z-volantis の回答履歴

全215件中141~160件表示
  • アイスクリームを乗せたいものは、何ですか?

    アイスコーヒー・・・コーヒーフロートは、最高 みつ豆・・・寒天とアイスを同時に食べるのが、美味 カキ氷・・・何故か、どちらも引き立つ なめくじ・・・どんな融け方するのかな? 皆さんが、アイスクリームを乗せたいものは、何ですか? 乗せてみると、意外といけるかもと想像するものでも結構です。 教えて下さい。

  • 月を見て、何を思いますか?

    皆さんは、お月さんを見ると、どんなことを思いますか? 或いは、どんな感情を抱きますか? 教えて下さい。

  • 「KY」って、何の略?

    最近よく聞く「KY」って、何の略かなぁ・・・ 「空気、読める」? そりゃあ、いい人だ。 「小島 よしお」? DSKN! OPP~ 他に、どんな言葉の略が考えられそうでしょうか。 教えて下さい。

  • 月を見て、何を思いますか?

    皆さんは、お月さんを見ると、どんなことを思いますか? 或いは、どんな感情を抱きますか? 教えて下さい。

  • かわさき・・・

    皆さんは、「かわさき」というと誰(又は、何)を連想しますか? 私は、昔使ったテニスラケットの「カワサキ」というブランドを思い出したんですけど、検索してみたらまだ健在のようで、嬉しかったです。 宜しくお願いします。

  • お酒が好きな方々にお伺いします

    わたしはお酒が大好きです。 お好の問題でしょうが、わたしは仕事から帰宅した後に飲むお風呂あがりのキンキンに冷えたビールは幸せです!でもビールは350mlを1缶で、後はウィスキーの水割りをシングルで15~25杯(ウィスキーの量として300~500mlくらい)を約4~5時間程度で飲みます。肴は女房が作ってくれた「ご飯のおかず的なものです」肴にはあまり拘りはないので…」。 ※ちなみに通勤は、徒歩&電車です。 たまに友人等と居酒屋系やカラオケにも行きますが、月に8割は自宅で飲みます。仕事柄、接待や同僚の付合いは職業上無いので。 やはり自宅でくつろいでTVやDVDを観ながら飲むのが一番落着くし、誰にも気を使わずに済むし、眠たくなったらいつでも寝れる、と魅力的です!(女房はお酒飲みませんが) それはともかくですが、お酒好きの方々にお聞きします。 ・外(店)で飲む派ですか? ・自宅で飲む派ですか? ・その他 どうかご意見をお願い致します!

  • これぞ「ド演歌」と思う歌は?

    皆さんが、これぞナンバーワンのコテコテのド演歌だ! と思う歌を教えて下さい。 今では若手では氷川きよしクンくらいしか歌わない演歌ですから、全く聴くことがないという若い方も多いでしょうが、それでも「紅白歌合戦」やおじさんたちのカラオケなどで小耳に挟んで、「ド演歌だなぁ~」と感じる歌がありましたら、お聞かせ下さい。 あ、もちろん演歌好きのおじさんおばさんは、大歓迎です。 因みに私のド演歌ナンバーワンは、ぴんから兄弟の『女の道』です。 何といっても、あの最初から最後まで続く強烈なコブシが、ド演歌の王道です(笑)。 宜しくお願いします。

  • 詩や曲名に「花」が出てくる曲と言えば?

    こんばんは、(まだ時間は早いのですが、もう夕陽が沈みました・・・) お世話になります。会員再登録の45歳男性です。 束の間の休日、懐かしのフォークソングやニューミュージックに、 昼日中から耳を傾けて一杯やっています。(苦笑) 毎年、秋の今頃(それでも先週ぐらいまでがピークでしたか?)には、 どこからともなく甘酸っぱいような香りが流れてきます。 小さな花はあまり目立ちませんが、花が終わって散った後は、 そこだけが金色の小さな絨毯を敷いたように見えて綺麗に感じます。 この「金木犀」が出てくる曲・・・ 個人的に思い付く曲と言えば、「君の瞳は10.000ボルト」ですが・・・^^; http://www.fukuchan.ac/music/j-folk3/kiminohitomiwa10000v.html http://www.hmv.co.jp/product/detail/716247の11曲目 詩や曲名に「花」が出てくる曲は多いかと感じます。 (今が見頃なコスモスなどは、なおさら結構有るようにも思いますが・・・) 皆様がお気に入りの曲、1曲や2曲でも、 よろしければこの酔いどれにもお教え下さい。(^^ゞ 知らない曲も有る場合も多いので、でき得れば参照サイトなども ご提示いただければ、なお幸いです。 お礼は必ずさせていただきますが、拙いお礼しかできませんし、 なにぶん遅筆ゆえ、遅れ気味になりますが、どうかご容赦下さい。 日曜日の真昼間から一杯やったおかげですっかり酔いも廻りました。^^; 申し訳有りませんが、本日はこれにてご無礼します。それでは宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#89789
    • アンケート
    • 回答数21
  • 夏は・・・いつ終わりましたか?

    こんばんは、お世話になります。会員再登録の45歳男性です。 「暑さ寒さも彼岸まで」とは良く言ったものですが、いかんせん、今年の夏は暑すぎました。(^^ゞ いまでも日中の最高気温が30度を超えることも珍しくないようで・・・ しがない工場勤めをしております。 社内親睦会の取りまとめ役(副幹事)をしており、先週、社員旅行を開催しましたが、 ご他聞に漏れず参加者は若手社員を中心に年々減るいっぽう、 また、地方では大型旅館の衰退もあり、なかなか満足できる宿泊施設にありつけず、 参加者からも不満の声が上がるばかり・・・ 9月半ば・・・暦の上ではもう秋なのですが、今年は、とりわけ暑い日が続いたせいか、 まだ、夏の続きのような感も覚めやらず・・・ 確かに日の入りも早くなったし、夜に耳をそばだてれば、すずむしの鳴き声も・・・ 旅行代理店との折衝、社内の取りまとめなどの事前準備、当日の諸々など・・・ とりあえず、個人の全精力を注いだ「一大イベント」も終わり、ついでに夏も終わったような・・・ 皆様の「今年の夏」はいかがだったでしょうか? 貴方の、夏の終わりを実感したもの・・・差支えが無ければ、お教え頂ければ幸いです。 拙いお返事しか差し上げられませんが、都合により、9月24日(月)より、 随時お礼させていただきたく思います。 なにぶん遅筆のため、遅れ気味になりますが、ご容赦下されば幸いです。 本日は、これにてご無礼しますが、宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#89789
    • アンケート
    • 回答数14
  • 夏は・・・いつ終わりましたか?

    こんばんは、お世話になります。会員再登録の45歳男性です。 「暑さ寒さも彼岸まで」とは良く言ったものですが、いかんせん、今年の夏は暑すぎました。(^^ゞ いまでも日中の最高気温が30度を超えることも珍しくないようで・・・ しがない工場勤めをしております。 社内親睦会の取りまとめ役(副幹事)をしており、先週、社員旅行を開催しましたが、 ご他聞に漏れず参加者は若手社員を中心に年々減るいっぽう、 また、地方では大型旅館の衰退もあり、なかなか満足できる宿泊施設にありつけず、 参加者からも不満の声が上がるばかり・・・ 9月半ば・・・暦の上ではもう秋なのですが、今年は、とりわけ暑い日が続いたせいか、 まだ、夏の続きのような感も覚めやらず・・・ 確かに日の入りも早くなったし、夜に耳をそばだてれば、すずむしの鳴き声も・・・ 旅行代理店との折衝、社内の取りまとめなどの事前準備、当日の諸々など・・・ とりあえず、個人の全精力を注いだ「一大イベント」も終わり、ついでに夏も終わったような・・・ 皆様の「今年の夏」はいかがだったでしょうか? 貴方の、夏の終わりを実感したもの・・・差支えが無ければ、お教え頂ければ幸いです。 拙いお返事しか差し上げられませんが、都合により、9月24日(月)より、 随時お礼させていただきたく思います。 なにぶん遅筆のため、遅れ気味になりますが、ご容赦下されば幸いです。 本日は、これにてご無礼しますが、宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#89789
    • アンケート
    • 回答数14
  • 「嬉し泣き」したことありますか?

    皆さんは「嬉し泣き」の経験ありますか? 私は悲しいから泣く、悔しいから泣く、は経験があっても嬉しいから泣く、の経験がありません。よくドラマなどで受験に合格して嬉し泣きするシーンを見ますが、私自身は残念な事に経験しませんでした。いつか嬉し泣きしてみたいものです。 どんなことでもOKです。皆さんの「嬉し泣き経験」お聞かせください!

  • 転職を考えているが・・。

    転職を考えています。 よく、転職をするうえで大事なのは、 今後のプランを立てているかどうかだと聞きますが、 お恥ずかしい話なのですが、全く思いつきません。 年齢は、30歳女性です。 今まで、一般事務の仕事を10年近くしてきたのですが、 性格上(気が利かない、コミュニケーション能力が弱い)、向いていないような気がしています。 では何が出来るのかと言うと、資格も持っていないので(今、簿記を勉強中)、 ここで行き詰ってしまいます。 転職をしても又、同じ失敗を繰り返さないために、 今、じっくりと今後のことを考えてみたいと思っているのですが、 同じ経験をされた方、アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#102918
    • 転職
    • 回答数4
  • いざ、面接がはじまると

    いつも、下調べや企業研究をして、 面接へ望むのですが、いざ本番に なると緊張をしてしまいます。 質問に対して、「しどろもどろ」に なってしまい不完全燃焼というか 言いたい事も伝えれないまま終わってしまい 情けなくなってしまいます。 場慣れが大切なのも分かりますが 何度やっても緊張してしまいます。 本等もよんで、対策しているのですが 上手くいきません。 面接のポイントを教えてください。

    • ベストアンサー
    • sie1164
    • 転職
    • 回答数5
  • 29歳からでも間に合う就職は?

    お世話になります。 現在29歳の男性です。フリーターでコンビニのバイトをしてます。 本気で就職したいと考えています。そのためにどんなことでも勉強したいと思います。 今の状況は ・時々(一ヶ月に一回くらい)気分が悪くなり(めまいと嘔吐)、その時は仕事はできません。2時間くらい寝てしまわないと治らないのです。 ・高卒です。大学は行きましたが、体調不良で学校に行けず、単位は実質ほとんどとれなかったので、間違いなく高卒扱いだと思います。 ・何がしたいのか正直分かっていない点では、フリーターの中でもニートに近いと思っているのですが、もうそんなことは言ってられないので、自分が「この仕事はイヤだ」とか選べる立場ではないです。 ・金銭的にも貧しいので、独学でしか資格を取ったりできないです(専門学校などは不可ということです)。 これらの状況を考えると厳しいとは思いますが、とにかく何か就職するための勉強をしたいと思っています。どんな些細なことでもいいので、皆様の経験や知識から、お勧めの職業やアドバイスなどいただけないでしょうか。 どうかよろしくお願いします。

  • システムエンジニアって簡単になれるの?

    最近、内定をもらっている先輩(大学4年)方にいろいろお話を聞いているのですが、俗に言うシステムエンジニアになった方々は、『オレなんか資格と言ったら運転免許くらいだけど、楽勝で受かったよ』と言う人もいれば、『~(PC系統の資格)とか取ったのに、○社も落ちたからお前はがんばりな!』とか言う人もいます。 まぁ会社によってももちろん違うのでしょうが、世間一般的に見て、どちらが現在では正しい(って言うのかな?)のでしょうか?システムエンジニアって、資格とかあんまり関係ないのでしょうか? 関連してもう1つ質問したいのですが、私もSEにならずともIT系の職につきたいとは考えている者なのですが、『初級シスアド』の資格を結構勧められます。でもハッキリ言って、シスアドは必要ないと考え、この先取る気もありません。それよりも、実践力の方が必要だろうと思い、マイクロオフィススペシャリストなどの資格に熱を入れてがんばっているのですが、この考え方は間違ってますかねぇ・・・? よろしくお願いします。

  • 自分なりのささやかな「栄光の一瞬」・・・

    世間から見れば大したことではないけれど、ささやかでも自分なりに「栄光の一瞬」だったと思うことがありませんか? 私の場合は、 ・高校生の時に、初めてのクラスのマラソン大会でぶっ千切りで一位になったこと・・・ ・東北へのパック旅行で、わんこそばのお店に寄った時、101杯食べて一番になった時・・・ ってとこかなぁ~ 皆さん、ご回答宜しくお願いします。

  • みなさんの印象に残っている「夢」教えて下さい(*^-^*)

    こんにちは(^-^) いつもお世話になります。 わたしは最近、武将 織田 信長氏を口説いている夢を見ました(笑) ゲームなんかに出てくる、あのチョイ悪風の織田氏ではなく、教科書などに 出てくる・・あの、織田氏です(^-^;) 別に、織田氏が出てくる本を読んだ訳ではなく、テレビで観た訳でも ないのに、なんで?って感じでしたが・・ 目覚めて思わず「ははっ・・」っと声に出して笑ってしまいました(^^;) そこで、みなさんの 思わず笑ちゃった夢や、夢で良かったぁ・・などの印象に残った夢を教えて下さい(^-^)/ よろしくお願いしますm(..)m

  • 大人だって欲しい、子どもの特権・・・

    半ズボンで通勤したい・・・ スーパーで、動物のカートに乗って買い物したい・・・ 道端に座り込んで、「買って!買って!」と泣き叫びたい・・・ 歩くたびにピコピコ鳴る靴を、履いてみたい・・・ あなたが、大人だって欲しいと思う、子どもの特権はなんですか? 教えて下さい。

  • 一人の時に、背中に絆創膏を貼るには?

    手伝ってくれる人がいる時はいいんですけど、自分一人の時に、背中にできものが出来て絆創膏を貼りたいと思ったんですが、なかなか難しくて困りました。 そんな時には皆さんはどうしているのか、教えて下さい。別に背中でなくても、お尻にでもいいんですけど・・・ 他にも、一人でやろうとして困りながらも、何とかやり方を工夫したという例があれば、それも教えて下さい。今後そんな場面に直面した時に備えたいので・・・ 宜しくお願いします。

  • 野球球場

    貴方が行って一番、満足できた、楽しかった球場はどこですか? 満足・・ としか言い表せないのですが 具体的には ・芝が綺麗 ・ファンサービスがいい ・料金 などですかねぇ。 試合内容は除いてください>< 自分ナゴヤドームにしか行かないのですが、他にも手を出したくなり・・。 【球場一覧】 ・ナゴヤドーム ・東京ドーム ・甲子園 ・横浜スタジアム ・広島市民球場 ・神宮球場 ・札幌ドーム ・福岡Yahoo!Japan!ドーム ・グッドウィルドーム ・京セラドーム大阪 ・千葉マリンスタジアム ・フルキャストスタジアム宮城 ・スカイマークスタジアム ・地方球場         などなど。 特徴、ココがよかった など色々教えてください>< 沢山の回答お待ちしています!!

    • ベストアンサー
    • noname#109518
    • アンケート
    • 回答数7