yahiro1972 の回答履歴

全1123件中1081~1100件表示
  • 同じスキルを持っているのに、なぜわたしに頼らないのか

    30人くらいの集団(全員知り合って4ヶ月ほど)の中に 同じスキル(または知識)を持った人間が2人いて、そのことはみんな知っている。 一人は頼りにされ、よく相談を受けるが、一人はまったく頼られず質問が集まらない。 この違いはどこにあるのでしょうか? 話しかけやすさ、バリアを張っている、普段の行動から? ワタシが後者なので少々落ち込んでいます。 みんなの役に立ちたいと思っているんだけど・・・

  • 社長の愛人社員

    社内に社長の愛人の女性が働いています。何をやらせても仕事の出来る人ではありません。でも態度だけは役員なみです。先日たまたま仕事上で彼女の支給されている給与の額面を知ってしまいました。男性社員でも30万そこそこなのに彼女は70万も支給されていました。驚きとともにやる気さえ無くす気分でした。仕方のない事とはいえあまりの高額に怒りさえ感じてしまいます。他の同僚に話す事も出来ず独りもんもんとした気持ちで仕事をしています。どんなふうに考えればこのやり場のない気持ちを変えられるでしょうか?どなたか良いアドバイスがありましたらご意見をお聞かせ下さい。

  • 子供が欲しいんですが…

    今3年半くらい付き合っている彼氏は妻子持ちなんですが、私はそろそろ子供が欲しくなってきました。 でも不倫相手の子供を産むのはさすがにどうかと思うんです。 かといって彼の子供以外は考えられません。。 昔は彼は奥さんと別れると言っていましたが、子供のこともあってそう簡単には離婚できないみたいです。 やはりちゃんと別れて、また新たに好きな人ができるのを待つべきでしょうか? それともどんなに障害があろうとも彼の子供を産むべきでしょうか? ちなみに現在は彼に養ってもらっている状態です。

  • こういう女性どう思いますか?(特に男性に伺いたいです)

     大学生(女)です。ここでは大変お世話になってます。  先日、サークルの飲み会(6人)で、友人の友人である女性と飲みました。盛り上がるように、みんなが盛り上がるような話題を振ったりしてたんですが、たまたま彼女とサークルの後輩(男)数人とが同じ高校だったので、その話題で盛り上がるようになりました。その場では私ともう一人が話題に入れない形で、結構長い間その話題が続きました。初めは笑って相槌を打ったりしてたんですが、正直うんざりしてきました。でも、彼女は私より年下だし、初めて来たので何も言えませんでした。  すると突然、彼女が私に向かって「どうしたんですか?気分でも悪いんですか?」と騒ぎ出し、「え?そんなことないよ。」と私がびっくりして言うと、「えっえっ、でも、さっきまであんなにしゃべってたじゃないですか~?」と言って来ました。私としては、話題に入れないのでしゃべらなかっただけなんですが・・。  そんな感じで隣の男の子とかに「さっきまであんなにしゃべってたのに突然しゃべらなくなっちゃったよね~?」とかそういうことを言って同意を求めてました。そしてその後輩にも、「そうですよ~どうしたんですか?」みたいなことを言われ、なんだか私がすごく悪者みたいになりました・・(汗)その女性はとてもかわいらしく、安めぐみのようにおっとりした雰囲気なので、余計私が悪者のようになってしまった気がします。  私は正直、この女性に悪気は無いにせよ、空気読めないな・・と思いました。でもこういう女性に男性は弱いんだろうな、とも思いました。  こういう女性、どう思いますか?特に男性の意見が聞きたいです。

  • 不倫社員の会社への報告について(長文です)

    偶然にも、知り合いのだんなさんが日中(勤務中)に、知らない女性とホテルへ入っていくのを見てしまいました。 私自身、勤務中にましてやこういう行為をすることが許せません。でも、知り合いにはこの事実を話すことができません。知り合いはだんなさんのことを信じきっています。また、私が見る限り二人はラブラブです。 なので、本人たちには言わず、だんなさんの会社の上司へ密告というか報告(氏名とかは出しません。こういう人間がいるのですが、社員教育はどうなっているのかというようなこと)しようかと思っています。会社側がどうとるかはわかりませんが、歯止めにならないかと思うのですが。皆さんのご意見をお聞きしたいです。彼女が不憫でなりません。 彼の行為をやめさせる方法が他にあれば、ご指導ください。 よろしくお願いします。

  • 義妹を好きになってしまった・・・

    こんにちは。 2児の父です。同居している義妹(独身)をいとおしく感じる様になり、困っています。以前は嫌いな位でしたが、義妹が私にある程度の好意を持ってる事を知ると、当然悪い気はせず、いつの間にか恋愛感情の一歩手前までに至っている状態です。当然、妻に申し訳ない、後ろめたい気持ちが生じています。現実生活においては、客観的にみれば以前より良く話す様になった程度です。これ以上、感情が発展する事はとにかく避けたいと思っています。義妹と話していると、妻は、良い顔をしません。もちろん家を平和な状態に保つには、義妹と全く話さぬ訳にも行きません。字数が尽きました、どなたか、身の処し方のアドバイスを。

    • ベストアンサー
    • noname#79085
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • 彼が年齢詐称をしていました…

    付き合ってもうすぐ一年になる彼の秘密を知ってしまいました。 実は聞いている年齢よりも10歳も上でした。 彼の免許証を見て発覚したものです。 年齢の割には落ち着いてるなぁと思っていて、時には父親のように感じることもありました。(対応が) でもまさか10歳もサバを読んでいたとは思いもしませんでした。 彼は、私と付き合いたかったから言えなかったと言いました。 実年齢を言ったら、おじさんだから嫌だと言われるのが怖かったとのことです。 その気持ちもわかるけど、なんでここまで言ってくれなかったのかと言う思いと、 私が免許証を見なかったらまだ知らないままだったということで、強い不信感を持ちました。 彼の事を本当に信じていたのでとてもショックです。 今は、年齢を詐称されたことが嫌なのか、実年齢が上過ぎて嫌なのかわからなくなってきました。 彼は、結婚歴はなく子供もいません。 私は27歳、彼は39歳です。(29歳と偽っていた。。。) 先日彼のお誕生日のお祝いをしたばかりで、お誕生日カードにわざわざ29歳のお誕生日おめでとうと 書いてしまい複雑な気分です。 どう気持ちの整理をつけていけばいいでしょうか。 アドバイス宜しくお願いいたします。

  • プレゼントの返品

    約10ヶ月つきあってた女性(35)がいました。彼女にクリスマスプレゼントに指輪を贈ったのですが、先日わかれ、指輪がかえってきました。 女友達に、このことを話したら、「よく贈れるわ。していいこととして悪いことの区別ができてないのかしら」という意見でした。 私自身、言うまでそこまで思わなかったですが、確かに返品されたときに、ちょっと嫌な気分でした。私がつきあっていた彼女が、おかしいのでしょうか?皆さん、どう思われますか?特に女性の意見お待ちしています。

  • 34歳カップル 結婚前の同棲 

    こんにちは 私、彼女(共に34歳)は付き合って1年になります。 私は兄弟ナシ、一時期一人暮らしでしたが、ほとんど実家暮らし。 彼女は農家の3女で大学入学からずっと一人暮らし。 ほぼ毎週会っており、土曜日ならば外出しても彼女の家に私が泊まるパターンが多いです。 以前からお互い一緒に住もうと考えており、年末にプロポーズしたら彼女も喜んでくれました。 彼女は私の家に夏に一度遊びに来た事はありましたが、先日彼女を正式に紹介し、良い雰囲気でお茶をして私の両親もとても彼女を気に入っていました。 ところが、私が結婚を前提にした同棲をする事を両親にハッキリ伝えていなかったせいもあり(結婚を彼女がOKした事は喜んではいましたが)、両親は 『同棲なんてそんなコトしてる人はどこにもいない、恥ずかしい』 『結婚に踏み切らないのはお互い自信が無い証拠』 『お菓子まで出して迎えたのが全くバカみたいだ』 『同棲しても良くなる関係にはならない』 『同棲相手の親に挨拶に来る女なんて気が知れない』 『いつになるか分からない結婚では意味が無い』 と、たちまちケンカになりました。 私は 『時期は未定でも同棲する事は大事だし、もっと良く理解するのに必要』 『結婚すればオシマイではないので、良い意味で慎重だと思う』 といったものの変人扱いされて平行線でした。 彼女の両親は実家が離れてるせいもありますが、私はまだ対面していませんが、挨拶に行く気はありますし、同棲や住居についてもゆっくり相談して決めれば良いと言っているそうです。 私としては二人の気持ちは同じで、結婚するのは本人同士なのに、まさか親からここまで意見されるとは思いもしませんでした。 すぐにでも賃貸なりを見つけて出て行きたい気持ちですが、誰からも祝われて進めたいのですが、結婚前の同棲や、周囲から意見される事について何かアドバイスお願いします。

  • お見合い結婚って

    私は、28歳なのですが妹は、もう結婚しているので親類や妹の義母までが、お見合い結婚をしないかと奨められています。 もう若くないし。。そろそろ結婚しないとなと思うので お見合いをする事にしました。 で、写真と自己紹介文を用意してと叔母に言われたのですが 毛筆で自己紹介文を書いて渡してるイメージがあるのですが 写真はどういうのがいいのかとか諸々詳しい方いましたら教えてください。

  • 三股男をこらしめたい

    (10月)1年間付き合っていた彼氏と別れる。 (12月)バイトの忘年会で再会、それをきっかけに再びHする仲に。 (1月)新しい彼女がいることを打ち明けられる。セフレ関係は継続。 (現在)第三の女の存在    私と交際4ヶ月の時点で違う女性と付き合い始めていたことを    PCの履歴から知ってしまった。現在も関係は続いている。    文章等から判断するに、私のような関係(セフレ)ではない。 私のような関係……     私と彼の関係は、つまりセフレということですが、この「割り切り」の関係に不満はありません。新しい彼女に悪いという気持ちもありますが、最終的には彼の良心で決めることだと思っています。私が彼に求めるのはセックス+α(癒し)だけで、新しい彼女とうまくいこうが、別れようが関係ないことで、干渉すべきではないと思っています。 しかし、私が彼と「彼女として」付き合っていた頃、他の女性とも「彼女として」付き合っていたという事実は大変ショックで、怒りと悲しみがこみあげてきました。二股されていたことを今更知ってしまった。 そして今も二人の女性と「彼女として」付き合っているのが許せません。私に第三の女の存在を黙っていたという意味で、三股をかけられたショックも感じます。 こんな不誠実な男、こらしめてやりたい! 皆さんのご意見をお聞きしたいです。今後考えている対応は ●証拠を見せつけ問いただす。(もう別れてるのに今更ってかんじ?) ●第三の女性にメールでこっそり告げ口をする。私と面識はない。 (メアドはオートコンプリートの機能によって入手してしまいました) ●そんな男とはさっさと縁を切りセックスも断て! (それができれば苦労は…)

  • ハネムーン代はどっちが出しますか?

    こんにちは 皆様ハネムーンに行かれた時、費用は割り勘でしたか? それとも彼が出してくれたりとかしました? 私は当然割り勘だと考えていたのですが、そのことを私の両親が知ると、 『信じられない!それはあっちが出すもの!』みたいなカンジで急に怒りだされ、 『なんで彼が全部出すのよ~!』とちょっとケンカになってしまいました。 その他にも、貴金属一式(パールとか時計とか)も無くて 婚約指輪だけだったとか、結納もないとか、すごくうるさいんです。 両親が昔(28年前くらい)結婚したときはそうしたみたいで、 仲人をたてないからこうなるんだ、とか色々言ってきます。 もちろん彼には一切言わないんですが、なんかやる度にこういう事を言われるので、 こっちもどれが正しいのかちょっとわからなくなってきてしまいます。 皆様のご意見お聞かせください。

  • 33歳未婚男性は?

    33才の未婚男性です。 年収が450万円で、両親と同居しています。 自己資金が、800万円くらいのさえない人物です。 最近、女性と話す機会はあるのですが、深い関係にはなりません。 営業職の経験から、人と話すのは得意なのですが、結婚・恋愛となると 奥手になります。 それと、高卒ということもあり、あまり社内や知り合いの女性の前で、自分の経歴に触れられたくないこともあり、奥手になります。 今後、どう対策練ればいいですかね。 女性の方、ご意見ください。

  • 胎児の反応

    32Wの初妊婦です。 この週になってもお腹の子が非常におとなしく”蹴る”どころか、1日に4~5回しか胎動を感じず、まあおとなしいのだろうと自分に言い聞かせているのですが・・・ もっと心配なのは、もう聴覚が発達している時期のようなので、話かけたりわざとお腹を軽く叩いたりしてみるのですが、全く反応がありません。 本や、サイトをみると皆と違ってるようです。心配で周りに聞ける人がいなくてあと2ヶ月が怖くてしょうがありません。 来週の検診で聞いてみようと思うのですが・・・ 私のような状態で元気な子を生まれた方はいらっしゃいますか?

  • 自分の幸せばかり伝えてくる友人をどうしたらいいでしょうか?

    私は28歳の女性です。独身です。 中学時代からの大親友がいたのですが、 盛大な結婚式をひらいたのに私は呼んでもらえませんでした。 結婚報告すらしてくれず、他の友人から聞いて知ったので、 メールで「おめでとう」と送ると、改めて結婚報告どころか結婚したしあわせとダンナ自慢のメールが長々と送られてきました。 最近は「妊娠したの。もうすごく幸せ~それでも仕事は続けるわ!今度あわない?」とまたまた長々と自慢のメールがきました。 私は今、資格試験の受験中であることは彼女も知っています。 去年落ちてへこんでいる私に、いつも励ますどころか自分の結婚生活の自慢ばかりメールしてきます。 私自身つらいことが続いているので、彼女の幸せをそんな喜んであげられる余裕もなく、メールがくるたび辛いです。 私自身いっぱいいっぱいなので、もうどう接して言いかわかりません。 彼女にこれからどう接したらいいのか、どうかご助言お願い致します。

  • 結婚資金について彼氏と話し合いました。

    いつも回答ありがとうございます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2692086.htmlで 質問させていただいた者です。 昨日、彼氏と話し合いました。 私が「結婚資金はいくらくらい必要かな?」と聞くと、 「はぁ?結婚するための資金を貯めてるんじゃない。 結婚した後での生活資金を貯めてるんだ」と言われてしまいました。 3年前に、家をリフォームしたらしくて、 「平成35年までローンを払わないといけないんだぞ」と怒られました。 私はその事実を知りませんでした。 要するに、私は今、CD1枚買うのを我慢してまで、 彼氏との結婚後の生活資金を貯めないといけないそうです。 「今年中には結婚の目処を付けるから」と言っているあたり、 明らかに私の今の貯金を当てにしています。 今現在、私は彼氏の家で食事を作って、 材料費は全部私が出しているのですが・・・。 結局、彼氏の貯金は10万円も無いそうです。 「10円単位でお小遣い帳付けよう」とのん気な事を言っていました。 子供っぽいですが、一生に一度のことだから、 結婚式はしなくても良いから、 ハワイに安いパックツアーで新婚旅行に行って、 ウエディングドレスを着て写真だけ撮りたいとずっと伝えていたのに、 だから私は必死に貯金をしていました。 それなのに、その貯金まで結婚後の生活費に 当てろだなんてふざけるなと言いたいです。 結納もなし、婚約指輪もなし、結婚指輪もなし、 ウエディングドレスもなし、新婚旅行もなしという考えらしくて、 今までの夢とか憧れとか全部打ち砕かれて絶望感でいっぱいです。 欲しい物も我慢して、必死にお金を貯めていたのが 情けなく悲しくなりましたし、なぜ私だけこんなに 必死に貯金をしなくてはいけないのかと疑問です。 いろいろ考え直そうかと思って、 再度、土日で話し合いを持とうと思っています。

  • 都合よく使われてただけなのでしょうか?

    最近、付き合っていた人が嘘を付いている事が判明して、そのことで私の中で彼が信じる事が出来なくなりました。内容は、仕事場が嘘、転職をしたのですがそれ以前に働いていた会社も嘘でした。その事が分かってから彼から、出張に行くのでお金を貸して欲しいと頼まれました。(以前に小額貸しています)仕事を偽っていたので出張など無いとしっていたのですべて確認しようと思い彼に問い詰めたところ、嘘を認めてくれませんでした。今まで色々自慢話的なことはよく言っていましたがあれも全部嘘なのかと思うと何を信じていいか分からなくなり、お金も要らないからきっぱり縁を切ろうと思ったのですが、自分の都合が悪くなると連絡が取れなくなり忘れたころに又来るのではっきりしようと思い『もう会いたくないので、貸したお金返して』とメールしたら、『今までご飯行った分と遊んだ分は俺が出しただろうこれだから女は嫌だ』返信着たきり連絡が取れません。携帯も解約して連絡を取れないようにしたほうがいいでしょうか?長くなってすみません。

    • ベストアンサー
    • noname#30297
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 弟の結婚式。2ヶ月の赤ちゃんがいますが、参加するべきでしょうか。

    今度、弟が結婚することになりました。 結婚式は、私の子どもたちが、上の子が3歳、下の子が2ヶ月になっているころです。 最近、結婚することを聞いたばかりで、まだ招待状などはいただいていませんし、 式の様子や、誰が参加するのかなども全く知らないのですが、 この先招待された場合、参加したほうがいいのか、遠慮したほうがいいのか…とふと思いました。 私自身は、出席でも欠席でも、どちらでもいいのです。 弟と弟の奥さんが一番いい形にしてもらえればいいと思っています。 もしも招待されたら、赤ちゃんが小さいことを伝えて、出席か欠席どちらがいいか、弟や弟の奥さんにあらかじめ、聞いたほうがいいのでしょうか? もし自分たちが結婚する立場だったら、どうしてもらったら一番うれしいですか? それから、もし欠席の場合は、ご祝儀(いくらくらい?)を送ればいいのでしょうか。 ちなみに、私自身は式をしなかったので、いまいちわからないのです。

  • 子宮筋腫を抱えたままの妊娠→出産

    こんにちわ。いつもお世話になります。 「子宮筋腫を抱えたまま出産」 詳しい方、出来れば実際に妊娠→出産された方の意見など聞きたいのでよろしくお願いします。 私は33歳既婚女性です。 10年前に2cmの子宮筋腫が発見されて、それからずっと定期検診で様子見をしてきました。 現在は4cmの筋腫が子宮前後に一つずつ、あともうひとつ小さいものがあるみたいです。(一応、腹鏡内手術可能部位) ずっと「子供は要らない」考えでしたが、最近身内の出産を期に「産んでみようかなぁ」という気になりかけています。 半年前の婦人科検診のときの話で、主治医からは ●まだ今から産む可能性がある場合、筋腫のみの摘出手術でも子宮全摘に切り替わる可能性があるので、出来る限り今は手術は避けたい。 (私自身、パニック症なので手術は避けれるものなら・・・) ●私の場合、未だ貧血・不正出血・生理痛が酷いなどの症状が無い。 ●子供を産んだ際に、筋腫が取れて出てきたりする人もいる。(出来た時のホルモンバランスの変化で筋腫の成長が止まったりとか) ●これくらいの筋腫なら、抱えたままで妊娠・出産は出来なくもない。(多少の筋腫知らずに妊娠される女性が多いとは聞きますが) ↑ということで、手術は「妊娠したくなって、その時に出来にくかったら考えましょう。」とのことでした。 実際、次の検診時に主治医とは話し合ってみようかと思いますが、実際に筋腫を抱えたまま、無事妊娠→出産を体験された方、体験談(出来れば筋腫のサイズ)やご意見を聞かせてもらえれば心強いです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • kote-
    • 妊娠
    • 回答数10
  • 元彼女について悩んでいます。

    私には半年付き合っている彼氏がいます。 入院しているはずの彼氏の元彼女から妊娠3ヶ月目になって妊娠したという連絡がきました。 元彼女はおろすつもりはないらしく、産むといっています。でも、元彼女は妊娠している証拠をだしません。連絡先もわからない状態です。 元彼女は精神病者で、隠し事や嘘をよくつく人だったそうです。さらに身体もそんなに丈夫ではありません。 私と彼氏は元彼女に体調のこともあり、おろすよう頼みましたが相手にしてもらえませんでした。 今年になって急に元彼女が「責任とって結婚しないなら(私と彼氏を)訴える」と言って弁護士を呼んだという連絡をしてきました。 結婚する、という答えは出していないのですが元彼女はもう結婚するつもりらしく、それを自分の親に話したそうです。 彼氏は元彼女をものすごく嫌っています。 やはり、諦めて結婚するしかないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • m-erry
    • 妊娠
    • 回答数7