ken1hisa の回答履歴

全632件中321~340件表示
  • PSPでDVDプレーヤーとつながる?

    ポータブルDVDプレーヤー(液晶画面付)を買おうか迷っていますが、1セグVRモード対応の物はそこそこ値段がはりますよね。 そこで思ったのがPSPにDVDプレーヤ(液晶無)がつなぐ事(HDMI・D3・D4・USB・モノラル等の入力)ができ見れるなら値段も大差無くゲームも出来ていいかも?? と思いましたが可能でしょうか? 宜しくお願いします。

  • 発信と着信の異常と音について

    普通に電話をかけるとき プップップという音の後にプルルルとなって繋がる感じなのですが ある人にかけると、プップップの音だけずっとなり続けます(ずっと繋がりません) そして繋がらないので諦めて切ろうとすると通話を終了したガチャというノイズが入ります 相手の人は、ワン切りのあとに切られたという状態になるそうです。 これは相手側の電話機の故障なのでしょうか? 留守電やその他伝言モード等は一切起動してないとのこと。 ちなみに他の人にかけるときは正常に繋がります。

    • 締切済み
    • noname#105805
    • WILLCOM
    • 回答数1
  • 英語版Zipソフトを探しています。

    ソフトが英語版でパスワードをかけられるフリーのZipソフトありますでしょうか。

  • 携帯から更新できるブログについて

    携帯から更新できるブログについて教えてください。 携帯から更新できるブログをしようと考えています。 さらに、カテゴリー設定も携帯からできて、ブログをみたときにカテゴリーごとにみれたりできるブログをさがしています。 簡単でつかいやすく。 パソコンからみたときもかわいいデザインがそろっているような無料ブログサイトがいいです。 おすすめがありましたら教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • auの電話機ってdocomoで使えませんか?

    弟がauを使っていましたが、亡くなりました。使っていた電話を私が使い他のですが、私はdocomoです。auの電話機をdocomoで使う方法は無いのでしょうか?例えばSIMだけ変えるとか....

    • 締切済み
    • skay0707
    • au
    • 回答数5
  • 地上波の映画見逃さないようにするには

    ずぼらな質問で申し訳ありません。 あまりTVは見ないのですが、たまに地上波で面白そうな映画をやっているのを見逃して悔しい思いをしています。 (新聞とっていないです。) CMからの情報も薄いですが、毎日pcで各局の番組表を見るほど まめではないです。それに、当日に気がついても帰宅できなければ 録画のセットもできない・・・ そこで、地上波の映画を定期的に教えてくれるようなサービス(メルマガ)をご存知でしたら教えて下さい。 (検索したのですが、丁度要望に沿う物を見つけられませんでした。) 我ながらずぼらx3のようでお恥ずかしいです。

  • 英語キーボードのIME切り替え

    類似の質問は多く見かけますが、症状が異なるようなので質問させていただきます。 eeepc 901xですが、日本語キーボードがおかしくなったため、英語キーボードを購入して換装しました。 色々と試行錯誤した結果IE8ではalt+`でIMEの切り替えができるようになりましたが、多くのアプリケーションでは切り替えができません。 切り替えができないことを確認したアプリケーション FIREFOX Google chrome メモ帳 HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\i8042prt\Parameters の Layerdriver JPN は kbd101.dll OverrideKyeboardIdentifier はPCAT_101KEY です。 アドバイスをいただけないでしょうか?

  • ダーホン

    ダーホンの自転車を購入しようと検討しております。 神奈川県もしくは東京都で購入出来る店ってありますか? 希望としましては試乗もしたいと考えております。 宜しくお願い致します。

  • 自転車のGPS、英語版と日本語版どちらが良いでしょう?

    現在GPSの購入を検討中です。 現在ガーミンのeTrek Vistaの英語版を使用中です。で、将来ブルペやセンチュリーラン参加を視野に入れているのですが、eTrekの英語版(外部メモリスロットなしで日本地図を入れられない)では地図がアジアパシフィック版のみであり心もとない上、途中で検索もできないため(ポイントの方向検索はできますが地図が地図なので、、、)、地図に頼る事も多い状況です。で、日本語版がどの程度使い勝手が良いのか分からないため現在機種をどうするか悩んでいます。 第1候補 エッジ705日本語版(高価なのでこれで失敗出来ませんし、かなり気合い入れてお金を貯めねばなりません。これに勝るもの無しとなればあと半年頑張って貯めますが、、、) 第2候補 エッジ705英語版+サードパーティ日本語地図 (日本語版でもそう使い勝手が良いわけでは無い。前もってカシミール等で入力しておかねば使い物にならないと言うのであれば(もしくはこれで十分しように耐え得る)、その他の機能もあり、これに落ち着きたいと思います。値段半分くらいですし) 第3候補 eTrek Legend日本語版+シティーナビゲーター (これが予算現在目一杯です。シティーナビゲーターは無いと厳しいでしょうか?かなり助かりますが) 第4候補 eTrek Legend英語版+サードパーティ日本語地図 (今の環境+SDカード&サードパーティ日本語地図となりますが、これで検索等も含めて日本語版と大差ない機能に成るもしくはもともとたいした事ないので変わりないと言うのであれば、今使っているメモリスロット無しのモデルよりは良いでしょうからこれもありかなと思っています。経済的にもかなり助かります) 尚、当方英語を生業にしているためマニュアルは日本語のものがついてもつかなくても問題は有りません。何分高い買い物で失敗したくないと思っております。宜しく御教示願います。

  • インターネットで電気錠つきのドアを管理できるシステムってある?

    インターネットのLANケーブルをさせるポートがあって、そのドアの入室退室情報をリアルタイムで離れた場所からみられるなんていう機械はありますでしょうか? できればすごく簡単なソフトでスカイプみたいにその情報をアイコンみたいなもので見れて、定期的に履歴情報も見られるようになっているものがいいのですが、どなたかご存知でしたらご教授お願い致します。

  • DVD-Rが見れません(ファイナライズ未処理のせいでしょうか・・)

    見損ねたテレビ番組の録画DVD-Rを知人からもらいましたが、家のDVDプレーヤでは、「DISC エラー」と出て見ることができませんでした。 私が勝手に考えるに相手の方が録画したDVD-Rのファイナライズ処理をしていないので他のプレーヤーで見れないのかなと思っています。 せっかく親切で下さったものなので見れなかったとは言いづらく、なんとか視聴する方法はないでしょうか。 私のプレーヤーは三菱製で、相手の方のDVDの機械の機種は分からないのですが、もし同じメーカーのプレーヤーなら見ることができて、さらにファイナライズ処理をする事は可能でしょうか。 なにかいい方法がありましたら是非教えて下さい!

  • 雑巾クーラー・・・送風ってどうやるの?

    部屋に設置されてるクーラーについてです。 私のクーラーには送風というボタンがありません。 暖房、冷房、ドライ、自動 のみです。 実は、クーラーからカビの臭いがするようになったので1度掃除して綺麗にするつもりなのですが、冷房の使用後に送風をしないと、またカビが発生するので送風がしたいのです。(使用後の水分乾燥が狙い) また、 冷房モードで室温を30度に設定しておくと送風になるのでしょうか?もし、冷却してたらクーラーに水がしたたるのでどの道カビが発生してしまいますので気になっています。

  • 電気ケトルと電気ポット

    今月末から一人暮らしをはじめます。 お湯を沸かすのに、電気ポットか電気ケトルを買いたいです。 (新居がプロパンなので、電気の方が安いかと・・・) 保温は特に必要ないので、電気ケトルにしようと思ってたのですが、 プラスチック臭が気になる、というのを聞くため、悩んでます>< (ステンレスのケトルを買うには、予算がちょっと・・・。) でも、デザインや価格が魅力的なので、悩んでいます。 電気ケトルと電気ポットどちらがオススメですか? どちらも、3000円程度の物で探しています。 (ポットでも、沸かす、保温しかできない小さめの物) また、オススメの製品あれば教えてください。 ご意見よろしくおねがいします!!

  • モバイルスイカ

    モバイルスイカで定期を利用したいと考えています。ビックカメラのスイカのカードを持っているのですが、前回定期を作る際に間に合わず、とりあえず普通のスイカで定期を作ってしまいました。 モバイルスイカに登録したいのですが、普通のスイカの期限が切れるまでまたないと、登録できないのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • nessa21
    • docomo
    • 回答数1
  • 仮面ライダーのキャッチコピー

    クウガ以降の仮面ライダーには番組ポスターや次回予告などで様々なキャッチコピーがありましたが、下記ページを見ていたら聞きなれないコピーが書かれていました。 http://www.cans.zaq.ne.jp/wormhole/op_yokoku.html A new hero. A new legend (クウガ・キャッチコピーとしてはよく見ますが公式で何処で使われてたかは・・・) A big journey begins on...(ファイズ) 今、その力が全開する…!(ブレイド) 何処で使われていたか解りますでしょうか?

  • ハンズフリー(Bluetooth非対応)について

    ハンズフリー(Bluetooth非対応)で良いものを探しています。 仕事で外出して長時間通話をすることが多いため、携帯をかばんに入れたまま着信が分かり、 なるべく音声がクリアなものがあれば教えていただきたいです。機種はauのreです。

    • ベストアンサー
    • ripple00
    • au
    • 回答数1
  • リモートアシスタンスについて

    もしかしてリモートアシスタンス機能を使えば ディスプレイ切り替え器を買わなくて済んだりしますか? 複数のPCを一つのディスプレイで使いたいのです。

    • ベストアンサー
    • noname#187804
    • Windows XP
    • 回答数2
  • 画像を間違ってディスクトップ設定というのにしてしまい

    ディスクトップにでかでかと出てしまい戻りません。戻すにはどうすれば良いでしょうか?

  • 英語版IMEについて

    初歩的な質問で、すいません。 英語版のIMEは、ただのタイプライターですか? あるいは、どんな変換をしますか?

  • 痴漢対策に着信音をワンタッチで鳴らす方法はありませんか?

    電車の中で痴漢にあったときに、自分の携帯の着信音が鳴ってくれればといつも思うのですが、そうそう都合よく電話がかかってくるはずもなく。。。 たとえば、何かのキーを長押ししたら着信音がなるとか(別にメニューキーじゃなくても、着信音じゃなくてもいいんですけど)、とっさに音を出すことはできないものでしょうか?EZアプリで防犯ブザーはあるのですが、とっさにEZアプリを起動している余裕はありません。カメラを起動してシャッター音とも考えたのですが、わざとらしくて痴漢に逆ギレされたらと考えると怖いです。できれば着信音がいいです。 ドコモでもAUでも結構ですので、やり方がわかる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 声をあげればいいとか、できればこんな苦労はしていませんので、そういうお答えは要りません。