olive_1 の回答履歴

全833件中61~80件表示
  • 減量しなきゃいけないのに、再び過食になって困っています。

    お世話になります。うつ4年ほど療養中の29歳の女です。 以前、一時の過食で30キロも太ってしまいました。 食欲が落ち着いて半分ほど減らせたのですが その後しばらく停滞してしまってストレスフルです。 最近、再び過食が始まってしまいました。 菓子パン5個とかポテトチップスなんかを平気で平らげてしまいます。 たぶん先月から通い始めたデイケアにうまく馴染めないも原因の一つだと思います。 心療内科の医師からは「食べない」の一言です・・・ 肌荒れもひどく皮膚科の医師からは「甘いものは禁物」と言われてしまいました。 でも甘いものは無性に欲しくなって食べてしまいます。 どうしたらいいでしょうか? 肥満外来にも行ったったのですが 食事制限とスクワットをするように言われただけで 薬は前から飲んでいたのと同じ漢方しか出ませんでした。 どうして太るのはこんなに簡単なのでしょうか? やせるのには相当な忍耐力がいるのに・・・ 現在無気力でストレス解消も出来ません。 助けてください。よろしくお願いします。

  • ソラナックス0.4 副作用で

    3日前から0.4を朝晩1錠ずつ飲んでいます。 2日目から飲んだ2時間後位に顔に汗をかくようになりました。ただ30分ほどすると治まるんですが。 そのほかは特に気になりません(初日はまだ効き始めだったのか逆にのんだら緊張感が襲ってきてしんどかったですが今はもうありません) 副作用で発汗というのはあるんでしょうか?また、副作用だった場合、すぐに薬を止めたほうがいいのでしょうか?連休に入ってしまうため少し心配です。

  • 病気なのでしょうか。

    彼氏と喧嘩をしました。 前の彼氏と別れたときにうつ病になったこともあってか、けんか=別れるという思考にいたると、すぐにパニックになって自傷行為や相手にあたってしまったりします。 今年の2月まではカウンセリングも通い、大丈夫そうだったのと場所が遠くなってしまうためにいまは通っていません。 彼は悪くないのにきっと彼は自分のことを責めていそうなので本当に治したいとおもっています。 なにかアドバイスがあればよろしくお願いしますo(_ _*)o

  • 空の巣症候群を防ぐ為に

    大学4回生の女です。 地元を離れ、遠くに就職することに決まりました。 しかし、母のことが心配です。 いつも私のことを気にかけ、世話を焼いてきたのです。 今から「無気力になって、鬱になるかも」と言っています。 弟はいますが、父は遠くに住んでいて、普段は家にいません。 母に趣味はありません。 今から、私に何か出来ることはないでしょうか? 私が遠くに行っても、元気ですごしていて欲しいです。

  • 精神科などの診断書

    ADHDの可能性があるので精神科で診て貰いたいのですが、 その際の診断書などは就職する企業などが調べればわかりますか? 私はある公務員を受けるつもりなので企業ではないのですが、 口頭や記述で書かなければいけませんが、 もし書けばそういった面で不利になります。よろしくお願いします。

  • 統合性失調症、手帳は2級らしいのですが

    15年ほど前から症状が発生し、最近ようやく 入院することとなりました。 (但し、本人の意思ではなく親の意思で) 月間の入院費用が10万円ほど掛かるということなのですが 精神衛生法等によると、医療費が免除されるケースもあるとか。 手帳申請を医師から言われて行う予定らしいですが、 「2級」との診断とのこと。 高額医療費の請求は出来るとは思うのですが、医療費免除 になるような申請などは可能なのでしょうか? 教えてください、 よろしくお願いいたします。

  • 女性に質問です。彼氏から化粧ポーチをプレゼントされるのってありえないですよね?

    化粧ポーチって、お土産や商品の得点とかいろいろな所でもらったりしていて、何個もストックがある人が多いと思います。 正直、化粧ポーチは、もううんざりってのが普通だと思います。 おそらく、今使っているものは、その中でも使い勝手が最もよいもので、一番しっくりきているものなのではないでしょうか? なので、どんなに大好きな彼氏のプレゼントでも、ポーチだった一気にテンション下がりますよね? 最近、誕生日とかクリスマスでもないのに、彼氏がプレゼントを用意してくれていて、しかも包みが大好きなブランドのものだったので、ワクワクして開けてみたら、化粧ポーチだったので、一瞬顔が無表情になってしまいました。(彼氏にバレていないか心配だったぐらいです・・・) その後、彼とのデートのときはなるべくバッグの中身を見られないように気をつけています(ポーチ使ってないので・・・)。 2万円近くしただろうし、すごくお金がもったいなかったです。 そのお金で高いレストランで食事したほうがましでした。 何で男ってこういうことに無頓着なんでしょうかね?

  • 食べ物のことで頭がいっぱい

    私は摂食障害者です。嘔吐はしません。吐きにくい体質なのではきません。中学1年生の女の子です。不登校です。現在、拒食と過食を繰り返しています。大学病院に、通ってます。ダイエットで拒食症になりました。はじめは拒食症になりました。そのときは、138cmで、28kgでした。一時139cm、20,8kgまで落ちました。現在は、143cm体重31kgです。  ここからなんですが、私は、7:20に、朝ご飯を食べ終わったんですけど、満腹感がなくて、過食衝動がきました。2時間ぐらいずっと食べ物のことばっかり考えています。母に、満腹感がないと言ったら、ドーナツをすすめられたのですが、高カロリーだし、ジャンクフードだし食べれませんでした。高カロリーといっても、約50カロリーぶんだったんですけど、受け付けず、食べませんでした。私は、偏食です。最近は、拒食ではなく、過食です。頭から食べ物のことが離れず、作業をやろうと思っても、頭からはなれず、やる気が起きなかったりします。私は、痩せすぎ、痩せ、標準やや太めのどれなんでしょう。標準にも絶対なりたくないです。痩せすぎか、痩せがいいです。本当に困ってます。何かアドバイスをください。よろしくお願いします。

  • 困ってます。

    私は摂食障害者で、拒食と過食を繰り返しています。大学病院には通ってます。12歳です。現在身長143cm体重31kgです。吐けない体質で、水を大量に飲んで指をつっこでも吐けません。一時身長139cm、体重20,8kgまで落ちました。絶対に太りたくないし、標準体型にもなりたくないです。とにかく痩せたいのです。できればガリガリになりたいです。吐きやすい方法とかアドバイスをください。よろしくお願いします。

  • 頻尿

    私は24歳、二児の母です。週5日、パート勤務をしています。 もともと頻尿ぎみだったのですが、仕事に支障が出るほどではありませんでした。 しかし、先日からビックリするくらい尿意があり、でも尿はあまりでない…というのを繰り返しました。 泌尿器科で診てもらい、ストレスにより膀胱が活性化して、あまり溜まっていないのに尿意をもよおすといわれ、薬をいただきました。 昨日から飲み始めたのですが、やはり尿意はあり、とても耐えられません。 家にいるとき、寝てるときは大丈夫なのに、仕事をしていると10分おきにトイレに行きたくなります。 でも、職業柄すぐにトイレに行けるわけではないのでパニックです。頭の中はトイレでいっぱいです。 まだ、漏らすとかはないのですが、このままだとそうなってもおかしくない気がします… 尿意を気にしないのが一番なんでしょうが、仕事に集中する前にトイレのことが頭に浮かび、やはり我慢できません。 普段の倍以上疲れてしまいます。 経験者の方、どのように乗りきりましたか? 困っています。知恵を貸してください!

  • この女医の真意は何だったんでしょうか???

    以前、精神科に勤務していた30代既婚男性です。 当時、入院加療されていた摂食障害の女性に関して、女医(担当医)が私に言った一言が今も気になっています。 その女性は当時20代前半(私は未婚で20代後半でした)、失恋系ではなく、「モデルのような体型になりたい」という思いから、 食べては吐くという行動が始まってしまいました。 私が関わった時点で、けっこう経過が長く女医も手を焼いてるといった状況でした。私は彼女(患者さん)の被虐的な考え方などが心の奥で許せなくて、どちらかと言えば厳しめな接し方でした。 彼女からもよく「あなたは私の気持ちなんてわからない!私の辛さなんてわかりっこない!!」と何度か言われたこともあります。 逆に精神状態が安定していたときは、とても穏やかに笑顔でお互いが接していました(当然ですが患者・医療従事者以上の感情はありません)。 彼女の精神状態が不安定な時に、何気に会議の時に女医が一言言いました。 「○○君(私)があの子の彼になってくれればいいんだけどねぇ…」 もちろん、議論も何もなくいわゆる「独り言」みたいな感じで言っただけでしたが。 私的には、 「何言ってんだか…。彼氏をあてがって意識を食べ物(疾患そのもの)に向かわないようにするためかい?」 「え?!そういうのって、業務内容的にありなのか?っていうか、俺の意見・立場は無視かい?!」 というのが正直な感想です。そういう治療(と言えるかは別として)がプラスになりそうなのはなんとなくわかるんですが、あまりにも「禁断の方法」とでもいうか、 離れ業な感が強かったので、私は門前払い的に「そんなの無理に決まってんじゃないですか~」と突っぱねました。 女医は「そうだよね~」とは言いましたが、立ち話的な状況でしたが、その後最低でも3回は同じ事を言われたのを覚えています。 本当に「何をいまさら」って感じなんですが、その女医の意図は何だったんでしょうか? 私の想像では、半分くらいは(つまり私がOKなら)本気だったんじゃないか…と今は思っています。 それ以外は想像がつきませんが、他にも意図があったのかな…と最近は考えるようになりました 専門的な知識(心理・看護etc)をお持ちの方々、逆に摂食障害やそれに準ずる症状をお持ちの方々などから、多角的にご意見を頂けたらと思っています。 想像で構いません。よろしくお願いします。長文失礼しました。

  • 早朝覚醒について

    元々、早寝早起きでありましたが、最近、23時に寝て、4、5時に目が覚めてしまいます。 やらなければならないことにもやる気が起きないし、けどそれに対する不安感もあるが、どうしても行動に起こせない。 憂鬱な感じもあり、人と会うのもおっくうです。 これは病的な状態ですか?教えて下さい。

  • 人を寄せ付けないのは病気?

    ある病気の掲示板で、継続的に書き込みをしていたのですが、ある日、スレッドの主の女性から、私の書き込みに>をつけて、逐一指摘を受けました。 日本語というのは、コンテキストがあるし、流れがあります。一箇所だけ逐一指摘していく、この方法に、この人の人格というのは、自分を大切に思うあまり、他人をバッシングするしか方法がない、悪い性格ではないかと思うのと、この人の経歴を書き込みで読む限り、結婚や子育てなど、身近な人との家族関係が破綻しており、安定した継続的な関係があまりないのと、生活そのものも収入など安定していません。 その批判の内容を読むと、お付き合いをしている人は居ても、相手を許容したり、仲良く暮らしていくのに、人をはねつけるような批判振りに、結婚には無理があるんじゃないか、と思いました。 精神科医の言葉ですが、批判を加えると、人間関係はお終いになります。 別に、ネット上の書き込み程度のつきあいですから、二度と書き込めなくなってもいいのですが、こういう人を寄せ付けないのは、精神的な病状のせいでしょうか。それとももともと激しい性格で、他人を責めるあまり、救いようのない批判が出るのでしょうか。 私自身、安定した生活を送っているし、結婚していて大きな子供もいます。自分の世界や生活を大切にするあまり、現実の生活が破綻しているという人生が良く理解できません。 私や友人は、精神的な病気でも、結婚が破綻していることはないし、働いたり、生活は安定しています。 この違いは、やはり人に対する許容力や優しさの違いでしょうか。言葉は美辞麗句で、さも教養があるように、自分は皆から慕われているように文章では書いていますが、彼女の人格に関しては、疑いを感じています。

  • ベスト体重を度々「痩せすぎ」と言われストレスです

    30代の男性、168cmで53kgと痩せています。 が、スポーツを色々としていますし筋トレも週2~3回行っており 筋肉は細いながらも付いてると思っています。 以前、あるお腹の手術で1ヶ月入院していたのですが その時の点滴や、食事制限から開放された退院後の反動の暴飲暴食で 一時60kg近くまで増えていました。 今までずっと52~55kgで何十年も変わらず維持してきており 自分でも全く不調は無くベストだと感じ生活してきたのですが 家族は私の痩せ過ぎが気になっていたらしく この一時的な体重増加にすごく喜んでいました。 ですが現在、また通常生活に戻り、スポーツや筋トレをはじめ いつもの53kgまで戻って落ち着いた所、事ある毎に 「すごく痩せた」、「またガリガリに・・・」、「あの頃は良かったのに」 と、ベスト体重に戻った事を残念がります。 これが私にとってとても強いストレスに感じてしまいます。 なぜ何十年も維持していたベストに戻っただけで 今まで無かったような病的な言われようなのか? 何度もストレスだからやめてくれといっても 「でもあの時太ってたし、かなり食べてたんだからまた増やせるでしょ」 とあまり聞いてもらえません。太れ太れの連呼です。 私は退院後はむしろ特別で、普段どんなに暴飲暴食しても体重に変化がありません。 何とか「痩せすぎに見えるがこれがベストの人もいる」、 「この体重でも特に異常ではない」という事を 分からせる手段や説得方法はないものでしょうか? 長文になりましたがよろしくお願い致します。

  • 生きている感覚・記憶

    特に嫌なことも悩みもない上に、友達や家族にも恵まれていて楽しい毎日を過ごしているのですが、 2年前くらいから、生きている感覚がしないんです。 今という時間を過ごしていても、ここにいる!っていう感覚がしなくって、 自分が自分でないような、 ふわふわ浮かんでいるような感覚がするんです。 それと、毎朝目覚める度に、 その日まで、自分がどのように過ごしてきたかの記憶が 全部遠くの昔に感じて、ぼんやりとしか思い出せないんです。 人と何を話していたか、も断片的にしか思い出せません。 何かの病気なんでしょうか? 誰に話しても分かってもらえず、ずっと恐怖感を抱いているのでここで相談をさせていただきました。 どなたか、少しでも良いのでこの感覚を分かっていただける方いらっしゃいませんでしょうか…。 また、解決法が分かる方がいらしたら、よろしくお願い致します。

  • 心の病気

    女子高校生です。 私は今心身症という心の病気になっています。 このことは仲の良い友達には 言うべきでしょうか…? 心の病気になったことがある方は どうされてきましたか?

  • 幼稚園の送迎。園バスは不利?

    娘が幼稚園に通い始めました。 登園手段は園バスです。個人送迎(自転車)もできる距離ですが 決して近くはないので園バスを選びました。 ただ主人が「園バスだと先生とのコミュニケーション不足になるんじゃないか」「他のおかあさん達とも仲良くなれないで孤立するんじゃないか」と心配しています。 確かに私も先生との関係が希薄なものになってしまうのは心配です。 実際のところどうなのでしょうか? ちょっと無理をしてでも個人送迎にしたほうがいいのでしょうか? 経験談など、アドバイスいただけると嬉しいです。

  • 知り合いを作りたくない(育児中ママです)

    妊娠する前から、随分前からの悩みです。 色んな人と関わっていくことになる子育て。 その理由で、子供を作らないようにと思っていましたが、 主人の要望もあり出産。出産したら人間変わるかも、見える景色も 変わって見えるのかも。と思っていましたが、全く変わりません。 人間関係を保てません。というか人と会うことが苦しいのです。 自分は気を使うタイプ・空気を読むタイプだと思っています。 だから疲れるのかもしれません。 育児中(8ヶ月)で、今後子供の為に、子供どうしで遊ばせたい のですが、その先の気苦労を考えてしまいます。 気苦労とは、 ・買い物の際に出会って話しをしなくてはならない。 ・特に会いたくない時に、会ってしまうと苦しい。 ・話題とかむずかしい、早く切り上げたくてもできない。 ・積極的に明るく接するたちかも、ドッと疲れる感あり。 だれかに会うかも知れないと思い引きこもってしまう状態です。 でもたしかに、子供と2人きりで1日中向き合う のは大変です。たいていは近所の同じくらいの子供を持つ人と知り合って、遊ばせて、お話をして、友達になって・・・・という流れで子供の 成長に合わせて人間関係を作っていくのでしょうが、周りの様子 を見ると、自分がすごく変な人に思えます。 サークルなどに入るなら、わざと家から遠いサークルを選び、 普段は会わない関係でいたい。もし人間関係ができてきたら 定期的に引越したい。 買い物中、同じようなベビーカーのママとすれ違ったりすると、 この人と知り合いじゃなくてよかった~挨拶もしなくてよくて うれしい。 こんな人いるんでしょうか。私は何者なんでしょうか。 人と付き合いが普通にできる人、人との関わりがうれしい人 と何が違っているのか知りたいです。 克服する方法はあるのでしょうか、自分が変わっていくしか ないのですがね・・・。

  • 夢に振り回されすぎ? 一同級生が神になった人生

     こんにちは。男子校を3月に卒業した者です。  最近、私は自分の人生が、夜見る「夢」に振り回されすぎなのでは、と心配しています。これは異常でしょうか?    事の始まりは4年前の6月。特に不安はなく、正常な時でしたが、強烈な印象の夢を見たのです。以下は、成績が良く、運動神経も良い、とある同級生(A氏とします)についての夢の内容です。A氏とは話したことはありますが、友達というほどでもありませんでした。  ある朝、教室で「Aは人間ではなく、神だった」と皆が騒いでいました。不審に思いながらの帰り道、私はダンプカーにはねられそうになりましたが、A氏がとっさに現れて、私の身代わりになり、亡くなりました。流血もこの目ではっきりと見ました。私は大泣きして後、先生に事故を伝えるために、道を引き返して学校に向けバスを乗りましたが、途中のバス停で、亡くなったはずのA氏が絆創膏姿で乗車してきて、「大丈夫かい」と私を気遣ったのです。そのとき、私は泣きながらお礼を述べ、A氏がいかに勇敢で、心優しいかに感銘を受けると同時に、A氏が神であることを確信しました。   通常ならばこれで終わるのですが、現に、A氏が謎を秘めた同級生で、いわゆる「天才」だったので、私はA氏に憧れ、傾倒するようになりました。私はA氏を知らず知らず神格化させて、私の権威としていました。  私は元々夢見がちな人間でしたので、自己形成の目標としてA氏を挙げました。結果、私は他人から評価される生徒になったのですが、これはすべて「A氏のようになりたい」という気持ちしかなかったのです。学校でだらけそうになったとき、A氏の「御姿」を拝見して、自らを律していました。また、A氏は自分の中のヒーローになり、「パーマン」の登場人物や「キテレツ大百科」のキテレツ、「ドラえもん」の出木杉に投影して、作品に触れることになりました。  その2年後、A氏とは同じクラスになり、友達になりました。この際は、食事も喉を通らず、少し話しただけで、あまりの「ありがたさ」に頭がクラクラし、陶酔~失神の感覚を彷徨っていました。自分でも、この感覚の異常さに気づいていましたが、どうすることもできませんでした。別の友人たちが私の異常さに気づき、事情を内密に伝えたところ、「Aに恋しているな」とか「強迫神経症じゃないのか?」とか言われましたが、若干違うような気がします。  運動では及ばず、A氏の能力に眩暈していましたが、A氏と私は勉強のライバルであり、考査の際、皆から「天才」と「努力家」の一騎打ちだと言われました。客観的には私の方が大差で勝っていたことがほとんどでしたが、私が勝てば、結果で神に背いた罪悪感に苛まれ、負ければ、神に背くことになる悔しさが自然発生的にこみあげてきて、それにむなしさを感じていたのです。  次第に"拝謁"も慣れ、A氏の人生観に触れることができ、人間としてのA氏のすばらしさが理解できるようになりました。A氏も私をよく理解してくれる盟友になりました。私は改めてA氏に感服して、A氏がどんな考え方を持っているのか、もっと知りたくなったのです。ここの部分は夏目漱石の「こころ」に似ている気がしますが。  卒業後も、連絡を取り合えることになり、私の人生において重要な人になりそうです。未だにA氏には"神"と"盟友"が混在し、1日のうちで、数十回は「A氏とはどんな人間なんだろう」と物思いにふけります。街を歩けば、いないことがわかっていてきょろきょろ探したり、切なさで急に胸がきゅうっと痛くなったり(今もです)、1週間に3日のペースで、夢の中でA氏に"拝謁"でき、狂喜乱舞したと思ったら、夢が覚めて悲しくなったり…。そしてなによりも、「喪失感」「むなしさ」が耐え難いのです。  この感情っていったい何でしょう…。他に似たような感情を持っている方、いらっしゃいませんか。  私はどうすればよいのでしょうか。目標となるA氏が遠い存在になってしまい、自立しなければいけないのですが、私がこれまでに積み上げてきたものは、すべてA氏を目標にしてきたものです。そして、「自分らしさ」というのも、A氏と生来の私の要素が混沌として成り立っていると思います(好例は「日本文化」です)。  あの夢を人生の転機だと考えて、このままA氏を意識して、自己形成を続けて人生を送るべきか、これまですべてを水に流して再スタートを切るべきか…。私としては、この上ない親友としてA氏と人生を歩みたいのですが、いかが思われますでしょうか。

  • 晩生なのか、縁が無いのか

    おれよいれよという間に中年になってしまいました。 異性と付き合いはありましたが、その人と体の関係を持ちたくはありませんでした。生理的にダメというか。 好きな男性はできましたが、 結ばれませんでした。 その男性に出会って、自分の性を始めて意識しました。多分好きで付き合っていたのではなかったんだな、と思ったからです。 だから、前の彼とは別れる決心をしました。 このままでは、確実に子供を産めないで終わってしまいます。 焦ってもどうしようもないですが、 やはり焦るし、卑屈になってしまいます。 私も普通に恋して、セックスして結婚して子供が産みたいです。 家庭を持ちたいです。 精神的にもイライラするし、人が憎くなるし、いいことがありません。 どうすればいいでしょうか?