marie_blue の回答履歴

全56件中21~40件表示
  • svchost.exeが見つからない

    先日spybotで不具合を修正してからだと思うのですが、windowsを立ち上げると、 C:\WINDOWS\scvhost.exeが見つかりません scvhost.exeが見つかりません って出ます。PCが立ち上がるのも運が良ければって感じで、サポートセンターと格闘してました…。 どうすれば良いのでしょう…、教えてください(><)

  • ipodの音楽再生方法について

    私はまだipodを持っていません。 初回のipodを試用したときにランダム再生しかできず、 アルバムごとやアーティストごとでの再生などができなかったためです。 (本当はできたのかもしれませんが、私の記憶ではそうなっています) そろそろ購入してもいいかなと思っているのですが 最近のipodは上記のようにランダム再生しかできないのでしょうか? それともいろんな再生方法が用意されているのでしょうか? お分かりの方いらっしゃいましたら教えてください。

  • ネットショップ:注文フォームで2回目以降の入力を省略

    自前で作成したネットショップを運営しておりますが、注文フォームにて2回目以降のお客様には再入力を省き、以前に入力されたデータを自動的に再反映されるように設定したいのですが特別なプログラム等が必要なのでしょうか?よく見かけるのは□チェックボックスで自動入力をオンオフできるようなものです。ちなみにソフトはホームページビルダーv9を使用しています。よろしくお願いいたします。

  • 女性に質問です。

    こん○○は。 友人の事の相談なんです。 その友人は、25歳。見た目は普通にモテそう、優しい、謙虚、はっきり芯を持っている、頭もいい、運動神経もいい、タラシではない、思いやりがある、資格をたくさん持っているなど、本当にいい奴です。 何人か女性とも付き合った事あるそうですが、最近オートバイにやたらはまり出して、「俺、最近こないだ乗らせてもらったバイクしか頭にない。寝る時もほとんどバイクの事考えてる。運転した時の興奮は今までにない嬉しいものであった」みたいな事語ってきました。 同じ趣味同士の仲間であれば、こんな会話は珍しい事ではないですが、相当こないだ乗ったバイクがお気に入りで、頭から離れないそうですが、女性から見たこの友人は異常でキモイと思いますか?

  • 生チョコの作り方

    子どもが生チョコを作ろうとしています。生クリームは普通動物性のも のがいいときいてますが、植物性でもあまりかわりませんか?(味) 困ってます  とても!

  • メールの件名に言葉が入る

    ずっと前から件名にMEIWAKUと書かれた迷惑メールがたくさんきます。 なので、ツール→メッセージルールから新規のメールルールというところからルールの条件の件名に指定した言葉が含まれる場合のにチェック項目を入れルールのアクションのとこを削除するにチェック入れて言葉指定にMEIWAKUと入れました。 そのあとちょっとしてその設定を解除しました。 ですが、友人からやその他メールが来ると、件名に何も入ってないメールにのみ自動的にMEIWAKUと書かれてるんです。 意味わかるでしょうか??? 相手は件名に何も入れてないのに私に届くとMEIWAKUと件名に勝手に入ってるんですよ・・ 件名に何か言葉が入ってる場合はMEIWAKUって言葉は入りません。 最初の迷惑メールの設定と何か関係あるんでしょうか? でもちゃんと解除されてます。 メールはOutlook Expressです。

  • 郵便為替について教えて下さい

    いきなり定額小為替が必要になりちょっと忙しかったので友達に買ってきてもらうよう頼んだのですが、郵便局で定額小為替を受け取る前に住所・名前・電話番号を記入する紙を渡されて友達が自分の住所・名前・電話番号を書いたらしいのですが、この定額小為替を渡した相手が換金する際に友達の名前・電話番号・住所を知ったりしないでしょうか? 友達の個人情報なのですごく心配です。

  • 左にアイコンが付いたテキストの右寄せ

    テキストリンクの左に背景でアイコンを付けているのですが そのアイコンごとコンテンツエリア内で要素を右寄せにするにはどうしたらよいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • オークション、どうして終了間際に入札しないんでしょうか?

    最近オークションを始めました。 そこでとても気になったことがあったのですが、 終了間際に入札したほうがほかの方にも気がつかれにくいし 安くで落札できそうじゃないですか?? どうして何日も前から入札して競いあってるんでしょうか? 終了時間前にはかなりの金額になってたりします・・ 競い合うのだったら終了時刻の少し前に競い合ったほうがお安く落札できると思うのですが・・・ それとも、終了間際の入札は失礼なんでしょうか? とても気になったのでみなさんのご意見をお聞きしてみたいです!

  • mpeg(wmv)→flyへの変換ができるフリーソフト

    mpeg→flyへの変換が出来るフリーソフトはありませんか? 実写動画なのですが、滑らかに映ることができるソフトを探しています。 また、当方のパソコンはvistaなので対応しているものがありましたらぜひ紹介してください。 (未確認でも、変換できるソフトがありましたら教えてください) よろしくお願いいたします。

  • USJについて質問です。

    8月27日(月)か28日(火)にUSJへ行こうと計画中です。 やはり火曜日よりも月曜日の方が混みますか?それとも夏休み中なので関係ないでしょうか? あと、ブックレット4を購入したいのですが、入場チケットはもう買っているのでチケットブースでは買えませんか?中に入場してから買う事になるのでしょうか?お勧めの買い方(チケットブースで買えるとしたらそれが一番いいのか、それとも他の場所で買うのがいいのか、他の場所ならどこで買うのがいいか)を教えてください。 それと『ジュラシックパーク』の落下ってかなり怖いですか?私は落ちる系が苦手なので、どのくらいのものか動画で見ようと見てみたのですが落ちるところは見れないのですね。乗ろうかどうしようか迷います^^; 多く質問をしてしまいましたが、わかる範囲でいいので教えていただきたいです。よろしくお願いします。 ※USJの開園時間は9時で到着時間は8時半頃になると思います。

  • DVDを購入したが映らなかった。交換返品対応を要求できますか?

    ネットオークションでリージョンフリーのDVD(ソフト)を購入しました。 家のプレーヤー(リージョン2)ではエラーとなってしまい再生できませんでした。 出品者に連絡したところ、プレーヤーとの相性や、プレーヤーへの負荷の影響が原因で映らないことがあると返事がありました。 また、PCでも映らないかを確認するよう依頼がありPCでも映らなければ交換ディスクを送付してくれるとのことでした。 試しにPCで再生すると再生できましたが、PCは画面が小さく、狭い部屋にあり視聴する環境にありません。私は広いリビングにある画面の大きいTV(DVDプレーヤー)で見たいと思っており、交換ディスクがあるなら送付してもらいたいと思っています。 そのような要望はできるのでしょうか?また、正当性はあるのでしょうか? もしかするとPCで映るならDVD(ソフト)側に欠陥があるわけではないので交換の対応はしない、と言われてしまうのではないかと心配しています。 自宅TV(DVDプレーヤー)で見れるものと思って購入したのに、それが出来ないなら返品したいとさえ思っていますが、出品者のサイトには「DVD側に欠陥があり且つ交換対応ができない場合にのみ返品対応します」と書いてあり、 PCで再生できると知れたら少なくとも返品は無理かと悲しい気持ちです。 まだ商品が届いて2日ですので、クーリングオフなど何か救済措置はないものかと困っています。 トラブルに会って初めてネットオークションのリスクを感じております。 よいアドバイスがあれば教えてください。

  • ストパー

    ぼくはテニプリにてでくる切原くらいの天パーですが今度ストパーをかけようと思ってます。強いくせ毛でもまっすぐになるんですか?

  • スタイルシートの“background属性”について

     スタイルシートについて勉強しています。  スタイルシートの本のなかに、background属性について、以下のような記述がありました。 「background:peachpuff 100% 0px;」 このような記述は、初めて見ました。  最初、わたしは背景のいろがpeachpuff、%はいろの濃さを表わしていると思っていました。  つまり、%の値を低くしていくと、いろが薄くなり、%の値を高くしていくと、いろが濃くなるのかな――という推測をしていました。。  0pxについても、ボーダーの太さを表わしているのかな――と考えていました。  そこで、試しに%の値とpxの値を変えてみました。しかし、なにも変化が現れません。  いろいろと試した結果、「background:peachpuff 100% 0px;」は「background:peachpuff;」と書いてもおなじということでした。 「background:peachpuff 100% 0px;」と書かれている意図について、わかるかたいらっしゃいましたら、ご教授おねがいできたらと思います。 どうかよろしくお願いします。 

  • ヤフーオークション 取引ナビ??

    最近久しぶりに出品することにしました。 そして無事に落札していただいたのですが 連絡先がメールアドレスではなく 取引ナビと言うものになってしまっていました。 これはみんな同じなのでしょうか? それとも落札者さんがなにか、設定されているのでしょうか? そして落札後の初のメール?取引ナビ?には 自分(出品者)の住所や名前、連絡先など入れてもいいものなのでしょうか? セキュリティ的にはやめたほうがいいのでしょうか? 先に取引ナビで、メールアドレスを聞いて、 直接連絡を取るべきなのでしょうか? 以前のような感じで 普通にファーストメールのようにしていいのでしょうか? 暇なときで結構ですのでご存知の方は教えてください。

  • WMVをFLVに変換できるソフト

    タイトル通りのものを探しています。 Riva FLV EncorderやMedia corderは試してみましたが、自分のPCのOSがVISTAであるためか、どちらも変換することはできませんでした。 これら以外で、VISTAでもきちんと起動し、かつタイトル通りに変換できるフリーソフトがありましたら、ぜひ教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • mixiでセッション乗っ取り?

    ちょっと教えてください。 先ほど、mixi を利用している最中に面白いトピックを見つけたので 友人にそのURLをメールで教えました。 そして友人はそのサイトを見ることが出来、ついでに書き込みもしたらしいのですが そこに書き込んだのは友人の mixiIDではなく、私の mixiIDだったのです。 そこで質問なんですが、携帯からmixiページのお気に入りのURLを他の人に送ると その人は私として書き込み可能(私としてログインしてる)なんでしょうか?(仕様) それにしても、普通にURL送って、なんで私でログインできたんだろうと思ったので 焦りました(>< お詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします m(_ _)m

  • スクロールバーで隠れた部分も含むホームページの全画面を切り取って張り付けたい。

    現在会社のホームページを作成中です。 アップする前にお客様に「こんなホームページになりました」といったような案内文をつけたチラシを配ろうと思っています。 (パワーポイントで作る予定です) そのチラシに、今現在作成中の自社ホームページのTOP画面をのせたいのですが、うまくいきません。 というのも、画面の切り取りをすると、スクロールバーで隠れている下の方の部分が切り取れないのです。 (要は、今現在肉眼で見ているままの絵だけが切り取られてしまうということです) 「Alt」「Printscreen」で出来るといったことを聞いたのですが、うまくいきません。 フリーソフトを使う手もあるかもしれませんが、パソコンに詳しくないので、出来ればパソコン内のツールでどうにかできないでしょうか。 お手数ですがどなたか回答お願い致します。

  • 努力系の四字熟語

    「努力は実る」系の意味を持った四字熟語をたくさん教えてください!! 他にもいいなと思うお気に入りのものがあればのせてください。

  • オークションで出品したいのですが、発送やら梱包はどのようにしたら良いでしょうか?

    はじめまして。今までは落札ばかりしていたのですが、このたび、ネットオークションにて出品にチャレンジしてみることにしました。ネットショップを始めたいと思っています。 ですが、梱包などどのようにしたら良いでしょうか? 箱に梱包すれば良いと思うのですが、普通はダンボールですよね? そのダンボールはどこから仕入れればよいのでしょうか? 失礼の無いように、また気持ち良い取引をしていただいて、再度ご利用していただくために綺麗に梱包したいと思っています。 またお店から物を買うと緩衝材が中に入っていると思うのですが、これもどこから手に入れればよいでしょうか? また、配送業者はどこを選んで、運送費はいくらになるでしょうか? 小さなものだと小包が安いと思うのですが、持って行かずに取りにきてほしいと思っています。 また、大型なもの(家電製品 洗濯機 冷蔵庫など)はどこに頼めばよいのでしょうか?クロネコですか? 佐川でしょうか? ゆうパック?? 何も分からないので宜しくお願いいたします。