nobu- の回答履歴

全165件中121~140件表示
  • 書き込み用のCD-R(空CD)について・・・

    パパの会社のお古のパソコンWindowsXPprofessionalを使っていますが、書き込み用のCD-R(空CD)どのメーカーのでも認識しません。 マイコンピュータから選んでも、「このディスクは読み込めません」と出てしまいます。 どうにかすれば解決できませんでしょうか?どなたか教えてください。

  • Windows Xp Pro

    パソコントラブルにて,HDDを消去し,リカバリディスクを探しましたが紛失していました。 しかたなく新品DELLWindows xp prosp2正規品を購入し、クリーンインストールの、Windows XP の CD-ROM で再インストールする、及び、起動ディスクを使用して再インストールするを、試しましたが使用許諾契約書がありませんと出て,前に進みません。 パソコンは富士通 Windows xp pro sp1a モデルです。 どうすれば良いか困っています。 宜しくお願い致します。

  • 留年してしまい、精神的につらいです

     高校は工業高校で建築を学びました。勉強をがんばり推薦で有名国立大学工学部に奇跡的に合格しました。田舎の工業高校から期待を背負って旅立った僕は大学でも首席で卒業してやる!と気合をいれて大学に入学しました。  専門の授業は難なくついていけましたが、数学・物理はもう地獄の日々でした。前置き無しに偏微分方程式の嵐、ナビエ=ストークスとか聞いたことの無いような方程式が出たりして自分は苦労したのですが、他の学生は難なく理解していました。もう遊ぶことなんかできずに4回生になり前期の成績が出たのですが数学系の必修科目を落としてしまい留年確定しました・・・ 2単位だけのために来年は大学に行かなければならない。決まっていた他大学の大学院進学は辞退しなくてはならなくて教授の顔に泥を塗ってしまう結果になりました。親や教授に申し訳ないことをしてしまい謝っても謝りきれないことをしてしまいました。精神的な病にもかかってしまい寝れない日々がつづいています。 いっそのこと大学を退学しようか考えています。毎日がつらいんです。周りの人たちに迷惑をかけたのが申し訳なくて・・・ こんな自分に少しでもいいのでアドバイスをいただけないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#52589
    • 大学・短大
    • 回答数11
  • 中3の因数分解のことで

    -3ax+6ay-3a これを因数分解したときに、 (1)-3a(x-2y+1) (2)3a(-x+2y-1) どちらが正しいのでしょうか?それともどっちでもいいのでしょうか? 宜しくお願いします

  • 中退して高認か。編入して通信制か。

    私は高校を中退し、高認をとり、ある大学に行こうと計画している高校2年生のものです。 大学の出願資格は高認で大丈夫そうなのですが、出願書類に「出身学校長が作成した調査書」というものがあります。 中退した場合、この調査書は得られないのでしょうか? 中退したら「出身」と言えないような気がします。 またもう一つ質問をさせて頂きます。 私は上の質問のように考えているのですが親は「高校は出ておけ」ということを言います。もちろんお金は親に出してもらっていますし、親の言うことはわかっています。 なのでなるべく「高校は普通に卒業して、高校卒業資格はとる」という思いもあるのです(高認では許してもらえないので) その場合、通信制の高校に行って、卒業資格はとろうと考えています。 もし説得できない場合は後者のようにしようと考えています。 私は前期後期制の高校に通っています。今中退すれば前期の成績のみ出ます。しかし単位は1年の時の分しか取得していません。 こうした場合、今、編入したら2年分の単位をとらなければならないのでしょうか? 友達などの聞いていると、こういう時期でもいける場合はあるとのことなのですが… 長文ですがお願いします 人生の岐路だということが自分でもわかるので。

  • Windows3.1のインストールメディアについて

    Windows3.1を導入したいので、Windows3.1のインストールメディアの種類について質問したいと思います。 ・Windows3.1のインストールメディアにアップグレード版はあったのですか?もしアップグレード版があれば、新規インストールは不可でしょうか? ・「PC-9800シリーズ対応」と書いてある物は普通のPC/AT互換機にも対応していたのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 高校を退学したいんですが・・・

    私は現在高校に通っている高校一年生です。 私は今、高校を退学したいと考えていています。理由は、クラスの人に嫌なことを言われたり、クラスの雰囲気についていけないというものと、何のために学校に行くのか分からなくなったからです。 高校を退学した後は、高卒認定試験に向けて頑張っていきたいと思ってます。 親もあまり納得はしてないのですが、高校を退学することを認めてくれました。 しかし、私の担任の先生は退学することを認めてくれません。先生は本当にいい先生で、私も大好きな先生です。だから先生に直接退学したいということをなかなか言えません。 どうしたら先生に納得してもらえますかね。教えてください。

  • DVDレコーダーのトラブル

    DVDレコーダーのトラブルについて質問があります。 故障というわけではないんですが・・・ DVDをトレイに乗せて挿入するとスグに読みこまずに 何度かトレイが戻ってきてしまいます。 3回ほど繰り返すと読み込みができるので再生には 問題がないんですが。 これは、故障の前兆か何かでしょうか? サポートセンターに連絡すると点検に行けるが 何もなくても出張費がかかると言われました。 (メーカー保障の1年は微妙に過ぎています) もし、このまま故障してしまうなら 早めに直す為に見てもらった方がいい気もします。 でも、直すにしても金額がかかるなら買いなおしを 考えています。(そんなに新しい機種ではないので) スカパー連動してる機種を希望してるのですが スカパーに連動したDVDレコーダーは、東芝しかないんでしょうか? DVDレコーダー  機種 東芝RD-XV81

  • (エクセル)2つの関数の式について。

    【=IF(A1=1,VLOOKUP(検索値,範囲1,列番号),IF(A1=2,VLOOKUP(検索値,範囲2,列番号),""))】 の式は2つの関数を混ぜてあるのですが、どのように指定すればいいいのでしょうか?fxをクリックしてIF関数を選び、論理式でA1=1をいれ、真の場合のところにVLOOKUP(検索値,範囲1,列番号)をいれてOKするとエラーになります。式の指定の仕方が分かりません。

  • アクセスで作成したソフトのデータ

    アクセスで他の人が作成したソフトがあります。 オリジナルのメニューが表示されるまでに、テーブルなども1秒程度表示されています。 このときに、メニュー表示を強制的に中断させ、テーブルを直接いじりたいのですが、可能なものでしょうか。 #フリーソフトで、自由に使ってよいというソフトです。

  • Accessのフォームとテーブルについて教えてください。

    Access2003を使用しています。 既存のフォームAにフィールド3個を増やしました。 フォームAはテーブル(1)と連動していました。 追加したフィールドはテーブル(6)のものです。 ところがフォーム上で追加フィールドに入力が出来なくなりました。3フィールドのうち、ひとつはコンボボックスです。表示はされますが確定ができません。 フォームAのSQLステートメントではテーブル(1)・(6)以外にテーブル(2)・(3)・(4)・(5)が結合されています。 フォームAからするとテーブル(2)・(3)・(4)・(5)のデータはIDの名称を見るための参照用です。 テーブル(6)は、追加フィールドのコンボボックスが参照用で、他の2追加フィールドは、フォームから入力してテーブル(6)に反映させたいものです。 テーブル(6)の画面では入力できます。 フォーム上からは入力できません。 設定が何か欠けているからでしょうか? 他の質問では2つのテーブルをひとつのフォームにする場合は、クエリを別に設けた方がいいとなっています。フォームが出来上がっているので、できればクエリを設けずに行いたいのですが、よくない方法でしょうか? 手順なども踏まえて教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 【至急】 word 書式設定にて

    この度、学会発表をすることになり概要を作成しています。 内容も決まり、後は書くだけなんですが、困ったことがひとつ。 概要集の規定の書式設定が出来ないのです。 どなたか助けてください。 規定枠 印刷範囲 縦120mm×横180mm 原稿左上 40mm×40mm 空白 印刷範囲の設定は出来るのですが空白範囲の設定が・・・

  • 非連結のリストボックスに特定フィールドのテーブルの内容を表示させる

    Access2003で、フォームに非連結のリストボックスがあるのですが、ここにテーブルの特定のフィールド2つを表示させたいのですが、どうすればよいのでしょうか? テーブルには、以下の4つのフィールドがあるのですが、名前と年齢のみを リストボックスに表示させたいです。 no 連番 name 名前 age 年齢 sex 性別 どのように設定すればよいのでしょうか?

  • 【至急】 word 書式設定にて

    この度、学会発表をすることになり概要を作成しています。 内容も決まり、後は書くだけなんですが、困ったことがひとつ。 概要集の規定の書式設定が出来ないのです。 どなたか助けてください。 規定枠 印刷範囲 縦120mm×横180mm 原稿左上 40mm×40mm 空白 印刷範囲の設定は出来るのですが空白範囲の設定が・・・

  • レンタルDVDをケースに入れる。(記録面は上?下?)

    連休を利用してドラマのDVDを6枚ほどレンタルした時の話です。 返却するときに 私は、記録面をプラスチックケースの下に向けて(手で直接記録面を触れる事がないように)ディスクを収容し返却に行きました。 しかし、店員さんは返却時に、何故か私の目の前で全てのディスクを「記録面を上に向けて」再収納しなおしました。 店員さんの収納方法では手で直接記録面を触れる可能性が多くなります。 私は、手で直接記録面を触れる事がないようにケースに収めたつもりなのに、少し不愉快な気分でした。 店員さんがわざわざ記録面を上にしている事に、何か意味はあるのでしょうか?

  • Accessのフォームとテーブルについて教えてください。

    Access2003を使用しています。 既存のフォームAにフィールド3個を増やしました。 フォームAはテーブル(1)と連動していました。 追加したフィールドはテーブル(6)のものです。 ところがフォーム上で追加フィールドに入力が出来なくなりました。3フィールドのうち、ひとつはコンボボックスです。表示はされますが確定ができません。 フォームAのSQLステートメントではテーブル(1)・(6)以外にテーブル(2)・(3)・(4)・(5)が結合されています。 フォームAからするとテーブル(2)・(3)・(4)・(5)のデータはIDの名称を見るための参照用です。 テーブル(6)は、追加フィールドのコンボボックスが参照用で、他の2追加フィールドは、フォームから入力してテーブル(6)に反映させたいものです。 テーブル(6)の画面では入力できます。 フォーム上からは入力できません。 設定が何か欠けているからでしょうか? 他の質問では2つのテーブルをひとつのフォームにする場合は、クエリを別に設けた方がいいとなっています。フォームが出来上がっているので、できればクエリを設けずに行いたいのですが、よくない方法でしょうか? 手順なども踏まえて教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 非連結のリストボックスに特定フィールドのテーブルの内容を表示させる

    Access2003で、フォームに非連結のリストボックスがあるのですが、ここにテーブルの特定のフィールド2つを表示させたいのですが、どうすればよいのでしょうか? テーブルには、以下の4つのフィールドがあるのですが、名前と年齢のみを リストボックスに表示させたいです。 no 連番 name 名前 age 年齢 sex 性別 どのように設定すればよいのでしょうか?

  • XPのインストール中、パーティションが表示されない

    Windows XP Professionalのインストール中のことです。 OSをどこにインストールするのかを選ぶ画面(キーボードの種類を選択後に出てくる画面)で、ディスク容量等が表示される下の枠に 不明なディスク(このドライブにはディスクがありません) という表示がでており、「C」を押しても反応が無く、「Enter」を押すと「A problem has been detected and・・・」という文で始まる画面に切り替わり、OSのインストールができない状態になっています。 ディスクの容量などの表示は一切無く、↑の表示しかありません。 どこが悪いのかまったく分からないのでどなたか教えてくださいm(_ _)m

  • CSVに変換するとデータが変わる

    ORACLEからSPOOLで表をCSV出力したのですが、なぜかある列だけの文字列が日付け型になってしまいます。 列のデータ型はVarchar2です。 TXTファイルにすると文字列で表示されます。 ファイルを開くExcel側に問題があるのでしょうか? 環境はORACLE9i、office2003です。

  • 私って ネット楽しめてますか><

    宜しく 御願い致します。 ふと 私って ネットを十分 楽しめているのか 疑問に思いました。 私が 主に パソコンで する事を 綴りますので、楽しめてない!!とか、楽しめてるよ!!とか こんな楽しみ方も あります!!見たいな物があれば、教えて下さい。 1)オークションで 出品 および落札。 2)勿論 メールの やり取り。(グリーテングカードを誕生日に贈ったり。 3)ゲーム 4)好きな 芸能人のプログを見たり。 5)ネットから 他行に 振込みしたり、又 オークションの入金確認。 6)勿論 困った時 此方の サイトに質問。 7)分からない場所や 行きたい お店を検索したり。電話番号調べたり。   冠婚葬祭の 香典等の 平均価格を見たり。 8)家計簿や 音楽は 好きでは無いので やってません^^; 9)ペットが居るので ネットで 獣医師に相談したり。 10)メルトモは 既婚者なので 除いてません>< 11)料理のレシピを 見たり。 と こんな感じなのですが、私って 楽しめてますか??? つまらない質問 すみません><