eito_waka の回答履歴

全377件中301~320件表示
  • クライマックスシリーズでビールかけをしますか?

    クライマックスシリーズを勝ち抜いたチームは、「クライマックスシリーズ優勝」となるのでしょうか。 もし「優勝」というのなら、ビールかけをするのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#65850
    • 野球
    • 回答数5
  • 今年のパリーグの新人王は?

    今年のパリーグの新人王は誰が最有力でしょか。私は成績(同じ10勝7敗)、特に防御率の面から西武の岸が有力と考えているのですが、注目度、話題、高卒、記者投票、などという点から、楽天の田中になるのでしょうか。いずれにしてもこれからのベンチの采配、一勝が大事になると思うのですが。皆さんの考えをお聞かせください。

  • Zガンダムでのクワトロ(シャア)

    ZでのシャアってMS戦ではイマイチ強くなかった気がします。 最後のほうでガザCをいっぱいやっつけたくらいしか記憶にないです。 やはり、政治とかほかのことで忙しかったのでしょうか? 何か他に原因あるでしょうか?

  • 神宮球場☆

    最近、東京ドームで生の野球を見てから野球大好きになりました♪ 全くの初心者だけど。 それで、今度の日曜日に神宮球場で野球を観ます。 ドームは飲み物の持ち込みが不可でした。 神宮球場は、どうですか? ペットボトルOKですか? お菓子の持ち込みもOKですか? 教えてください。

    • ベストアンサー
    • hazyme
    • 野球
    • 回答数6
  • ソフトバンクホークスの風船の片付け。

    ソフトバンクの応援で、風船をとばすのがありますが、あれって一体誰が片付けているのでしょうか?? くだらなくて申し訳ありません。。 ちょっと気になったものですから・・・。

  • 12月に入籍します。その後・・・・・

    今年のクリスマスに入籍したいということで、先に入籍することになりました。 彼氏側の親はOK。私側の親は、父親がちょっと不満そうですが、 一応許可は出ました。 ホントは、式もこの時期でもよかったのですが、 彼の仕事の都合上、5~6月に式になります。 父親には、じゃあ、5~6月に籍入れたらいいんじゃないの?? とも言われましたが、色々考えて、準備とかあるので、 12月にしました。 で、相談内容というのは、 彼の祖父母が、最近(7~8月)の亡くなりました。 ホントウは、12月に籍入れて、年明けに年始の挨拶もかねて、親族のところをまわろうと思ったのですが、 彼の家方が、喪中ですので、できません。 12月に入籍、5月に式なので、先に入籍の連絡を親族などだけでも、葉書等でお知らせしようとも考えていたのですが、 それもどうかと・・・・喪中ってどうしたらいいのでしょうか。 あと、これは彼の希望なのですが式は海外で2人で挙げたいそうです。 私の母親の意見は、やはり、披露宴だけでも、みんなで集まれるような日本でやってほしいなぁ・・・といわれてます。 私達は、貯金がたくさんあるわけではないので、最小限におさえたいのですが、海外で式、日本で披露宴(もしくは食事会的なもの)しても、高額にはならないですか? 彼は、海外だけでいいと言うのですが、やはり、普通は披露宴のようなものをするべきでしょうか。 するべきであれば、どう説得すればいいでしょうか。 わかりにくい文章ですみませんが、よいアドバイスをお願いします。

  • 深夜活動はすべて休止させるべきだという投書について

    最近、新聞の投書欄などを通じて、時間外労働削減のためだけでなく、地球温暖化防止のためにも、国民の深夜の活動は保安要員を除いてすべて休止させるべきだと主張している人がいるようですが、深夜活動休止は、時間外労働削減のためだけでなく、地球温暖化防止のためにも必要だと主張している人からの投書について、皆さんならどう考えますか? 皆さんからの様々な回答をお待ちしています。

  • 大河ドラマ「風林火山」で謙信が言った台詞

    数週間前の「風林火山」で上杉謙信役のGacktが言った、正確な台詞を知りたいのですが、どなたか覚えている方がいたらお願いします。 おそらく32か33回の放送の中でだったと思います。 木に縛り付けた山本勘助に向かって謙信が歌ったもので、森に住む一羽の鳥も留まるのに必要な枝は一本だけ、というような内容のことわざ?だったと思います。 その台詞を言ったときに、画面に字幕も出ていたと記憶しています。 ただ、正確な言い回しがどうしても思い出せません。おしえてください。

  • オリックスファンはいじめられる?

    関西ではオリックスファンという理由でいじめられると聞いたのですが本当ですか? ある阪神ファンの芸能人が「オリックスはさっさと潰れろ」と発言したために問題になったとも聞いたことがありますが、あまりにも疑わしいので実際はどうなのか知りたいです。

  • 鬼畜米英が鬼畜米独だったら・・・?

    第二次世界大戦のとき、もし日本が欧州派兵して対独戦線に参加して、かつ一方では史実通り真珠湾攻撃していたら、どうなっていたと思われますか? 日本が鬼畜米英ではなく、鬼畜米独の方針だったらという仮説です。米独と敵対して、どのように第二次世界大戦を戦うのか興味があります。英仏など、他国の日本に対する反応なども気になるところですね。

  • 今放送中の「天国と地獄」のような音楽の使い方の作品

    途中からTVをつけてみゅみゅみゅと考え 「あっこれ作り方が「砂の器」では?」 と思いました。 バックに壮大な音楽を流し話を盛り上げ展開していく。 音楽の使い方でこんなに画面、映画が広がるとはびっくりです! しかし私の勘違いかもしれず「砂の器」じゃないかもしれないし もっともっと前の手法かもしれないし 本作のような音楽とドラマの同時進行(本作では後半50分ぐらいからなのかな?) の作品(邦画、洋画問わず)やこういう手法についてご存知の方がいらっしゃったら教えてください! よろしくお願いします。 追伸:でもこの警察の集団行動の写し方はちょっと「踊る大捜査線」に 似ている気も(^◇^;タラァ・・・

  • 昨夜のドラマ「天国と地獄」について

    「天国と地獄」の最後の場面で、妻夫木聡役の誘拐犯が、佐藤浩市役の専務の前で、わざと取り乱すシーンがあるのですが、あの誘拐犯はなぜそのようなことをしたのでしょうか?死刑前に恐怖心は無いと言いながら、なぜあのような行動に出たのでしょうか?昨夜からずーと考えていますが、納得する回答が思い浮かびません。解説のほど、よろしくお願いします。

  • 三国志演義の作者は・・・?

    三国志演義の作者は、曹操と孫権のどちらを特に嫌っていたと思われますか? 曹操が嫌いだから悪役に仕立てたとも考えられますし、孫権が嫌いだから脇役で冷遇したとも考えられるのですよ。 皆さんは、どのように思われますか?

  • リーグ2,3位からの日本シリーズ進出

    今年からクライマックスシリーズが開催されますが、レギュラーシーズン1位がリーグ優勝となると、リーグ2,3位から日本シリーズへ駒を進め、そこで敗退してしまえば、リーグ2,3位という結果だけが残り、ペナント等の表彰もされず、何の成果も残らないという事になってしまわないのでしょうか? ご存じの方教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Losshu
    • 野球
    • 回答数4
  • 情報思念体って、元々は誰の発想?

    SFの話です。 マトリックスで有名になった 情報思念体による空間認識というのは 最近では「ハルヒ」だとか「コイル」でも見られるようになりましたが、 元々はどなたの発想によるモノなのでしょう。 あの兄弟が発案者なのでしょうか。 アシモフにはそういう発想が無かった来ます。 ご存じの方、よろしくお願いします。

  • オーブ国防軍の階級

    ガンダムSEEDのオーブ国防軍は、どんな階級になっているのでしょうか?

  • エヴァンゲリオンの映画は内容知らなくても楽しめますか?

    私は、エヴァのことはあまり詳しくありません。 主要キャラの名前が少しわかる位です。 その程度の知識でも、今公開されている映画は楽しめるでしょうか?

  • +デスノート+

    8月31日に金曜ロードショーでやっていた デスノートを見たのですが、最後リュークの言っていた 「あいつは神なんかじゃなかった。あれはむしろ・・・」 の続きがとても気になります。 自分なりの解釈でいいので誰か教えて下さい。 お願いします!!

  • 18禁ゲームに出演している一般声優について

    以前、toheart2について、wikipediaを見ていた時に思ったんですが、 18禁のPC版と、全年齢対応のPS2版に、出演している声優さんが同じなんですね。 そこで不思議に感じたのは、一般(テレビアニメに多数出演しているような)声優が、18禁ゲームでSEXシーンを演じてよいのか、ということです。 というのも、例えれば「芸能人がAVを出しながら、テレビにも出演している」のと同じことなんじゃないでしょうか?もちろん、一般に対する認知度や、規模の大きさなどは違うでしょうが。 仕事だから、別な機種に移植するときにわざわざ声優を変えられない、などという理由もあるでしょうが、とても気になりました。

  • イゼルローン要塞の「雷神の鎚」

    イゼルローン要塞の「雷神の鎚」について質問です。 イゼルローン要塞のどこにあるのでしょうか? 外壁というのは理解出来ますが、最初は同盟側に向いていますよね。ヤンが奪ってからは反対側の帝国側を向いてます。 帝国に戻ってからと回廊の戦いではまた同盟側を向いてますし、ユリアン指揮の戦いでは、両方に向って撃ってます。 元々帝国が建造し、同盟に奪われることを考慮してなかったはずですので、反対側に向く機能なんて無いと思うのです。 全部読んでも、イゼルローンが回転している記述は無いし、自転していたら打つタイミングが取れないと思う。 このあたりは、どんな理屈がされているのでしょうか。 アニメでは外壁が流体金属層になっていて、「雷神の鎚」はそこに浮いている浮遊砲台の一種で角度変更可能になってますが、あくまで原作バージョンでの内容でお願いします。