intercity の回答履歴

全423件中361~380件表示
  • 忘れ物 どうしますか?

    あなたは乗客です。たまたま座った席の近くにバーバリーのマフラーが忘れ物でありました。 運転手さんに届けますか? それとも、そのままにしますか? それとも、自分のものにしますか? というのは、先日バス(鉄道じゃないのですが。)でマフラーを忘れ物をしました。友達が同じバスに乗っていて降りるときに「よっ!」ってやってたら…座っていたところに忘れ物が無いか確認せずに降りちゃったんです。いつもはしているのに。 今まで4回ぐらい駅や道路で財布を落としたりうっかり置き忘れたりしたことがあるのですが、4回とも親切な方が駅員さんや警察に届けてくださったおかげでいままでは見つかってきました。中身もそのままで。でも、今回は見つからないのです。1時間後ぐらいに気がついてバス会社に電話したのですが。次の日、今日また電話して聞いてみても、やっぱり届いてないそうです。 一番気に入ってたというか…新婚旅行でイギリスにいった両親が買ってたのをもらったバーバリーのマフラーで、昔のマフラーだから?肌触りは良くなかったけれど一番なくしたくないマフラーだったのに…。たまたま見つけた乗客か、運転手さんが「おっ!バーバリーのマフラーだ!しめしめ。もらってやろう!」見たいな感じでとっちゃったんでしょうか…。 財布だと盗むの気がひけるし、バーバリーのマフラーだとそんなにめちゃくちゃ高すぎないブランド物だし。ラッキーって感じでとられちゃったんでしょうか…。 なくして3日たってみつからないってことは、出てくる可能性は少ないですよね??出てきてほしいのですが…。

  • 尿潜血と尿蛋白

    健康診断の尿検査で、「尿蛋白±」「尿潜血2+」と出てしまいました。 「腎腫瘍、膀胱腫瘍の心配もあり~」などとコメントされており、心配でたまりません。 考えられることとしては、 尿潜血については ・一年前に膀胱炎にかかり、薬を飲んで治療した→名残?? ・小学生のときも血尿で一度ひっかかったことがある。 尿蛋白については、(お恥ずかしい話ですが) ・前日飲酒をした ・性行為をした などですが、ほかに考えられる原因はないでしょうか。ちなみに女です。宜しくお願いいたします。

  • イタリア語でどう言えばいいのか教えて下さい。

    イタリア人の友人とメールでやり取りした時に、相手に誤解されるようなことを言ってしまいました。 なんとか誤解を解きたくてメッセージを送ろうと一生懸命文章を考えたのですが、 イタリア語初心者なのでちゃんと伝わるかどうか自信がありません。 そこで、せめて「君に誤解されてるかもしれないと思って、私は不安になった。だからこのメッセージを送ったんだよ」 と最後に言いたいのですが... イタリア語でどのように言えばいいのか教えて下さい。

  • 悪天候で引き返した場合

    以前、大韓航空でプサンから済州行きの飛行機に乗った時、悪天候で済州に着陸できずプサンに引き返しました。 プサン到着後すぐに係りの人が来て次の便への振り替えをしてくれましたが、結局この便もキャンセルになり本当は済州で宿泊予定だったのに急遽プサンに1泊することになりました。 プサン→済州行きのチケットは翌日のソウル行きに追加料金を払って変更してもらったのですが、プサンで1泊した分のホテル代って請求できたのでしょうか? 以前の話なので今更ホテル代請求とかは思ってないですが、今年からまた行く機会が増えるので今後の参考のために知りたいのです。 天候による場合はダメなのでしょうか?

  • ベトナム旅行のための変圧器購入について

    2月にベトナム旅行に行きます。 OMNI SAIGON HOTEL(オムニサイゴンホテル)というところに宿泊します。 下記の家電を使用するために変圧器の購入を考えています。 ・熱器具なので、消費電力の3倍をカバーする変圧器にしないとダメなのでしょうか? ・ベトナムの電圧を調べましたが、110V/220V←この場合変圧器は110Vと220Vどちらを選べばいいのでしょうか? アイビルDHセラミックヘアアイロン38mm  電圧 100V 50-60Hz  消費電力 約75W  

  • 香港での現金

    香港へ旅行へ行こうと思うのですが、 香港への現金の持ち込み、または、香港からの現金の持ち出しの制限はありますでしょうか? 香港旅行は初めてですので、よろしければおしえていただけますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 旅行好きな方!教えてください!!

    初めて海外に行く計画を立てています! 女2人なんですが、安く行きたいのすが・・(出発地は名古屋です) ●香港 ●台湾 ●グアム ●韓国 などを考えています。 特に何がしたい!というのは無いのですが、 その国の美味しいもの食べれたり、女2人なのでやっぱり買い物がしたいな~とかその程度ですw また、少々英語を喋ってみたいなぁ~という気持ちもあるので グアム、香港もいいな~と迷い中です。 この中でオススメがあれば教えて頂きたいです! yahooなので調べてみると2万~5万円とツアー料金があります。 この金額の差はホテルのクラスなんでしょうか? また例えば旅行費が3万だった場合、諸費用とかはプラスどれくらいかかるものなんでしょか・・(燃料費など) くだらない質問で申し訳あえいませんが、旅行好きな方、詳しい方、 よろしくお願いします!!!

  • イタリア旅行→個人旅行かツアー(with母)

    2月28日から母(50歳)とイタリア8日間の旅行を予定しています。そこで個人旅行かツアーか決めれなくて困っています。 行き先はミラノ→ベネチア→フィレンチェ→ローマです。ツアーの場合、 (1)日目:伊丹→成田→ミラノ (2)日目:AM;ミラノ市内観光 PM;バスにてベネチアへ (3)日目:AM;ベニス市内観光 PM;バスにてフィレンチェへ (4)日目:AM;フィレンチェ市内観光 PM;自由行動 (5)日目:AM;バスにてローマへ PM;ローマ市内観光 (6)日目:ローマで自由行動(7)(8)日目:ローマ→成田→伊丹 といったようなツアーを考えているのですが、安いツアーなのでホテルが郊外にあり、利便性に欠けないかと少し不安です。しかし、自分の見たいところを効率よく観光できるので初めてのイタリアには「いいかな」とも思います。  一方、個人旅行で手配をしてイタリアに行ってみたいという気持ちもあります。(そのほうが心に残ると思うので…)しかし、同じような日程を個人旅行で組むと列車やバス移動、荷物の管理などの面から厳しい日程となります(母の仕事の都合上、旅行日数は変更不可能)。 また旅費は2人で4~5万ほど個人旅行のほうが安くなります(航空券、現地での観光費、食費、ホテル、移動費などを計算して)。 このようなツアーや個人旅行でイタリアに旅行された方など、どんな些細なことでも構いませんので、ツアーと個人旅行ではどちらがよいかアドバイスをください。 お願いします。                                                                           

  • 夜行列車

    ドイツの都市(南部)からニースに行きたいのですが、 直通で夜行列車はあるのでしょうか? ミラノまで行ってからニース行きのに乗らなくてはいけませんか? またユーレイパスを購入したのですが、この場合夜行列車でクシェットを利用した場合いくら別にかかりますか? またヨーロッパを鉄道で回るにはバックパックとキャスターつきのバックどちらがよいですか? バックパックの方がたくさん入ります。しかし歩くと大変。防犯(鍵)が不安。 キャスターの方が移動は楽。両手は空けない。地面でもなかなか濡れない。雨だと濡れる。 駅のロッカーに入れやすいのはどちらですか?主要な都市ならサイズがいろいろあると思いますが、マイナーな都市の場合荷物を預けるところがない場合は観光地でも荷物を持って歩くとどちらがよいですか? 防犯の事等いろいろアドバイスください。

  • クレジット会社から変な請求が来ました。困ってます。

    最近行ってないはずのガソリンスタンド(過去には何度も行った事があります。)の名前でクレジット会社から請求が来ました。先月も1回請求が来たのですが・・・覚えていないけど行ったかな?程度だったのでそのまま銀行引落しされてます。 今月もクレジットカード自体使って居ないはずなのに2回分請求が来ました。 カードは手元にあります。 1回目は9000円 2回目は12000円ほど 車はハイオクですが12000円だと60リッタータンクなので空で給油してもリッター@200円になります。 しかも私は余裕有る状態で給油するので1万円超える事はまず有りません。 燃料はたしかに高かったのですが@200円まで高くは無かった気がします。 ガソリンスタンド側の店員又はアルバイトが不正にこのような事ができるのでしょうか? 明日、信販会社に問い合わせしようと思いますが・・・ 心配なのでアドバイスお願いします。

  • クレジット会社から変な請求が来ました。困ってます。

    最近行ってないはずのガソリンスタンド(過去には何度も行った事があります。)の名前でクレジット会社から請求が来ました。先月も1回請求が来たのですが・・・覚えていないけど行ったかな?程度だったのでそのまま銀行引落しされてます。 今月もクレジットカード自体使って居ないはずなのに2回分請求が来ました。 カードは手元にあります。 1回目は9000円 2回目は12000円ほど 車はハイオクですが12000円だと60リッタータンクなので空で給油してもリッター@200円になります。 しかも私は余裕有る状態で給油するので1万円超える事はまず有りません。 燃料はたしかに高かったのですが@200円まで高くは無かった気がします。 ガソリンスタンド側の店員又はアルバイトが不正にこのような事ができるのでしょうか? 明日、信販会社に問い合わせしようと思いますが・・・ 心配なのでアドバイスお願いします。

  • 時給が違う!これはよくあること・・・??

    こんばんは。 コンビニで働いている者です。 求人の情報誌では「6時~9時 時給850円」 と書いてありました(その他、深夜22時~6時以外は 時給750円)しかし、そのあと給料をもらい 給料明細をみてみると・・・・ すべての時間帯で700円になっていたのです! そして、その月はまだバイトを始めたばかり だったので研修の期間があったのですが、 その研修代もその月ではなく翌月にまわす とのことでした。正月のために昇給した 時給までもです。 こうゆうことはよくあることなので しょうか?自分は真剣にバイト先を選び、 真面目に働いていたのですが、 やはりこうゆうことがあっては、残念で仕方ありません。 ご回答よろしくおねがいします。

  • 法的にもお土産代を支払わなければいけないでしょうか?

    先日ニューカレドニアに行った時に現地の旅行会社のツアーデスクを通じて、海外土産宅配会社を利用しました。 旅行会社に置いてあったパンフレットを見て、ココナッツチップなど15,000円注文しました。 注文する際に実際に品物を見せて欲しいとツアーデスクの女性(日本人)に依頼すると「品物は置いていないのでパンフレットを見て注文してください」と言われました。 私が「ニューカレドニア産の物ですか?」と尋ねると「このパンフレットはニューカレドニア産の物ばかりです」と返事がありました。 「他の国の物ってことはないですか?」と念のために確認すると「大丈夫です!」との強い返事でした。 しかし実際に送られてきたものは ココナッツチップ缶(タイ) ビールセット(アメリカ) マンゴティー(マレーシア)と印刷があり、ニューカレドニア産の物はありませんでした。 会社を1週間休んだので、部員(約40名分)に配るために買った物でした。 実際に現地で40名分買うとスーツケースにも入らないし、便利なので 利用したのですが、こんな結果になってショックでした。 私は送付されてきた品を配った後に「ニューカレドニアに行くって言ってたけどタイに行ってきたの??」と先輩に聞かれて気づきました。 全員に配った後だけに回収することもできませんでした。 現地のツアーデスクの方を信じて買っただけに悔しい気持ちでいっぱいです。

  • 法的にもお土産代を支払わなければいけないでしょうか?

    先日ニューカレドニアに行った時に現地の旅行会社のツアーデスクを通じて、海外土産宅配会社を利用しました。 旅行会社に置いてあったパンフレットを見て、ココナッツチップなど15,000円注文しました。 注文する際に実際に品物を見せて欲しいとツアーデスクの女性(日本人)に依頼すると「品物は置いていないのでパンフレットを見て注文してください」と言われました。 私が「ニューカレドニア産の物ですか?」と尋ねると「このパンフレットはニューカレドニア産の物ばかりです」と返事がありました。 「他の国の物ってことはないですか?」と念のために確認すると「大丈夫です!」との強い返事でした。 しかし実際に送られてきたものは ココナッツチップ缶(タイ) ビールセット(アメリカ) マンゴティー(マレーシア)と印刷があり、ニューカレドニア産の物はありませんでした。 会社を1週間休んだので、部員(約40名分)に配るために買った物でした。 実際に現地で40名分買うとスーツケースにも入らないし、便利なので 利用したのですが、こんな結果になってショックでした。 私は送付されてきた品を配った後に「ニューカレドニアに行くって言ってたけどタイに行ってきたの??」と先輩に聞かれて気づきました。 全員に配った後だけに回収することもできませんでした。 現地のツアーデスクの方を信じて買っただけに悔しい気持ちでいっぱいです。

  • 上越新幹線内

    新幹線内でカップ味噌汁を飲もうと思うのですが、熱湯のサービスはあるのでしょうか?

  • 慶応病院で

    腹腔鏡手術で子宮筋腫の核摘出をやる予定ですが慶応ではミスはないでしょうか?評判は順天堂のほうがよいでしょうか?やはり件数がけたちがいでしょうか? 順天堂、東京医大、慶応の順での評価でしょうか? 件数はどうでしょうか

  • 自覚のないおならは病気?

    主人のことなのですが時々あきらかにおならしたなというキツイ臭いをさせています。ところが本人に自覚は全くないようで「おならしたでししょ」とか言うと激しく怒って私がしたと言い張ります。でも私は自分一人の時に自覚がなくおならの臭いがしたという事は一度もありません。主人は腸が悪くて時々便のおもらしをしたり下痢をしたり、外出先でよく顔色を変えてトイレに駆け込んだりもしますし何か病気ではないかと心配です。自覚がなくておならの臭いがする場合の原因などの情報があればぜひよろしくお願いいたします。

  • 腰痛について

    以前、脊柱管狭窄症じゃないかと思い、このサイトで質問をして、アドバイスをもらって、整形外科で受診して、MRIも撮ってもらったのですが、脊柱管狭窄症の所見はないとのことでした。でも、歩いていたら、左足が痺れてきて、腰掛けると治る感じは脊柱管狭窄症と同じなのです。また普通に立っていても痺れてきます。ただ、痺れる前に、必ず左臀部がつっぱったような感じになります。最近では、コタツなどで、ちょっと体をひねってテレビ等を観たりしてるときも、左臀部がつっぱってきて、左足が痺れてきます。 このような症状に詳しい方いらっしゃったら、教えていただければありがたいです。

    • ベストアンサー
    • 29KAI
    • 病気
    • 回答数5
  • トイレが近い(**)

    4,5年位前からトイレの回数が多くて困っています。学校では休み時間ごとに行き、アルバイト先ではひどい時は、20分に1回の割合で行きたくなります。病院に行ったら、精神的なものだからと言われました。親には気にするなと言われましたが、私自身そんなに気にしていないのに行きたくなります。何か改善策なものがあったら教えてほしいのですが・・・。

    • 締切済み
    • noname#34675
    • 病気
    • 回答数4
  • フランス(パリ)について

    2月7日~12日までフランス(パリ)に行きます。 分からない事だらけなので いっぱい質問があるのですが…(≧ω≦) 飛行機は、アエロフロート航空で モスクワ乗り継ぎとなります。 モスクワでは1時間ちょっと時間があるのですが 何かモスクワの空港で買える オススメのお土産や食べ物があったら教えて欲しいです!! シャルルドゴール空港に着くのが21時近くなのですが 空港から、ホテルまでどうやって行くのが一番いいのだろうか 分かりません。 インターネットなどで、日本で申し込み!バスで送迎などが あったのですが、申し込むべきか…。 (タクシーだと高くなりそうなので…) ・ホテルは、キリアッド パリ ベルシー ビレッジ と言うところに4泊です。 地図で確認出来ないのと、どの辺りかが分からないので 空港からどのぐらいかかるのかも分かりません…。 最後に、日本でユーロに両替しておいた方がいいのでしょうか… その国々によって日本で両替した方がレートがいい国と そうじゃない国があるので、フランスはどうなのかと思って… 分からない事だらけで長文になってしまいましたが よろしくお願いします!!☆☆☆