runa_love2 の回答履歴

全66件中21~40件表示
  • 最近ものすごく好きな子ができました。それはバイト先の同い年の子です。ち

    最近ものすごく好きな子ができました。それはバイト先の同い年の子です。ちなみに自分は高3の男です。ここからはあったことを書きます。先日はバイトの忘年会がありました。その時に、以前その子が指定校で決まった大学からの小論文の課題が書きにくいと言われたので、どうなったのか聞きました。すると今持ってるから見ます?見ます?(仕事上は先輩だから敬語を使いたいらしい)と言われたのでじゃあ見ると言って見て感想を言いました。そのあと他のバイトの先輩が見ようとしたら恥ずかしがって拒みました。忘年会が終わった後、その子からメールで、忘年会お疲れ様です!小論読んで頂きありがとうございます!ときました。社交辞令でも嬉しかったです。次の日、先輩がその子も含めた複数人で遊ぶ企画を作ってくれて、結構楽しめました。その日はバイトが入ってたので直接先輩に車でバイト先に送ってもらいました。そしてバイト帰りに駐輪場でその子に会いました。しかし自分は自転車で来てないので、帰りの足がないことに気づきました。そしたらその子が「もう、しょうがないから私が乗せてあげます」と言ってくれ、さすがにそれは悪いと言ったんですが、「仕方ないじゃないですか」と言われ結局家が真逆なのに乗せてもらいました。(二人乗りが禁止なのは存じてます。すいません)幸せすぎて泣きそうでした。乗せてもらってる時に、悪いから今度おごるよと言いました。「じゃあ、遠慮なく」と言われました。この後自分はどうすれば付き合えますかね?その子はノリもいいし、可愛いです。何より性格がものすごく良いです。なので自分を乗っけてくれたりメールくれたのも全て善意からだと思います。でも自分は好き過ぎてやばいです。

  • 19歳の学生がネットで月70万稼ぐのって悪いことですか?

    自分は大学2年生の19歳なのですが4つのサイトを運営していて、それらのサイトに広告を掲載し、月70万ほどの収入を得ています。 このことを親が認めてくれないのです。 親の主張は、「楽して金を稼ごうなんて考え方が腐ってる」「まともな金銭感覚がなくなって人生終わるぞ」この2つです。 ハッキリ言って、これは就職してサラリーマンになって月70万稼ぐのより圧倒的に楽だと思います。 でもそれがいけないことなのでしょうか? 楽だと言っても、自分は毎日10万人以上の人に情報提供をしているんです。毎日3時間ではありますが、パソコンに向かってサイトの更新をしています。 でも、社会にでても楽な仕事と大変な仕事は存在しますよね? 「楽」っていう言い方は間違っているかもしれません。言い方を変えると、「同じ労働時間での収入の違い」は社会に出ても絶対に存在します。 例えばコンビニのバイトと優良企業の社長では働いている時間は同じでも収入がケタ違いです。 自分はたまたま労働時間に対して収入が高いほうにいるだけだと思います。 それに、宝くじを買ったりパチンコに行ったりしている親に言われたくないです。 2つめの「まともな金銭感覚がなくなる」についてですが、稼いでいるお金の中で使っているのは1割程度です。残りは税金で消えるのと、学費と貯金です。(学費は親がそんなに稼いでいるなら自分で払えというので自分で払うようにしました。これには自分も納得しています) 自分は何か間違っているのでしょうか? 何を言っても親はなにかと理由をつけて認めてくれません。

  • 僕は完璧な人間じゃなかったんです。

    今自分自身がすごく怖いんです。 僕は21歳の学生ですが、本当に完璧な人生を歩んできました。僕の顔はとても男前で(人から言われます)すごく女性にモテます。勉強もすべての教科トップレベルで、おそらく頭もかなりキレるんじゃないかと思います。運動の分野でも、人から羨ましがられるくらいのレベルにいました。アメリカに住んでいたので、英語もペラペラです。僕の両親は僕にかなり期待しているし、本当に大切に育ててくれました。おそらく傍目から見ると、おそらく僕は完璧で、人からうらやましがられる存在なんです。 しかし今日、自分のかなり怖い一面を見ました。アパートのそばを歩いていると、小さなネズミがねずみ取りにかかっていたんです。どういうわけか、そのネズミを家にもって帰ってしまいました。そして、残虐なやり方で殺したんです。冷凍庫に入れたり、洗剤をかけたり、スプレーを浴びせたりしました。ネズミが死んだ後、叫びました。「ほ乳類ってもろいなぁー」と。ここではっとしたんです。俺は今まで何をやっていたんだろうと。しかしそれと同時にものすごい快感が体を巡ったんです。死ぬ運命だったネズミとはいえ、本当にひどいことをしたと思います。しかし、癖になりそうな自分がいるのです。こんなこと、ウェブ上でしか相談できませんし、本当に悩んでいます。 そういえば、書いているときに思い出しました。中学校の先生は、本当に僕を恐れていました。三者面談のとき、先生が、僕は完璧すぎるのでもしかしたら将来問題を起こすかもしれませんと言ったんです。僕はそのとき何も感じなかったんですが、母が本当に怒っていたのを思い出しました。やはり完璧に見える人間ほど、本当に恐ろしい問題を持っている物なのでしょうか?

  • 彼女です。こういう女性と結婚しないほうがいいですか?

    私の彼女です。28歳アパレル管理職。 付き合い一年ちょっと。彼女は年齢的にも早く結婚したがっています。 既婚者、独身者、男女問わず意見がほしいです。 (1)実家暮らしなのにほとんど貯金がない。携帯親払い。  (毎月店の服を買わないといけないのでといいつつ普通に買い物もする) (2)ファッションにはかなりのこだわりがある。  (これは彼女の魅力でもありますが道行く人のファッションチェックが嫌) (3)家事をしない。料理下手。作る頻度も私9:彼女1  (私が一人暮らしで彼女より時間がある。皿洗いはしてくれます) (4)お礼にこんど~するね。こんどは私が払うね。といって実行したためしがほとんどない。  (これが一番いやです) (5)過去に一度他の男に傾きかけたことがある。  (今でもかなり心の傷です) (6)車の免許をなぜか取らない。今後も取る気はない。  (男を助手席に乗せる女がきらいとか。。意味不明) (7)タバコを吸う。  (私も吸うので止めてと言いにくいです) (8)友達が少ない。 (9)好き嫌いが多い。特に白米が苦手。  (自分は大好き) 嫌な点ばかり書きましたが付き合ってる分には可愛くて楽しくていい子です。別れたい訳じゃないですし楽しく付き合ってます。 ただ結婚となると。。正直これらがかなりひっかりります。 特に(1)(4)(5) またこれらを改善してもらうにはどうすべきでしょうか。。?? いろんな意見をお待ちしてます。

  • 脇毛のない男性ですが生きる価値はありますか。

    こんにちは。話せば長くなりますが・・・ 遠い昔、皮下組織切除の手術を受けざるを得なくなり、その副作用で男性にもかかわらず脇毛が全くなくなりました。おそらく一生生えてこないと思います。執刀医いわく現代医学では避けられないとのこと。手術自体はとりあえず成功したのですが、メンタル的にかなり落ち込みました。いくら普段は見えないところとはいえ、体の一部を失うことになったので。それも、男性の象徴ともいうべき部位。それまでは他人のその部分を全く気にしなかったのが、それ以後は気になって半ばノイローゼです。とてつもない劣等感を抱いてしまってます。例えが適切ではないかもしれませんが、指を失ったかのような。結婚についてもこのことがブレーキになり、消極的になっていることは否めません。ものすごく簡単に考えれば、「毛」ぐらいのことでこれほど悩む必要はないでしょうが。脇毛がない男って、駄目ですか?そもそもこんなこと聞くこと自体が駄目でしょうが。皆様からのご回答お待ちしております。それから、この件については極力、まわりにはCLOSEにしてます。悪い意味で笑い話のネタにされても負担が増えるばかりなので。でも、正直、黙ってることも物凄くつらいですね。どんな感じにカミングアウトしたらよいでしょう。質問が難し過ぎるかもしれませんね。会社の同僚はさておいて、将来、交際し結婚に至るかも知れない相手に対して。生きてる限り悩みそうです。助けてください。お願いします。特に女性の方。では。

  • 脈なしと解っててする告白

    好きになった相手に恋人がいる、普段からの自分に対する接し方や、はたまた過去の異性関係のトラブル等で「付き合える可能性は99.9%無い。バカだなって思いつつ0.1%期待してしまうから辛い」という状況の中、自分の気持ちに踏ん切りをつけるために告白したことがある方からのアドバイスをいただけたらと思います。もちろん「こうしてみたら」というアドバイスもいただけたら嬉しく思います。 社内の後輩の事を好きになってしまいました。部署は違うのですが、仕事での絡みがいくつかあり、プライベートな話をするようになりいつの間にか気になってしまってるというのが現状です。 先日、たまたま退社時刻が重なる日が何度かあったのですが、1日だけ平日にも関わらず僕の自宅とは正反対の彼女の地元の駅まで送りました(僕は車通勤で彼女は電車通勤です)。約1時間車内で会話は盛り上がり、途切れる事はありませんでした。その時に「付き合ってる人いるの?」と聞いてしまいました。返事は「完全な干物状態ですよ」でした。 それ以前にも「最近は早く帰れてる?」とか「体長崩したりしないようにね」というような言葉をかけていたので、気があるんだろうなというのは察してると思います。 実は、過去に社内恋愛で失敗した過去があって当時の相手を傷つけてしまい、結局退職させるまでに至った事があります。なので、僕が気持ちを伝えたとしても周囲から「辞めておけ」という事を言われます。 その事があったため、食事に誘ったり連絡先を聞いたりすると本人はもちろん周囲も心配するだろうなという事があったので、極力恋愛対象として見ないように心がけてきたし、絶対彼氏いるだろうなと言い聞かせてきていました。 プライベートの誘いさえかかけなければ、「好きでいるのも優しくするのも勝手だろ」と思っていましたが、客観的に見たらどう考えても思わせぶりな態度だと思います。これだと逆に周囲も心配するし本人も困るだろうなと考えるようになりましたし、何より自分自身がしんどいんです。気持ちを伝えて、断られて諦めた方が楽なんです。もちろん過去の事も知ってると思いますが、伝えるつもりです。隠しても仕方ないので。ズルズル行くのが1番良くないと。 そこで、気持ちの伝え方なのですがいろいろ考えてます。 (1) 彼女が退社する時に声をかけてもらって、会社で時伝える (2) 彼女が退社する時に声をかけてもらって、車で送りながら伝える (3) 手紙 僕は(1)か(3)が良いのかなと思ってます。(2)は伝えるこちらは良いのですが、断る方は気まずい思いをしながら助手席に乗ってるのは苦痛だろうなと思いますので・・・ 手紙は文章が難しいですが、何とか書けると思います。 最後ですが、断られても良いと言いつつやっぱり返事は聞きたいのが本音です。一応こちらが先輩になるので、直接は言いづらいのではないかと思います。メールでも良いので返事を貰えたら嬉しいと言う事で、アドレス交換ではなく、こちらのアドレスだけ渡すのは良いでしょうか。

  • 苦しくてもう耐えられなくなってしまいました

    39歳の男です(独身)。 23歳の女性のことに関してなのですが、彼女が20歳のころから知っています。いい子だなと思っていましたが年齢差もあってそれなりに距離を置いてかかわっていました。 ところが1年半ほど前から急接近し、二人ででかけるようになりました。彼女のほうが自分から会いたいと言ってくれたりして、食事に行ったり、お茶したり、花見をしたり…。 でも、会うときにほとんど自分から意見を言ったり、話したりしてくれません。無口な子ではないのですが、「何が食べたい?」と聞いても「別に何でもいい」と答えますし、散歩とかをしていて「疲れた?ちょっと休む?」と聞いても「わからない。どっちでも」と言います。 食事やお茶をしていてもニコニコしていて私の目をじっと見ていますが、沈黙が多く、「もう帰るか?」と聞けば、「まだ大丈夫。門限もないし電車はまだまだあるから」と言います。私の質問には笑顔で答えますが、私に質問したり、話に突っ込んだりはしてくれません。 お茶を飲んでいても私の話を聞きながら目の前で何時間でもニコニコしています。 彼女は真面目な努力家で本当にいい子なので好きです。年上だし男ならリードしろと言われるかもしれませんが、全くつかみ所がなく、正直もう無理かなと思います。 先日も休みの日に9時間くらい一緒にいましたが、一度も彼女から話を振ってくれませんでした。 かと言って、早く帰りたい様子とも思えませんでしたし…。 そりゃ自分としては彼女と一緒にいられれば何でもいいですし、何時間でも一緒にいられるだけでいいと思います。 ただ、彼女は何が楽しいのだろうか?ただ自分に合わせてしんどいだけじゃないのか?と気になって気が気でありません。 食事と言っても別に高級なものを食べるわけでもないですし、お茶と言ってもせいぜいスタバくらいで、あとはブラブラ歩いたり…たかが数千円程度の食事やお茶をおごってもらうことが目的ならば興味のない相手と何時間もいることが効率的とは思えません。 相手に興味がないならなぜその相手に会うのでしょうか? いったい何を考えているのかわかりません。 そういう女心ってあるんでしょうか?やはり私の対応が悪いのでしょうか? 私の気持ちはともかく、このままフェードアウトするほうが相手にはいいのでしょうか? 訳がわからず苦しくて仕方ありません。

  • 結婚してくれない彼氏と、焦る私。

    お世話になります。 うまくまとめられないかもしれませんが、相談に乗ってください。 彼40代前半、私30代前半で、交際して1年ちょっとになります。 付き合いだして間もない頃、彼から『君と結婚したい』といわれ、私は快諾したのですが。 あれから1年過ぎてもお互いの両親に会うとか、お金の事について話し合うなどの具体的な事は一切ありません。 最近になり、私も「早く結婚しよう」と言っているのですが、お茶を濁すような回答しかしてくれません。 よく雑談をしていて、お互いの漠然とした将来の話など(子供は一人で、部屋はああして…みたいな会話)はしているので、結婚する気が全くないわけではない、、、そんな気はします。 私は出産の事もあって、できるだけ早く結婚したいのですが、なかなか思うように行きません。 この年齢で、「もしも破談になったら出会いもなく一生結婚できない」という恐怖感に襲われ、最近では「何が何でも誰かと(できれば彼と)今すぐ結婚したい」強迫観念じみた思いすらあります。 彼には「夏までに結婚してくれなかったら、婚活する」と告げました。 『夏なんてとても無理』と返答される始末…。 彼にはまだ結婚できない事情があったり、決め手となるものがないんだろうなと推察しています。結婚してくれない理由は言ってくれないので。気持ちや考え方、タイミングはそれぞれですから。。。 好きで付き合っている相手なので、結婚してくれないことを理由に別れたくはありません。 ただ、本当にこのままなのであれば婚活(お見合いパーティへの参加)はしようと思っています。 長くなりましたが質問です。 恋人がいるのにお見合いパーティに出席するのは、やめたほうがいいのでしょうか。 参加するなら、やはり彼と別れたほうが良いのでしょうか。 というか、そもそも「彼が結婚してくれないから」と、焦って婚活などすべきではなく、もうすこし彼のことを待ったほうがいいのでしょうか。 それより彼が本気で結婚してくれるのかも疑心暗鬼です。 自分の視界がとても狭くなっているみたい。 みなさんの客観的なご意見ください。

  • 彼女の作ったご飯でお腹を壊します(長文です)

    僕には今付き合って半年になる彼女がいます。お互いに社会人で僕は実家で、彼女が一人暮らしのため週1回か隔週で週末に彼女の家に行ってご飯を作ってもらうのですが、今までに4回、そのご飯にあたりました。他にも外食、自分の家の食べものなどその他の原因を考えたのですが、ほぼ間違いなく彼女の料理が原因と思われます。4回あたった原因を下記の通り自分なりに分析してみました。 ・1回目---カレーを食べました。そのカレーは金曜日の夜に食べたものですが、それは彼女が木曜日の朝に作って冷蔵庫に入れておいたものだそうです。カレーは1日くらいしかもたないと思います。 ・2回目---彼女と鍋をしているときに、ご飯が食べたいと言ったところ、冷凍のご飯をチンしてくれてそれを食べたらあたりました。彼女はいつも炊飯器でご飯を炊いて、余ったご飯は炊飯器の電源を切り、そのまま15時間くらい冷蔵庫に入れず放置しています。これが原因ではないのかと思います。現に、彼女に炊飯器の余ったご飯の電源は切らずに保温のまま炊飯器に置いていて欲しいとお願いし、前の晩に炊いたご飯を翌日の昼に食べたら平気でした。 ・3回目---彼女が作ってきてくれたチーズケーキを食べました。これに関してはどのように作ったのかわからないので謎です。 ・4回目---彼女の家で紅茶を飲みました。これに関しても謎ですが、ポットのお湯が何日も替えずに放置されているのかなと思いましたが原因不明です。あと、同じ日に食べた豚のしょうが焼きがあったのですが(その日の夜に食べました)、それは彼女がその日の早朝に下ごしらえ(みりん、醤油で味付け)などをして、そのまま冷蔵庫に入れずに朝から夜まで放置しておりました。これが原因の気もするのですが・・・。 以上です。僕は胃腸があまり強くない方ですが、こんなにもご飯にあたるのは僕の人生で一度もありませんでした。海外でご飯を食べてもあたったことはありません。そのあたり方ですが、下痢や嘔吐ではなく、ご飯を食べた翌日から翌々日にかけてきりきりとお腹が痛み、トイレに1日7~8回は行きます。正露丸や一切の薬は効きません。2日間は何にも集中できず、冷や汗が出たりして、ただ我慢するのみです。そのあとは治ります。 あまり恋愛とは関係ない相談で申し訳ないのですが、彼女はとても優しくていい子で、気も合うし、本当に大好きで、結婚も考えています。しかし、これから彼女のご飯を食べていく(ましてや、結婚して毎日作ってもらうことを考えると)非常に恐いです。最近では彼女の料理を食べる時、緊張しながら食べています。彼女は僕が美味しい美味しいと言って食べるのをとても嬉しそうに見ているので中々本当のことが言えません。ちなみに過去大丈夫だったケースの方が多いのですが、それはハンバーグ、グラタン、餃子、サンドイッチ、スープ、鮭の焼き物などです。 このまま黙って彼女の料理でお腹を壊し続けるわけにはいかないので、皆さん何とか彼女を傷つけずに、原因を究明しこの問題を解決する方法はないでしょうか。どのように言い出せば良いのか、非常に悩んでおります。

  • 彼氏の家にあったらドン引きする物

    最近一人暮らしを始めました。 参考にさせていただきたいので彼氏の家にあったらドン引きする物を教えていただけますか? 一般論より主観で答えていただけると助かりますが、一般論も歓迎です。 漫画だったらこのジャンルとか、このタイトル ただエッチな本ではなくてどんなジャンルかなども教えていただけると助かります。 私は男ですが、大学時代に母親との2ショットを携帯の待ちうけにしてる男にドン引きしました。 携帯待ち受け・聞く音楽・PC履歴等物以外のご意見も大歓迎です。 土日なら必ずお礼を書かせていただきます。 平日なら週末には必ず!! よろしくお願いします。

  • 彼氏の家にあったらドン引きする物

    最近一人暮らしを始めました。 参考にさせていただきたいので彼氏の家にあったらドン引きする物を教えていただけますか? 一般論より主観で答えていただけると助かりますが、一般論も歓迎です。 漫画だったらこのジャンルとか、このタイトル ただエッチな本ではなくてどんなジャンルかなども教えていただけると助かります。 私は男ですが、大学時代に母親との2ショットを携帯の待ちうけにしてる男にドン引きしました。 携帯待ち受け・聞く音楽・PC履歴等物以外のご意見も大歓迎です。 土日なら必ずお礼を書かせていただきます。 平日なら週末には必ず!! よろしくお願いします。

  • もう別れたほうが良いでしょうか。。。

    付き合って6年以上の彼がいます。 仕事が兎に角忙しい人で(海外での仕事もあり)今まで仕事が落ち着いてないからという 理由で結婚が4年ほど延びてます。結婚についても何度も話し合いをしてきました。 2人とも結婚する気はあります。私は特に願望があります。 今年の6月の話です。 結婚の話になり・・・いつまで待てばいいの?と泣きながら聞くと 彼は、9月には今してる大きな仕事の結果が出るから9月には仕事が落ち着くんだ、 結婚するなら9月には決めるよ。それまでは兎に角忙しいんだ・・・ 私は今迄、結婚を待ってきて、しびれはとっくにキレてましたが あと4ヵ月ぐらの事だったら待てると思い了解しました。 しかし、9月が普通に過ぎてしまい・・・ 以前、(結婚話は男からしたいから俺が言うまで待っててくれちゃんと考えてるから) と言っていたので、私からは言えない状況でした。 結局、決めなかったんだなって私は別れを選びました。 今迄に何度も結婚を延ばされてきてるので、もう待つのをやめてしまいたかったんです。 彼は、9月とは言ったが9月頃って意味だよ10月になったからって別れないといけないのか! 10月になる前に俺に聞けばいいだろ! 私は、男から言いたい・9月には決めるってあなたから言ったし もし延びるなら10月になる前にあなたから一言あってもいいんじゃないの? と・・・口論になりましたが結局、彼が謝ってきました。 仕事の事情でいろいろあったが年内にはビシッっとかたちにしたい 来年から大殺界に入るし結婚は今年中って決めるんだ・・・仕方なく又、待つ事に。。。 期限が過ぎる前にお前から何でも言ってこい俺は忙しくて頭の中が仕事だけに なってる時があるから不安に思う時は聞いてこいといってたので 先日、もうそろそろ12月になるので 結婚はどうするの?と期限が過ぎる前に聞いてみました。 彼は、1月かな?って。 ・・・年内って話はどこにいったのか聞いてみると1月も12月も同じようなものだろ とブチ切れられました。12月はまだ過ぎてないのになんで文句言われないといけないんだ 俺が仕事で忙しいのわかってるだろ!言わないとわかんないのか!・・・ お前が俺を追い詰めて俺に言わせてるだけなんだ!全部お前が悪いんだ!・・・ と、かなり切れてしまい・・・ 口論の中で、彼が決めた事は、仕事の都合があるから、もう期限は決めない でも大幅に時期がずれるような事はしない。お前と結婚しないなんて言ってない!これでいいか?と。 一番はじめの結婚話から4年ぐらい過ぎてます。 ・・・結婚話以外では仲良くやってますが、結婚話になると彼の様子が変わります。 前回の口論で彼は私を待たせてるという意識が無いと言ってました。 俺が待たせてるんじゃなく、お前が俺を見てて仕事が忙しいから仕方ないと 理解してればいいんだ!待たせてるなんて思ってない!と。。。 彼は私が好きというより、都合の良い女が居ればそれで良いのかも。 浮気をするタイプではありません。女をころころ変えません。ただ、仕事が半端無く忙しい人です。 私が結婚を求めるのは、激多忙の今の彼にとってうざいんでしょうね。 結婚をする気はあるみたいですが、今が時期ではないようです。 したからって何かが変わるものではないですが、古風な彼で、子供は結婚してから でないと恥をかくそうです。私は36歳、今すぐにでも子供が欲しいのに 33歳の彼は、理解してくれてるような事は言いますが、実際は自分の仕事が一番大事で一杯一杯です。 この先、社長になる人です。いつまで経っても仕事は落ち着かないと思います。

  • 顔も声も知らない…

    アドバイスお願いします。 半年くらい前にブログのコメントのやり取りで知り合った女の子がいます。 数ヶ月位前にPCメールのアドレスを交換して、半月位前に携帯のアドレスを交換しました。 今のところ、メールは途切れることなく往復しています。 お互いに、お互いのことを殆ど良く知らない状況ですが、その子に対して好意を持ってきています。 ただ、住んでいる場所が遠く、簡単に遊びに誘ったりできない感じです。 相手も自分の事をどう思っているのかよくわからないし、会った事もない相手なので『何とも思ってない』のが普通だと思います。 メールのやり取りは、迷惑だと感じなければ普通にできることでしょうし…。 そんな状況ですが、とにかく、会ってみないと自分の気持ちも、相手のこともわからないな…と思い、来月、その子に会いに行こうと思います。 航空券の予約もしましたが、その子にはまだ、伝えていません。 前に、軽く『飯でも食いに行こう』と行った時は、肯定的な返事をくれましたが、実際に日程を伝えて誘ってみるのとは、訳が違うのかも…と考えてしまいます。 正直、その子は自分に対して、嫌ってはいないけど、それだけ。 だと思います。 こういう状態で誘っても、応じてくれるでしょうか? …それは、本人でないとわからないことだとは思いますけど、どういう風に誘うのが一番良いでしょうか…? 仮に会ってみて、自分の気持ちが確かだと感じれば、すぐには無理でも、引越すことも考えています。 幸い、今の仕事はある程度勤務地の融通が利きそうなので。 ちなみに、自分は30代半ばですが、相手は20代半ばです。 もちろん、年齢のことは相手も知っていますが、年齢を聞いても自分への接し方は特に変わったようには思いません。 自分も相手も恋人はいません。 正確に言うと、相手の方はわかりませんが、本人がそう言ってますしメールの頻度等を考えると、嘘ではないと思います。 ごく自然に考えると、今の自分が嬉しいというか、ハッピーになれる結末は無いのかもしれません。 でも、何もしないで、何も無く終わるのは嫌だな、と思っています。 良いアドバイスがあれば、お願いします。

  • 顔も声も知らない…

    アドバイスお願いします。 半年くらい前にブログのコメントのやり取りで知り合った女の子がいます。 数ヶ月位前にPCメールのアドレスを交換して、半月位前に携帯のアドレスを交換しました。 今のところ、メールは途切れることなく往復しています。 お互いに、お互いのことを殆ど良く知らない状況ですが、その子に対して好意を持ってきています。 ただ、住んでいる場所が遠く、簡単に遊びに誘ったりできない感じです。 相手も自分の事をどう思っているのかよくわからないし、会った事もない相手なので『何とも思ってない』のが普通だと思います。 メールのやり取りは、迷惑だと感じなければ普通にできることでしょうし…。 そんな状況ですが、とにかく、会ってみないと自分の気持ちも、相手のこともわからないな…と思い、来月、その子に会いに行こうと思います。 航空券の予約もしましたが、その子にはまだ、伝えていません。 前に、軽く『飯でも食いに行こう』と行った時は、肯定的な返事をくれましたが、実際に日程を伝えて誘ってみるのとは、訳が違うのかも…と考えてしまいます。 正直、その子は自分に対して、嫌ってはいないけど、それだけ。 だと思います。 こういう状態で誘っても、応じてくれるでしょうか? …それは、本人でないとわからないことだとは思いますけど、どういう風に誘うのが一番良いでしょうか…? 仮に会ってみて、自分の気持ちが確かだと感じれば、すぐには無理でも、引越すことも考えています。 幸い、今の仕事はある程度勤務地の融通が利きそうなので。 ちなみに、自分は30代半ばですが、相手は20代半ばです。 もちろん、年齢のことは相手も知っていますが、年齢を聞いても自分への接し方は特に変わったようには思いません。 自分も相手も恋人はいません。 正確に言うと、相手の方はわかりませんが、本人がそう言ってますしメールの頻度等を考えると、嘘ではないと思います。 ごく自然に考えると、今の自分が嬉しいというか、ハッピーになれる結末は無いのかもしれません。 でも、何もしないで、何も無く終わるのは嫌だな、と思っています。 良いアドバイスがあれば、お願いします。

  • どうしたんだろう・・・凄い苦しいです

    実は自分は訳があって高校は中退しました(不登校やいじめではないです)。 でも両親のサポート等もあり大学を目指しました。8時から17時の工場で平日は働いて夜勉強という感じで2年間頑張り、現役と同じ年で一応中堅私大(よりちょい上かな?)に入学することができました。 もちろんやっと念願の大学に入れたしがんばろうと意気込んでたのですが。。 今一応1年生で前期は20単位くらい取得しましたが後期からやる気が出ず最近は行っていません。。 理系だし実験を休んでるので多分留年するでしょう。 無気力というか。新たな土地だし友達もいないし切羽詰まってた何かが爆発した感じ・・・大学自体も思い描いてたのと違うし。 自分は甘えてるって事は十二分に承知です。こんなに自分が弱い人間だなんて改めて思いました。今がただのブランク?だと思いたい。ただ、今まで頑張ってた何かが吹っ切れただけと思いたい。そんな毎日です。 今頼れるのは彼女しかいなくて。 でも彼女も今家庭関係とか大変な時期で俺しか支えてあげれる人いないから弱音とか聞いてもらう状況じゃないし。 彼女は事情でもしかしたら学校を辞める事になるかも知れません。でも彼女は一流大学だし俺なんかよりしっかりしてるし、行きたくても行けなくなるかも知れないと思うと凄く自分が惨めで情けなくてなにやってんだろうてなります。 なんか今頭の中がいっぱいいっぱいで何をどうすればイイかわかりません。ここの皆さんに助けてもらいたくて質問させていただきました。 ぜひなんかアドバイスください・・・

  • 異性に対し、「うわ、無理」と思ったこと

    タイトル通り、異性に対し、うわ、無理。と思ったことを、それぞれ自分の性別を必ず書いて答えてほしいです。 ちなみに私は、少し気になりかけてた男の子が、「高校の時、~~~~なイジメしたことある」みたいな話で飲み会で盛り上がっているのを聞いて、幻滅して一気に冷めたことがあります。

  • お勧めの心拍計教えてください

    ランニングしている方にお聞きします。私はまだランニングを始めて半年位の初心者ですが,心拍計を買おうかなと考えています。勧めの心拍計ってありますか。

  • いつも断られます

    私はジャニーズのV6が大好きで、よくコンサートや舞台を見に行きます。 これは会社でもよく知られており、それをネタにされることもしばしば…^^; 私の職場にV6やジャニーズのことを結構詳しく知っている人が2人いて、 その人達とジャニーズ話でよく盛り上がります。 私はファンクラブに入っているので、チケットを一般の人より優先的に取れます。 たまに、上記の一人(Aさんとします)に 「○月○日と△日のコンサートチケットの予約日が近いんだけど、どちらに行きたい?」 と聞くのですが、いつも何らかの理由を付けて断られます。 (「その日は予定があるから」とか「また別の機会に誘ってね」とか…) また、もう一人(Bさんとします)は 以前、一緒にコンサートに行く約束をしていた友達が急に行けなくなってしまったので、 「○月○日、チケット余ってるよ~」と職場の人たちみんなに言ってみました。 するとBさんが「ふ~ん。でも一回は見てみたいよね。」と言ったのが聞こえたので これでチケットが余らずに済むと安心しました。 そしてコンサート3日前に「当日は何時に待ち合わせにする?」と Bさんに聞いたら「えっ?!私行くことになってるの??無理だよー」 と言われてしまいました。 てっきり一緒に行ってくれると思っていたので、びっくりしました! このように期待させておいて断るなんてひどいと思います。 今後、AさんとBさんを誘わない方が良いのでしょうか? 彼女達は本当はコンサートに行く気はないのでしょうか? ジャニーズ話をしている時は、本当に盛り上がるので不可解なのです。 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 現在 生産・流通していないDVDを手に入れる方法

    「クンドゥン」という題名の映画のDVDを探しています 以下のURLのものです http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AF%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%A5%E3%83%B3-%E3%83%86%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%82%BD%E3%83%96%E3%83%BB%E3%83%84%E3%82%A1%E3%83%AD%E3%83%B3/dp/B00005FXNV/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=dvd&qid=1209544227&sr=1-1 Amazonで中古を探しても出てこないし、DVDのオンラインレンタルのサイトを散々探しましたが、どこにもありません リージョン2(日本仕様)の、この映画のDVDを、確実に手に入れる方法はないでしょうか?

  • 肌を白くきれいにしたいんですが、方法を教えてください。 にきびの治し方。そばかすの治し方。など