may-may-jp の回答履歴

全1834件中1~20件表示
  • Z会でおすすめの科目

    現在高1です。 東・京大の医学部志望です。 Z会始めようと思うのですが、どの教科をとればいいのか分かりません。全部とるわけにもいかないので、3教科ほどおすすめの教科を教えてください。(特に経験者の方!!)

  • 病気持ちで私立中学入学できますか?

    先日学校の検診で「心雑音」を指摘され精密検査をしました。 専門医2人には心雑音はないと言われました。 ただし、心エコー検査をしたら軽い心臓の病気が見つかりました。 運動や生活において特に制限はありません。 心臓ということで学校には「学校生活管理指導表」を提出しています。 このような子供が私立中学への入学は可能なのでしょうか? また、私立中学にも「学校生活管理指導表」はあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#111913
    • 中学校
    • 回答数4
  • 独学にて日商簿記2級取得のためのおすすめ教材

    このたび、独学にて日商簿記3級を取得しまして、続けて2級を取得しようと独学にて勉強を始めました。 現在、TACの「合格するための過去問題集 日商簿記2級」という教材を5年分くらいやりましたが、工業簿記という新しい分野が理解できず苦戦しています。商業簿記も回答時間が全く足りません。 3級が簡単だったので、過去問だけでいけるかなとなめてかかったのが恥ずかしいです。 そこでみなさんに、TACもしくはそれ以外でもオススメ教材を教えていただきたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • 簿記二級って難しい?

    自分は今まで簿記を一切やったことがありません。 私と全く同じ条件(簿記に触ったことすらない)で、友達が5/10頃から一から三級簿記を勉強し始めて、今は二級の過去問でも85点とか90点とか取れるようになった、というのを聞いて自分も取って見たいと思うようになりました。 10月半ばまでは忙しいのでまともに時間が取れないのですが、もしその友達くらいのペースで習得できるのならば11月の試験にも間に合うと思います。 友達の習得ペースは普通くらいなのでしょうか? 教えてください

  • 中学受験。現在小5、女子。塾のことなど

    中学受験について経験者、教育関係者の方々に教えを請いたいと思っています。現在小学校5年生女子(東京都中野区在住)です。塾には行ったことがありません。もともと辞典や新聞、雑誌など保育園のころからオトナの読むようなものを好んで読み、テレビはニュース番組が好き、という少々変わっている児童でした。小1から小5まで学校のテストはほとんど100点。知識欲の旺盛な子供で何でも親に聞いてきます。小4の終わりころ本人から「中学受験したい」ということを言い出しました。ただ、やっかいなことに積極的に勉強するタイプではありません。今まで日々の家庭学習は皆無。学校の宿題をこなすくらいです。週末にはたまっているZ会の通信添削を回答して(2,3時間)送るくらい。小4の終わりから3回、日能研で「全国中学センター模試」を受けていますが、偏差値は平均67、65、66をキープしています。このように書くと自慢、ととらえる方がいらっしゃいますが切実に悩んでいます。「できてしまっている」からこそこの先どうすればよいかわからないのです。できなければ塾に通う、などの方策も考えるのですが妙に勉強しなくてもできているので対策を講じようがないのです。今はこのままZ会を続けて、小6までなるべく過去問題など「歯ごたえのある」問題で飽きさせずに、学校の勉強はあくまで「復習」ととらえてやっていこうと考えています。で、小6は日能研かSAPIXに、と思っているのですがこういうタイプの子供はどちらがいいのかわからないのです。本人としては豊島岡女子に進んで理系(医学部)に進みたい、という具体的な目標は持っているようです。アドバイスをお願いいたします。

  • 不動産関係の学校&進学。高校と大学教えて下さい。

    中学3年です。 進学に悩んでいて 将来は、不動産関係の仕事をして行きたいと思うのですが 一応、希望は高専です。(学費が安い) でも工業系の学校行っても 不動産関係の仕事には 関係ないと思うので 進路をもう一つ決めたいのですが・・・ どんな学校がいいのでしょうか? 後、大学の方もよろしくお願いします。 出来れば愛媛、香川方面で願いします。 すみませんがどうか回答よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#73303
    • 高校
    • 回答数3
  • 出来るだけお金をかけずに高校に通える方法を探しています

    北海道の中学教員です。 将来医師を目指す優秀な生徒がいますが、金銭的な事情で医大をねらうような進学校を選択肢に入れられずにいます。何かよい方法があれば教えてください。 ・地元の高校は定員割れをする高校で、医大進学をねらう授業内容ではない(授業の科目も大学受験と合致しない) ・札幌などの都市に縁者はいないため、生活費をどうするかが一番の課題 ・北海道高等学校奨学会は検討中 ・寮で生活費を安く抑えることができればとも思いますが、寮がある進学校が見あたらない 新聞社の奨学生も考えたのですが、Webで見てみると大学生を対象としているようなのです。これは、高校生でも使える物があるのでしょうか? 以上のような厳しい条件ですが、それで彼の思いに答える方法は無いかと模索しています。何か手がかりになることをご存じの方、よろしくお願いします。

  • 高校受験にむけての模擬テスト

    中学3年、杉並区在住です。現在 家庭教師について勉強中ですが、受験のため自分のレベルを確認したく、偏差値のでる模擬を早いうちに受けたいのですが、数箇所問い合わせをした塾では 内部生対象のものばかりで外部生には受けさせてもらえないとのことでした。どなたか、だれでも受験可能な模擬試験を教えてください。

  • 地方の県立高校と首都圏の高校のどちらを受験しようか将来を考え真剣に悩んでいます

    地方の市立中に通う中3男子です。 地元の県立校へ進学するか、首都圏の高校を受験するかを真剣に悩んでいます。 地元の高校は偏差値62、今春の進学実績は卒業生400人で国公立大187人 東大・京大合格は6人でした。 自分の夢は法曹系の仕事につきたいと小学生の頃から望んでいます。 司法試験に強い大学は東大京大早大慶大中央大とありました。 自分の今は、偏差値62~65(国55~65、英65~70、数55~60)です。 これから努力をして、大学入学時にはいい成績で入学し、6年後の国家試験に合格したいという強い希望があります。 高校3年間をよい環境で過ごしたいと思います。 首都圏の私立公立の情報は調べていますがわかりません。 首都圏に出る場合は、下宿、寮、親戚の家のどれかになり、親元を離れます。 どんなことでも結構ですので、アドバイスください。 また、首都圏に出る場合に、これから努力して、どの高校なら進学可能か、またお勧めの高校があればご紹介ください。自分ではあと偏差値をプラス5して、65から70にしたいと目指しています。

  • 地方の県立高校と首都圏の高校のどちらを受験しようか将来を考え真剣に悩んでいます

    地方の市立中に通う中3男子です。 地元の県立校へ進学するか、首都圏の高校を受験するかを真剣に悩んでいます。 地元の高校は偏差値62、今春の進学実績は卒業生400人で国公立大187人 東大・京大合格は6人でした。 自分の夢は法曹系の仕事につきたいと小学生の頃から望んでいます。 司法試験に強い大学は東大京大早大慶大中央大とありました。 自分の今は、偏差値62~65(国55~65、英65~70、数55~60)です。 これから努力をして、大学入学時にはいい成績で入学し、6年後の国家試験に合格したいという強い希望があります。 高校3年間をよい環境で過ごしたいと思います。 首都圏の私立公立の情報は調べていますがわかりません。 首都圏に出る場合は、下宿、寮、親戚の家のどれかになり、親元を離れます。 どんなことでも結構ですので、アドバイスください。 また、首都圏に出る場合に、これから努力して、どの高校なら進学可能か、またお勧めの高校があればご紹介ください。自分ではあと偏差値をプラス5して、65から70にしたいと目指しています。

  • 杉並区和田小学校・中野区武蔵台小学校について

    このたび、主人の転勤で地方より引越しです。 小学生の子どもがいるので、学校のことが心配なのですが、 今、検討中の物件に杉並区和田小学校区と中野区武蔵台小学校区が ありますが、この二校についての評判をご存知の方、 教えて頂けませんか? 中学校も落ち着いて学習ができるような環境であれば 公立でと思っています。

  • 小学校の算数を総復習できるお勧め教材ありますか?

    中2の娘がいます。数学が苦手で文章問題が特にダメです。 やはり小学校の時から苦手意識があったからだと思っています。 そこで、思い切って小学校の算数からやり直すようにしてみようと 考えていますが、6年分の算数を効率良く、そしてしっかり 復習ができるような教材は、ありますでしょうか。 お勧めのものがあれば、教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 東京区立中学校について

    今度東京に引っ越すことになったのですが 子供は中学1年生、成績も割と良く本人が希望する 高校もハイレベルな都立高校です その前に中学校の編入になりますが、うちとしては 私立は考えていません。 ですが、昨今公立中学の良い噂はあまり聞きません。 都内で、私立並みとはいかないまでも、素行の良い 生徒が多い中学はあるんでしょうか?

  • 中学受験

    今月6年になる子供についての相談です。現在公立の小学校に通っています。子供のいる学年が、とても荒ていて、このまま同じメンバーで中学に上がるのかと思うと心配なのですが、今から中学受験は無理だといくつかの進学塾から言われました。ただ、子供は外国と日本の二重国籍を持っていて、今年英検を受けさせてみたところ準1級に合格しました。英語は出来ても、帰国子女ではないので、帰国子女枠での受験は不可能なのですが、このような外国籍で英語が出来る子供が入りやすい神奈川県にある私立の中学校をご存知の方がいらっしゃれば是非教えてください。進学塾からはそのような私立中学は県内にはインターナショナル・スクールとアレセイア・平和学園以外ないと言われましたが、インターナショナル・スクールとアレセイア・平和学園以外の学校があれば、そして本人がそのような学校に行きたいと言うなら今からでも最善を尽くして試させようかと思っています。

  • フィリピン育ちの子供を日本の小学校に入れたい

    国際結婚して12年、生活物価の安さから現地に家族を残し、日本に出稼ぎ状態のような生活を送ってきましたが子供の将来を考え、家族の妻、小5の長女、小3の次女の三人を日本に呼び寄せることにしました。子供はまったく日本語を話せません、日本国籍はありますが何の事前学習もせずに日本の公立小学校に編入学させても問題は無いか心配です。予定の地域は愛知県の小さな町です。同様なケ-スをご経験された教職員の方、あるいはご両親の方のアドバイスをいただければ幸いです。宜しくお願いします

  • フィリピン育ちの子供を日本の小学校に入れたい

    国際結婚して12年、生活物価の安さから現地に家族を残し、日本に出稼ぎ状態のような生活を送ってきましたが子供の将来を考え、家族の妻、小5の長女、小3の次女の三人を日本に呼び寄せることにしました。子供はまったく日本語を話せません、日本国籍はありますが何の事前学習もせずに日本の公立小学校に編入学させても問題は無いか心配です。予定の地域は愛知県の小さな町です。同様なケ-スをご経験された教職員の方、あるいはご両親の方のアドバイスをいただければ幸いです。宜しくお願いします

  • 中高一貫教育について

    我が家でも中学受験について、考える時期になりました。 最近は制度としても定着(むしろ過熱?)している感があり、皆さん挙って受験といった雰囲気になっているようです。 過去のスレッドも沢山拝見させて頂き、話題としては遅いかもしれませんが、逆に今なら冷静なご意見や反省も伺えるのではないかと思います。 中高一貫校(または一貫教育そのもの)について、メリット、デメリット、ご意見をお聞かせ下さい。 また、この制度は今後も不動のものとして定着すると思いますか?それとも、またしても、「行き過ぎた教育制度」として方向転換されてしまうと思いますか? あと、できれば、メリット、デメリット両者について、良くわかる本やサイトをご紹介頂けると嬉しいです。

  • 学校の問題集やりきれないときどうしますか

    九科目全部配られます。科目によりますが一回のテストごとにそれぞれ30ページ以上あったりします。なんていうか自分で買ったものより大変なのでうんざりします。答えを見て写すのでは何のためにやってるのかわかりません。 よくわからない科目もあるし、まあわかっても覚えたら書こうと思っていると他に何も勉強が出来なくなったり、提出期限に間に合わせるのも大変です。覚えたときはテストでいい点にはなるのですが、とにかく時間がかかります。 仕方なくまだ覚えていないのに書くときは、せっかく今までおぼえようとしたのが無駄になる感じがします。 提出する問題集はどうやって間に合わせるのがいいですか? おしえてください。

  • 小学生の本当に必要な学力のつけ方って?

    4月から4年生になる子供がいます。 中学受験のための塾へ入ってみたのですが、絶対受験!とまでは思っていなかったのですぐにやめました。 でも学力を高めたいという気持ちは親子共々変わらないので、これから一体何をどうしたらいいのか色々考えています。 本屋で色々みると陰山式というものはとても工夫されていたのでさっそく開始。 100マス計算や音読、日本語トレーニングなどというドリルを試していますがどれも楽しくて子供も全く苦にせずやっています。 算数というのは一度つまづいてしまうと後々困るので公文をやろうと思い、 国語は本を読み、難しい本は読んでやり、文章を書く練習もしていこうと思っています。 後は空いた時間で漢字検定や英検に挑戦したいと思っています。 でもこれで良いのかまったく不安です。 塾でも良いのですが見学へいってもどこが良いのか良くわからず、毎日色々考えてしまいます。 これから小、中、高、あるいは大学、就職し社会人になることまで考えると どんなことを教えていったら良いでしょうか。

  • フィリピンの子供の教材について

    よろしくおねがいします。 フィリピンの子供(5歳~18歳)くらいの子供に、 英語と日本語を教えれる教材はないでしょうか? ご存知の方がおられましたら、教えてください。 ちなみにフィリピンではタガログ語が主流ですが、 英語もほぼ同じぐらい使われていますので、 タガログ⇔日本語の教材でも結構です。 よろしくお願い致します。