pluto003 の回答履歴

全301件中81~100件表示
  • 人の能力は

    人の能力は最大限に生かせ。 これはよいことでしょうか? 天下り禁止は人の能力を生かしきる事と反しているとということはありませんか? 要はカネの問題だけである?

  • あなたが思う世界に誇れる日本企業は?

    日本人として世界に自慢したい日本企業ってどこですか? 新旧問いません。 複数回答もOKです。 良かったら理由も教えてください♪ やっぱり日本人として日本の良い所を再確認したいと思い質問させていただきました。

    • 締切済み
    • noname#56879
    • 経済
    • 回答数4
  • もしも私が総理になったら・・・

    高校生ですがこんな法律を考えてみました。 ・道州制 前々から言われていますが、こんな区分はどうでしょうか? 北日本州(北海道・東北地方) 首都圏州(関東地方) 中部州 (中部地方) 近畿州 (近畿地方) 中四国州(中四国地方) 南日本州(九州) ・物価別消費税 諸外国はこれを導入してるような… 生活必需品→1~3% 高級品→10~20% ・NHK解体 不祥事ばかり起こしている組織に受信料は払う必要はない!! 解体後は民放としてスタート ・年齢別医療費 乳児・85歳以上 無償 3歳~中学生  2割負担 高校生~60歳 4割負担 61歳~84歳 1割負担 生活保護受給者 全世代1割負担 ・憲法9条改正 憲法9条を全面改正 自衛隊から自衛軍へ… 防衛省の名称を国防省へ… 安保条約は廃止なので米軍は日本から完全撤退 ・年金制度廃止 今まで払った年金は全額返金(できるかな…?) 国に預けるシステムから自分で貯蓄するシステムへ…

  • なぜ、プチ「整形」?、茶髪? 最近のファッション

    なぜ、一重から二重にすることを、プチ「整形」というのでしょうか? 一重の人のまぶたは「整った形」をしていないとでも言うのでしょうか? また、なぜマスコミはプチ整形に肯定的な報道しか流さないのでしょう? あるニュース番組で「若き日の過ち、タトゥー」とかなんとかのタイトルで、消えないタトゥーに悩む人々を取材しておりましたが、それならば、なぜ、プチ整形をマスコミは推奨するのでしょう? 例えば、これからの時代、「二重=不細工」という図式が出来上がるかもしれない。 そうなった場合、「若き日の過ち、整形で二重にしてしまった女性!」とか言ってマスコミは報道するのだろうか? さらに、少し教師が暴力を振るったり、食べ物の中に虫が入ってたぐらいでぎゃーぎゃー騒ぐ昨今、どうかんがえても、人体にダメージ与えまくりの茶髪はなぜこれほどまでにもてはやされるのでしょう? この質問は他の掲示板でも昔しまいたが、そのときは、「ファッションは時代により様々」とか、まぁ、そんな感じのものばかりでした。 私が不思議に思うのは、「あっしは、欧米人、特に白色人種にコンプレックス抱いとる、哀れなイエロー・モンキーやさかい、茶髪にしてまんねん」、というような回答を誰一人としてしないことである。 なぜ、正直に答えようとしないのだろう? こんなことでは、反日といいながら自室の本棚にはドラゴンボール、スラムダンクを並べる中国人といいレベルではないか?

  • 長期化する低金利

    バブルが崩壊してから超低金利政策が行われています。原因は資産デフレと物価デフレであり施策としては金融緩和・財政再建が必要と言われて行われています。 具体的になぜここまで長期化している理由が理論立てて理解できませんので詳しく教えてください。

  • 長期化する低金利

    バブルが崩壊してから超低金利政策が行われています。原因は資産デフレと物価デフレであり施策としては金融緩和・財政再建が必要と言われて行われています。 具体的になぜここまで長期化している理由が理論立てて理解できませんので詳しく教えてください。

  • 地上波デジタル放送による、NHKや各民放の既得権益独占はどうなるの?

    こんにちは。 総務省も一生懸命広報しているように、 2011年から完全にデジタル地上波放送に切り替わります。 現在の1,3,4,6,8…chの地上波の既得権益は守られるのでしょうか、 はたまた多チャンネル化され今までの既得権益は崩壊するのでしょうか。 要は ・今までの地上波と並列で、他のチャンネルが増えるのか。 それとも地上波デジタルは既存の7chだけなのか。 ・だったら多チャンネル化すると言われる所以はなんなのでしょうか。 ・今のキー局とそのネット局や制作会社は今後どうなるのでしょうか。 すみませんが教えてくださいませ。

  • おすすめの金融ブログ教えてください!

    金融関係が書かれてあるおすすめのブログあったら教えてください!! ちなみにFXや株などのブログではなく、時事問題を扱ってたりするブログがいいです。

  • サブプライムローン

    ニュースステーションのサブプライムローン関連の報道を見ていて思ったのですが、古館さんが”サブプライムローンは悪だ、悪だ”と言っていたのですがサブプライムローンの問題というのはサブプライムローンを担保に社債を発行したところ、住宅ローン(=サブプライムローン)を返済しない人がとっても多くなってしまったがために社債の価値が目減りした、っていうのが問題なわけで、サブプライムローンが問題の引き金になってはいるのですが、サブプライムローンを担保にした社債の価値の目減りが金融機関に打撃を与えているというのが正確だと思うのです。 それで”悪だ悪だ”といわれるサブプライムローンを担保にした社債への投資は各金融機関ダメージを喰らってしまったのかもしれませんが、サブプライムローン以外を担保にした社債(証券化商品)ももちろんあるわけで、そっちは普通に利益を上げているのではないかと思うのです。 もしそれが正しいならば、サブプライムローンにだけフォーカスをあてる報道は素人臭い、もっと言えば偏向報道にあたるのではないでしょうか。各金融機関は、証券化商品への投資全体で見ればプラスなのではないでしょうか。 テレビ朝日に経済部というものがあるのかどうか知りませんが、ほぼ公共機関であるテレビ朝日がプロなのに(内実をわかっているのに)サブプライムローンが世界経済を襲う!みたいな報道をしてしまうのは現実に即していないと思うのですがテレビ朝日の意図がわかりません。サブプライムローンを担保にした証券化商品はマイナスになりましたが他の証券化商品はプラスです!やったー!サブプライムローンを担保にした証券化商品はコケましたが証券化商品全体への投資ではガンガン儲かってます!イェイ!と言う報道機関がないのはなぜでしょう?代わりにサブプライムローンこわーい、おそろしー、悪だーとだけ言っている…。 ニュースステーションの報道は素人の床屋政談レベルのものなのか、それともなんらかの意図があるのか、もしくは僕の認識が間違っているのか、決めかねています。誰か教えてください。公共の電波でここまで違和感のあることを言っていいのか、と疑問に思いました。 どうぞよろしくお願い致します。

  • なぜ、マッカーサーは日本国憲法に9条を入れたのですか?

    タイトルどおりなのですが・・ ずっと疑問でした。 アメリカは今でも、日本に軍事的な協力を頻繁に求めてくるし、日本は9条のせいで集団的自衛権も行使できないんですよね?アメリカにとっては、日本の9条は邪魔じゃないのでしょうか?なら、憲法案を作る時点で、入れなければよかったんじゃないでしょうか? でも、本当にマッカーサーが9条を作ったのかとか、誰か他の人が作ったのかとか、歴史的な真実はよく知らないのが現実です;; そこも含めて、教えてくださる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • july2
    • 政治
    • 回答数12
  • なぜ、マッカーサーは日本国憲法に9条を入れたのですか?

    タイトルどおりなのですが・・ ずっと疑問でした。 アメリカは今でも、日本に軍事的な協力を頻繁に求めてくるし、日本は9条のせいで集団的自衛権も行使できないんですよね?アメリカにとっては、日本の9条は邪魔じゃないのでしょうか?なら、憲法案を作る時点で、入れなければよかったんじゃないでしょうか? でも、本当にマッカーサーが9条を作ったのかとか、誰か他の人が作ったのかとか、歴史的な真実はよく知らないのが現実です;; そこも含めて、教えてくださる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • july2
    • 政治
    • 回答数12
  • 日本の道路建設が終わる日は?

    道路特定財源の扱いを巡って、与野党の攻防が繰り広げられています。 勿論、一国民としてガソリン税は下げてもらった方が助かるのですが、自民党が主張するような 「地方では道路建設の必要性が訴えられている、地方を見殺しにする気か!」 という意見にも一理はあるように感じます。 ただ考えてみれば、広々とした立派な道路が日本国中に出来れば良いのは良いでしょうが、一体いつまで、どこまで道路建設をしろと言っているのでしょうか? 日本の道路がどのような状態になれば、「もう新規の道路建設は要らない」 という事になるのでしょうか? 国交省が言うような総延長1万4千キロですか? もし、それでも足りないと言う地方の声があったら、どうなるのでしょうか? さらにその先、目標が2万キロ、3万キロになり、もう一つさらに10万キロが目標となる可能性は? 私見で恐縮なんですが、道路建設は地方の建設業者を食わすのが本当の目的と聞きます。 道路ではなく道路建設の発注が欲しいのだとも聞きます。 事実であれば、「日本に道路関連の建設業者がある限り、永遠に道路建設は終わらない」 とも考えられるように思うのですが、どうでしょうか? 新規道路建設が終わる日って、あるのでしょうか?

  • 大きな組織はなぜ銀行と保険をするところが多いのですか?

    例えば郵便局は(分社前は)郵便が本業のはずですが銀行と保険をしていますよね? JAも本業は別にあるけれどその二つの業務をしています。 近年ではソニーもやっていますが、このように大きい組織がこの二つの事業に手を出すのはなぜですか?儲かるからだとは思うのですが・・・

    • ベストアンサー
    • Amango
    • 経済
    • 回答数1
  • 日本は数十年後に中国の傘下に入る?

    最近、ネットで読んだのですが世界の基軸通貨、米ドル、ユーロ、円のうち 何十年か後には円が弱小になり、代わって元が支配し、経済は実質的に中国の傘下に入る、というものです。 傘下に入る、というのは言い方が良くないかも知れません。中国よりは下位に甘んじると言えばいいでしょうか。 中国の現在のGDPの伸び、人口、軍事費軍事力の増大、経済体制の変化から考え 更に中国独特の思想から考えてもやはりアジアの盟主になるだろうと思います。 また、アメリカにはそれを望む勢力は多いとも考えられます。 日本は今までは世界2位の経済力を持っていましたが、ユーロ圏の誕生、中国やインドの台頭、日本の経済力そのものの低下などによって これからはアジアの中の単なる一先進国という位置におさまるのでしょうか。

    • 締切済み
    • noname#62303
    • 経済
    • 回答数5
  • バブル崩壊の総量規制

    こんにちは。バブル崩壊の原因は、「総量規制」だそうですが、具体的には、銀行などに、どのような貸し出し枠などを設けたのでしょうか。どなたか詳しいかた教えてください。 また、バブル崩壊の原因は、総量規制以外に何かあったのでしょうか。

  • サブプライムローン問題って何が問題なんですか?

    最近、サブプライムローン問題とよく耳にしますが、何が問題なのですか? 低所得者に対して高金利の住宅ローンを提供し、債務者が返せないということだと理解しています。 住宅ローンが返せない債務者が経済的に困るだけで、この反響はよく分かりません。もちろん、貸した側(債権者)も困る訳ですが。 日本の銀行の不良債権と似たイメージを持ちますが、あくまで海外の話の上、サブプライムローンに関わった一部の関係者の話だと思います。 日本にまで飛び火してくるのは何故でしょうか? よく分からないので、教えて下さい。

  • 資本主義の原理について

    資本主義とは、学力でいう偏差値みたいなもので、お金をもうける人がいるから、儲からない人がいるのですか? 資本主義の原理は株と同じなんでしょうか? みんながみんなお金持ちになったら、資本主義は成り立ちますか?

  • 「金あまり」とはどういうことですか?

    「金あまり」という言葉を最近よく聞きますが、「金あまり」ってつまりどういうことですか。 通貨の供給量が増えれば、通貨の希少性が失われるので、通貨の価値が下がってインフレになりそうな気がするのですが、そうすると、結局通貨の価値の総体は増えない、というか「金あまり」でない状態に落ち着くのではないかと思うのですが・・・。 それとも、消費されるでもなく、貸し付けられるわけでもないお金がたくさんあって、漂流しているという状態なのでしょうか。 しかし、いくあてのないお金がたくさんあるということは、資金の貸し手(売り手)がたくさんいるということで、金利が下がりそうなものですが、そうなっている話は世界的にはあまり聞きません。 あるいは、金利を下げても借りてくれる人がいない、ということになると、消費に回されるお金が増えそうですが(日本のバブル期のように)、そうすると、今度はやっぱり一般の財が希少になって、結局インフレになりそうなものですが。 うーん、???です。 自分は、現在法律を学ぶ院生で、経済学は大学学部時代に少し学んだ程度で、正直詳しくないのですが、認識の誤りも含め、「金あまり」の正体について教えていただけると助かります。

  • 検索エンジン「百度」について教えてください

    いつもお世話になっています。 検索エンジン「百度」について教えてください。 「百度」は漢字が用いられた検索に強いと聞きました。私も使ってみたいと思いデスクトップ上にはおいてはあります。しかし発祥が中国と聞きちょっと不安です。というのは、中国は「金盾」という情報統制のシステムを使って中国共産党関連の批判は排除しているからです。その為に多額の国家予算を投入しているようです。 中国の情報環境がこのような事情もあり「百度」を使うことに若干不安があります。実際百度を使われている方。百度で情報規制されている印象を持ちますか?

  • 「金あまり」とはどういうことですか?

    「金あまり」という言葉を最近よく聞きますが、「金あまり」ってつまりどういうことですか。 通貨の供給量が増えれば、通貨の希少性が失われるので、通貨の価値が下がってインフレになりそうな気がするのですが、そうすると、結局通貨の価値の総体は増えない、というか「金あまり」でない状態に落ち着くのではないかと思うのですが・・・。 それとも、消費されるでもなく、貸し付けられるわけでもないお金がたくさんあって、漂流しているという状態なのでしょうか。 しかし、いくあてのないお金がたくさんあるということは、資金の貸し手(売り手)がたくさんいるということで、金利が下がりそうなものですが、そうなっている話は世界的にはあまり聞きません。 あるいは、金利を下げても借りてくれる人がいない、ということになると、消費に回されるお金が増えそうですが(日本のバブル期のように)、そうすると、今度はやっぱり一般の財が希少になって、結局インフレになりそうなものですが。 うーん、???です。 自分は、現在法律を学ぶ院生で、経済学は大学学部時代に少し学んだ程度で、正直詳しくないのですが、認識の誤りも含め、「金あまり」の正体について教えていただけると助かります。