petiterose の回答履歴

全327件中41~60件表示
  • 彼氏の気持ちがわからない

    こんばんは。意見が特にほしいです。 現在3年付き合ってる彼氏がいるのですが、ここ最近全くコミニケーションをとろうとしてくれません。 付き合った当時は彼氏がベッタリで色んな所へ行ったり、Hも会うたびにしてました。 それが二年続いて、去年から彼氏は就職して、あまりそういうことを求めるようにならなくなりました。 今じゃ私から誘わないと会おうとの連絡もない。メールも電話もこないです。 同棲してるわけでもなく、会うのもどちらかの家で月4回くらいなのですが…会っても漫画を読んでたり一人でゲームをしてたり寝てしまったり…。一緒に何かしようよ!と言ってもDVDを見ることをすすめてきてあまり話そうとしません。そしてHも。一ヶ月やらないなんてことが普通です。これもまた私が誘ってやっとで。特に私はお恥ずかしいことですが多分性欲が強いのです。 正直悲しいです。付き合った当時と比べてこうなっていくのは普通なのでしょうか? 好きとか可愛いとか彼氏にだからこそ言われたいのに「もう三年も付き合ってるんだからわざわざ言葉にしなくてもいいでしょ。」と拒否されました。逆に言葉にしてくることと言えば…化粧下手だね とか 服のセンスないとか。私もそれを気にしてたので昔から雑誌で研究してきましたが彼氏は私の部屋の雑誌をみるごとに〇〇ちゃん可愛い!〇〇ちゃんみたいな化粧と服にしなよ。と言います。自分のままじゃ駄目なんでしょうか…。 彼は本当に私のことが好きなのか不安です。私が彼を好きかもわからないです。長年一緒にいて好きより大切な人に変わってきた気がします。でもいつか昔の彼に戻るんじゃないかと期待してしまいもう一年たちました。 いざ別れを切り出したこともあります。でもその時本当に嫌だ と言われ一瞬まだ好きでいてくれてるのかな?という期待からその話しを流してしまいました。 結婚は今の君とはしたくない。(家事が苦手でしっかりしてないからみたいです)が一番グサッときました。 これからを思うとこのままでいいのか。これが普通なのか。わからないままです。 誰か教えてください…。友人には恋愛の悩み事を相談するのが苦手でここへ書きました。 長文失礼致しました。

  • 女性の方にお訪ねしたいのですが

    先日、女性と知り合う機会があり、初対面でしたがメールアドレスを教えて頂きました。 私自身、ちょっと気になる人でもありました。 そして、その日の夜にメールを送り、 「今度、時間があったら今度お茶でもしませんか」 という文言のメールを送ってみたのですが、 返信の内容は、 「機会があればお茶できればいいですね。」 という内容でした。 この様な場合、これから先、お誘いしても宜しいものなのでしょうか? それとも、社交辞令的な軽い気持ちでメールに書いたのでしょうか? いづれにしても、どう判断をすれば良いのか分かりません。 女性の気持ちが分かりませんので、是非教えて下さい 宜しくお願い致します。

  • 彼女と別れの危機です。

    みなさんの答えを早めに待ってます・・・ えと、内容は一緒ですけど。 えーと、まずは、その子と結構付き合ってて。 結構ケンカもしたり色々しました。 4ヶ月ぐらい続いて。後輩が何か僕のことが好きみたいらしくて。 その後輩が僕の彼女にメールしてるんですよ。 だれだれさんめっちゃ大好きって彼女は何かすっげえきげんわるくて この前遊んでて、友達にばれて、その友達が口がかるくて少しづつ情報が流れてて 彼女のほうは、そのだれにもしられたくなくて、それで知られたら別れるとかゆわれて それが、いやみたいで・・・ うんでなんかその友達が僕の彼女にニアニアしてて・・・うんで・・何か 彼女がすっげえ別れたいってかんじ、でどうしたらもとにもどるでしょうか・・・ 文章下手ですいません!

  • 元彼と今彼

    私は26歳になる会社員です。 ここしばらく悩み続けていることについて、皆様のご意見を伺いたく、投稿させて頂きました。 私は今、今の彼と結婚するか、元彼とよりを戻して結婚するかで迷っています。 今の彼は元々高校の同級生で、元彼と付き合っていた時に色々と相談に乗って貰っていた人です。頼りがいがあり、連絡もこまめにくれる、とても優しい人です。 元彼と別れた時に、「自分なら寂しい思いはさせない。結婚を前提に付き合って欲しい。」と言われ、お付き合いして半年になります。 元彼は大学の同級生で、卒業後から三年程お付き合いしましたが、セックスレスや付き合うスタンスの違い(彼はあまり連絡をとらない、会わなくても大丈夫だが、私は頻繁に会いたい等)、そして同棲や結婚の話が出てもうやむやになってしまうことを繰り返したことに限界を感じて、別れを告げました。 最近、今の彼からそろそろ親に挨拶を、という話が出た時に、元彼から「やり直したい」という連絡がありました。 私自身、元彼をまだ好きな部分があり、「今度は大切にする、結婚を前提に同棲しよう」と言われ、気持ちが揺れてしまっています。 元彼は最初の彼氏と言うこともあり、夢中で好きになった人で、ずっと結婚したいと思っていました。少し自分勝手なところはありますが、一緒にいて楽な人です。 今彼は、元彼ほど夢中になれるようなタイプではありませんが、将来のこともしっかり考えてくれるので、お付き合いしていくのに安心感があります。 私はどちらの彼を選ぶべきなのでしょうか。

  • 恋に傷つき、いま最高に幸せな方々に質問です!

    恋に傷つき、いま最高に幸せな方々に質問です。 気持ちの切り替えかた教えてください! この前、好きな女性に告白してフラれました。 「この人しかいない!」と思っていただけに心底へこみました! ようやく忘れたと思っていても街中を歩けば 残像がチラついて似たような女の子を捜していますし 「いまどうしてるだろう?」 「もし、この女性とうまくいってたらどうなっていただろう」と どうしようもないことを考えてしまう始末。 いけない傾向です このままじゃ次の新しい恋に進めない! 多くの人が経験した事のある失恋体験なのではないでしょうか? 当たり前のことなのですが今の私にはスゴく苦しい! 好きになってしまっただけに・・・・好きになった者の負け こんな感情!苦しくていらない!! 早く立ち直りたい! 経験豊富な皆さんはどうしようもない感情を どうやって忘れましたか?

  • 彼女とよりを戻す方法

    私は43歳です。交際して8年になる39歳の彼女がいます。彼女には大学生1年生と高校生になる子供がいます。ともに男の子です。 この3月に彼女と喧嘩をして2ヶ月程、音信不通となっていました。喧嘩の原因は自分にあり、連絡がしずらかったのと、震災の影響で多忙となっていたためでした。 2ヶ月ぶりに連絡をしたところメールアドレスは変更されていたのですが、携帯番号は変わっていなかったので連絡はつきました。その晩彼女と会って話したのですが、彼女の態度は「もう別れる」「もう無理」の一点張りで話になりません。私の器量の狭さゆえに、8年の付き合いにもなりながら、彼女の子供と対面した事が無く、彼女は子供との将来などに不安を感じていたようです。 その事に関しては私も彼女の家族を含めて付き合っていかねばならないと思っていたところだったので、その事を誠心誠意伝え、やり直してほしいと言ったのですが「もう無理」の一点張です。 思うに彼女には、もう新しい相手がいるのではと思い、彼女に聞いたのですが、「いないよ」と言いますが彼女の性格を考えれば新しい相手がいても、そう言うと思います。 ただ変えたメールアドレスも教えてくれ当夜は軽いキスにも応じてくれていました。、これはどういう事なのでしょうか? その後メールにて、「ヨリを戻してほしい」と話しをするのですが相変わらず「もう無理」の一点張で、会って話をする事にも応じてくれず半ばメールで喧嘩になってしまう始末です。 なんとかヨリを戻し将来も、うまくやって行きたいのですがこれって、脈はあるのでしょうか? 客観的な良きアドバイスをお願い致します。

  • フラれた元彼に電話をかけてしまいました。

    昨日も投稿したばかりですm(_ _)m 1年ちょっと前から片想いしていた、同じ職場の上司がいます。 あちらから告白されて,お付き合いが始まったのに、2週間で突然振られました。 それから毎日泣いても泣いても立ち直らず。 毎日顔を合わすから尚更で、、、。 そしてフラれて約一週間たった昨日 彼に電話をかけてしまい、『やっぱりまだ好きなんです』と言ったら『ん~。そういう気持ちにはもうなれないな。悪いけど』と、即答されてしまいました。 言えばすっかり忘れられるかなと思って言ったのに、全然切り替えられなくて、むしろどうして電話なんてかけちゃったのと後悔しています,勢いでかけたのもあって。。 相手からしたら非常に迷惑で、余計嫌われましたよね?しかも仕事中でした。私が別れを告げられたときが仕事中だったので、大丈夫かななんて思ってしまいました。 今日も顔を合わさなきゃならないのに、バカですよね…。 どうしたらこの失恋乗り越えられるのか教えて欲しいです。 一人で泣いたり友達の前でも泣いたり 元気になれる歌聴いたりしてもだめです… 情けないのですが 本当に助けて欲しいです

  • 彼のタイミングを待つべきでしょうか?

    恥を忍んで質問します。 都内在住の29歳女です。 現在付き合っている恋人がいますが、彼と結婚すべきか悩んでいます。 彼は35歳、都内在住、年収450万、貯金ゼロです。 約1年程付き合っており、彼は口では結婚したいと言うのですが、 2~3年位は無理だと言います。 (貯金するため) 私は現在、会社を辞め、フリーの仕事をしておりますが、 生活が厳しいので、アルバイトもしている状態です。 会社を辞めるさい、彼に相談したところ、生活のサポートもするし、 応援するから、目指してみるといい、と言ってもらい、ふんぎりをつけました。 私としては、一緒に住みたいし、このままずっと一緒にいられればと思うのですが、 実際に彼は生活のサポートをしてくれている状態ではないし、 貯金もできていないようです。 主に、外食などの日々の生活費に消耗してしまっているようです。 そんな折、私がアパートの取り壊しにより引っ越さなくてはいけなくなりました。 将来のこともあるので、引っ越すなら、一緒に住む方向も検討したく、 彼に相談していたのですが、 彼自身に引っ越し資金がないので、一緒に住むのは無理だと言われました。 私としては、引っ越し資金は私の貯金で賄えるので、それよりも、 ふたりで一緒にいるなら、無駄な出費を抑えるべきでは? と提案しましたが、 彼は「男なら」というプライドがあるらしく、自分で引っ越し資金を出せないのに 一緒に住めない、いうことで、 私はひとりで引っ越すことになりました。 (そのときにも結構揉めました。 彼が「引っ越すなら2ヶ月前に申請しなきゃいけないから…」「お金がないから」と二言目には言うことが 私には、問題を先延ばしにしているだけに思えて腹が立って仕方ありませんでした。) また、ここ2か月程は、彼は仕事が忙しいそうで、 ろくに会えていないし、話し合いすらきちんとできていません。 彼が疲れているのもわかるのですが、電話もメールもほとんどなく、 常に苛立っている彼とわずかなやり取りをするばかりでは、 私も辛くなってきてしまい、最近は毎日、悲しいです。 応援すると言ってくれたフリーの仕事の話など、全くできてません。 そこで、冒頭の悩みに戻るのですが、 彼と結婚するべきか、 というよりも、 彼をこのまま2、3年待つべきか、 他の出会いも探すべきか、悩んでいます。 というのも、彼は無意識なのかもしれませんが、 彼がきちんと二人の将来を考えてないような気がしてしまうからです。 なんとなく、常に場当たり的な印象があります。。 今となっては、彼を信じて会社を辞めた選択が正しかったのかも自信がありません。 彼のことは好きなのですが、 最近は、話たとしても口論ばかりです。 彼を信じて待つべきでしょうか? お互い今が大変なだけで、いつか事態は好転すると信じ続けるべきでしょうか? あるいは、彼の結婚するという言葉を信じて待つことに期限を設けるとしたら、 いつまで待つのが仕事で疲れている彼への誠意でしょうか? 彼は、私とまじめな話をするのは煩わしいようですが、 出会い系サイトで女性とメールをやり取りして息抜きしているようです。 それはそれ、で仕方ないかなと思う反面、 私のことはほっておいて、、とやるせなくなります。 できたら、同じ年や、年配の女性の方から意見を頂けたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • メールの返事が来ないです。。

    ちょっと、気になってる人が居て、 以前はよくメールしたり電話したりしていました。 彼は最近、バイトを始めたようで、忙しいみたいです; そして、携帯の調子が悪いそうで、メールが何日もあとに 届いたりすることが多々あるようで、以前もそれが原因で メールの返事が遅れたことがありました>< そのとき、4~5日で返事をくれたのですが、 今回は1週間以上メールの返事がありません(-ω-;) 電話してもてもいいかな?って思いますが、やっぱり迷惑ですよね^^; 私は嫌われてしまったのでしょうか・・・? でも、嫌われるほどしつこく絡んだりしていないし、 第一嫌われる理由が分かりません; (生理的に無理とか思われていたなら別ですが;) 携帯が調子悪いっていうのも、ウソなのかな・・?と初めは思いましたが 彼は、ウソをつけるような人じゃないので・・・嘘をついているとは 思いたくないです>< どうしたらいいんでしょうか・・・? 始めは気になっていたけど、返事をしてくれないあたりとか、 ちょっとげっそりなんですが・・・ でも、返事をしてくれないのは気になるし、まだちょっと気になっている ので、このまま諦めるのも後味が悪い感じです・・・ どうするべきでしょうか?; もう一回メールを送るか、電話をするかした方がいいんでしょうか・・・? たぶん、このまま待っても返事は帰ってこなさそうです(-ω-;) アドバイスお願いします!!><

    • ベストアンサー
    • noname#134509
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 結婚目前にして自分の気持ちがわからない

    こんにちは。 実は秋に結婚することになったのですが、その土壇場に至ってまで自分の気持ちを見失っています。 彼は中学からの同級生で、付き合うようになったのは1年と半年前。友人としてデートのようなことをするようになった期間もふくめると、4年くらい一緒にいると思います。 最初のころは一緒にいて楽しかったですし、付き合いはじめのころも、ドキドキしたりしていましたが、そのうちに彼の金銭感覚が非常に細かい、悪い言い方をするとケチなことや、容姿があまりよくないことなど、どうでもいいことばかりが目につきはじめ、今となっては彼から電話がきたりメールがきたりするとイライラするようになり、好きだとか愛してるとかいわれても、ちっとも嬉しくなくなりました。 お金に細かいところは逆に考えれば長所といえること、自分だって人のことをいえるほどの容姿の持ち主ではないこと、彼はなにも悪くなく、わたしを大事にしてくれていることは理解しています。 彼がいなくなったら、きっとさみしく感じるだろうこと、31歳になろうというときに、こんなにも自分を愛してくれるひとはもう現れないだろうことも、わかっています。 ですがそんな心理状態で、結婚することが不安でたまらなくなっています。 彼は転勤族で、いまも車で5~6時間かかるところに住んでいます。そこに転勤になったことがきっかけの結婚話でした。すでに互いの両親ともに顔合わせも済み、指輪も買い、式場も決めました。 けれど、ここまできて、この気持ちのまま大好きな両親のもとを遠く離れ、田舎に嫁ぐことが怖いんです。友人はみんな、実家のそばに嫁いでいるひとばかりで、なにかあるとサポートしてもらったりしているようですが、わたしにはそれは望めません。結婚先には知人はひとりもおらず、彼の両親すらいないのです。 不安を解消しようと、これはいわゆる倦怠期ではないかといろいろなサイトに行って改善策を調べてみたり、過去の質問を見返したりしてみましたが、解消できずにいます。 ひとりでいると悶々と悩みはじめてしまい、泣きだしたりしてしまっています。 自分はなんてわがままなんだと自分を責める日々から抜け出したいです。 なにか考えを変える方法はあるでしょうか?アドバイスがあればお願いします。

  • お会いした方から、メールが来ませんでした

    婚活サイトでメールをしていた方とお会いし、 お礼のメールが当日ないのは、脈なしですよね? (ログインしているようですし。) 迷っていたりして翌日以降、などとなるのはあり得ないですよね? 私からはメールをしたのですが、相手からはメールがありません。 それで、もう脈なし、という方がいるのですが、 今後の参考に、その理由を聞くのって、ありですか? (性別・年齢(年代)を書いてくださると幸いです。)

  • 彼氏のこのような嘘を受け入れられますか?

    現在、彼氏と同棲(2ヶ月前から。結婚も視野に入れて)しています。 1ヶ月程前、彼氏の嘘が発覚しました。 付き合うようになって、1年近くが経ちますが、その当初から仕事について、ずっと嘘をつき続けていたのです。 もともと、彼と私は同じ職場でしたが、私がその職場を辞めてから、その彼から告白され付き合うようになりました。 この告白された時に、実は自分も退職するんだと話していて、その2ヶ月後には実際に退職したと聞かされていました。 ところが、実は退職していなかったのです。 同じ職場には彼の元カノがいたので、そのままそこで働いているとなると、私があまりいい気持ちがしないだろうと思ったし、 告白しても断られてしまうのではと思ったため、このような嘘をついてしまったと言っています。 付き合うようになってからも、彼はずっとこの仕事の話題で嘘を言い続けていました。 普段の彼との会話の中で、彼の仕事についての話題を話すことは割とあったのですが、その仕事についての会話は、 全て、嘘だったのです。 退職してからこんな風に仕事探しをしていて、やがて新しい仕事が見つかって、こういう仕事をしていて、 こんな所が大変で、、というような一連の仕事の話は全て作り話だったのです。 私は1年近く、仕事の話題に関しては、彼の作り話に対して、会話をしていたようなのです。 私はこのことを知った時、頭がとても混乱してしまいました。 仕事に関しての彼との会話をいろいろ思い出し、その全てが嘘だったんだと思うと。。 嘘の話に対して、それに返答したり、その会話の中で私が感じた気持ちなどは、いったい何だったんだろうと思ってしまいます。 この嘘は、私を騙して落とし入れるためのものではないと彼は言っていますが、私はどうしてこんな嘘を、1年間も続けていたのか 理解に苦しみました。 彼はこんな風に巧みに嘘をつける人なんだと分かり、今後も何か嘘をつかれるのではないか、そしてそれに私は気付かないまま 過ごしていくのか、などと考えると、彼のことを信用できなくなってしまいました。 確かに彼の言うように、今回の仕事の嘘で、私が何かしらの被害を受けたわけではありませんが、だからといって、 1年間の長い嘘をすぐに受け入れることができません。 この気持ちをどうやって整理したらいいでしょうか? みなさんがもしこのような嘘をつかれていたら、どのような気持ちになりますか?

  • メールがこない

    会社の福利厚生で知った婚活サイトで知り合った男性と何度か食事や映画、水族館などのデートをした後、1泊2日の旅行に誘われました。そのあとも何度か会ったりしています。 ですが、この数日メールを出しても返事がありません。 しかし、サイトのほうにはアクセスしているのがわかります。 もしかして、サイトは見てもメールは見ていないのかと思い、今携帯メールに送ってみました。 ただ、サイトにアクセスするならメール見てもいいんじゃない?という気がするのです。 自分に気が向いてないのかなと不安になります。 良心的に解釈すれば、サイトに写真が載っているので、それを見ているのかなとも。 この男性は急に冷めてしまったのでしょうか?

  • 彼と距離を置く事になりました

    私から告白して付き合ってる彼がいます。 仕事が忙しくなかなか会えず、私が辛いという話しをした頃から関係がおかしくなり話し合いをしました。別れたいなら別れてもいいよと何度も伝えました。 「本心は別れたくないけど、辛い思いをさせるなら別れた方がいいかも。 今は仕事場以外の事は考えたくないと正直に言われました」 別れたいと思えない、落ち着くまで待ちたいと伝えました。 すると「お互いのためにしばらく距離を置こう」と言われました。 私は、「もし他に良い人ができたり別れたくなったら言ってね、それまでは支えになりたい」と伝えました。 すると、 「俺の事は気にせずに自由に過ごして」と言われて一気に萎えました。 それを話したら、「気を使うところが悪いのかな」と言っていました。 関係はどうなるでしょうか…

  • もう死にたいとすら思う

    大好きな彼氏と別れて、微妙な関係が続いていました。 でも、元に戻れそうな気がして、つらい中必死に頑張っていました。 しかしもう無理なような気がします。 昨日まで普通に楽しく話していたのに、急に連絡がとれなくなりました。 こんなことは初めてで、もう死にたいとまで思ってしまっています。 自分で失恋なんかで、こんなことで死にたいなんて言っちゃだめだ って思っています。でもしんどくて、彼がすべてだったので、もうつらくてなにかしてしまいそうです。 不安で不安でどうにかなってしまいそうです。 お互い嫌いになって別れたわけではなく、落ち着いたらもしかしたら戻れるかもね という感じでした。なのでお互い友達以上恋人未満の関係を続けていました。 結局利用されていただけなのでしょうか。 涙がとまらず、なにも喉にとおりません。 ちなみに遠距離です。 やらないといけないことはたくさんあるのにもうなにもやる気がおきません。 つらいです 自分で弱いって思います だけどしんどいです

  • 彼氏の誕生日にケンカ。至急です。

    私(23歳)は海外遠恋中の彼(24歳)がいます。 交際は約1年ほどです。 昨日、その彼が誕生日だったんです。 遠恋という事もあり、そんな日でも会う事はできないので、深夜3時頃にSkypeで電話をしました。が、彼はとらず、寝ているのか、パーティーをしているのか分からなく、私はそのまま寝てしまいました。 起きてからも彼からの着信はなく、Skypeも彼がログイン状態ではなかったので電話できず、その上その時に、私の携帯からの国際電話は今月は利用停止になってしまって電話ができない事もあり、友人との約束があったので、遊びに行きました。 最悪な事に、メールっていう存在が頭の中になかったんです。 深夜、やっと電話をしてくれた彼に私は謝り倒しました。 メールすら入れてなかった事にそうとうショックをうけたそうです。 本当に申し訳ない気持ちでいっぱいで必死に謝っていたんですが、 彼は「本当に俺の事どう思ってるの?大事に思ってくれてる?そういう風には思えないよ。大事に思ってるならメールか公衆電話からでもかけてくれてたんじゃないの?」と、ここまではいいんですが、 「今年に入って連絡とってない○○(前カノ)でもメールしてくれたのに…」 「1年以上連絡とってない△△(元カノ)までおめでとうって言ってくれたよ」 もともと元カノと私をよく無神経に比べる人ですが、前にその事で大ゲンカになり、もうしないと約束していた事だった事もあったので、そんな話を長々と1時間も聞かされた私はついに限界がきて、「もう切る」とだけ言って電話を切り、その後すぐに誕生日の日付が変わっていたこともあり、別れ話をメールで送りました。 本当にこのままでいいの?好きなんじゃないの?っていう自分と、 元カノと比べる彼氏なんか別れてしまった方がいいよ。っていう自分がいます。 色んなご意見、お待ちしております。

  • カップリングパーティーについて

    おはようございます 30歳台男性です。カップリングパーティーに参加してみたいと思っていますが、聞くところによると、「サクラ」を使ったり、過去の参加者にしつこく勧誘電話したりと…、あまりよろしくない業者があるとのことです。 質問は、 (1)悪質(またはそれに近い)又は勧誘がしつこい業者は、どの業者か。 (2)逆に、良心的な業者はどの業者か? (3)当日は、カジュアルな服装でもよいか? (4)カップリングパーティーは、カップルになれたとしても「その場かぎり」のケースが大半と聞きます。パーティー後も長く続いているケースは多いのか? ちなみに、私は関東中部地域在住です。 ご教示いただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 異性との体の関係って、そんなに必要?

    私には、親しくしている男性がいます。 外見は、あまり好みではありませんが、その方の内面に惹かれていっています。 本当に、優しくって、自分の気持ちを押し付けなくって。 これから先、その方とどうなるか・・・・恋人になるとかは、まだ決まっていませんが。 連絡を頻繁に取ったり、休日が合うと会ったり。 その人は、本当に何かと気遣って下さって、心優しい方だなぁ~お話すると落ち着くなぁって思うばかりです。 もし告白されれば、お付き合いしても良いかなぁって思っています。 大切にして下さいそうですし。 このような話を友人としていると、絶対というほど、「その人と恋人になるって事は、体の関係もあるって事だよ?大丈夫?」 っと聞いてきます。 心配してくれてるんだろうけれど、体の関係は、付き合えばあるだろうし、内面を気にいっているので、そんな事どうでも良いような感じなのです。 付き合ってからの性生活が大切なのは、分かっていますが・・・ 付き合う前から、気にしてもしょうがなくないですか?? なんで、そんな事を聞くのか・・・っと思い、質問しました。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 異性との体の関係って、そんなに必要?

    私には、親しくしている男性がいます。 外見は、あまり好みではありませんが、その方の内面に惹かれていっています。 本当に、優しくって、自分の気持ちを押し付けなくって。 これから先、その方とどうなるか・・・・恋人になるとかは、まだ決まっていませんが。 連絡を頻繁に取ったり、休日が合うと会ったり。 その人は、本当に何かと気遣って下さって、心優しい方だなぁ~お話すると落ち着くなぁって思うばかりです。 もし告白されれば、お付き合いしても良いかなぁって思っています。 大切にして下さいそうですし。 このような話を友人としていると、絶対というほど、「その人と恋人になるって事は、体の関係もあるって事だよ?大丈夫?」 っと聞いてきます。 心配してくれてるんだろうけれど、体の関係は、付き合えばあるだろうし、内面を気にいっているので、そんな事どうでも良いような感じなのです。 付き合ってからの性生活が大切なのは、分かっていますが・・・ 付き合う前から、気にしてもしょうがなくないですか?? なんで、そんな事を聞くのか・・・っと思い、質問しました。 どうぞ宜しくお願いします。

  • メール返信なし=次に繋げたくないってことですよね?

    今、年齢=彼氏いない歴で20代後半なんですが、ネットで恋活のようなことをしています。 ネットで知り合って、メールして、直接会うって流れを繰り返して一年くらいたつのですが、うまくいっていません。 私がいいなーと思う人からは返信がなくなってしまったり、一回会って終わりになってしまったり・・・。 現在、2回会って私はいいなーって思う人がいるのですが、2回目の後、私が「楽しかったよ、また次もよかったら~」というようなメールをしたら返信がありませんでした。 仕事などで忙しく、お休みも少ないみたいなのでメールが遅いのはしょうがないよねって思うのですが、やっぱり気になってしまって・・・。 以前もこういった感じで、別の方にフェードアウトされたことがあるので; やっぱりメールの返信がないということはもう次はないよっていうことですよね? 会った時は普通に喋ってて、帰り際も今度はゆっくり会おう~って話してたんですが・・・ 社交辞令なんですよね>< あと、私はダメならダメって言って欲しくて、「もし合わないなーって思ったんだったら言ってね。もうメールしたりするのはやめるから・・・」ってメールを打ちたくなってしまうのですが・・・。 そんなことをすると余計にメールはこなくなりますよね? 会うのが2回でこうやって判断するのはおかしいのかもしれませんが・・・ もし次、メールするなら、普通に他愛のないメールとか送ったほうがいいのでしょうか? 何回かフェードアウトをされてしまうといろいろ考えてしまって、できたらはっきりと言って欲しいと思ってしまう私がいます>< 一応、恋人を募集ってことで、お互い婚活サイトを利用してるっていうのもありますし。 返信がないってことが返事だよっていうのは分かっているんですが、やっぱりちょっとでも期待してしまって・・・ 質問ばかりで申し訳ありませんが、また自分から次に繋げようと思ったら、軽い感じで今はメールを送ったほうがいいのでしょうか? きっと焦ってしまってこういう考えが浮かぶのですが、まだ今の段階だとじっくりと相手と距離を縮めていったほうがいいのでしょうか? 悩み過ぎて自分でもよく分からなくなってしまったので、よかったら回答よろしくお願いしますー><