nobu- の回答履歴

全165件中141~160件表示
  • 自作のCDやDVDの収納方法は?

     CDやDVDをパソコンで焼いて、だいぶ増えてきたのですが(今のところ50枚くらいで、さらに増える予定)、収納で困っています。  CDやDVDのレーベルはプリントしているので、平面に置けばそれが何かは分かりますが、棚に並べてしまうと背表紙がないので、中身が分からなくなります。  安いCDやDVDを使用しているので、ケースは5ミリ位の厚さのプラスチック製です。  (1)こんな薄さのプラスチックケースに貼る、プリンターで印刷できる背表紙用ラベルはありますか?  (2)背表紙がなくても、すぐに中身が分かる収納をする方法はありますか?  良い方法を教えてください。

  • エクセル機能

    エクセルの機能について教えてください データの中の集計をして、合計をだしたんですが、その合計だけをコピーしてほかに貼り付けようとしたら、足される前のデータも一緒に貼りついてしまうんですが、 どうすれば、合計だけを貼り付ける事が出来るのでしょうか? (同じシートだと貼り付けは出来ますが、シートをかえてしまうと出来ません) 「形式を選択して貼り付け」で「値」とやってもだめでした。

  • 初歩的なことかもしれませんが教えてください。

    工事入札の【最低制限価格の算出方法】で、書類に書いてある計算方法が分りません。 『予定価格に10分の8.5を乗じて100分の100.5で除して得た額』 とあるのですが、予定価格が1,000,000円だった場合、どんな計算をすればいいのでしょうか。 宜しくお願いいたします。 わからなくて仕事が進まなくなってしまいました。。

  • エクセル操作について

    エクセルについて シートAで、幾つかの列で「表示をしない」となった表から別のシートBへ内容を貼り付けたいのですが、どうしてももとのエクセルの表のまま表示されてしまいます。 ※(1)シートBへは値の貼付けのみを行いたいます。(複数のデーターを貼り付ける) ※(2)シートBには、既にフォーマットがあるので変更できない。 以前同じ作業を行った時には、きれいにシートBのフォーマットへ貼り付ける事が出来たのですが、今回はどうやってもできません。前回特別な事をやった覚えがないのですが・・・ どなたかお力をお貸し下さい。

  • エクセル操作のこと

    エクセルで可能かどうか分からなかったので分かる方教えてください。 可能であればやり方も一緒にお願いします。 全く同じフォームの表AとBがあります。これはA支店の表とB支店の表と言うことになります。この表は日々追加や修正が入ってきます。 そこで、これからAとBを一覧できるCという表を作成したいと思います。 そのCの表にはAとBの表を日付順に並べたいと思っています。 私の頭の中では、 (1) AとBを今までどおり作成し、『何かの操作をすると』Cの表にデータがコピーされて、日付順に並び替えをする (2) Cの一覧表を作成し、その中にAとBのキーワードを入れておいて、『何かの操作をすると』それぞれの表にコピーする。 の二種類が頭に浮かんだのですが、どちらも『何かをすると』の部分が思い当たらずにできそうもない状態です。 ちなみに、エクセル知識は初心者に毛が生えた程度しかありません。 よろしくお願いします。

  • エクセル操作のこと

    エクセルで可能かどうか分からなかったので分かる方教えてください。 可能であればやり方も一緒にお願いします。 全く同じフォームの表AとBがあります。これはA支店の表とB支店の表と言うことになります。この表は日々追加や修正が入ってきます。 そこで、これからAとBを一覧できるCという表を作成したいと思います。 そのCの表にはAとBの表を日付順に並べたいと思っています。 私の頭の中では、 (1) AとBを今までどおり作成し、『何かの操作をすると』Cの表にデータがコピーされて、日付順に並び替えをする (2) Cの一覧表を作成し、その中にAとBのキーワードを入れておいて、『何かの操作をすると』それぞれの表にコピーする。 の二種類が頭に浮かんだのですが、どちらも『何かをすると』の部分が思い当たらずにできそうもない状態です。 ちなみに、エクセル知識は初心者に毛が生えた程度しかありません。 よろしくお願いします。

  • ワードの印刷設定について

    エクセルのページ設定で印刷タイトルがありますよね。行タイトルと列タイトルを設定すると次ページも1ページ目と同じように行タイトルと列タイトルが設定されるというものです。この設定はワードにはないのでしょうか。ワードで表を作成したのですが、1行目のタイトルを次ページも使いたいのです。コピーペースト以外で良い方法がないでしょうか。

  • エクセル操作のこと

    エクセルで可能かどうか分からなかったので分かる方教えてください。 可能であればやり方も一緒にお願いします。 全く同じフォームの表AとBがあります。これはA支店の表とB支店の表と言うことになります。この表は日々追加や修正が入ってきます。 そこで、これからAとBを一覧できるCという表を作成したいと思います。 そのCの表にはAとBの表を日付順に並べたいと思っています。 私の頭の中では、 (1) AとBを今までどおり作成し、『何かの操作をすると』Cの表にデータがコピーされて、日付順に並び替えをする (2) Cの一覧表を作成し、その中にAとBのキーワードを入れておいて、『何かの操作をすると』それぞれの表にコピーする。 の二種類が頭に浮かんだのですが、どちらも『何かをすると』の部分が思い当たらずにできそうもない状態です。 ちなみに、エクセル知識は初心者に毛が生えた程度しかありません。 よろしくお願いします。

  • インターネットに一旦接続できたのですが、また接続できません

    以前友人の事で質問させていただいた者です。(下記) http://okwave.jp/qa3211444.html 色々回答いただき、実際彼の家に行って試してみたのですがビスタの画面の表示が上手く理解できなかったので、システムの復元を使い以前接続できていた時まで戻しました。 そうする事によってまたネットが出来る様になりました。その日は友人は家をあける用があったのでそれで帰ったのですが、深夜友人より、「帰ってきてしようと思ったらまたできなくなった。」と連絡がありました。 原因がさっぱりわかりません。 知識があまりないので上手く説明できているかどうかわかりませんが・・・ 補足等あれば分かる範囲になりますがお答えするのでお願いします。

  • ハードディスクの容量

    僕のノートパソコンのHDDの容量は80GBなのですが 容量いっぱいにデータを保存してしまうとHDDが壊れてしまうと 聞きました。 そこで質問なのですが空き容量はどの程度つくっておくべきでしょうか? 外付けのものを買うことは考えているので買うまでのことです。 回答よろしくお願いします。

  • ハードディスクの容量

    僕のノートパソコンのHDDの容量は80GBなのですが 容量いっぱいにデータを保存してしまうとHDDが壊れてしまうと 聞きました。 そこで質問なのですが空き容量はどの程度つくっておくべきでしょうか? 外付けのものを買うことは考えているので買うまでのことです。 回答よろしくお願いします。

  • ネットに接続できなくなりました

    いつも使っているデスクトップPCを修理に出しているあいだ、以前使っていたノートPCでネットに接続しようとしましたが、繋がらなくなりました。 ノートPCを使っているときは、モデムとのケーブルを抜き差ししても特別の操作も必要なく接続できていましたが、しばらくデスクトップPCに変えていただけで、接続できなくなるものでしょうか? ノートPCは、富士通のVIBROで、10年くらい前のものです。 OSは、Windows98 LANカードを使って、ADSL(yahooBB)で接続しています。 新しい接続をつくろうとしたのですが、ダイヤルアップばかり出てきて LANカードを使っての接続が作れません。 PCの知識は素人です。 どなたかお詳しい方、教えてください。

  • HDDからDVD-Rにダビングできません。

    初心者ですが教えてください。 ビデオからDVD-Rにダビングして、ファイナライズしようとしたら ディスクエラーが出てファイナライズできないものがほとんどでした。 でもどうしてもファイナライズしておきたいので、一度HDDにダビングしてもういちどDVD-Rにダビングしようとしてもダメでした。 以上のDVD-Rはマクセルのものでした。 どこかで太陽誘電(国産)の方がよいと見たので、先週太陽誘電のDVD-Rを買ってきて1枚ダビングしたらすんなり成功しました。 そこで今日もまたダビングしようとしたら、またディスクエラーばかり出ています・・・。(10枚くらい試してもダメで今日は諦めました) 一体なにが問題なんでしょうか? 問い合わせをしたら結局ディスクが悪いというようなことを言われました。 イライラが収まりません・・・。そんなのってアリなんですか? 機種は東芝のAK-G200です。 よろしくお願いします。

  • ネットに接続できなくなりました

    いつも使っているデスクトップPCを修理に出しているあいだ、以前使っていたノートPCでネットに接続しようとしましたが、繋がらなくなりました。 ノートPCを使っているときは、モデムとのケーブルを抜き差ししても特別の操作も必要なく接続できていましたが、しばらくデスクトップPCに変えていただけで、接続できなくなるものでしょうか? ノートPCは、富士通のVIBROで、10年くらい前のものです。 OSは、Windows98 LANカードを使って、ADSL(yahooBB)で接続しています。 新しい接続をつくろうとしたのですが、ダイヤルアップばかり出てきて LANカードを使っての接続が作れません。 PCの知識は素人です。 どなたかお詳しい方、教えてください。

  • XPで読み込み専用になってしまいます。

    XP。立ち上げ直後パソコン内、ネットの別パソコンのフォルダが全て読み込み専用になっています。(当然書き込みできません)他パソコンから見ると読み込み専用にはもちろんなっていません。解決方法を教えてください。

  • エクセルでの日付の入力方法

    初心者なのでエクセルでの日付(02/01)など月や日が一桁の場合に“0”を入れて表示する方法がわかりません。よろしくお願いします。

  • 公明党を頼まれたとき

     この時期になると学生時代の友人から必ず連絡がきます。 公明党を頼まれるのですが、一応話を聞き終わらせます。 今回「期日前投票を推進しているから行って欲しい。いつならいけるか?」としつこく聞いてきました。(日曜日には予定がなくいけます) 言葉を濁していたのですが、なかなか切らせてくれないので 「じゃあ金曜日に行くようにする」と言うと「終わったら必ず連絡をちょうだい」と言われました。  仮に期日前投票に行かないで、この友達に「行ったよ」と連絡すると、何かばれることはありますか? 金曜日にわざわざ遠い役所に行くよりかは、日曜日に近くの投票所に行くほうが楽なので、そちらでいこうと思っています。 ただ、それを正直に言うとまたしつこく言われるので、金曜日に行ったことにしたいのですが、大丈夫でしょうか?

  • カラーでの印刷ができません。。

    私のパソコンにインクジェットプリンタをUSBでつないでいるのですが、私のパソコンからはなぜかカラーで印刷できません。他のパソコンもネットワークで繋がっているのですが、他のパソコンからはカラーで印刷できます。パソコンの設定なのでしょうか?カラーで印刷できる方法を教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • HDDからDVD-Rにダビングできません。

    初心者ですが教えてください。 ビデオからDVD-Rにダビングして、ファイナライズしようとしたら ディスクエラーが出てファイナライズできないものがほとんどでした。 でもどうしてもファイナライズしておきたいので、一度HDDにダビングしてもういちどDVD-Rにダビングしようとしてもダメでした。 以上のDVD-Rはマクセルのものでした。 どこかで太陽誘電(国産)の方がよいと見たので、先週太陽誘電のDVD-Rを買ってきて1枚ダビングしたらすんなり成功しました。 そこで今日もまたダビングしようとしたら、またディスクエラーばかり出ています・・・。(10枚くらい試してもダメで今日は諦めました) 一体なにが問題なんでしょうか? 問い合わせをしたら結局ディスクが悪いというようなことを言われました。 イライラが収まりません・・・。そんなのってアリなんですか? 機種は東芝のAK-G200です。 よろしくお願いします。

  • スーパーマルチドライブでDVD-Rを

    現在、WindowsXPでFMVデスクトップパソコンCE55S7を使用しています。 スーパーマルチドライブでDVD-Rを使用できるとあるのに、「ディスクがありません」など、対応していないと判断され、焼くことができません。 ドライブにもRW_DVDReWritable、DVD MULTI_Recorderとあります。 何故なのでしょうか? DVD-Rはダメで、それ以外なら出来るのでしょうか?(他はDVD-R DL,DVD-RAM,DVD-RW,DVD+R,DVD+R DL,DVD+RW)が使えるとあります。 困っています。 教えて下さい。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#189220
    • Windows XP
    • 回答数3