jklmn の回答履歴

全602件中361~380件表示
  • 地下鉄乗り換え

    20日に初めて大手町で乗り換えする用事がありますが、千代田線大手町駅から東西線大手町駅に乗り換えるには改札を出ないといけないのではないでしょうか。そう思い込んでいましたがおっしゃるようにつながっていればもっと楽な乗り換えルートとなりそうですが、具体的に教えてください。

  • 長崎空港~佐世保駅への行きかた

    長崎空港~佐世保駅への行きかたを調べたところ、空港からバスが出ているみたいなのですが、片道1350円と学生には少しイタイです…。 公共の交通機関では少し不便なのでしょうか? それとも交通機関を利用しても、運賃はあまり変わりませんか?

  • ■勤務地が六本木の住む場所■

    ■状況■ 今年4月から六本木に就職が決まった現学生です。 そろそろ東京での部屋探しをしようと思っていて、 勤務地から考えてメトロの日比谷線一本で通勤でき家賃も手ごろな「北千住」、 それとも歩いて通勤できるが家賃が高い「六本木周辺」を考えてます。 通勤時間を考えると、北千住は往復で1時間半以上掛かり、月20日通勤で計算すると30時間の拘束となります(自給千円で3万円)。六本木だと往復10分程度です(3千円)。 家賃で考えれば、北千住では4万、六本木では7万くらいからになります。 ■質問内容■ つまり、北千住の家賃と通勤時間と六本木との関係は  4万+3万 ≒ 7万+0.3万 でほぼ等しくなるのです。 出来れば、仕事が終わった後の時間を勉強や趣味に当てたいので、 もしかしたら、六本木はありかな?と考えているのですが、 この考え方に、賛成意見や反対意見があれば人生の先輩方に突込みをもらいたいしだいです。 ■補足■ 初任給は手取りで大体19万円、交通費は全額支給ですが、住宅手当は一律です。 本人は月曜から、上京して不動産屋をめぐろうと考えてます。 どうか、ご意見よろしくお願いします。

  • 高級車が高排気量なのはなぜですか?

    セダンタイプなのに3500ccとか4500ccとか。並のミニバン以上ですよね。スピードを出すためとはいえ、スピード違反の取り締まりもあるでしょうし。 高級車はなぜ高排気量なのでしょうか。高級車はスピード違反をしても捕まらないという、暗黙の了解でもあるのですか?

  • バスで事故にあったとき一番死にやすい席とは?

    通学でバスを毎日利用しており、ふと気になっただけのことです。 ただの豆知識であって興味の範囲のことなので人に聞くのも違うかもしれませんが、万が一ご存知というかお解かりになる方がいましたら意見をお聞かせください。

  • ETCについて

    ETCを使用して100km以上は、割引にならないので途中で降りてべつのカードを使うと聞きました。その場合同じカード会社で名前が違ったら(夫と妻)いいのですか。やはりガード会社が別でなければいけないのですか?

  • セフレへの接し方~男性の方へ質問

    よろしくお願いします。 彼女とセフレの接し方の違いが知りたいので教えて下さい。 (セフレは長期のセフレと、初めてH目的で近寄る場合どちらでも) セフレへは・・・ (1)毎日のように電話・メールはしますか? (2)知り合って何回目でHしますか? (3)どんな誘い方をしますか?(前もって約束して会ったりするんですか?) (4)彼女とはこんなことはするけど、セフレにはしないっていうのはありますか?(H内容ではなくて、行動面で) (5)その他、何かありましたら教えて下さい。 女性でも分かる方いたらお願いします。

  • 大阪、駅から駅の距離

    大阪の地下鉄の上本町駅から、近鉄の上本町駅までは、歩いてどれくらいの距離でしょうか? ご存知の方、宜しくお願いします。

  • 大阪、駅から駅の距離

    大阪の地下鉄の上本町駅から、近鉄の上本町駅までは、歩いてどれくらいの距離でしょうか? ご存知の方、宜しくお願いします。

  • 家族3人で出席のご祝儀、5万だと少ない?

    私の高校時代の友人(男性)の結婚式が4月に控えていて家族で招待されているのですが、この場合のご祝儀についてどうしようか考えてます。 年齢は友人も私達夫婦も今年で36歳になります。 招待状を送る連絡をこの友人から電話でもらったのですが、友人は子どもをどこかに預けて夫婦二人での出席を希望していました。 しかし、子どもは4月にちょうど2歳になる子で恥ずかしいながら今まで一度も私達両親以外の人に預けたことがありません。 なのでできれば家族3人で招待して欲しいとずうずうしいお願いをして結局家族3人で招待してもらうことになりました。 この場合、夫婦二人ならご祝儀を五万円でも大丈夫な気がするのですが、家族総出での出席となると五万円では少ないと思われるでしょうか? そうなると六万円は偶数でよくなさそうだし、七万円はちょっと私としては出しすぎなような・・・。 ちなみに子ども用の料理などは一切用意しなくてよいと伝えてあります。 あと私が結婚したときは式や披露宴などをやらなかったのもあり、この友人からお祝いはもらっていません。 ちなみに我が家には車がないのでその日はレンタカーを借りて式場まで行きます。二次会には出席しません。 挙式も子どもが騒ぐと困るので披露宴からの出席にしようと思っています。 ご祝儀に六万円って良くないでしょうか?四万や九万は語呂あわせで縁起が悪いようですが。 あとついでの質問なのですが、招待状に書かれていた子どもの名前の漢字が間違えて書かれていたのですが、これは指摘したほうが良いと思いますか? もし指摘するとするならどうやって連絡すればよいでしょうか? 招待状の返信ハガキにその旨をちょっとメモするか、携帯メールで伝えるかくらいしか思いつかないのですが。 私としては子どももまだ小さいのでこのまま流してしまってもいいかなとは思ってますが。。

  • 「皇紀」って知ってましたか?

    会社の同僚から 「皇紀を知らないの?日本人なのに?常識知らずですね」 と言われてしまいました。 私は初めてこの言葉を聞きました。 ネットで調べてようやく漢字も意味も知ったのですが、 皆さんは「皇紀」って知っていましたか? 私が無知なだけなのかな?

  • 3月15日以降のパスネットについて

    3月15日以降パスネットが自動改札機で使用できなくなる事に伴い、払い戻しやPASMOへの残額のチャージが出来るとの事ですが、京成や京王発行の物を京急や小田急の窓口で払い戻したり、チャージする事は出来るのでしょうか?

  • ユダヤ人、日本にもいるのでしょうか?

    ユダヤ人、世界中にいると聞きます。 日本にもいるのでしょうか?

  • 社長の代行出席での香典の扱い

    会社の社員がなくなりました。 取締役が代表取締役の代わりに香典を持っていく場合に、取締役は個人として香典を出した方がよいのか、それとも会社の取締役として出した方が良いのか、それとも、代表取締役の代行なので出さなくていいものなのか。教えて下さい。 個人的には気持ち的な問題とは思うのですが、基本的な考えからするとどういうスタンスが妥当なのか意見でもよろしいです。 よろしくお願いします。

  • LOWSON

    日本郵政が近じか、ローソンと資本提携するニュースが新聞紙上を賑わしていますが、ローソンとはどういう企業ですか? ユダヤ系資本と昔に聞いた事がありますが本当ですか? ネットで調べて大枠は分ったんですが、資本金の額が膨大なのに驚きもう少し詳しく知りたくなりました。 詳しい方がいたらお願いします。

  • 飲食物を転売するのは禁止ですか?

    友人からの代理質問です。転売目的で大量にドーナツを購入し公の場で販売することは法律に抵触しますでしょうか?

  • 勉強さえできれば行ける高校

    僕はいま、「学校の仕組み等について納得できず、学校に行きたくない」という状況です。 勉強は得意なので、独学でも大丈夫かと思い、『不登校でも行けるレベルの高い高校』(この条件だと私立でしょうか)を探しています。 場所は、日本であればどこでも構いません。情報が欲しいです。 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • compute
    • 高校
    • 回答数6
  • 駅名が知りたい

    路線検索でせんげん台~表参道を検索した結果、乗り換えなしで 東武伊勢崎線急行中央林間行きでいけるとでたので、 せんげん台から伊勢崎線でいくつめの駅かと、調べたところ 浅草までしかでません。本当に乗り換えなくて着くのか不安です 路線のことは、まったくわかりませんので、確実に、目で見て安心していきたいな~ せんげん台~中央林間行きで表参道までの全ての駅名を本当は知りたいのですが、いっぱいありすぎるとしたら、 浅草までの路線図には、表参道はなかったので、 その先、も行けるのでしょうか、、、乗り換えなしで いけるとしたら、浅草までの路線図はありますので 浅草~表参道までいくつめの駅か知りたいので 各 駅 を教えてください 子供を散れて行かなくては行けないので 安心して、出発できますよう、 出先で、おろおろしないですみますように 教えて下さい。 よろしくおねがいします。

  • 本の返品

    一昨日本を買ったのですが返品できますか? 本に傷や汚れはありません

  • 知事のSP

    先日の橋下大阪府知事の登庁の際に、SPがついていたことが報道されてましたが、他にSPがついている知事は、東京都知事と千葉県知事だけだそうです。 これはなぜなんでしょうか?