act that he did not know what he was doing】, or【if he (did know what he was doing), (did not know that it was wrong).】 only if~で、~の場合に限り、と条件付けが始まっていますが、 自分が何をしているかわからないという彼の行為の際に、彼がひどく困惑する場合に限り or 自分が何をしているか知っているとき、それが間違っていると知らないときに限り と訳すのでしょうか?文脈的に不適切な気がします。

    • ベストアンサー
    • melemoe
    • 英語
    • 回答数3
  • 間接話法教えてください

    間接話法教えてください 彼女は私に「寒いわ。窓を開けないで。」と言った よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • gogkeer
    • 英語
    • 回答数5
  • 次の英文の構文を教えて下さい。

    The boys had been extremely generous about their old friend turned tormentor, openly urging him to rejoin the band. この"turned"は形容詞?で何を修飾してますか? 英訳と文の構成を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 次の英文の構文を教えて下さい。

    The boys had been extremely generous about their old friend turned tormentor, openly urging him to rejoin the band. この"turned"は形容詞?で何を修飾してますか? 英訳と文の構成を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • needの用法。。

    I neednt go = I didnt need go なのですか?? このての文法問題が出るとどうしても分からなくなってしまいます。。。。 説明お願いします。

  • 英語の質問 ''Re'' の発音

    私は自分で英語の勉強をしていて最近気づいたんですが よく英語で''Re''とつく言葉ってありますよね 例えば...''Review'' ''Repeat''とか。 こういう言葉って日本語ではたまに「レビュー」みたいな感じに「レ」と読む時がありますが 英語では絶対「リ」と読みますか? なんか自分でも言いたい事がよくわからないし、そもそも''Re''がつく単語が どれくらいあるかも知らないんですけど...; まあ。回答まってます!

  • 英語の質問 ''Re'' の発音

    私は自分で英語の勉強をしていて最近気づいたんですが よく英語で''Re''とつく言葉ってありますよね 例えば...''Review'' ''Repeat''とか。 こういう言葉って日本語ではたまに「レビュー」みたいな感じに「レ」と読む時がありますが 英語では絶対「リ」と読みますか? なんか自分でも言いたい事がよくわからないし、そもそも''Re''がつく単語が どれくらいあるかも知らないんですけど...; まあ。回答まってます!

  • 英語の質問 ''Re'' の発音

    私は自分で英語の勉強をしていて最近気づいたんですが よく英語で''Re''とつく言葉ってありますよね 例えば...''Review'' ''Repeat''とか。 こういう言葉って日本語ではたまに「レビュー」みたいな感じに「レ」と読む時がありますが 英語では絶対「リ」と読みますか? なんか自分でも言いたい事がよくわからないし、そもそも''Re''がつく単語が どれくらいあるかも知らないんですけど...; まあ。回答まってます!

  • 時制の一致について

    先日The man decided to wait at the station until his wife came. という文章で時制の一致を受ける場合は 妻が戻ってくるという前提だから駅で妻が戻ってくるまで待つという「線」の関係で時制の一致を受けると説明されたのですが、(逆に時制の一致を受けない場合は、「点の関係」 未来の一点に向けられているときは時制の一致は受けない) I never expected that she would join us. この文は未来の一点に向けられているのか、線の関係かどちらか判断しにくいのですが、自分は 彼女が参加するのは未来の一点だと思ったのですが、違ったのでなんか混乱してます。 時制の一致が起こるときのわかりやすい説明を教えてください。

  • 高校の英語のテスト

    高校の英語の定期テストですが、電子辞書の持ち込みが可となっています。 出るのは教科書の内容と、初見問題(教科書と同レベル)です。 電子辞書持ち込み可なので、みんなテスト範囲(教科書)の単語とか熟語とかを辞書のメモ機能に登録しています。 辞書を引くよりは覚えていた方が速いとは思うのですが、先生に「単語なんか覚えなくていい」と言われているみたいで、単語や熟語を練習する気にはなれません。 では、何を勉強すれば… 質問なのですが、「電子辞書の持ち込みが可」とした先生(学校)の意図はなんでしょうか? 本当にナゾなんです… 一応、進学校と呼ばれる私立の中高一貫校です。

    • ベストアンサー
    • colmon
    • 英語
    • 回答数9
  • VOA NEWS 複雑な英文でよくわかりません

    お世話になります。 http://www.voanews.com/english/news/Obama--Iran-Must-be-Held-Accountable--131813823.html において4行目から6行目までにかけての部分で what he calls "dangerous and reckless behavior" in what the U.S. has alleged was a plot to assassinate Saudi Arabia's ambassador to the United States. wasの主語はどれでしょうか

  • 英文の語順で、疑問があります。

    We went autumn leaf viewing by car. (僕たちは、車で紅葉を見に行った。) このような英文を見たのですが、go doingで、「~しにいく」になると思います。この英文は、goの後に、名詞のautumn leafが最初に来て、その後に、viewingが来ています。文法的に考えると、 We went viewing autumn leaf by car. となるように思えるのですが、この英文は、autumn leaf viewingを、「紅葉を見る」という、ひとかたまりの動詞に見立てて、このようにしているのでしょうか。どのように捉えたらいいのか、よくわかりません。また、We went viewing autumn leaf by car.という語順の言い方は、普通、しないのでしょうか。どなたか、詳しいご説明のほど、よろしくお願い致します。