otyoboguti の回答履歴

全75件中21~40件表示
  • 不特定多数の人に笑われる

    30代の男性です 少し長いけどよかったら聞いてください よく男女関係なく笑われてしまいすごく傷ついています それも特定の場所(職場)とか関係なく 例えば 車を運転中に対向車の人・歩行者・職場・買い物に行ったときのレジの人・・・ あげればきりがないくらいです 信じられないと思うけど本当の話しです 今では家から出たくない思ってしまうほど対人恐怖症です 私から何か特別変なことをしたから笑われるならわかるけど 私は何もしてなくて 不特定多数の人が私の外見を見た瞬間笑うので もうどうしたらいいかわかりません そのせいで 仕事を変えても無意味でどこでも同じ感じです 仕事を続けたいと思っていても いつも孤立したままで辞めてしまいます ストレスのせいでいつも胃の辺りが不快感に悩まされています 外見的に普通だと思っていますが・・・ 今までも5人くらい彼女はできましたし 彼女はどこも変じゃないと言ってくれたし ちゃんと付き合ってました だから余計に不思議でしょうがありません もうどうしたらいいかわからないので せめて笑われても心を強く持ち続ける方法でもあればアドバイスください よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • noname#36571
    • いじめ相談
    • 回答数12
  • キャッチボールをするときに全く自分の思うところにいきません。

    ボールを投げても10mぐらいでワンバウンドしたり相手に頭上を越えてしまったりします。おまけにカーブ回転しています。 草野球をしているのですが、ピッチャーに返球するのも怖いです。 以前は上手く投げられたのですが、久しぶりにキャッチボールをした際に何故か真下にボールをたたきつけてしまい、それ以来ちゃんと投げられなくなってしまいました。 どうすれば治るのでしょうか?やはり投げる前に不安になるのがダメなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • hmd0101
    • 野球
    • 回答数6
  • 非モテの「負の走光性」とは

    どこかのサイトで「非モテ男には、何をやっても『モテない』方向に行く『負の走光性』とも言うべき特性がある」という旨の文章がありました。 「モテ」と「非モテ」の選択肢がある状況で、どんなに頑張っても「非モテ」の選択肢を選んでしまうからこそ「非モテ」なのだ・・・という趣旨の文章でしたが、なるほどと思わされました。 自分を省みてみたら、例えば音楽だとオレンジレンジやポルノグラフィティには向かずにマキシマムザホルモンに向かったり、スポーツ観戦もサッカーじゃなく野球だったり、外出するにもハイキングやトレッキングではなく観光旅行に向かったり、服に興味が出てもポールスミスやバーバリーブラックレーベルに向かずにラルフローレン等に向かったり、スニーカーはコンバースやPUMAではなくニューバランスだったりと、世の「モテ」方向とは真逆な方向ばっかりに向かっていってしまってます。 というより、そこに「モテ」の匂いを嗅ぎ付けると拒否反応が出てきてしまう感じです。 これは、所謂「非モテ」と呼ばれる人々特有の反応なのでしょうか。 「非モテ」だからこそ負の方向に走るのでしょうか、それとも負の方向に走るから「非モテ」なのでしょうか。 だとするならば、その心理状態はどういう物なのでしょう。 また、そういうパラドックスを矯正する手段はあるのでしょうか。

  • ダメ上司とはどんな上司だと思いますか?

    こんにちは。わたしの会社の上司はダメ上司です。 朝会社にきたらいつも1時間以上新聞を読みふけり、 午後3時くらいには、外出という口実でどこかにいって しまいそのまま直帰です。そのくせ高給取りで、 いつもどこへ外出しているかを聞いたところ、逆切れ されて、「なんだおまえ!俺がさぼってるとでも思ってるのか!」 とまで言われてしまいました。あきらかにさぼってるんですけどね。 みなさんの会社にもわたしの上司のように、ダメ上司がいましたら、 どれくらいダメ上司なのかダメっぷりを教えてください。

  • 暑い時にこそ熱いものを!

    食べたいと思いますか? 一言なにかいただけると幸いです。

    • ベストアンサー
    • noname#86666
    • アンケート
    • 回答数12
  • 中学生の息子の性格について

    中学一年の息子(長男)について、年齢的に反抗期な時期なのと元々の性格(気難しい)もあって悩んでる毎日です。兄弟は三兄弟(小学2年&2歳)います。一番のストレスは真ん中と喧嘩が絶えません。長男は一言で言えば柔軟性が無いので真ん中のふざけた態度口のきき方に凄く敏感に反応(確かに真ん中もしつこい部分はあるのですが・・)かなりムキになりそれがもうここ数年ずっと毎日です。今となっては朝起きてから目を合わすだけで何!?と御飯食べてる時も長男は次男を睨み付けながら食べ、、いちいち相手にしないよう言ってもそれが出来ないと言われ・・毎日喧嘩耐えません。次男も負けず嫌いなのか言われ放題悔しいのかかなり大げさな態度悪態つき・・その繰り返しに精神的に疲れているところです。長男は今に始まった事では無く小さいときから赤ちゃんの時から疳の虫が強くて大変でした。双方主人の母も私の母もその事はよく見てたので言ってます。言葉も随分と遅く苛々なのもあり・・小学校生活では友達は少なからずいるものの皆の前での発言発表力には欠けているのですが共通して先生がこれまで言われてきたことは学校では態度はクラス一真面目みたいでその反動が家でもきてるのでしょうか。主人にこの事話してみたところ真面目=いい面もあるじゃないか、と、どうして前向きに考えられないのかと言われてしまいます。後同じ繰り返しになるのは私がなめられているからそうなる、とも言われた事があります。確かに私自身は性格的に男の子を育てているようには見られません(どちらかというとおっとりで。。)私は専業でずっと子供達四六時中関わっているのでなかなか前向きに切り替えれないのかもしれませんが。。後、私はいたって普通に学校の事や部活の事等必要最低限の質問にも無言又はウン。。ウン。。とあまり聞いてない?返事がかえってきます。なのであまり学校の様子も分かりません。まぁ、話す事自体面倒くさいのはわかりますが・・会話が出来ない状態です。いつも家では弟達がいて静かに過ごせない事にいつも苛々で朝も帰りも不機嫌挨拶せずです。学校行けば仲間外れまではないようなので今のところ家だけの問題ですが。唯一部屋でTVや趣味の本を読んでることが好きな時間のようです。難しい年齢で・・大人びた知識や理論的な事はすごく長けて次男にそれを話していては攻め、自分自身に関しては家では生活習慣だらしない面多々あってアンバランス。。男の子子育て参考になるお話やアドバイス聞きたいと思ってます。長くなりましたが宜しくお願いします。

  • 再生スピードを2倍で録音できるソフトはありますか?

    こんにちは。 語学を勉強しようと思うのですが、携帯プレーヤーに残念ながら、再生スピードを変える機能が搭載されていないので、音源を録音するときに再生スピードをあらかじめ変えたまま録音できるソフトはありますか? ありましたら、教えてください。 回答よろしくお願いいたします。

  • 駅から自宅までの夜道が怖いです

    首都圏在住の、社会人2年目の女性です。 今年から首都圏の部署に異動になり、現在は寮で暮らし始めて1か月がたったところです。 現在の寮はこれまでと違い、駐車場に開きがないということで 自動車も、自転車さえも持ち込み禁止と言われました。いつ駐車場に空きが出るのかもわかりません。 寮の周囲は小学校ばかりで、夜は人の気配があまりなくて ややひっそりとしています。残業のある日、一緒に帰る人がいないときなどは本当に怖くて仕方ありません。 私は原付か、せめて自転車に乗って帰宅したいのですが…。 寮の管理人に見つからないようにうまく隠すことはできないでしょうか(もちろん見つかったら厳重注意、もしくは退寮になるかもしれませんが)。また、他にも何か夜道を乗り切るいい方法がありましたら ぜひ教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#37203
    • 社会・職場
    • 回答数7
  • ひとりになりたいっていう理由で・・・

    男性の方は「ひとりになりたい。」っていう理由で女性と別れてしまうことはありますか? そういう気分にさせてしまった自分(彼に頼ってばかりいて彼しか見えなくなってしまった)が悪いと思い、今付き合っていた時に出来なかったことをして一生懸命自分を磨いています。 そのような理由で別れた場合、何ヶ月かたってからの元彼女からの連絡は迷惑でしょうか? また彼のほうから連絡をとりたいって思う気分になることはあるのでしょうか? 今がんばって自分磨きしてます! アドバイスお願いします。

  • 登録した絵文字が消えてしまいます

    すみません。パソコン初心者です。 以下の「エモジオ」というサイトから http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/3080/ 絵文字を辞書登録して使用していたのですが、 数週間で、スペースキーを押して変換しようとしても 表記されなくなってしまいました。 以前も同じことがあり、再インストールして設定をしなおしたのに また消えてしまい、困っています。 絵文字以外でも、いくつか辞書登録したものがあったのですが、 それも同じように、現在変換しても出てきません。 どうすれば、辞書機能を継続して使用できますか? よろしくお願いします。

  • これから、学校行くんですが

    これから学校行くんですが、嫌な事があります。 野球部の主将をやっている奴がいます。 僕は元野球部なんです。 そいつが、放課後帰ったりする時に僕を見つけると 「あんな奴いたか??」 「しらねぇ!誰アレ??」 と嫌味を言ってきます。 「ち、あのデブサイクが」と心で思っているんですが。 どうも、ムカツキマス。 気にしないことが一番なんでしょうが その気にしないためには、どういうふうに心がければいいんでしょう?? ちなみにその主将は 容姿・・おせじにも並とも言えない。 性格・・そんなに好かれてない。乱暴。 体型・・簡潔に言えば小太り 成績・・アホ おつむ・・教養無し

  • 書くことが嫌い

    私は、ものを書くということがすごく嫌いみたいで、すべてできる限り頭の中で済ませてしまいたいという性分なんです。何でこんなことになったのかよくわかりません。 ちょっと勘ぐってみると、自己表現(書くことにおのずと含まれる)という類がすごく嫌みたいですね。またなんで、自己表現が嫌いになったのかとんとわかりません。

  • 朝の外の明るさを防ぎたいです。小窓なんですが何かで代用できますか?

    小窓(30×30くらい)が4つ寝室にあります。 この窓から朝明るくなるのがうかがえるので、子供が早起きしてしまいます。 何か家にあるような物で部屋を暗くすることはできないでしょうか? あと、話が全然違うのですが、日の入りが早く、朝明るくなるのが早い時期というのはいつくらいなのでしょうか?また逆に遅い時期も知りたいです。

  • ゲーム依存症をなんとかしたい!

    息子が中学からスポーツ推薦で寮に入りました。 すると昼食代として振り込んだお金で中古のゲーム機を買い、 深夜でも早朝でもゲームにのめりこんでいるらしいのです。 今までゲーム機を買い与えるたびに遊び時間などの約束を破ることから、「しばらく取り上げ」をしていましたが、親の目を盗んでどこからでも探し出して深夜まで遊んでいました。(消灯後、布団の中で) 最近では私がゲーム機を持って出かけるようにして少し安心していましたら、学校で友達から借りてきたりと、どんな手段を講じてでもゲームをするようになっていました。 寮にはゲーム機を持っていかなかったので、ほっとしていた矢先の先生からの上記の報告です。 先輩の忠告も全く聞かないようです。 先生に取り上げてもらっても、他に持っている友達から刺激を受けそうです。 学校の宿題はおろか、時間割すら揃えずに登校して、気もそぞろのようで、心配でたまりません。 どうしたらいいのでしょう。

  • FM放送(ラジオ)をPCで録音できますか?

    タイトルの通りなのですが、 FMラジオ(J-WAVE)を録音したいのですが、 MDプレーヤーが壊れてしまいました。 パソコンで録音することはできますでしょうか? 何かソフトが必要なのでしょうか。

  • 友人から長期レンタルします。注意すべき点は?

    来月頭に海外就職(短くて1年~長くて3年以上)する友人から車を長期レンタルします。 お互い女性で、昔からの友人ですが、トラブルの無いように前もって誓約書を書こうという話しになりました。 いまの所決まっているのが。 ・ガソリン・駐車場などの消耗費や自動車税などのレンタル中にかかるお金は私もち ・必ず駐車場に止める ・チャイルドシートを乗せるため、多少シートベルトが伸びてもかまわない ・使っていくうちに多少傷がつくのはかまわない ・任意保険に入る 車はジーノで、かなり古いものです。 (2ケタナンバーでした) 車検は去年9月に済んでおり、次の車検も通す予定です(走行距離はまだ2千キロです) 他に注意したほうが良い点はありませんか? 使用は通勤・買い物等で遠出はしません。

  • DIVXソフト

    MPEG2ファイルを効率良くMPEG4またはDIVXファイルにするソフトはありませんか。素人でも簡単に扱えるフリ-ソフトを探しています。宜しく頼みます。

  • 友達に相談されて、きつい事いっちゃったかも?

    先日友達に 自分の外見や雰囲気について相談されました。 他の友達に あなたってブランド好きそうだとか 男遊びしてそうだとか色々言われて悩んでるみたいで 私に 「私って他人から見たらどのように見えるのか?初対面のとき私を見てどんな感じに映ったのか?」と 聞いてきました。 気を使わずに、正直に言ってねと言うので 私から見たあなたはこんな感じよと伝えたら かなり凹んでしまったようです。 彼女は、服装が地味で老けて見えるので もう少し明るい色の服を着たら若々しく見えるよと アドバイスしましたが、、、。 正直に言ったら凹むだろうと思いましたが 本人が自分を変えたいから 気を使わずに正直に言ってと言ったので 本人のためを思って言いましたが うーん馬鹿正直すぎたか?と気にしております。 ちなみに私はこう答えました。 初対面のときは既婚で子供がいるのかと思った(彼女は未婚) 見た目は近寄りがたい感じがする。 うーん、、、正直に言ってと言うので 言いましたが言うべきじゃなかったかな? みなさんの意見待ってます。 ちなみに、改善に関するアドバイスはちゃんとしました。 よろしくお願いします。

  • 分数とパーセントの考え方(算数レベルです)

    低レベルな質問ですみません。大人になった今も、ふとした計算につまずくことが多いです(涙)計算が出来ないというよりも、これを求めるにはこの計算式を使う!という「考え方」が苦手なんです。 今、テレビでやっていた何気ない会話です。「通常800カロリーの物が、500カロリーに抑えられています!つまり、通常の2/3のカロリーですむということなんですよ~♪」 パーセントで表すなら私も何とかできるのですが(500÷800=60%) 分数で表せるその人を、「計算の早い人だな」って見直してしまいました(苦笑) 皆さんにとっても当たり前に出来ることだと思いますが、まず、頭の中でまずどんな順序で計算が始まるのか、どうか教えて下さい!!

  • 目の視力って自分でトレーニングして戻るのか?

    今、僕は視力が0.02位です・・・とにかく目に映るものがぼやけます。 眼鏡をつけています。 できるだけ道具(安い奴ならOK)を使わずに自力で視力を戻せる方法ってありますか? 何年かかってもいいですから・・・(かといって10年とかは・・・) 回答お願いします。