petiterose の回答履歴

全327件中21~40件表示
  • 転職理由をどこまで正直に話すか

    転職活動中のwebデザイナー(女)です。 今の会社には一年強しかいないのですが、転職したい一番の理由は会社への不信感です。 具体的には、取引先への支払いが遅れてばかり、社長が国保を支払っておらず他の社員の保険証を借りて病院へ行っている、会社が社会保険になかなか入らない、立て替えたお金がなかなか支払われない、など色々あります。入社時に見抜ければよかったのですが、、。 また、もともと社長の友達である社員は仕事をさぼりがちなのですが、友達なせいか少し注意される場合があるくらいで、その人のほうが給料が多いのです。自分で言うのもなんですが、入ったのは私の方が遅いですが、技術は追い越しました。その人は技術に対してほとんど向上心がないようなので…。ですので、その点も納得がいかないです。とは言え、他の会社へ行けば、私の実力も低い方であるのは確かなので、あまり色々言える立場ではないのですが。。前述の不信感の件と合わせて、仕事へのモチベーションがあまり保てなくなってきてしまいました。 他には、業績がよくないのでお給料のあがる見込みがないためです。小さい会社ですし、自分もさほど売り上げに貢献できていないので贅沢かもしれないですが、実家のローンなどがあるためなんとか額面で20万はほしいと思っています。 以上のような点が主な理由なのですが、こういったマイナス面を面接で言うのはやはりまずいでしょうか?これらの中で仕事上で実害を被っているということはあまりないので(深く考えれば、さぼりがちな社員のせいでやることが増えていることもあります)、言っても共感を得られなさそうな気もします。言い方次第かもしれないですが、なかなか良い説明の仕方が見つからないです。 現状では、もっと前向きな理由がなくてはと思い、書類や面接では、デザイン力だけでなく提案力も身につけたいためと説明しています。実際、会社の方針が入社時と変わり、デザインなどの技術的な業務は基本的に外注することになり、今後やりたいこと(サイト全体をデザインしたり、お客さんに提案するなど)をこの先もできそうにないので嘘ではないのですが、理由としては弱い気がします。この一年と少しの間は、ECサイトの運営やバナー作成、紙のデザインや会社のサイトのリニューアルなどを担当してきましたが、今の状況からすると、半年後くらいには自社ECの運営だけでいっぱいいっぱいになっていると思います。。経験年数が少ないので、もう少し今の会社にいた方がいいのかとも思いますが、デザイン業務が少なくなっていくので、意味があるのかどうか…と思ってしまいます。 以上のような理由が全てなのですが、いずれにせよ経験年数も少ないので、もう転職するのかと思われてしまうでしょうか。しかし春には結婚を控えており、結婚したらますます転職しづらいのではないかと思っています。 長文で申し訳ありません。 何かアドバイスいただけましたら幸いです。

  • 会社を辞め、転職するか悩んでいます

    中小の金融機関で働いて23歳です。今の仕事を辞め、税理士に魅力を感じており、そのために準備程度ですが税理士試験の勉強をしており、そちらの方に転職したいと考えています。 しかし、今の仕事をはじめてまだ一年もたっておらず、もし今転職するために会社を辞めたとしても、一年もたたずに辞めたような人などを雇ってくれる税理士事務所ががあるかどうかと考えると不安でしょうがないです。 早く会社を辞め、税理士試験をまだ若いうちに受けたほうが良いと考える自分と、社会経験をもう少し積み、もう少し会社に残った方がいいのではないかと考える自分もおり、途方にくれています。この場合、早くやめたほうが良いんでしょうか?

  • キャリア無しの男・30代半ばの就職可能性とこれから

     私は現在求職中。年齢は30代半ばでこれといってキャリアもないし、手に職がついているわけでもない男です。学歴は大卒(文科系)。  これまで一つの職場に長く勤めた経験はなく、派遣やアルバイトなどの仕事を含め、転々としながら今に至っています。アルバイトを除くと、いずれの職場においても長く勤め続けるつもりで入ったのですが、なぜか不運もあり、今のところ続いたことがありません。ブランクの期間もかなりあります。雇用形態にこだわりはありません。  正直、お先真っ暗で、どうしていいものか悩んでいるところです。学歴も職歴も役に立たない以上、これまでの経験を活かすというわけにはいきません。30代半ばからでも最初からのスタートを認めてくれるような、自分なりにがんばり続けることができる職場へ就職できる可能性というのはあるのでしょうか。  こんなことを自分で言うのはなんだと思いますが、もし自分が採用担当者だったら自分を採用しない気がします。日々厳しい仕事をこなしておられるような方々からすると、甘えだと思われるかもしれませんが、恥を忍んで敢えて質問を書いてみました。何か少しでも展望が開けるような答えを頂けると幸いです。(変な宗教や勧誘は要りません。)

    • 締切済み
    • noname#175500
    • 転職
    • 回答数5
  • 銀座ダイヤモンドシライシの夏のキャンペーンについて

    結婚を予定している彼と一緒にホームページで検索していたら、銀座ダイヤモンドシライシのサイトを見つけました。夏のキャンペーンをやっているページにはプレゼントが当たるらしく、でもよく見ると友達を紹介すると当選の確率が高くなると書かれていました。これはどういうこと何でしょうか? 口コミサイトを見ると、あまり評判も良くない内容が書かれています。 海外ブランドの方が安心でしょうか?

  • 面接を勝ち抜くためには?

    現在、仕事を探し中です。 なかなか面接が通らず、苦戦中です。 どうするとよいかアドバイスいただけないでしょうか。 30代後半の女性です。 長年外資系で経理を担当してきましたが、 それほど英語を使用してきておりません。 よろしくお願いします

  • 派遣を辞めたい…甘い!と叱咤してください。

    今派遣で働いています…が 一人事務でPCもなくすることがない、と言って必ず営業マンが所内にいるために 仕事以外のことができず、 ただ毎日、よくわからない資料を渡されてひたすら読んでいるだけの状態です。 事務所内はみなさん、しゃべらずにシーンとした状態で仕事をずっとしているため 本当につらいです。 しかも電話応対は、あまり得意ではなかったのですが どうやら電話番として雇われたようです。 男性陣も年が20歳ほど離れており、話すことがないうえに 仕事があまりできない(できないというか、ないのですが)私を あまりよく思っていないようです。 毎日毎日辞めたいと思いながら、仕事へ行っています。 そんな職場全然いいほうだ! 私の職場は、こんなにひどいという方 ぜひぜひ、お話きかせてください。

  • デートにおける金銭事情

    21歳、女子大生です。社会人の彼氏がいます。 彼との食事デートの際にお金が掛るのが最近の悩みです。 だいたい週一の食事デートで、1回につき4,000円程度は私が出します。 日によっては8,000円出すこともあって、正直学生の私にとっては厳しくて。 一応、彼:私=6~7:4~3の割合で彼のほうが多く出してくれています。 なんでこんなにお金が掛るのか…と考えてみたのですが、それは彼が美味しいお店に連れて行ってくれるからだと思いました。 美味しい料理と美味しいお酒があるお店に連れて行ってくれるから、2人合わせて10,000円前後のデート代になるのだろうな、と。 だから先日は割と安いお店にいこうと 私「そこに○○(某居酒屋チェーン店)あるし、私○○わりと好きだから今日はここにしよう?」 と言ってみました。そしたら 彼『うーん、近くに魚介類が美味しい店あるし、そっち行こうよ!』 と返され、結局この日も2人で10,000円程度のお食事に…。 社会人はそれでも良いかもしれないしれないけど、私は学生なんだから~(汗) 週1で食事デート=月に4回デート。 1回4,000円だとしたら月合計16,000円。 その内、月2回8,000なら月合計24,000円。 私の1ヵ月の収入(アルバイト代)が50,000円だとすると、収入の半分がデート代。 残りの半分で教科書代、資格代、交通費、その他諸々をやりくり。 こう考えると、やっぱり彼との食事デート代ってちょっと高いんじゃないかという気がします。 全額奢ってもらう気はさらさらないけど、せめて4,000円→3,000円、8,000円→6,000円になればまだ助かるのに…というのが本音です。 それとも食事デートとはもともとこういうもので、単に私がデートに対してケチなだけなのでしょうか? 皆様に質問です。 1.女子大生が1回のデートで4,000円出すのは普通なのでしょうか? 2.女性の方は学生の時食事デートにいくら出していましたか? 色々なご意見を聞きたいので、多くの方からの回答をお待ちしております。

  • 1からやりなおしたいです。

    1からやり直したいです…。 無理を承知で相談させて下さい。 4年付き合って居た彼と別れました。 婚約までしており、今は精神的ショックで何もする気が起きません。 ただ復縁のコミュを見て自分を保ててる状況です。 結婚の為、家も家具も用意してたのに、私のワガママ、悪い所は直すと言って治らなかった所などに彼は疲れたと言っていました。おまけに仕事も上手く言っていなかったらしく…。 両家で話し合いをして別れる事にはなったのですが、私は別れたくなと散々すがってしまいました。でも、彼の意思は固く…。顔も見たくない、メールも電話もしたくないと言われ…。 でも、そのあと「住むはずだった家に内緒で待ってるな」とメール「私がプレゼントした靴の紐を結んでもらおうと思って持って来てたのに」と入ったりで期待してしまったりで、その日は行くのが怖く行かなかったのですが、その後電話すると「返す為ののものもって言っただけ」と言う事でした。 その後も、結局、彼の気持ちは分からないみたいです。 でも、私はやり直せるものなら1からやり直したいです。 私のダメなところを直し、やり直したいです。 メールは送信はされますが届いてるのか分かりません。 昨日「元気してますか?」とメールしたのですが、返信はありません。 電話は1度したのですが、出ません。それ以来、怖くてできません。 こんな状況で復縁なんて出来るんでしょうか? 今、私に出来る事はどういうことなんでしょうか? 私にアドバイスをください。 お願いします。

  • OBは何の略ですか?

    日本語でいう大学卒業者のOBってなんの略か教えて頂けますか? お願い致します。

  • ホワイトデーのお返しにがっくりしちゃいました

    バレンタインには手作りチョコと、彼の好きなDVDの限定BOXをあげました それに一緒に、「ホワイトデーおねだりリスト」→こんなお花が好き、こゆうピアスが欲しいな、こんなレストラン連れてってくれたら嬉しい、 みたいのを手作りチラシを同封したんです 以前指輪の件もあって、みなさんのご意見を参考にさせていただいた作戦!だったんです 当日、彼が家に来てくれて、くれたのは違うお花とカットケーキでした あれ?メッセージカードとかアクセは…?・? 「チラシ見なかったんだ~?」と聞いたら 「こゆのはキモチでしょ」と笑われちゃいました  >< くれるだけまだ良い!とか  値段じゃない!  とのご意見は分かります、分かるんですけど ○万円に数千円… 1ヶ月時間があったのに… 1年中お花屋さんにあるごくごくありふれたお花なんだけどな… 枯れて、食べてなくなるものもいいけど カタチに残る身に付けられるアクセ… ってモヤっちゃうんです >< 彼は自分のバースデーにはずいぶん前からおねだりアピしてきてたので じゃああたしも♪って思って アピってみたんですけど   泣>< 男性、女性 双方のみなさんからみて どう思われますでしょうか???

  • 突然、結婚願望が無くなりました。

    私は24歳の♀です。 昔から早くにお嫁さんになるのが夢で、同じ年の彼氏と付き合っているんですが同棲して一緒に結婚資金を貯めよう♪と言う事になり、付き合って10ヵ月で同棲スタートしました。 同棲生活はまだ2週間ほどで、特に問題もなく仲良く生活してます。 ですが、毎日仕事してご飯作って掃除してこれの繰り返しの毎日で、結婚すれば友達とも気軽に旅行行ったり、夜中までカラオケなんて事も出来なくなってそんな事を考えてるうちに結婚願望が薄れてしまいました。 結婚生活って何が楽しいんでしょうか? 子供がいるからっていう理由以外で回答お願いします!!

  • 彼がいきなり音信不通…

    こんにちは。 遠距離中の彼ですが、祖母を訪ねに行ったきり丸5日間音信不通です。 彼が戻った日に会う約束をしていたので確認がてら電話をしてもメールをしても一切返事がありません。少し心配になって彼の弟に連絡してみたら、家にもうすでに戻っていたようでとてもショックでした。会えないのなら会えないと一言断ってくれればそれで済むのに、と思ってしまいます。 たった数日前、祖母を訪ねに行く前まではケンカなどもなくまったく今までどおり順調でプレゼントも用意してるし再会を楽しみにしていると言ってくれていたのに、一体どうしてしまったんだろうと疑問に思ってしまいます。一度きちんと会って話がしたいのですが、簡単に行ける距離ではないので悩んでいます。まさかたったの数日間で浮気?自然消滅?などと疑ってしまう自分も嫌です。(ちなみに私だけではなく、誰ともコンタクトを取っていないようです。) なんとか彼と話してモヤモヤをすっきりさせたいのですが、彼が電話に応じないためそれも叶いません。彼は一体どのような心理で音信不通にしているのでしょうか…

  • 別れるべき?

    31歳独身女です。 62歳のバツイチ彼氏と2年前から同棲しています。 私は最近別れようかと本気で考えています。 理由は、私の性格や欠点、考え方、家事のやり方などに事細かに口うるさく、お前を良い人間にしてやるという名目で、逐一ここがダメ、あれがなかなか出来てないなど、こうしたほうが良い、お前のやり方は間違っているなどと、 私が努力して結果が出たり改善したことにはほぼ触れず、ひとつクリアしてもまだあれが出来てない、この繰り返しで正直モチベーションは消え失せました。 反論すれば、お互い絶対に口では負けたくないので殴り合いの喧嘩になります。 今日は左目を殴られ、切れて血が出てきて頬骨がものすごく痛いです。 彼の中では私が言ったことは全て間違っていて、自分の持論は絶対と思っていて絶対に曲げない。 外面は良く、誰とでも仲良く出来るので、私が家の中ではこういう人だと言っても信じてもらえないので、私が嘘つきというか被害妄想になっていて、 また過去に私の意思でなく精神病院に無理矢理入れられた経緯があるので、頭のおかしいのは私のほうだとのレッテルを貼られ、皆が彼氏の肩を持つのです。 彼氏も実兄に精神病院に入れかけられた経験があるのですが、それは保身のために伏せているようです。 お前は居候だ、気に入らないなら尻尾巻いて出て行け、と毎回言われます。 私のことを狐の悪霊だと言います。 私はもう愛情のかけらもなくなりました。 本当に出て行きたいです。 出て行った場合、この彼氏はどういう気持ちになりますか? こういう事を言うこの彼氏の本心は何なのですか? 私はこの彼氏が言う性格を変えろという無理難題に応え続けるのがもう耐えられません。 善意という名のアドバイスに心底うんざりしました。 精神的にも肉体的にも疲弊し傷つき、愛情も冷めました。 人間不信です。 基本的にこの彼氏は私を信用しません。 この彼氏は私を必要として愛しているのでしょうか? 拙い文章でわかりづらいかも知れませんが、皆さんのご印象を聞かせてください。

    • 締切済み
    • noname#150074
    • 恋愛相談
    • 回答数17
  • 彼女といろいろありました。

    昨日彼女がうちに泊まりました。 そこでいちゃいちゃしてしまいました。 SEXはしていません。 彼女の性器を触りました。 中まではいれてません。 でも、性器を触る前に自分のものを触ってました。 射精はしてませんが、ガマン汁はでていたのでは?と思います。 触ったときはたぶん渇いていたのですがこれでも妊娠してしまいますか? 彼女は排卵日付近だったそうです。 可能性はあることは分かっているので不安で仕方ないです。 不注意でした。 かなり不安で困っています。 本当に回答お願いします。 大丈夫でしょうか??

  • B型の女性に質問です

    私は20代前半の男です。 現在好きな女性がいます。その人とメールやチャットなどしていると、ものすごく楽しそうにしてくれているのに急にそっけなくなったり、返事が来なくなったりします。 しかし、翌日「昨日どうしたの?」ってきいてみると「ん?なにもないよ?」と明るくなっています。それからまた同じように楽しくやりとりしてるとそっけなくなるという感じです。 何か気に障ることをしたのかな?とか考えてしまいます。 B型の女性はどのように接してくれるのが一番いいですか? かまう方がいいのか、ほったらかしがいいのかその辺の意見を聞きたいです。 血液型なんてあまり関係ないとは思いますが何とか彼女を楽しませたいですし、できればこっちにも好意をもってもらいたいです。アドバイスお願いします。

  • お金で愛情は計れる?

    基本凄く優しい彼氏がいるのですが、食事などは大体割り勘( 彼が少し多め)です。 わたしより3歳年上の30歳です。 よくいえば金銭感覚がしっかりしている、悪く言えば少しケチ…? 私は割り勘でも全然いいと思うのですが、周りの子達の話を聞いていると「彼女のことが本当に好きならほとんど彼氏が出すよね」と言っています。 私の彼氏も、付き合う前や付き合いたての頃はほとんど彼氏が払っていたのですが、私が悪いと思い毎回彼より先にお財布出して待ったりしているうちに割り勘になっていきました。 決して彼の方から「いくら払ってね」みたいなことは言われませんが、お金を出す出さないというのも、愛情の大きさって表れるのでしょうか?? 男性の方、どんなに好きな彼女でも割り勘!という人いますか?? お金に細かい=愛が薄いと思いますか??

  • 桃花(ももか)って名前…どう思いますか?

    タイトルのまんまですが、【桃花】って名前どう思いますか?? いいんじゃない?とかきもい^^;とかそういう感想ではなくて 詳しくどこがいいか悪いか教えてください<m(__)m> 字面、雰囲気、名前に持つイメージなど教えてください!!! ご回答お願いします!!!!

  • 結婚指輪 カルティエとブルガリ

    カルティエのマイヨン パンテール ホワイトゴールドダイヤ付とブルガリのマリー・ミーの1粒ダイヤか5粒ダイヤで迷っています。 デザイン的にはどちらも好きですが、カルティエはホワイトゴールドなので変色とサイズ変更が出来ないのが不安です。 後ダイヤがひっかからないかと、凹凸のあるデザインなのでゴミがたまりやすく汚れないかとか。 ブルガリのマリー・ミーだとの5粒ダイヤが気に入ってるのですが、マリッジとして毎日つけるのは派手でしょうか? 彼はカルティエが断然好きだというのですが・・・ お使いの方の感じを教えてください。

  • 振られたのですが元カレが大好きです。(長文です)

    先日、2年弱付き合った大好きだった彼氏に振られました・・・。元々彼の母親に反対されていて一応説得を試みたようですがもう説得できないと言われ 私をこれ以上傷つけたくないと言われました。出掛ける度にいろいろ言われて喧嘩になるのがもう辛いそうです。彼は34歳バツイチで私は34歳結婚経験はありません。彼の父親は1年半前くらいに他界しています。まだ付き合っていませんでしたが父親が病気で大変な時にも外で私と会ったいた事から不満があったようです。私は彼の父親がどこまでひどい病気かははっきり知りませんでした。家族や友達に話したらいい歳してマザコンだねと言われました。結婚したいなら説得するべきだという意見も多数です。母親も母親だと・・・。彼は一人っ子ではなくバツイチの姉と弟がいます。 お互い嫌いになって別れたわけではないのがもっと辛いです・・・。彼は自分が弱い人間でごめんねと言っています。お互い今すぐではないけど結婚したいと思っていました。結婚しても同居は決まっていました。 今でも彼のことが大好きで・・・この先も彼だけだと思ってました。 傍に居てくれた心の支えが居なくなったことがすごく辛いです。

  • 心が狭い男性に幻滅 自然消滅で良いですか?

    つきあっている男性、40代がボストンに留学していて、遊びにきてと しきりにいわれていたので、遊びにいきました。 留学といっても、今まで、仕事していたのを退職して、勉強のために 行っているので、いわゆる一般的な学生ではありません。 相手の家に4日くらいいたのですが、 頼んでもいない、ライブのチケットを勝手に購入(100ドルくらい)してあったので 一緒に見に行きました。あと食事もして払ってくれたりもしましたが、 安いお店ばかり行ったので一人あたりそんなにお金はかかってないはずです。 過去の年収を自慢する一方、 、「お金がない」「僕は今は収入なくて高い店にいけるほど裕福じゃないから。」 「君はいいものばかり食べてるんでしょ。」 とお金がないことばかり言ってました。。。 ライブのチケットは買ってくれるのかと思ったら、 帰国する前日に、「立て替えておいたやつ払って。あと食事代も払って ください。今収入なくてきついから。今お金ないなら、口座に振り込んでください。」  といわれ、200ドル請求されました。 そのまま払わないで帰ろうかと思ったんですが、 もめて気分が悪くなるのはイヤなので、 200ドルを払って帰りました。 勝手にチケットを購入しておいて払わされるのは どうかと思いませんか?ひとことも買うけどいい?なんて断りはなく、 買ったから、という事後報告のみ。 また、撮った写真などを、「今すぐ写真ちょうだい」としつこく 言い、日本に帰ってから送ると言うと、「どうして今じゃだめなの?今すぐちょうだいよ」 とめちゃめちゃしつこかったです。会社の人のプライベートの写真とかもあるので 全部彼のPCにDLしたくないため、日本に帰ってから送ると言ったのに、 全然わかってくれませんでした。 あと、「俺は今まで年収3000万はあった」などというわりには、 いちいち、ことあるごとに、「ホテルに止まったら一体いくらかかると思ってるの?」 といわれ・・宿泊させてやってるんだぞ、といわれてるみたいで それも気分悪かったです。 なんか心が狭い、、と思うことが多々あったため、 嫌いになってしまいました。 マナーとして、お礼のメールは出しておいたのですが、 それには一切返答なし。 某音楽祭で撮った音源を送る約束をしていたのですが それも送らず、自然消滅で良いでしょうか。 別れの言葉を言うことすら無駄だと思います。 このまま一切連絡せず、終わりにしても良いと思われますか? それとも、もう別れましょう。今までありがとう。 と連絡すべきでしょうか? アドバイスお願いします。 みなさんのご意見をお待ちしております。

    • ベストアンサー
    • noname#143654
    • 恋愛相談
    • 回答数9