G-Fish の回答履歴

全185件中161~180件表示
  • 古風な名前 『女の子』

    5月に女の子を出産予定です。 が、、名前が決まらず困っています。今流行の名前ではなく希望としては最近少ない「子」を名前に入れたいと思っているのですが・・ 春らしくて古風な名前・・ 桜子・・可愛いな~と思ったら知り合いの子供にいるんです(+_+) ん~~困った~~ こんな名前はどう??っという名前ありましたら参考までに聞かせてください!

  • 2箇所の保育所に子供を預けるのはかわいそう?・

    1歳4ヶ月の男の子です。。 私の仕事が日曜日も仕事のために、平日は保育園、日曜日は託児所に預けなくてはなりません。。。。 (経済的に無理なので、私は仕事は辞めれませんが、来年からは、日曜休みの所を探すつもりです。。。) もちろん、平日休みが3日くらいありますので、その時は休ませて一緒にいます。。。自分なりにたくさん遊んであげたりしているつもりです。 しかし、預ける時はどちらの保育園でも泣きます。。。。 (先生の話では、最初は泣くけど、後から楽しそうに遊びますとの事ですが・・) 1箇所ならまだしも、2箇所で泣かせなくてはいけないなんて、 かわいそうで、私も涙が出ますが、生活しなければなりません・・・ やはり2箇所の保育所で預けるのは、かわいそうすぎますでしょうか??

  • 「彼氏って言われたかったな」ってどんな心理なんでしょうか??

    こんにちは。 私には今気になる人がいて、1週間前くらいから長文メールを続けています。 彼は旅行で出会った2つ年上の遠距離の人で(私は二十歳です)、友達を通して私からアドレスを知りメールをしています。 彼は彼女がいないそうで、私も彼氏がいないということは最初の方で聞かれたので言いました。 その後は1度”かわいい”ということも言われたのですが、 最近メールをしていると、”ちゃんと良い男を見極めて悪い男と付き合ったらダメだよ、俺怒るから!”みたいな感じだったり、 ”会いたいなぁ”みたいなこと言っても”そっちいったとしても日帰りだと思う~”みたいな感じで、 向こうは友達としてみてるのかな~?脈はなさそうだな・・と思ってひこうと思い、”いい男を見極めなよ”に対して”お兄ちゃんみたい(笑)”という返事をすると、向こうから”お兄ちゃんみたいか~彼氏みたいって言われたかったな”と返事がきました。 ビックリしたのですが、傷つくのは嫌だしあまり期待しちゃダメかな~・・と思っています。 このときの男性の心理ってどんなものなんでしょうか・・? 恋愛経験が全然ないためよく分かりません;;

  • 金魚の水槽が異常に汚れてしまいます。

    12リットルの水槽でデメキンを1匹だけ飼っています。 はじめは2匹いたのですが、1匹になってしまって10日くらいしてから、水槽が異常に汚れるようになってしまいました。 数日で砂利や水槽の側面に茶色い斑点や汚れがたくさんつき、コケのようなものもたくさんついてしまい、見た目的にかなり悲惨な状態になってしまい、(金魚に負担かけるかもと思ったのですが・・・)しかたなく水を全換えして水槽も丸ごと洗いました。でも、水草(お店で買った天然のもの)は新しいものが無かったので、それだけは洗った水槽にまた戻しました。 それから2~3日経ってまた水が汚れ始め、1週間ほどするとまた同じ状態に戻ってしまいました。 そこで、水草に原因があるんじゃないかと思い、水草を取り、水槽の水を半分程度換えました。 しかし、また1週間すると同じ状況になり、今度は3分の1の水を換えました。 それから、2~3日経ちましたが、また水が序々に汚れてきています。 いったいどうしたら、いいのでしょうか? 環境としては、12リットルの水槽の中にオートワンタッチフィルターというのと、26度に設定されるヒーターを入れています。 エサは1日2回、朝と夜に固形のエサを5粒ずつです。金魚の食欲がすごくあり、あげるとすぐ食べてしまうのでので、エサの食べ残しによる水の汚れでは無いと思っています。あと、以前より元気が若干無くなってきているように思い、1週間に2~3回ほど、ビタミン剤を与えています。 水換えの際はカルキ抜きを入れています。 また、ろ過機も汚れてしまいますので、水換えの際に一緒に洗っています。ろ過材については、汚れる現象が出てきてから、水換えの時期とずらして、1度だけ新しいものに交換しました。 長々とすみませんが、解決方など分かる方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 婚約指輪を自分で買う女

    婚約指輪を自分(新婦)で買おうと思っています。 彼の両親にも、特に私の両親にも一生秘密にしたいです。 みなさん、このことについてどう思いますか? 一生秘密にできると思いますか? あとあと何か支障がでてくる事は考えられますか? 以下はその詳しい事情です。長文ですがお時間のある方、もし良かったら読んでください。 事の始まりです。 まず最初に彼のお父さんから私の母に「結納はしなくていいと思ってるんですけど・・・」と切り出され、母は「まさか新郎側からそんな事言い出すなんて!失礼だわ」と怒っていました。 その後私の母から彼のお父さんに「結納をしないなんて事は毛頭なかったので、やって欲しいです。」と話し、「じゃあ結納しましょう。息子と話し合ってまた連絡します」と、一応結納を行う事になりました。 互いの両親に結婚したいと報告したのは年末年始のことですが、彼の親は今月に入って初めて上記の件で連絡があっただけ、うちの親に挨拶にもきてくれていません。彼からは婚約指輪も貰っていません。彼は預金が全くなく買える余裕もありません。 母にその事を話したら、「向こうのお父さんが結納はやりますと言ってくれたのだから、結納の時に婚約指輪くらい用意してきてくれるでしょう」と言っていました。 結婚式はハワイで今年7月中旬に行います。彼の家が自営業で休みが取れない時期があるそうで結納の時期は5月中旬になってしまいます。彼のお父さんは結納の件はゴールデンウィークにでも話し合おう、とのんきに彼に言ったそうです。という事は、婚約指輪を用意することなど全く考えていなさそうです。もともと結納金を納めることすら考えてなかった人ですから・・・ 私は母に「相手から結納の必要がないと言われるような、安い娘には育てていない。それなりにきちんと躾もしたし、一生懸命育ててきたのよ。一応結納する事にはなったけど、大切な娘をそんなところに嫁に出して大丈夫かしら」と言われ、親の気持ちにありがたさを感じ、嫁入り前の最後の親孝行として、母を満足させて気持ちよく送り出せる様に、相手側から貰ったものと偽って指輪を自分で用意しようと思ったんです。母には、娘は結婚相手にもその親にもちきんとしてもらって、いいところに嫁に出せた、と思って安心して欲しいのです。 婚約指輪を自分でお金を払って買うなんて、本当にむなしい気持ちです。みじめでもあります。彼の親はきっと「我が息子はたいそうな指輪を相手に送る事ができて、立派だ!」と思うだけです。とても癪に障ります。 だけど私が我慢し、彼とこの秘密を守れればそれで収まることだと思ったんです。 ちなみに、結婚式等費用は私と彼と折半ですがまだ足りておらず、二人で今貯めています。両両親のハワイまでの旅費・宿泊費等全ての費用は各自で負担してもらいます(一人13万くらい)ので、援助・祝金等は一切なしです。

  • 「高卒以上」という条件について

    今、長期で働けるアルバイトを探している者です。求人誌で希望にあった仕事の募集を見つけました。 応募してみたいのですが、年齢の条件欄に「高卒以上、○歳~○歳」と書いてあり…。 実は私は高校を中退しています。その後、大検の資格は取りました。 年齢の条件はクリアしてるのですが、「高卒以上」という条件に引っかかるのでは?と思い、応募しようか迷っています。 このように記載されている場合、やはり高卒でなければダメなんでしょうか?私のような場合では難しいですか? やってみたい仕事なので、応募したい気持ちでいるのですが…。 経験のある方や詳しい方がいらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いしますm(__)m

  • 金魚の病気?

    金魚の病気なのでしょうか・・・ 現在、誕生4ヶ月位になる流金を飼っています。 昨日、ふと気付いたのですが右目がポコンと出ているではないですか! 色々なサイトで見てもそんな病気は書いてないし元々、出目金種ではないし・・・ 状態としては目玉とその周辺がポッコリと出ている感じです。 環境は60cm水槽に上部ろ過機に照明有り・現在22度設定のサーモ付ヒーターがあります。 水替えは2週間ごとの1/2位で2~3日前からカルキ抜きをしています。 食事は朝・夜の2回 設置は玄関です。(日当たりは良くないので昼間は必ずライトです。) と、たまに体にニキビみたいな粒が出来るのですが・・・ 何が原因でしょうか? 教えて下さい。 お願いします。

  • メダカが毎日死んでいきます

    毎日メダカが死んでいきます。 .水槽を購入したのは2月24日でW30,H25,D18の大きさで温度を保つ装置(25度にしかなりません)、ろ過装置が付いています。 .水道水を汲み置きしてメダカ用のカルキぬきの液を使い1晩置きました。 .水槽購入翌日の25日にめだか12匹を水槽に入れました。(袋のまま30分くらい水槽に入れ温度合わせをしました。) .餌はメダカ用のドライタイプを1日2,3回。水草は本物ではなくにせものを3つ入れました。 .水草の裏に挟まるような形で死んでいることが多かったので、水草を1つとりました。またろ過装置の水流も弱めました。 .3月1日にもう10匹メダカを購入し温度合わせをしてから水槽に入れました。(当初から20匹くらい買いたかったので)水草の代わりに水をきれいにする作用のある石を入れました。 .3月4日メダカを更に15匹飼い始めました。これはメダカが少なくなったためです。現在6日の時点で37匹購入したのに15匹しかいません。 長くなりましたが、最近は1日に死ぬメダカの数も増えてきており心配しています。(今日は朝夕で3匹づつ) 白い点がつくなどの病気は見た感じ無いようだったのですが、今日死んだ2匹は体が赤く傷ついているようでした。(1匹は昨日の時点で気づいたので隔離していました。) 一応今新しいお水を作っている最中なのですが、こういう状況の場合は全部水を替えたほうがいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ネチケット違反?

    ネチケットに関するものを一応読んでは見たのですが、良く分かりません。『この店ではこれが安いですよ、しかしこれを買うならこちらの店が一番』とか『この人はこの町に住んでいてこんなブログ書いていますよ』などとURLを自分のブログに貼り付けるのはネチケット違反になるのでしょうか。悪意は有りません。

  • 尾ぐされ病再発?それとも回復中?

    ベタという魚(オス)を単体で飼っています。 今年の1月に尾ぐされ病と思われる症状が出てしまい、 尾びれが以前の3分の1くらいの長さまで溶けてしまいました。 コッピーお薬(アマゾングリーン)を投与と水換えで、正常な長さのときの半分~3分の2くらいの長さまで順調に尾が伸びてきました。 ・・・が!! 今日びっくりすることがおきました。 昨夜まで(短いながら)も普通の形状だった尾っぽが、 今朝みてみると、ひれ(薄い部分)が半分ほど溶けており、 骨格?の部分だけが残っている・・・という状態になっていたんです。 昨日までの尾の形状は、骨格の長さの分だけ、薄い部分がちゃんと張ってあった状態でしたが、今日は尾をひろげると、まるで人間の手のひらみたいな状態なんです。(ゆび→骨格部分、手のひら→薄い部分もちゃんと残っている部分) 尾ぐされ病再発か?と思ったんですが、よくよくみると骨格の部分が伸びている気がするんです。 ※尾っぽ以外のひれは病気になっていないので、比較して回復度を見ることができます。 急激な尾の骨格部分の再生のせいで、ひれの薄い部分が耐え切れず?裂けてしまうことってあるのでしょうか? また、尾ぐされ病がおさまり、尾が回復していくときの過程をご存知な方、教えてください。 ちなみに、念のため薬は投与しました。 ご回答よろしくおねがいいたします。

  • 水槽内 ヤマトヌマエビと藻

    外によく観賞魚ように売っている小さめの水槽があります。 その中にメダカが12匹、ヤマトヌマエビが2匹います。 去年の春にヤマトヌマエビを10匹買ったのに、秋にはかなり減ってしまいました。。 匹数が多かったのでしょうか? 暖かくなったら、ヤマトヌマエビを買ってこようと思います。 気温と水温の関係はよく分かりません。。 大体の目安の温度を教えて下さい。 あと、水草を増やしたいのですが、薬がついていると聞いたので、ヤマトヌマエビが来る前に入れるべきでしょうか? また、ミナミヌマエビの方が飼いやすかったりしますか? 分かる範囲で結構です。 ご回答よろしくお願いします。

  • エンドリ稚魚と流木

    題名通りエンドリ稚魚10cmと水草活着流木を入れるのは何か不都合がありますか? HPを読みあさっても、そういう環境で飼育している方はおりません。 何か成長に不具合がしょうじるのでしょうか? ご存知の方お願いします。

  • ガーについて

    僕は今すごくガーが飼いたいのですが、水槽にはセネガルスとプレコ・ブラックゴーストがいます。水槽は120です。 こんな水槽に入れられる(食べられない)ガーっていますか? ブラントノーズガーも考えましたが、飼い方がわからないし…

  • 水の臭いが強くなってきました。これは一般的なことですか?

    3日前の金曜日から、グッピー4匹、白コリ1匹、ネオンテトラ15匹を45cm水槽で飼い始めました。すると昨日あたりから水槽の水が臭くなり始めました。魚を入れるまでは全く臭いはなかったのですが。これは一般的なことでしょうか?排泄物によるアンモニア臭の一種だろうかと思っていたのですが、もしそうでないと考えられるのであれば早く水換えは行ったほうがいいでしょうか?魚達は今のところ元気です。 ちなみに今水槽内にある水は、魚を入れる1週間前に準備したもの(現在10日目の水)で、カルキ抜き等を行い、その後水草が入った状態で濾過装置(外掛式モーターフィルターSサイズ)を回し、オートヒーターもつけていたものです。ライトも週の後半からは一日10時間ほど点灯していました。以下に分かるだけの現状を書きますので、皆さんの一般的な見解を教えてくだされば幸いです。 水槽:45cm水槽 水温:26℃前後 濾過装置:外掛モーターフィルター エアーレーション:夜間のみ ライト:約10時間/日(日中) 餌:グッピー、コリ用フードを適量

  • ガーについて

    僕は今すごくガーが飼いたいのですが、水槽にはセネガルスとプレコ・ブラックゴーストがいます。水槽は120です。 こんな水槽に入れられる(食べられない)ガーっていますか? ブラントノーズガーも考えましたが、飼い方がわからないし…

  • グッピーの水槽の水が緑色になっています

     60cm水槽でグッピーを100匹ぐらい飼っています。とても元気ですが,ガラス面を掃除しても,水が緑色に濁って中がよく見えないほどです。一月ほど前水槽内で大繁殖したオオカナダモとカモンバを大分取り除きました。直射日光の当たる場所に置いているので,藻類が繁殖したためだと思います。そこで,一週間ほど前から,毎日水を6分の1ぐらい取り換えています。午前中は少し透明になったような気もするのですが,午後には元通りになってしまいます。この後,毎日同じように水換えを行い,水槽内の無機塩量が減れば水が澄んでくるのではないかと思うのですがいかがでしょう。改善されなければ,直射日光を遮ろうと思っています。良いアドバイスがあればお願いします。  ちなみに,照明は用いておらず,上面フィルターを使用しています。できればアオコ除去剤などは用いたくありません。

  • これもからかいのうちに入りますか?

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2592056.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2576193.htmlで質問した者です。 しつこいと思いますがよろしくお願いします><; 実は九日の始業式に彼にアドレスを聞かれました。 どういう状況で聞かれたかというと いつも通り帰ってると「●●(私)さ~ん」と呼ばれたので振り返ったらA君とその友達(同時に私のクラスメートです)がいたんです。 それでアドレス教えてと言ってきたので教えてあげました。そして、A君の友達が「こいつ、変なメール送ってくるよ」と忠告?を受けました。その時は「平気だよ☆」といって気にはしませんでした。 その後メールが来たのですがセンターが近いのか分かりませんが返事がありません。それ以降メールはしてないです。 そこで私が後々に疑問に思ったのは ○何故教室で聞かなかったのか? 私は女子の団体(といっても4人)にいたのですが全員A君と話した事あるしある程度仲がいいんです。 普通男子は仲がいい女子に堂々と聞きますよね?しかもA君は2、3回ぐらい私のグループで会話に参加してきます。(A君の友達の席が近いので) 何で1人の時に聞くかが分からないです。 私はわざと1人の時を狙ってアドレス聞いてからかってやろうとか何か企んでると思うんです。そして、今までの行動は偽者ではないかとも思えてきました。 私は今までいろんな人(特に男子)にからかわれてきたので正直信用していいか分かりません><;本人に聞いても本当の事いうか分からないし・・・。 彼は何か企んでるのでしょうか?要点がしぼれず長々とすいません。 分からない所があれば補足致します。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#73555
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 彼氏がいるけど

    前の会社の人が好きです。 その人とは、メールのやり取りは週に2.3回。月に一回くらい飲みや映画に行っています。 最近会った時の会話で 「結婚はしないのか?」「告白はしたことはあるか」 と聞いてくるので「何回か告白はしたけど、断られてばかりだからするのがこわくなってる」 「君は彼氏はいるの?」と聞いたら 少し間があって『…一応います……けど、また遊んでくれますか?」 と言われました。 ショックでしたが「う~ん、やっぱりちょっと誘いずらくなるかな」 と返すと 「ですよね。そう言われると思って彼氏がいる事言いたくなかんたですよ」 と言われ、その後に「でも、彼。実家に帰るから遠距離になっちゃうんでどうなるかわからない」 と言っていました。 で、この前飲んだ時に 「家に行きたい」「告白したくないって言ってたけど、やっぱり告白は男の人がしたほうがいい」と言ってきました。 これは「告白して」と誘ってるのかな?と思ったのですがどうなのでしゃう? 来月彼女が家に来ます。 やはり彼女の事が好きなので、その時告白しようと思ってるのですが、 そもそも彼氏がいる人に告白ってしても良いものか悩んでいるのですが… ご意見お願いします。

  • 喧嘩中です。助けてください。

    付き合って1年の彼氏のことで悩んでいます。今喧嘩中で、このまま付き合う自信がなくなりました。 一言で言ったら私のことが好きなのか、疑問です。 彼氏のほうから告白されたのですが、その時は優しくて頼りがいがあると思ってたからOKしたんです。 でも付き合ったら、 (1)今までゼッタイにおごってくれてて女性には払わせないような人だったのに、毎回必ず割勘。それどころか貸したお金数万返ってこない…。 (2)私が重いもの持っていても手を貸してくれない、それ以前に自分の重い荷物を私に持たせる。 (3)エッチだけはしっかりする…。しないと態度が変わる。 (4)デートの行き帰り送ってくれない。女の子が一人で夜の新宿を20分歩くのわかってるのに。迎えきてって言っても×。 で、今回が極めつけの喧嘩の原因がこれです。 私が駅で貧血で倒れたとき、助けてほしいって電話したのに「頑張って」ってそれだけ。彼氏は家にいたのに…。元気になってから電話して文句言ったら「お前の言い方が悪い」って。 思いやりなさ過ぎ、一般にはこれ普通なのかな?私がわがまま? 厳しい意見でも良いです。アドバイスください。

  • 友達のお父様が亡くなられたとき

    年末に友達のお父様が亡くなられたのですが、少したってからそのことを知りました。 直接お父様にお会いしたことはないのですが、友達とは親しくしているのでお香典を送りたいのですが、香典返しなど気を使わせてかえって迷惑になるでしょうか? また、友達も遠方に住んでおり郵送で送ることになると思いますが失礼にあたらないでしょうか? お香典よりもお供えのお花を贈るとかはどうでしょうか? 宜しくお願いします。