ken1hisa の回答履歴

全632件中221~240件表示
  • PioneerのDVD/CD RECEIVER XV-DV500を使用

    PioneerのDVD/CD RECEIVER XV-DV500を使用しているのですが、リモコンを紛失してしまい、機能がフルに使えなかったり、いろいろな設定ができずに困っております。 汎用のリモコンで十分流用可能なのか!? はたまたメーカーに問い合わせて同じものを購入しなければいけないのか!? よくわかりません リモコンだけ購入可能なんでしょうか? よろしくご指導願います

  • 機種変更をする場合

    機種変更を考えています。 今使用中のケータイでedy、ID等を使っていますが、(1)edyの残額は新機種に引き継がれるのでしょうか。 (2)IDは再設定しなくてはいけないのでしょうか。

  • 定期モバイルsuicaで乗り越し精算はきちんと出来ますか?

    定期モバイルsuicaで乗り越し精算はきちんと出来ますか? 渋谷→(山手線・新宿経由)→高田馬場→(西武新宿線)→鷺ノ宮 という定期券をモバイルsuicaで購入した場合、恵比寿から乗車すると、高田馬場で西武新宿線に乗り換えるときに、恵比寿から渋谷までがsuicaで清算されて、渋谷からは定期で・・というように改札で清算されるのでしょうか。窓口で清算してもらう必要があるのでしょうか?

  • 携帯に動画(映画・テレビ番組等)をダウンロードして見ることができると聞

    携帯に動画(映画・テレビ番組等)をダウンロードして見ることができると聞きました。au ではどの辺の機種からできるのですか?アプリをつかうのですか? 教えてください。

  • 2年前(2008年製)のエアコン購入迷っています

    エアコンを購入したいと思い、電気店に行ったところ、2年前(2008年製)のエアコン(ダイキン製)を勧められ、迷っています。  もちろんエコポイントなどは、ついていません。しかし、お店に行く前から、ダイキン製を購入予定でした。ダイキンの最新のものより、3~4万安いです。 部屋の広さは、二十畳くらいです。 最新のもののほうが、もちろん電気代が安いでしょうし、どちらがお得なんでしょうか? 暖房は、ストーブがあるので使う予定はないです。

  • 携帯電話について・・・

    携帯電話について・・・ これまで一度も携帯電話を持ったことがありません。なので、TVコマーシャル等で”パケット”だの”家族割”だのと謳っているその意味もわからないのですが、今度、初めて買ってみようかと思っています。ただ何をどう選んでよいのかがサッパリわかりません。そこでお聞きしたいのですが、希望や用途としては… ■まず自分から電話することはありません(1年間に1回あるかないか) ■電話は、ほとんど受けるだけの状態になると思います ■但し、メールはやりたいです。 よくTVコマーシャル等で”基本料980円”などと謳っていますが、上記のような希望・用途の場合、オススメはどこの機種メーカーの何と言う料金プランになるでしょうか?

  • au ICカード対応機種の見分け方

    softbankからauにMNPしました。 使用は通話のみなので購入した機種を売って、自分は古い機種nの白ロムを買おうと思うのですが http://ja.wikipedia.org/wiki/CDMA_1X_WIN >2006年秋モデル >グローバルエキスパート(au ICカード) これ以降に出た機種なら大丈夫という認識で合ってますか? 調べたらCDMA 1X WINとかCDMA 1X cdmaOne が似たような名称が多くて不安に思い 知ったかぶって無駄な買い物はしたくないもので、確認の意味を込めて質問のです。

    • 締切済み
    • gimon643
    • au
    • 回答数4
  • ビクターのVSS&HDD&DVDビデオレコーダー DR-MX1

    ビクターのVSS&HDD&DVDビデオレコーダー DR-MX1 ビクターのDR-MX1のVHS&HDD&DVDビデオレコーダーを使用しているのですが、本機でDVDに録画し、後日再生しようとすると「再生できないディスクが入っていますディスクを確認して下さい」のメッセージが出て再生出来ません。 メッセージが出ないで普通に再生できる時もあります。 また、ディスクを入れても、本体表示窓に「NO DISK」のメッセージが表示されるときがあります。 特番を録画していてみられないのでへこんでいます。何が、原因でしょうか?解る方がいましたら教えて下さい。 同じような経験をされた方いらっしゃいますか? 修理に出した方が、良いでしょうか? 使用しているメディアは、DVD-R、RW、RAMの3種類です。 ご回答宜しくお願いします。

  • ドコモに比べauが勝っている点を教えてください。いまauショップにいる

    ドコモに比べauが勝っている点を教えてください。いまauショップにいるので、出来るだけ早くお願いします!

    • 締切済み
    • trfth
    • au
    • 回答数3
  • 請求明細なんですが・・・

    情報料/まとめてau支払い 通話明細制作手数料 ユニバーサルサービス料 開通工事費 回線利用料 メタルプラス電話利用料 発信番号表示サービス料 ADSLone50サービス月額使用料 モデムレンタル料 無線LANアダプタセット レンタル料 auからの請求でオプション的なものの料金がこれだけかかっています。 親に払ってもらってるんですが、私のプライバシーは守られてるのでしょうか? 発信番号表示サービス料とか気になるんですけど・・・

    • ベストアンサー
    • zone_maiko
    • au
    • 回答数4
  • 亡くなった彼(婚約者)への想い

    16年前に4年付き合って婚約した彼をガンで亡くしました。 16年も経ってるのに、この辛い気持ちをどこにぶつけて良いのか分かりません 友達や親には、時が解決してくれる・・・とか言われましたが、 解決していません 時々、夢に出てきます 「死んだなんてウソだよ!ごめん、本当は生きてたんだ」 って夢の中の彼が言います 夢の中で、辛く寂しい気持ちが一気になくなり、 安心してホッとしてる私がいますが、 目が覚めると、しばらく夢か現実か分からなくなり、 混乱してしまいます 当時、流れていた歌を耳にしたり、思い出させる何かを 見たりすると、気持ちが苦しくなって涙が止まりません お墓参りは行っていますが 彼のご家族には一周忌以来、会っていません 最近、彼のお母さんに会いたいという思いが強いのですが 私が行ったら、ご家族に迷惑でしょうか? お母さんは私に会ったら、息子(彼)を思い出して もっと辛くさせてしまうでしょうか?

  • VAIO PをVISTAからWIN7にしたら早くなるでしょうか?

    VAIO PをVISTAからWIN7にしたら早くなるでしょうか? こんにちは。詳しい方、ご助言下さい。 家族からモバイルPC「VAIO P(VGN-Pシリーズ)」を譲ってもらいました。 しかし、入っているベースがVISTAだからか、立ち上がるのも遅ければクリックして次の動作に進む時など、何もかものろくて堪りません。 待機プログラムは外し、使わないソフトは消去しましたが代わり映えしません。 元々譲ってくれた本人も 「使いづらいから」 という理由で譲ってくれたのですが、ここまでとは思いませんでした。 そこでお尋ねします。 VISTAからWindows7に変えたら、もっと快適になるでしょうか? 「一太郎」と「Excel」「IE」が使えれば、仕事にも困りません。 ただ、Linuxなど私にとって未知のソフト(苦笑)は使いこなせる自信がないのでご勘弁下さい。 PCの内容ですが ・CPU  Atom Z540 1.86GHz ・メモリ 2GB ・ソフト VISTA HomePremium SP1 よろしくお願いします。

  • W61Sのスケジュール機能について

    auの携帯、W61S ソニーericssonを使用しています。 スケジュール機能を使用して以前登録したものがあり 不必要になったので削除したいのですが削除方法がわかりません。 毎年同じ日に表示される設定になっています スケジュール画面を開き削除を選ぼうとしても削除という項目が薄くなっていて選択できません。 どの画面から削除するのでしょうか? よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • red210
    • au
    • 回答数1
  • ドライブレター増やせますか?

    Windows 7 Enterpriseの64bit版を使用しています ドライブレターって増やすことは可能でしょうか 現在AからZまでのうち22個の文字を使用しています 現在はまだ足りていますが文字が足りなくなるのは時間の問題です (内訳) 内蔵HDD4台積んで5文字 DVDとBDで2文字 FDDと仮想DVDで3文字 外付けHDD11台で12文字 合計22文字です 外付けHDDは一度に全部繋ぐ事はないので接続自体は困らないのですが ランダムに0~4台の外付けHDDを接続する使い方をしているため 近い将来26文字使い切った後は 接続するたびにドライブレターが変わってしまう事になります できればそのような事態は避けたいのでAからZ以外で割り当てられたら と思いますが不可能でしょうか?

  • 今auの携帯のK002を使っているのですが、妹のW65Tと交換して使い

    今auの携帯のK002を使っているのですが、妹のW65Tと交換して使いたいと思っているのですが、カードを入れ替えてもロックがかかっています。僕の携帯の契約者は母親で妹の携帯の契約者は父親なのですがそのような場合も2100円を払えば、ロックを解除して使えるようになるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • 80_SUPRA
    • au
    • 回答数3
  • WINでauIDカードが無い機種と、有る機種の両方を使う方法

    通常、auIDカードスロットがある機種が2台の場合、 同じauIDカードをスロットがあるどちらかの機種に差せば使えますし、 抜いて、もう片方のスロット有りに差しても使えます。 しかし、 WINのauIDカードを挿入しない機種を使用中の場合で auIDカードスロット有りの機種を増設したいときは どうやるのでしょうか? auショップでauIDカードだけ発行してもらい、 スロット有りの機種に差し込んだりするのでしょうか? そうなると、スロット無し機種はそのまま使えて、 auIDカードを差した方も使えてしまうことになるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • emson100
    • au
    • 回答数2
  • au携帯

    明日AUの携帯を買いにいくのですが・・・ 前の携帯(AU)のがあり、その携帯もつかいたいのですが・・・ 中のカード(?)をいれかえれば好きなときに好きなほうのケータイをつかえるのですかっ?? ※ 質問下手ですみません><

  • こういう場合 DVDレコーダー

    私は大の録画マニアで、 地上・地デジ・BS・CSをケーブルテレビで二番組同時録画しています。 このたび二番組同時録画だけでは間に合わず、新規に 1台、二番組同時録画のレコーダーを買おうかと思っていますが、 今からなら、地デジ対応は当然として、DVDかBDかどちら対応の機種にすべきか、思案中です。 現在、DVDにHDDから録画分を焼く行為は多くはありませんし、今後もそう頻繁にはしないと思います。 アドバイスをいただければ・・・ ちなみにBDについてはDVDより画質が良いという程度の知識しかありません。 二番組同時録画機種というのがポイントでして、 ついでに、通販で、安く買えるサイトなどもご紹介いただけると幸いです。

  • 電話

    電話番号が表示される電話に、間違えて電話をかけて、それが、まちがいで、不在だった場合、知らない人が、かけなおす場合があります。 その場合、私、とか言って名前を言いません。かけましたかといわれます。 このような場合、どういう返事をしたら、よいのでしょうか。 こういう場合、かけてほしくないのですが

  • 電話加入権の在り処

    現在フレッツ光で光電話を使用しています。 元々、電話加入権を使って使用していた固定電話を切り替えました。 光電話に切り替えた際に「休止」?という状態になっているはずです。 基本料は現在500円/月かかっています。 一方、 仕事の関連で引越をすることになりました。 引越に伴い、住所が変わり、転居先でも光電話に入る予定のため、 固定電話は最初から引かれません。 この場合、NTTには、現住所からの電話廃止は把握できますが、転居先情報がわかりません。転居先は新規にネット、光電話をひくことになるので・・。 <質問(1)> 元々持っていた電話加入権はどこに消えるのでしょう?? 先程0120-116300というフレッツ絡みの番号と電話しましたが、訳のわからないオバちゃんで埒が明かず、謎が深まりました。 「休止になっているだけなので無くなりません」 とは言われましたが、 「転居後の自分」と、「休止中の自分」を結びつける情報が何もなく、自動的に廃棄されそうで怖いです。 それに 「数年に一度、ご意向確認をしてください」とも言われました。まったく意味不明です。 <質問(2)> ちなみにそもそも電話加入権の価値はもう無いのでしょうか? ネットで調べると電話債権とか加入権とか、いろんなキーワードが出てきましたが、価値はもう2000円くらいしかない、ようなページも見つかりました。 当時70,000円ほど出した購入した加入権ですが、もう価値がないのかどうかがよくわからない状態です。