chiko774 の回答履歴

全69件中41~60件表示
  • 長髪のキャラクター

    るろうに剣心の剣心、幽遊白書の蔵馬、ヒカルの碁の佐為のような 長髪・美形で出来れば落ち着いた感じのキャラクターが出てくるマンガを教えて下さい!

  • 親が異常に厳しい・・・

    はじめまして。高1の男子です。 男子なのに親が厳しく異常に干渉してきて困ってます。 とくにうるさいのが、門限と携帯電話についてです。 1、門限は七時 2、携帯の費用(メール代など)をこづかいのなかからだすこと 3、携帯を勝手に見ること です。夜にお祭りに行くのも時間が遅いからだめと言われました。ちなみにこづかいは5000¥でメール代は4000¥くらいどうしてもかかってしまいます・・・ みなさんはどう思いますか?これが普通なんですかね・・・ 文章下手ですいません。最後まで読んでくれてありがとうございます。できればご回答お願いします。

  • こんな事って許されますかね?(かなり長文ですみません)

    大学一年男です。最近は自分と同年代の女性より40代の特定の女性に ムラムラして夜も眠れません。その女性は母の友達です。その女性と母 は15年ほどの付き合いで子供の教育センターで知り合ったのがきっか けだそうです(僕の兄とその女性の息子が知的障害を持ってたので) その女性はすごく優しくて温厚な方でいつも僕に親切にしてくれます。 小さかった頃はその女性に対してはなんの性的魅力を感じなかったので すが思春期に入った頃からその女性の太腿や胸を見るたびに勃起してし まいムラムラしてきます。その女性は昼間は一人で家に居て、僕も学校 が昼に終わることが多いのでよく家に行くのですがそろそろ我慢の限界 なのでいつレイプしてもおかしくない状態です。もしその女性にレイプ して[この事は誰にも言わないで]とお願いしたらその女性は僕のお願い を聞いてくれるでしょうか?もちろんこの様な事はやっちゃいけない事 だとわかってます。でもどうしても我慢できません。どなたかいいアド バイス等がありましたらお願いします(文章グダグダですみません。で きれば人妻の方の意見などが聞いてみたいです)

  • エキサイトする友人

    友人は、話していると時々、すごく興奮して強い口調?喧嘩ごしっぽい感じの口調になるときがあります。 話している内容は、世間話や恋愛の話などで別段、私が怒らせたとか、そんな興奮して話すようなことではありません。 何でもない話を喧嘩ごしっぽい感じで言われると、ムッとなって私も怒りたくなるので、深呼吸して、トーンを落とし、冷静に「そんなエキサイトしなくても」とやんわり注意すると、向こうも声を落とし「そんなつもりじゃないけど」と少しバツが悪そうに言います。 エキサイトしていることを気付いていないのかもしれません。 友人は、私や周りからみてもどうでもいいことですぐ興奮して、旦那さんとよく言い合いをしていましたが、結局、それが原因で離婚に至りました。 それなのに直っていないみたいです。 そこで質問なのですが、友人はどうして怒るようなことでもない、どうでもいい話で、そんな強い口調?や喧嘩ごしっぽい感じの口調になったりするのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • オススメの漫画!!

    どのようなジャンルでも構わないので、とりあえずオススメの漫画をジャンジャン教えてください!!!

  • 結婚時期、早すぎる?

    わたしは現在大学4年生で、来年から歯科医院での就職が決まっています。 卒業したら交際3年になる彼氏と結婚したいと考えているのですが、女性の多い職場で、人間関係が少し厳しいと、面接の時に言われました。 そのような中で、働き出してまだ1年もたっていない新人が結婚するというのは、非常識な事でしょうか? もしくは、先輩方から見て、なまいきだと思われたり、ひがみ・嫉妬など、されたりすることは考えられる事だと思いますか? もちろん、結婚しても仕事は続けますし、子どももしばらく作る気はありません (共働きじゃないと生活出来ない為) 就職を機に家を出て独立するつもりなので、出来れば同棲→早い段階で結婚したいと思っています。 もしあなたが職場の先輩・上司だった場合、どう感じるか教えて下さい。

  • 妖怪などの不思議な話の本探してます!

    私は妖怪や、不思議な話が大好きです。そんな私が楽しめそうな本があったら教えてください。読んだあとこれは勉強になったなぁ~といった本だとちょっと嬉しいです。

  • 芋虫

    たった今、江戸川乱歩の芋虫の概要を知ったのですが・・・江戸川さんって、探偵シリーズ以外にも執筆なさる方だったのですか?今まで全く、知りませんでした。 何となく、芋虫って、愛のコリーダを超える究極愛の小説の印象を持ったんですが・・・図書館などで読む事は可能でしょうか? 何となく発禁の香りがするので、どなたかざっと、レビューして頂けないでしょうか? 夫は美男子で浮気などをしてたから、余計に妻から虐げられたって事ですか?二人は普通の見合い婚? 乱歩さんはミステリー系の娯楽小説家だったのですか?それとも今で言う、渡辺ずん一さんの様な、下世話な恋愛小説家なのですか?

  • おすすめの少女漫画

    今まで少女漫画の恋愛物を結構読んできたけどそろそろ尽きてきました・・・ そこでオススメの少女漫画を教えてください。 好きな漫画は、CRAZY FOR YOU、僕の初恋をキミに捧ぐ、僕は妹に恋をする、僕等がいた、などの切ない系のもの、君に届け、ラブ★コン、高校デビューなどの明るいものなどが好きです。 絵の感じは上の漫画のような感じはすべて好きです。 あとできるだけ新しいほうがうれしいです。 こんな感じのオススメのマンガを教えてください。

  • あなたにとって 「幸せ」 とはなんですか?協力してください!

    「幸せ」ついて考えたことありますか? みなさまの考える「幸せ」が何なのか、是非教えてくさい! わけのわからない質問かもしれません。だからこそみなさんの考える 「幸せ」が知りたいです。 ご協力、どうかよろしくおねがいします。

  • 最近連載が終了した漫画でお勧めなものを教えて下さい。

    最近(3年以内程度)連載が終了した漫画でお勧めなものを教えて下さい。 ジャンプ・マガジン・サンデーで連載されていたものは除外して欲しいです。 皆様が本当に面白いと思った漫画であれば、青年漫画でも少女漫画でも何でも構いません。 ひたすらタイトルを列挙して頂いても嬉しいですし(検索してみます)、 特定のタイトルについて熱く語って頂けても嬉しいです。 【以下質問に条件を付けた理由】 連載中のものは、本屋で平積みになっていたり、amazonで上位に来たりしていることが多く情報が入りやすい。 古いものは、ネットでの評判が見つけやすく、お勧め一覧等が既にあったりする。 ジャンプ・マガジン・サンデーを除外したのは毎週読んでいるため。

  • おすすめの漫画を教えてください

    20世紀少年 MONSTER からくりサーカス ベルセルク CLAYMORE バキシリーズ こんな漫画が好きなのですが、おすすめの漫画はないでしょうか? 教えて頂けると嬉しいです。

  • ミュージカルの照明の仕方

    今度、学校で「レミゼラブル」のミュージカルをします。 そこで私は照明をやることになったのですが、何をどうしたら良いのか分からず困っています。 照明の知識やそのことについて書いてあるHPがあったら教えていただきたいです。 ちなみに発表場所はホールで、常設のライトがいくつかあり、手で動かせるライトもあるみたいです。

  • 東京で一人暮らし

    今回初めて質問させていただきます。 私は、来年東京で就職先を決めて上京してこようと考えているのですが実際17万くらいの給料で生活していけるのでしょうか? また、東京の安い家賃相場を教えてください。

  • 深夜のしゃべり声の許容範囲(鉄骨造り)

    鉄骨造りのアパートに住んでいる者です。 最近になって、鉄骨は鉄筋とは違って音が通りやすいと知りましたが、 その通り、このアパートは普通の会話でも響きます。 ワンルームですが、隣にはほぼ毎日そこの住人とその彼女がいます。 深夜(0時とか2時とか)に、しゃべり声や足音がして、 私は、寝つけなかったり、眠っているのに目が覚めたりします。 もう少し静かにしてほしいと言いに行ったら、 「これでも気はつかってる。こっちにはこっちの生活がある」 って半逆切れされました。 「壁がわるいんでしょ。」と開き直られたり、 「そんなの気にするあなたの問題だ」とかも言われました。 普通の声でも、隣に響いてくるのだから大きめなのでは? とも思いますが、客観的には判断できません。 大声で騒いでいるわけではないのは確かなので、余計反論できません。。 でも、その声が響くせいで目が覚めて熟睡できないのは事実です。 足音はとても気をつかってるように思えないことも多々あります。 今までいろいろなアパートに住んだことがありますが、 こんなに響くのは初めてで、こんな悩みも初めてです。 だから、私が特に音に敏感なわけでもないと思います。 まだ入居3カ月目で、また引越しする経済的余裕もありません。 泣き寝入りしかないのでしょうか。 普通のしゃべり声なら深夜に迷惑してても泣き寝入りするしかないのでしょうか? 専門家の方いらしたら、ご意見聞かせて下さい。

  • 賃貸アパートの管理費について

    来月から都内で一人暮らしを始める者です。 そこで最近ネットで物件情報を調べているのですが、 主な条件として、敷金・礼金ゼロ、築20年ぐらい、家賃5 万円以下のワンルームを探しています。 実際検索するとあるにはあるのですが、どうも管理費の高さ が目に付きます。 例として家賃29000円で管理費が15000円というのがあります。 相場としては2~3000円だそうですので、あまりに高いです。 近く不動産に行くのですが、実際の交渉した値段はそれぐらい まで値下げしてもらえるものなのでしょうか? どなたか教えて下さい。お願いします。

  • おかしいくらい極度の乗り物酔いです…、そんな人いますか?

    どうも始めまして。 28歳の男性です。 実は、極度の乗り物酔いで困っています (先天的なものではなく、8年くらい前からです) 特にひどいのはバスで、その次に自家用車 という感じです。 自律神経の失調を起こしたことがあるので、 (最近はそれ自体はないのですが…) そのせいではあると思っているのですが、 これがかなり根が深く、バスなんかは 何回も停留所経由する場合など てきめんに吐き気を催します。 (吐く前に降りるようにはしてますが…) 自律神経失調症などの本でも こんな症状は書いていないので相談した次第です。 自分では、心気症のひとつではないかと思っているのですが かなり根が深いようなので 同じような経験をしたことがあるかた しているかた 克服した方に助言いただきたく投稿しました。 症状は、 ・電車はほとんど大丈夫 ・バスだと、かなり症状が出やすい(止まる→動くの繰り返しにかなり 反応します) ・自家用車でも、山道に入ると症状が出ます。 ・船などはおそろしくて試してもいません…。 あまり聴かない症状だと思いますが、 あまりに長く続くので不安になっています。 回答をよろしくお願いいたします。

  • ほのぼの・和みマンガ

    こんにちは。 タイトル通りのマンガを探しています。 精神的に疲れることが多いのですが、寝るときにほのぼの、和めるマンガをみたりするのがけっこういい癒しになっていて、よく眠れるような感じがします。 いまよんでいて、寝もとにおいているのは猫が主人公のチーズスイートホームです。 チーがすごくかわいくて、面白いし、大好きになりました。 こういうマンガ、ほかにありませんか? 同じ系統では、よつばと。も面白かったです。 条件をあげさせてもらうと、 ・ほのぼの、のんびりとしている ・面白い ・くすっと笑えるシーンがある ・シリアスな深刻な話題がない こんな感じのマンガがありましたら、ぜひ教えてください。

  • 声を出して爆笑できる漫画

    最近、声を出して爆笑することが少ないので、漫画で笑ってみたいと思い、このような漫画を探しています。 ニヤッとかクスッとする程度ではなく、声を出して爆笑できるレベルで、下ネタや下品ネタは無いほうが好ましいです。 絵もあまり下手だったり乱雑だと読む気が無くなってしまうかも知れないです。 題材は日常生活でも学校でも部活でも何でも構いませんが、他の漫画やアニメを知らないと面白さが半減するようなもの(ケロロ軍曹のガンダムネタみたいな)や少女漫画はできるだけ避けたいです。 指定が多く、また具体的な漫画例も挙げられず申し訳ないです。何か当てはまる漫画がありましたらよろしくお願いします。

  • 文化祭でやる劇の題材について

    私の学校(高校)では、毎年文化祭で出し物をやるのですが、私たちのクラスは劇をやることになりました。 特に何をやれとか、そうゆう指定はありません。ジャンルは自由です。 最近のドラマ、小説、はたまた自作の劇なんでも良いそうです。(自作は何らかの話をベースに作るのが一般的だそうです) 皆さんが学生時代にやった、これがお勧め、などありましたら是非教えてください。 明日までに決めなければいけないので、今日中にお願いします。