2St の回答履歴

全554件中381~400件表示
  • 釧路方面旅程のチェックとアドバイスをお願いします。

    8/21~8/24 に母(70代)と二人でレンタカーで釧路方面に旅行予定です。 あまり詰め込みすぎず、ゆっくり歩く時間を多くした旅にしたいと思っています。 1日目  釧路空港10:30着 ⇒12:00 道の駅 厚岸グルメパークで昼食 愛冠岬や霧多布湿原、霧多布岬を見て周り、 16:30頃 琵琶瀬展望台近くの宿に泊     2日目  宿を10:00に出て、春国岱を散策、納沙布岬で昼食 (請望苑) 釧路のラビスタ釧路泊 フィシャーマンズワーフで夕食  時間があれば宿に入る前に六花亭春採店に寄る  3日目  釧路湿原を歩く 鶴居村のホテルタイト泊 4日目  朝5:00出発の湿原をめぐるネイチャーツアーに参加、 10:00ホテルタイト発 根室中標津空港13:45発にて東京に戻る 質問1  1・2日目については、時間など大丈夫でしょうか? それと春国岱での散策ですが、やぶ蚊が多いとの話を聞きましたがいかがでしょうか? 質問2  3日目ですが、ノロッコ号に乗ってから釧路湿原を歩くか、 釧路湿原を歩いてからオンネトーに行き宿に着くか迷っています。 それと昼食にお勧めの場所をお教え下さい。 質問3  4日目のホテルは10:00より前には出発できないのですが、 多和平に寄ってから空港に行きたいと思っています。 13:00には中標津の営業所にレンタカーを返さねばなりません。 多和平に寄るのは無理でしょうか? 以上、よろしくお願い致します。

  • 釧路方面旅程のチェックとアドバイスをお願いします。

    8/21~8/24 に母(70代)と二人でレンタカーで釧路方面に旅行予定です。 あまり詰め込みすぎず、ゆっくり歩く時間を多くした旅にしたいと思っています。 1日目  釧路空港10:30着 ⇒12:00 道の駅 厚岸グルメパークで昼食 愛冠岬や霧多布湿原、霧多布岬を見て周り、 16:30頃 琵琶瀬展望台近くの宿に泊     2日目  宿を10:00に出て、春国岱を散策、納沙布岬で昼食 (請望苑) 釧路のラビスタ釧路泊 フィシャーマンズワーフで夕食  時間があれば宿に入る前に六花亭春採店に寄る  3日目  釧路湿原を歩く 鶴居村のホテルタイト泊 4日目  朝5:00出発の湿原をめぐるネイチャーツアーに参加、 10:00ホテルタイト発 根室中標津空港13:45発にて東京に戻る 質問1  1・2日目については、時間など大丈夫でしょうか? それと春国岱での散策ですが、やぶ蚊が多いとの話を聞きましたがいかがでしょうか? 質問2  3日目ですが、ノロッコ号に乗ってから釧路湿原を歩くか、 釧路湿原を歩いてからオンネトーに行き宿に着くか迷っています。 それと昼食にお勧めの場所をお教え下さい。 質問3  4日目のホテルは10:00より前には出発できないのですが、 多和平に寄ってから空港に行きたいと思っています。 13:00には中標津の営業所にレンタカーを返さねばなりません。 多和平に寄るのは無理でしょうか? 以上、よろしくお願い致します。

  • 北海道道東3泊4日知床~釧路

    プラン10月6日女満別10:00着オシンコシンの滝→フレベの散歩→知床五湖~知床第一ホテル着 2日目知床岬クルーズ10:00~13:00→とどわら→開陽台→川湯温泉(北ふくろう泊)本当は養老牛温泉に泊まりたがっのですが、 すでにダイイチ・藤屋さん満室でした。涙・涙  3日目摩周湖→硫黄山→美幌峠→双湖台・双岳台→阿寒湖→ 遊久の里鶴雅泊 4日目釧路湿原→和商市場→釧路空港15:15発のプラン 2日目がかなり不安です。いいアドバイス是非教えてください。

  • 北海道道東3泊4日知床~釧路

    プラン10月6日女満別10:00着オシンコシンの滝→フレベの散歩→知床五湖~知床第一ホテル着 2日目知床岬クルーズ10:00~13:00→とどわら→開陽台→川湯温泉(北ふくろう泊)本当は養老牛温泉に泊まりたがっのですが、 すでにダイイチ・藤屋さん満室でした。涙・涙  3日目摩周湖→硫黄山→美幌峠→双湖台・双岳台→阿寒湖→ 遊久の里鶴雅泊 4日目釧路湿原→和商市場→釧路空港15:15発のプラン 2日目がかなり不安です。いいアドバイス是非教えてください。

  • 知床~阿寒湖 2泊3日の旅

    8月の後半に初めての北海道(道東)旅行を計画しています。 家族(大人4人)移動はレンタカーを使用。 運転は夫のみ(私と娘はペーパードライバーのため) <予約状況> 行き:羽田08:00発~女満別空港09:40着    (女満別空港:レンタカー借 ) 帰り:釧路15:00発~羽田空港着    (釧路空港:レンタカー返却 ) 1日目:知床(泊) 2日目:阿寒湖(泊) <希望> ・知床で観光船:硫黄山航路 (大型船と小型船どちらがよいでしょうか?船酔いする体質なのですが…) ・知床五湖(現在はヒグマ出没のため二湖?) ・オシンコシンの滝 ・美幌峠~屈斜路湖 ・昼食に北海道の美味しい海の幸が食べたい! <時間的に余裕があれば> ・摩周湖も観光したい。 ・釧路湿原でカヌー体験(夫と長女の希望) 2泊3日と短い期間なので、あまり欲張らずに余裕をもって観光したいのですが 無理のない程度にいろいろ周りたいです。(矛盾していますが・・・) お勧めのコース・プラン等、アドバイス宜しくお願いいたします。

  • 教えてgooで回答した内容についての感想

    ちょっと旅行とはある種違いますが、最近気になる事があります。 自分もまだ教えてgooでの回答を始めたばかりですが 北海道の旅行プランや食べ物について集中的に解答しています。 それで回答内容について質問者から喜んでもらえるのは大変うれしいのですが、 どうしても気になるのは、喜んでもらって実際に実行した感想を聞いてみたい、という事。 やはり自分の意見も一部であれ参考にされたとすれば その実行結果(というより感想ですね)を知りたいのは私だけではないはず。 ・・・といってもココで何かそのような事ができるとは思えないですが。 皆さんはそんなこと思いませんか?

  • 知床をメインにした観光について

    9月の初めに知床をメインとした観光を二泊三日で予定しています。 北海道は札幌・小樽の都市観光しか行った事がなく 今回の飛行機と宿のみのレンタカーでのフリープランを 満喫するのにどの程度のプラン組み込みが可能か悩んでいます。 飛行場は釧路を考えております。 宿泊は川湯温泉に二泊、必須は知床岬を観光船で回ることと 川湯温泉に泊まるので摩周湖の夜空を見に行くこと。 以下何点か質問です。 1)可能な限りいろいろと見たいのですがどの程度スケジュールに組めるのかわからないのです。他に行ける範囲で行った方が良い所はありますか? 2)川湯温泉でおすすめの居酒屋はありますか? 3)宿の食事はあまり期待できないので釧路⇔知床の間で   北海道ならではの食事を楽しむことのできるおすすめはありますか? 4)川湯温泉では”きたふくろう”宿泊を予定していますが   値段が上がってでも他のおすすめの宿泊場所はありますか? 5)知床峠も気になっているのですが摩周湖の夜空を見に行くのなら必要ないでしょうか? フリープランで旅行に行くとガイドブックで予習して行くのですがいつも効率悪かったり期待しすぎてしまったりで満足できていません。 そんな私は観光付のツアーにした方が良いのかとも思うのですがそれだとせっかくの北海道、食事に満足できない気がして。。 どうかご助言よろしくお願いいたします!

  • バリウム検査後の腹痛

    今日9時30分ごろにバリウムをのみました。 その後検査が終わり10時30ごろに下痢の便が2かいほど。 その後昼食を11時ちょいすぎにたべて30分後に 白い水下痢がでました。その後家に帰り本を読んでいると 右横っ腹と胃がつっぱるような痛み(空気が膨らんでいる かんじ、、。)で体をまげていないと 辛い状態に、、。水をがぽがぽのむとまた白い水下痢がでました。 とにかくお水をのみまくっています。とりあえず白い水下痢は 2階だしましたが腹痛がまだあるので心配です。 なにぶん初バリウムだったので。。。 バリウムを飲むと腹痛がする方のほうが多いのでしょうか? 検索をしたのですが出ない!という相談が圧倒的だったので。。 よろしくお願いします。

  • 知床~屈斜路湖の旅

    9月に、知床への旅行を考えています。 初めて、道東に行くので、地理や距離的なことがよく解らなくて、プランをたてるのに苦労してます。 今、考えているのは、 1日目に、女満別空港から知床に行き、知床五湖を散策したり、知床岬クルーズをして、その日は知床に一泊します。 2日目には、もう少し知床を観光し、その後、摩周湖や屈斜路湖に行き、宿泊は屈斜路湖周辺にしたいと思います。 3日目には、女満別か釧路、中標津空港から帰路に着きたいと思います。(屈斜路湖周辺からは、どの空港が便利なのでしょうか?) このようなプランは可能でしょうか? 道東に詳しい方、教えていただけましたらありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 摩周湖の見どころ

    来週、北海道へ行きます ただ漠然と摩周湖へ行きたく予定しているのですが ガイドブックを見ると展望台からの見学のみしか 紹介されていません。 湖のほとりで散策することなど出来るのでしょうか? 良いハイキングコースなど情報がありましたら 教えてください。 また、摩周湖より富良野へ車で移動します。 とても時間がかかりそうなのですが 最短ルートをご存知でしたら教えてください。

  • 摩周湖の見どころ

    来週、北海道へ行きます ただ漠然と摩周湖へ行きたく予定しているのですが ガイドブックを見ると展望台からの見学のみしか 紹介されていません。 湖のほとりで散策することなど出来るのでしょうか? 良いハイキングコースなど情報がありましたら 教えてください。 また、摩周湖より富良野へ車で移動します。 とても時間がかかりそうなのですが 最短ルートをご存知でしたら教えてください。

  • 甲状腺腫の手術について不安です。

    明後日、甲状腺腫の切除のため入院します。 ところが今になって、手術を決めて良かったのかと 戸惑いが出てきてしまいました。 大きさは3cm*1.4cm*1.4cmくらいです。 小さい子供が二人おり、 万が一悪性だったら困ることと、 子供達の夏休み中に取ってしまおうと決めました。 しかしネットを見てみると、 まだ様子を見ても良かったのではと思い始めてしまいました。 しかし良性の手術をうけたはずだったが 近くに癌が見つかり、手術して良かったという声も。 もうあさって入院なのでどうしようもありませんが、 経験者の方などに背中を押してもらいたいです。 また質問は、手術の説明の紙を見てみますと、 術後に血抜きの管を入れると書いてあり、 それがよくわからなく恐怖になっています。 これは一体どうゆうものなのでしょうか。 痛くはないのでしょうか。 長くなりましたが、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • kuromix
    • 病気
    • 回答数2
  • 道東旅行プランについて。再三すみません。

    9月11日から15日まで道東旅行を計画しています。 (夫婦2人、20代、全行程レンタカー使用。 以前は6泊7日の予定でしたがこちらの都合により 4泊5日に変更です) ここでみなさんに2度相談させていただきました。 皆さんの回答をもとに再々行程を組み直しました。 お手数ですが今一度旅行プランをチェックしてください。 9月11日 女満別空港15:05着 レンタカーを借りてサロマ湖方面へ。 途中ワッカ原生園に寄りサロマ湖周辺泊 (ホタテバーガーを食べたい) 9月12日 知床方面へ直行 途中昼食を食べ午後より知床五湖散策 ウトロ周辺泊 9月13日 朝一番で知床クルーズ 昼食を食べ養老牛温泉方面へ 養老牛温泉泊 9月14日 摩周湖・屈斜路湖等観光し 釧路へ向かう 釧路泊 9月15日 午前中に釧路でカヌー体験 昼より女満別空港に向かう 18:45女満別空港発 帰路へ 以上です 往復の飛行機だけはもう確定しています。 宿泊地はまだ決めていませんので 変更可能です。 いかがでしょうか? サロマ方面はホタテバーガーが食べたくて いれました。これをやめて女満別空港から 知床方面へ向かう方がすっきりすると自分でも思うのですが・・・。 また、知床クルーズは1時間コース、3時間コースとありますが どちらがおすすめでしょうか?1時間コースでも充分楽しめますか? 釧路まで行き、また女満別へと上がっていく行程ですが 無駄な感じがしますか? ちなみに釧路空港発の航空券は高くてとれませんでした。 最後に、ウトロ周辺・養老牛温泉あたりでおすすめの宿があれば教えてください。 以上、度々すみません。 よろしくお願いします。 長文失礼しました。

  • 道東旅行プランについて。再三すみません。

    9月11日から15日まで道東旅行を計画しています。 (夫婦2人、20代、全行程レンタカー使用。 以前は6泊7日の予定でしたがこちらの都合により 4泊5日に変更です) ここでみなさんに2度相談させていただきました。 皆さんの回答をもとに再々行程を組み直しました。 お手数ですが今一度旅行プランをチェックしてください。 9月11日 女満別空港15:05着 レンタカーを借りてサロマ湖方面へ。 途中ワッカ原生園に寄りサロマ湖周辺泊 (ホタテバーガーを食べたい) 9月12日 知床方面へ直行 途中昼食を食べ午後より知床五湖散策 ウトロ周辺泊 9月13日 朝一番で知床クルーズ 昼食を食べ養老牛温泉方面へ 養老牛温泉泊 9月14日 摩周湖・屈斜路湖等観光し 釧路へ向かう 釧路泊 9月15日 午前中に釧路でカヌー体験 昼より女満別空港に向かう 18:45女満別空港発 帰路へ 以上です 往復の飛行機だけはもう確定しています。 宿泊地はまだ決めていませんので 変更可能です。 いかがでしょうか? サロマ方面はホタテバーガーが食べたくて いれました。これをやめて女満別空港から 知床方面へ向かう方がすっきりすると自分でも思うのですが・・・。 また、知床クルーズは1時間コース、3時間コースとありますが どちらがおすすめでしょうか?1時間コースでも充分楽しめますか? 釧路まで行き、また女満別へと上がっていく行程ですが 無駄な感じがしますか? ちなみに釧路空港発の航空券は高くてとれませんでした。 最後に、ウトロ周辺・養老牛温泉あたりでおすすめの宿があれば教えてください。 以上、度々すみません。 よろしくお願いします。 長文失礼しました。

  • 釧路 湿原の散策と夕食について

    8月6-9日、妻と小学三年生の子供と北海道に旅行します 7日は、17時48分釧路着、釧路泊です 8日は、10時56分発のノロッコ鉄道に乗り、塘路経由で知床に向かいます 質問(1) 8日の午前中の釧路での過ごしかたなのですが、できるだけ自然に触れたく思います。 一案 9時5分の列車で釧路湿原駅まで行き細岡展望台を見学、11時20分、ノロッコ鉄道にここから乗車し、塘路に向かう。二時間ほどの時間を細岡展望台で過ごすことになるのですが、ちょっと時間をもてあましそうな気がします。湿原をハイキングなど出来るといいのですが、可能でしょうか。 二案 朝、釧路湿原展望台、北斗木道のハイキング、その後釧路駅に戻り、10時56分のノロッコ鉄道に乗る。 ここにも行ってみたいのですが、時間的にちょっと忙しそうで心配です。また交通機関にタクシーを利用すると、ちょっとお金がかかりますね。 一案、二案、又それ以外にお勧めの案などあったらアドバイスいただけるとうれしいです。 質問(2) 前日の夜なのですが、和商市場で勝手丼を食べたかったのですが、ガイドブックでは6時までということになっています。他に予算一人2000円くらいで、お勧めの海の幸の夕食をお教えいただけませんか。

  • じゃがりこの値段

    タイトルどうりですが、 じゃがりこが出た当時は108円だったような気がしますが 最近の値段にすごい憤慨を感じています。 (ここ数年の値上がり率はちょっとねぇ・・・) それが125円になり、ジャーマンポテトは135円で出た当初は 初期時のサラダ味とかは125円のままでした。 それが今は145円・・・「高くない」って突っ込みたくなる値段まで・・・ 薬局とかで100円で売っていることもありますが、 深夜営業のコンビ二で購入するとちょい昔の値段と比べてしまいます。 (最近は「じゃがりこ」に見切りをつけ「じゃがビー」に・・・) まあ結論から言うと買わなきゃいいじゃんと思いますが、 自分のほかに、こう思われた方いますか・・・? 何かしょうもない質問だなぁ^^;

  • 札幌から知床方面へドライブ行くのですが・・・

    八月上旬の平日に2泊3日に札幌からの発着で知床方面へドライブ旅行にいくのですが、知床という名前だけで、あまり見どころも知らないのにとりあえず1泊目は川湯温泉、2泊目は北見市にホテルを予約してしまいました。(ウトロ泊は予算的に無理でした)知床を中心に観光したいのですが、途中の道の駅などを含めた細かいプランを経験者にぜひ教えていただきたく質問いたしました。よろしくお願いします。

  • 札幌から知床方面へドライブ行くのですが・・・

    八月上旬の平日に2泊3日に札幌からの発着で知床方面へドライブ旅行にいくのですが、知床という名前だけで、あまり見どころも知らないのにとりあえず1泊目は川湯温泉、2泊目は北見市にホテルを予約してしまいました。(ウトロ泊は予算的に無理でした)知床を中心に観光したいのですが、途中の道の駅などを含めた細かいプランを経験者にぜひ教えていただきたく質問いたしました。よろしくお願いします。

  • 知床と阿寒湖を2泊3日で

    レンタカーで阿寒湖から知床半島をおばさん二人で回ろうと思っています。私は運転暦10年ですが、相手は1年です。2泊3日ですが、ゆったりと回りたいです。道東は初めてなのでさっぱりわかりません。お勧めの場所や、コースがありましたら ぜひ、教えてください。出発は九月後半です。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#102915
    • 北海道
    • 回答数4
  • 道東6泊7日の旅行プランについてチェックお願いします

    9月に6泊7日で北海道旅行を計画しています。 以前、ここでみなさんに旅行の行程をチェックしてもらい 新たに練り直しました。 再度プランのチェックをよろしくお願いします。 9月10日  8:55 伊丹発(ANA771便)→新千歳空港着10:45  11:00 レンタカー借りる (途中昼食)  16:00頃 富良野着 <富良野泊> 9月11日  8:30 出発     (ラフティング)     (富良野付近で昼食)  13:00 富良野出発     (富良野散策)  19:00頃 <富良野泊> 9月12日  8:30 富良野OR旭川発↓  10:30 旭川動物園(1時間、昼ご飯)  12:30 昼食  旭川発→サロマ湖方面へ サロマ湖観光(20分程度)  17:00頃 <サロマ着 海山美味の宿 悠林館> 9月13日   8:30 サロマ発→網走 網走観光(網走監獄OR道の駅) (途中昼食)  14:30頃 網走発→ウトロOR知床 ※オシンコシンの滝など観光  18:30 <知床泊> 9月14日  8:30 知床発  10:00 知床半島クルーズ(2時間)  12:00 知床で昼食  1330頃 知床五湖散策  15:00 道の駅 知床・らうす等寄る→釧路へ    18:30 <釧路泊>  炉端焼き食べる 9月15日   8:30 釧路発  9:00 朝食 和商市場(勝手丼)  10:00 釧路湿原散策  12:00 釧路→阿寒湖OR屈斜路湖等→網走  18:00 <網走 能取の荘 かがり屋> 9月16日   8:30 網走発  17:00 女満別空港着 レンタカー返却 以上です。 プランに無理がないかどうか、また 食事や観光でお薦めのもの、その他細かいことでも かまいません。いろいろ教えてください。 (特に知床・釧路散策についてはお薦めのルートや 注意点など教えていただけたらありがたいです) 最後になりましたが、私たちは20代の夫婦です。 道東は今回が初めての旅行となります。 レンタカーは主人が一人で運転します。 (私は免許をもっていませんので) それではよろしくお願いします。 長文失礼しました。