sasakama7 の回答履歴

全131件中101~120件表示
  • 自然を子供たちに残すために

    最近いろいろと自然が壊れていく様子が、手に取るようにわかるようになりました。森林伐採、オゾン層の破壊、何年も前から言われ続けていることなのですが、いまいち私には前進している気がしません。そこで、皆さんにお聞きしたいのが、近い未来、遠い未来、子供たちに「自然のすばらしさ」を残すためには、どのようなことが出来るのでしょうか、また、してあげられるのでしょうか。常識的なこと、専門的なことでも構いません。皆さんの意見をお聞かせ下さい。お願いします。

  • 着メロ製作ソフト

    私はよく耳コピで着メロを作ったりしますが、携帯で作るのは限界があります。 PCで作って、携帯に送れば着メロとして使えるようになるソフトで、何かいいのはないでしょうか? 専門的な知識が無いので、簡単な操作のものが欲しいです。(MIDI製作ソフト「てきとーシーケンサ」が作りやすくて大好きです。) 趣味の範囲でやっているだけなので、フリーウェアで探しています。

  • MIDIを配布、または聞けるサイトありませんか?

    MIDIを配布、または聞けるサイトありませんか? 著作権などの違法性がないサイトをお願いします。 (MIDIを配布してたり、聞けるサイトって違法なの?)

  • 速聴・速読って?

     この話題を取り扱うのはここでいいのか、どうかまよったんですが・・・、一応聴いてみます。  速聴・速読って最近よく耳にするんですけど、あれって効果あるんですかね?。脳学的にちゃんと証明できるもんなんですかね?。  体験された方がいたらどんな効果があったか教えてください(^^)。  あと速聴・速読ってどうやるんですか?。知っている方いたら教えてください。

  • 宮城県よりにある「わんこそば屋」ありませんか??

    28日にわんこそばを食べに行きたいのですが、足の悪い祖母がいるので街中を歩いたり出来ません。山形県から行くのですがどこかいい所はありませんでしょうか??岩手郊外にあると嬉しいです。どこかのパ-キングなんかでも構いません。お願いします。

  • 変な画像を見て以来

    こんにちは。 人の体に鋲の様なものを打ち込んだ合成写真みたいなものを見て以来、ふとした瞬間に思い出しては 体中に鳥肌がたってしまいます。 そんなにグロテスクには感じなかったのですが なぜこんな気分になるのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • 123425
    • 病気
    • 回答数4
  • MIDI検定2級と編曲に便利な環境

    独奏用にミュージックデータに手を加えるかたちで編曲したり、ピアノ曲などをブラスバンドに編曲したくて、どんなソフトや機材を揃えたら良いか困っています。 DTMの経験がないのにMIDI検定3級を取得して、次は2級を狙って勉強しているので、この機会に機材を揃えるのもいいかなぁと思っています。(でも機材が少なくできるならそれにこしたことはありません) SingerSongWriter、XGworks、cakewarkなどが一般的なのかなぁと思うのですが、バージョンやライト版などあって、違いがよく分からなくどれを選択してよいか悩みます。 検定対策としては、上位版を操作できれば問題ないのかどうかも気になります。 ピアノはとりあえず弾けるので、入力作業がマウスより鍵盤のほうが作業が早くて楽なら、電子ピアノを使って編曲したいです。 移調が楽で、パート譜のプリントアウトが出来て、編曲したものを確認するのにパソコンの内臓音源や手持ちの機材でも再生可能なものがあれば助かるのですが…。 手持ちの機材はシンプルな電子ピアノ(Roland F90)とSMFのデータが再生可能なミュージックプレーヤー(Roland MT300s)で、OSがWindowsのノートパソコン(VAIO PCG-QR3E/BP)とデスクトップ(VAIO PCV-MX5GK)を使用しています。 全く分かっていなく、部分回答で構わないし、どんな小さな情報でもいいのでよろしくお願いします。

  • 添付データ

    新しくA5302CAを買いました。 EZWEBに接続するとき、添付データ再生をなんどオフにしても、 再生されます。同じ機種をお使いの方 どうでしょうか?オフにしたいんですけど…。

  • タイヤが小さいとトルクが高い?

     僕はタイヤが小さいという面でのメリットは、小回りが効く、という事ぐらいしか浮かばないんですけど、ほかにありますか? 小さいと路面接地面積もちいさくなり、コーナーでの安定性なども落ちると思いますし、タイヤの持久力も弱いなど、メリットが出てきません。  あと車の運動、構造、用語に関してわかりやすく書いてある本、ホームページなど知っていれば教えて欲しいです。用語辞典ではイメージが浮かびにくく、わかりません。

  • 着うた作成…。。

    有料の着うたって高いですよね…。 なので、自分で着うたを作ろうと考えているのですが、作り方がわかりません…。 実際に着うたを作っている方、もしくは作り方がわかる方いましたら教えてもらえないでしょうか? 知識のない私ですが、よろしくお願いします…。。

  • 警察の仕組みに詳しい人お願いします。

    盗まれた原付が今月の8日にみつかりました。 警察署に取りに行くと落書きをされていたりミラーを取られていたりタイヤが曲がっていたりとさんざんでした。 原付の中には携帯などいろいろ入っていました。 犯人は中学生で、警察署の人から 「犯人は携帯などを探して持ってくると言ってたよ。  携帯の件や原付の補償とか犯人と話があるだろうから  1週間後くらいに少年係に電話して」 と言われました。 8日後に警察の少年係に直接出向いたのですが、 説明しても「なんのことやらさっぱり」見たいなかんじで 15分くらい待たされて、 「まだ事件が担当の部署から少年係にあがってきてない」 と言われ、 私の要求(原付の中に入ってて返してほしいものや、弁償の件)と連絡先を伝えました。 少年係の人は「こちらから連絡します」 と言ったのですが、 その日からさらに1週間たっても連絡がありません。 補償の話がまとまらないと、原付を直す事ができません。 私の事件は忘れられているのでしょうか?? 「どうなっているのですか?」と少年係に聞きたいのですが 明日にでも電話していいのでしょうか?? もう少し時間を置いた方がいいのでしょうか???

  • 着うた作成…。。

    有料の着うたって高いですよね…。 なので、自分で着うたを作ろうと考えているのですが、作り方がわかりません…。 実際に着うたを作っている方、もしくは作り方がわかる方いましたら教えてもらえないでしょうか? 知識のない私ですが、よろしくお願いします…。。

  • 着うた作成…。。

    有料の着うたって高いですよね…。 なので、自分で着うたを作ろうと考えているのですが、作り方がわかりません…。 実際に着うたを作っている方、もしくは作り方がわかる方いましたら教えてもらえないでしょうか? 知識のない私ですが、よろしくお願いします…。。

  • MIDIが・・・

    自作機なんですが、昔までなっていたMIDIがならなくなっちゃいました。だれか同じ症状の方いますか? WindowsXP Pro サウンドはオンボードです。

  • MIDIデータを普通のCDコンボで聞きたい!

    MIDIでーたをCDRに焼き普通のコンポで聞けるようにするにはどうやったらいいんですか?全くわからないので詳しく教えていただけるとうれしいです。

  • PCエンジンのかとちゃんけんちゃん

    むか~しPCエンジンでかとちゃんけんちゃんのソフトで遊んだ事があるのですがタイトルが思い出せません。 確かかとちゃんとけんちゃんが探偵をやってて、さらわれた人を助けに行くアドベンチャー物でした。 なんていうソフトだったか教えてください。

  • MIDIデータを普通のCDコンボで聞きたい!

    MIDIでーたをCDRに焼き普通のコンポで聞けるようにするにはどうやったらいいんですか?全くわからないので詳しく教えていただけるとうれしいです。

  • 目の視力が低下して困っています。

    目の視力が低下して困っています。 休憩を入れるとか,遠くを眺める以外で,目の視力を保全する方法はありませんか? また,強制コンタクト以外のもっと,簡易な民間療法で,一時的でもいいので視力を回復する方法はありませんか? ここ最近ディスプレイを見つめることが多くて困っています。

  • 目の視力が低下して困っています。

    目の視力が低下して困っています。 休憩を入れるとか,遠くを眺める以外で,目の視力を保全する方法はありませんか? また,強制コンタクト以外のもっと,簡易な民間療法で,一時的でもいいので視力を回復する方法はありませんか? ここ最近ディスプレイを見つめることが多くて困っています。

  • auで。。。

    auでお勧めの機種は何ですか? 希望は(たくさんあるんですが)、GPS搭載、カメラ&ムビー付き。アプリが出来る。着うたです。 候補としてはA5303Hだったんですけど、他の方の質問や回答を見てアプリぐらいしかメリットがないと聞いて。。。 どうかよろしくお願いします。