buu1031 の回答履歴

全556件中241~260件表示
  • スタンドアップパドルサーフィン

    こんにちは。 ある日、海を見ていたら立った状態でロングボードに乗り、パドルを漕いでいる人を見ました。 ゆったり、ゆっくりでいかにも気持ち良さそうでそれからそれが気になって仕方ありませんでした。 それがスタンドアップパドルサーフィンと今日知りました。 ネットでいくつか検索してみましたがあまりいい情報を得られません。 鎌倉、逗子、葉山辺りでスクールがあれば教えていただきたいのと、 ボード、パドル等はどこで購入したらいいか知りたいです。 全くの初心者ですが、挑戦したいと思っていますので、ご存知の方、 アドバイスをお願いします。

  • 猫と静電気

    よろしくお願いします アメショーを触ると『パチッ』と静電気で放電します ロシアンブルーやペルシャではこんな事がありません アメショーは帯電し易い体質なのでしょうか? 静電気対策はどうすれば良いでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#66624
    • 回答数2
  • 地球温暖化 発表内容について

    地球温暖化の影響要因として人為的な温室効果ガスの放出、中でも二酸化炭素やメタンの影響が大きいとされています。 二酸化炭素は自動車の排出ガスや工場の煙など、私達の身近な所で出され、増え続けています。 温室効果ガスが地球を覆うことにより、太陽光や赤外線が地球表面に当たり、反射して宇宙空間に行くのを防いでしまうのです。 その結果、太陽光や赤外線が地球の表面付近にとどまることにより地球の温度が上昇してしまうのです。 一部の評論家の人達は、地球温暖化は悪影響なものではない、という見方の人がいますが、 北極の氷がとけたり、水位が上昇したりと、その影響は確実に表れ、そして進行しています。 約200年前、二酸化炭素の濃度は約280ppmでしたが、現在では90ppmもあがっています。 このことからも、地球温暖化が進行中だという事が分かるのです。 *どうでしょうか? 間違ってる・文章がおかしい、ここを直した方がいい、等の意見お願いします!

  • ダイビング器材のオーバーホールの疑問

    去年からダイビングを始めました。 器材のOHですが、「年に1回もしくは100ダイブに1回」と言われてますが、 10年、20年、あるいはそれ以上前から同じ事を言われてるのでしょうか? いつ頃から、誰が、何を根拠に定義されてるのでしょう?ご存知の方いらっしゃいますか? 私は、まだ数回しか潜ってませんし、一人で始めたのでダイバー仲間もいないので分からないのですが、 実際のところ、私の様に年に数回楽しむ程度のダイバーさんはどのくらいの頻度でOHに出されてる方が一番多いのでしょうか? 決して、OHのお金がもったいないとかではなく、なぜ「年に1回」なのかが気になりまして;;

  • 砂浜に荷物を置いて泳ぎに行っても、盗まれない方法ありますか?

    夏に海に遊びに行ったとき、砂浜に荷物(数千円と携帯などを入れたバッグ)をおいておいて、海で泳いだり遊んだりしていても荷物が盗まれない良い方法はないでしょうか??カンペキな方法ではなくても構いません。 私のアイデアでは、ビーチパラソルの棒に簡易バッグの持ち手を引っ掛けて砂浜に挿しておくというものですが、かがでしょうか・・・? 時期尚早の質問ですが、良いアイデアがあったら教えて下さい。

  • スタンドアップパドルサーフィン

    こんにちは。 ある日、海を見ていたら立った状態でロングボードに乗り、パドルを漕いでいる人を見ました。 ゆったり、ゆっくりでいかにも気持ち良さそうでそれからそれが気になって仕方ありませんでした。 それがスタンドアップパドルサーフィンと今日知りました。 ネットでいくつか検索してみましたがあまりいい情報を得られません。 鎌倉、逗子、葉山辺りでスクールがあれば教えていただきたいのと、 ボード、パドル等はどこで購入したらいいか知りたいです。 全くの初心者ですが、挑戦したいと思っていますので、ご存知の方、 アドバイスをお願いします。

  • 沖縄マリンスポーツ

    2月の下旬に4泊5日で沖縄へ行きます。4泊のうち1日はマリンスポーツで埋めたいと思っています。しかし、ネットでマリンスポーツのコースのものを見ると、2時間くらいで終わってしまうのが多く、もっと長時間できるところはないか探しています。おしえてください。

  • ダイビング器材のオーバーホールの疑問

    去年からダイビングを始めました。 器材のOHですが、「年に1回もしくは100ダイブに1回」と言われてますが、 10年、20年、あるいはそれ以上前から同じ事を言われてるのでしょうか? いつ頃から、誰が、何を根拠に定義されてるのでしょう?ご存知の方いらっしゃいますか? 私は、まだ数回しか潜ってませんし、一人で始めたのでダイバー仲間もいないので分からないのですが、 実際のところ、私の様に年に数回楽しむ程度のダイバーさんはどのくらいの頻度でOHに出されてる方が一番多いのでしょうか? 決して、OHのお金がもったいないとかではなく、なぜ「年に1回」なのかが気になりまして;;

  • スタンドアップパドルサーフィン

    こんにちは。 ある日、海を見ていたら立った状態でロングボードに乗り、パドルを漕いでいる人を見ました。 ゆったり、ゆっくりでいかにも気持ち良さそうでそれからそれが気になって仕方ありませんでした。 それがスタンドアップパドルサーフィンと今日知りました。 ネットでいくつか検索してみましたがあまりいい情報を得られません。 鎌倉、逗子、葉山辺りでスクールがあれば教えていただきたいのと、 ボード、パドル等はどこで購入したらいいか知りたいです。 全くの初心者ですが、挑戦したいと思っていますので、ご存知の方、 アドバイスをお願いします。

  • レコード針について

    SURE M97XEの購入を考えています。 個人的に様々なレビューを見る限りでは、jazzを試聴した際のレビューはあるものの他ジャンルを試聴した方のレビューが見当たらないようです。 個人的に主に聴く音楽が打ち込み中心の4つ打ち系のダンスミュージックです。 SURE M97XEに期待しているところは、硬すぎずすっきりとパキッとクリアな抜けの良い高低域の再現と低域~中低域のグルーヴ感の再現です。 再生するレコードの音質にもよるとは思いますが、果たしてそれが出来るかどうなのか。 今回を機に脱DJ用針を考えております。 また、同時にヘッドシェル(木製を予定)とリード線の合わせて1セット¥10000内での購入も考えています。 相性や振動対策、個人的に期待とする再生音に近づけるためのアドバイスをいただけると幸いです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • SL-1301レコードプレーヤーについて

    Technics SL-1301というレコードプレーヤーの事で 困っている事があります。 長い間使用されていなかったプレーヤーなんですがレコードを 聴いてみようと思いました。 本来再生すると針が自動で再生位置に移動して再生されるはずなんですが レコード盤の中心まで移動して針が降りずにすぐにレコード盤の 外周の外まで移動して再生されません。 アームの部分がおかしくなったんでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか

  • 猫が舌を使いたがらない

    猫♂16歳です。 口内炎で治療中。ステロイド注射と毎日の抗生物質の液剤で治療中です。昔、尿路結石を患った以外内臓は元気ということです。 口内炎の痛みがトラウマなのかごはんを舌で食べません。 食欲はある。でも痛いのは怖い。(今はお薬のおかげで痛くはないのです) そこで彼なりに考え付いたのが『ごはんを押し込む方法!』らしく、 小さく口を開けてごはんに突っ込み押し込み!なのです。 当然お顔はごはんだらけでしかもあまり入らないらしく何回もトライしています。お水を飲む時もすこ~し舌を出すくらい。 何回もごはんに突っ込み、こちらはお口を拭いたりごはんを工夫したり・・・で両方とも疲れてぐったりです。 性格は甘えん坊でものすごーくすごーくがんこ。 病院の先生にも頑としてお口の中を見せません。 口を無理やり開けようとしても絶対見せてくれないくらい頑固です。 ごはんはウェットフードを細かくした物とカリカリをふやかしてドロドロにした物。 たくさん食べれないのでガリガリに痩せています。 こんなにゃんこ初めてで、心配&困ってます。 経験された方いらっしゃいますでしょうか? 長すぎてわかり辛いですが良いアドバイスをしていただけたらうれしいです。

    • ベストアンサー
    • marron01
    • 回答数3
  • 餃子の王将のレバニラ

    餃子の王将のレバニラの味付けが大好きです。何度か挑戦していますが 程遠いです。どなたか似た味付けを知っている方教えていただけませんか??野菜がたくさん食べられていいですよね!!

  • シュノーケリング 用具(浮き輪か浮き棒)?

    沖縄でシュノーケリングをした際に、ガイドさんが持っていた浮き棒みたいなものを探しています。 長さ50センチ位、高さ7センチ位、幅10センチ位で、大きなかまぼこ板みたいな感じでした。 ライフジャケットは着用して、参加しましたが、当方あまり泳ぎが得意ではありません。 ただ、海でガイドさんから離れても、これがあったお陰で、安心してシュノーケリングを楽しむことができました。 そこで教えていただきたいのは、 これを購入することは可能なのでしょうか?  可能であれば、近くにお店がないので、通販で購入したいです。 他に何か良い物があれば、教えてください。 よろしくお願いします。

  • DolbySurroundは今も聞ける?

    DolbySurroundのみ対応の、昔の4chAVアンプを 持ってます。さてこの4chAVアンプで、今のドルビーデジタルを 聞けるのでしょうか? 5.1chはもちろん無理ですが、4つの スピーカーから、ちゃんと4chとしてそれなりのサラウンドが 聞けるの?

    • ベストアンサー
    • noname#256799
    • オーディオ
    • 回答数2
  • サーフボード(ロング)選びで悩んでいます

    ひざ~腰サイズで遊んでいるおっさんサーファーです。休日を楽しむというスタイルです。 テイクオフが早いとの事でウェーバースタイリスト(9’6)と言うボードに乗っています。特に不満はありません。と言うかレベル的に分からないのかもです。 最近、ガトヘロイ(クリーム)というボードのデザイン・カラーリングに非常に興味を持ちました。 重さ・厚さ・幅・テイクオフ・ターン・ノーズ・安定感等如何でしょうか? ウェーバーとの比較ですと大変有難いです。 お乗りの方がいらっしゃいましたらご教授下さい。 よろしくお願い致します。

  • レコード針について

    SURE M97XEの購入を考えています。 個人的に様々なレビューを見る限りでは、jazzを試聴した際のレビューはあるものの他ジャンルを試聴した方のレビューが見当たらないようです。 個人的に主に聴く音楽が打ち込み中心の4つ打ち系のダンスミュージックです。 SURE M97XEに期待しているところは、硬すぎずすっきりとパキッとクリアな抜けの良い高低域の再現と低域~中低域のグルーヴ感の再現です。 再生するレコードの音質にもよるとは思いますが、果たしてそれが出来るかどうなのか。 今回を機に脱DJ用針を考えております。 また、同時にヘッドシェル(木製を予定)とリード線の合わせて1セット¥10000内での購入も考えています。 相性や振動対策、個人的に期待とする再生音に近づけるためのアドバイスをいただけると幸いです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • DolbySurroundは今も聞ける?

    DolbySurroundのみ対応の、昔の4chAVアンプを 持ってます。さてこの4chAVアンプで、今のドルビーデジタルを 聞けるのでしょうか? 5.1chはもちろん無理ですが、4つの スピーカーから、ちゃんと4chとしてそれなりのサラウンドが 聞けるの?

    • ベストアンサー
    • noname#256799
    • オーディオ
    • 回答数2
  • BOSE101RD(車載用リア・スピーカー)

    カテゴリーがわかりません 御了承下さい BOSE■101RD(車載用リア・スピーカー)■■ 専用のスピーカーコードを探しています 詳しい方 宜しく御願いします

  • 関東圏でPAセットを安く購入したい。

    100人~150人規模の音響機器を購入したいと考えてるのですが、どこで購入すればいいか分りません。どなたかお安く購入できる所を教えてください。 購入したい機器は、 ミキサー・スピーカー・アンプ・CD/MDデッキ・有線マイク2本・ワイヤレスマイク1本・マイクスタンドです。アンプはスピーカーやミキサーに内蔵されていてもいいかなっと思ってます。ミキサーは、YAMAHAがいいと聞きました。 これらの機器を、15万円くらいで買いたいんですが、セットで安く買えるところがないか教えてほしいです。中古でもいいかとも考えてます。 よろしくお願いします