yahiro1972 の回答履歴

全1123件中941~960件表示
  • 10年前別れた元旦那からの電話

    私は今悪意*憎悪の心中真っ只中なので冷静に文章を書けるのかわかりませんが何かアドバイスを下さい。 9年~10年前、4歳と1歳の男の子2人連れ離婚しました(当時私24歳) 理由*旦那の借金(当時500万弱)   *暴力(今で言うDV)   *育児放棄   *旦那の両親 離婚による慰謝料*養育費はゼロ 別れたいなら借金も持っていけ 子供にも会わないってかいらんって言う理由で一度も会った事もないですしお互い連絡先も実家以外しりません。 家も出て行け ↑実家に帰る事も出来ない私は母子寮などに住み旦那の借金を昼夜問わず働き返済完了しました。 離婚後2年間、旦那によるストーカー行為の為、転居も転々としました(警察にも介入してもらい書類をかわしています) イロイロあったものの子供も春には中2*小5になります。 私、再婚し女の子も授かり今では家庭円満に共働き生活しています。 昨日、私の母から『○○君(元旦那)から突然電話があったょ。今でも連絡し合っているのか??(怒)番号聞いてるけどもうこっちは関係ないねんから電話して関係ありませんのでって言いなさい』と言うような内容の電話でした。 私、○○君→元旦那の名前だと言う事も忘れていました。 私は正直かけるのを迷いました・・関係はないとはいえ子供も大きくなり父親として謝罪でも子供達にするのかと思いきや・・ (風の噂で彼もまた再婚したと聞いている・・) 元旦那の内容は・・・ *長男が欲しい *その為の養育費も欲しい *年齢的に老いていった自分の介護を今の嫁さんではなく私にしてほしい *生活援助をしてほしい あきれ返り電話で罵倒しました。 目の前にいたら殺してしまいそうなぐらい殺意があります。 私は自分の携帯から電話したので今日電話番号を変更してきました。 また付きまとわれたら困りますし・・家は知りません。 今の旦那にも全部話しました。 旦那はほっとけ、相手にするな・・と言いますが自分がバカにされている事(元旦那*嫁)に復習してやりたいと思います。 そんな事を考えるような自分ではないのに自分が壊れてしまいそうです。 渇でも厳しい回答でも良いのでよろしくお願いします。

  • 別居中で予定とおり挙式をあげるのは・・・

    こちらで何度か質問をさせてもらってます 1年生活を共にしましたが絶えられなくなり現在、家を出て実家に戻っています 入籍は去年夏です 現状戻る気はしません。 私は少しの間(どのくらいになるかわかりませんが別居を望んでいます)←離婚に応じてもらえないので・・・ 一ヵ月後に実は結婚式を控えています 結婚式後にも別居が継続するもしくは別居後いつかは離婚になる可能性もあるもしくは別居後いつかはまた戻るというどれになるかは未定ですがそんな状況で結婚式を挙げるのはおかしいんでしょうか?

  • エコーに映る赤ちゃんの大きさは正確??

    初妊娠のものです。 9日前にエコーで見てもらったところ(7W3)、順調ですといわれ、今日見てもらったところ(8W5)、「大きさからみると、8週に入るところです」と言われました。「もう直ぐ9週目に入るはずなのに・・・正常に成長していないの?」と疑問に思いましたが、怖くて質問できず、家に帰ってきてから、前回のエコー写真と比べると、9日間で6ミリの成長でした。順調に成長していないのか、またはその都度先生が変わるので、測定の誤差があるのか、不安です。 測定毎に数値に「あれ?なんか変?」という方、いらっしゃいますか?

  • 授乳について

    生後約半月の赤ちゃんを持つママです。 授乳中、片乳5分くらい飲むと赤ちゃんが眠ってしまって、もう片方の乳は飲んでくれません。 足りないだろうと思い、ミルクを作ってミルクの乳首を口に入れると少しは飲んでくれるのですが、10ml飲むのにかなりの時間(15分位)かかります。その時間は相変わらず眠ったままです。 それで次に欲しがるのが1時間半後と短いときがあり、それが続くとかなり辛いです…。 たまに、ちゃんと起きている時は、左右の乳で15分位飲んで、それプラス、ミルクも30~40ml飲んでしまうこともあります。 できれば、しっかり飲んで長く眠っていて欲しいのですが… 授乳5分は短いですよね? でも授乳の途中で眠ってしまういうことは満足しているということなのでしょうか? 途中で眠ってしまう赤ちゃんを起こすにはどうしたらいいでしょうか?(どんな事をしてもぐっすり眠っています) 皆さんは授乳にどのくらい時間をかけていますか?(私は乳首に吸い付いてくれない、ミルクを飲んでくれないなどで、いつも40分はかかってしまいます…) ちなみに母乳の出はとても良いです。 長くなってしまい、申し訳ありませんが教えてくださいm(__)m 宜しくお願い致します。

  • 性別判明

    いま、妊娠六ヶ月終わりです。 性別はいつごろ判明しますか?

  • 双方の同意があってもだめですか?

    私は来月で中3になるのですが、今22歳の彼氏がいます。 もう付き合って4ヶ月になるのですが、まだHはしていません。 男の人は一人でする時、AVとかを見るとおもうんですけど、 私は彼氏がそういうのを見ていると思うと、よくわからないけどすごく悲しくなります。 他の女の人としていないと言ってはいますが、正直不安です。 Hが出来ないのはすごく馬鹿みたいな理由なんですが、なかなか乗り越えられません。 私も彼も実家暮らしなので、どちらかの家でゆっくり過ごす事もできません。 昨日、Hしたくないの?と聞くと、 「したいけど、家じゃできないだろ?」と言われたので、ラブホはどうか聞くと 「いいけど、受付で止められたり、出てきた所を警察に職務質問されたらちょっと問題になるかもしれない・・・」と言われました。 彼は一番問題だった私の年齢をあえてふれずにいてくれたのですが、 昨日言われたときに、少しはわかっていたけど泣いてしまいました。 やっぱり私のような年齢では、いけない事なのでしょうか?

  • 子宮筋腫

    こんにちは。妊娠希望の24歳です。 昨日、婦人科に行ったら子宮筋腫(奬膜下筋腫)4.5センチが有るといわれました。先生は「このまま様子を見ましょう」と。 私は妊娠希望なので手術をした方が良いのでしょうか? 子宮筋腫 名前は聞いたとことがあるのですが全く分かりません。 今すぐにでも妊娠したいです。 手術の事、術後の妊娠の事など 何でも良いので教えてください。 それと、高円寺辺りで良い産婦人科を教えて頂きたいのですが。 宜しくお願い致します。

  • アルバムは必要ですか?

    いつもお世話になっております。 アルバムについてお聞きしたく思います。 皆さんはアルバムを作成してもらいましたか? 私たちはホテルのほうでカメラマンをつけてもらうのですが、 それをアルバムにするかは迷っています。 アルバムを作成してもらうととても高いので、 CD-Rだけをもらうプランにして、自分で現像してはさめるだけでいいかなって。 アルバムは豪華で魅力的なのですが、そんなに何回もひらくものなのかなと。 現像したスナップ写真を並べるだけでも十分なのかなと思い始めました。 アルバムを作られる方は多いのでしょうか? データだけもらうって言う人はあまりいないのでしょうか?

  • 妻と私の両親の関係がうまくいかず悩んでいます。

    結婚当初から妻と私の両親の関係がうまくいかず悩んでいます。 原因は妻の常識と私の両親の常識とがあまりにもかけ離れていることにあると考えています。 しかし、それはきっかけに過ぎず、やはりその間をうまくとりもてなかった私が一番悪いのかなと思っています。 私たち夫婦には小さい子供が1人いますが、 このことで問題が起こるたびに離婚の危機にさらされます。 私は娘にとっては両親が仲良くふたりとも一緒にいることが最善であると思うので、 最悪私の両親との縁を切ってでも妻と娘といようと誓っています。 そうなった場合は私は自分の姓を捨て、妻の旧姓を名乗ることになります。 ただ、正直なところ妻には私の両親とも仲良くしてもらいたいし、 私も自分の姓のままでいたいという気持ちがあります。 自分のやるべきことは妻と私の両親の間をうまくとりもてるような器の大きな人間になること、 私の両親に妻のよさをわかってもらうように努力することであろうことは重々にわかっているつもりです。 私の考えは正しいですよね? 私の両親がこのことで疲弊しているのはわかっています。 私の器が小さいせいで多大な苦労をかけていることも理解しています。 でも、どう考えてもこうしたほうが良いと思うのです。 時間のかかることで、その間に私の両親が死んでしまうことも考えられます。 それを考えると申し訳ない気持ちでいっぱいになりますが、 一度妻を生涯愛し続ける女性と決め、子供を授かった以上、 やはり妻と子供が幸せであることが第一だと思うのです。 みなさまのご意見を伺えたら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • お見合い初日の感じって,どんなもんでしょうか。

    これまで,良いと思った女性には彼氏がいるようなことも多く,結婚に至るような恋愛がないまま30台も終わりとなろうとしております。 そこで,先日,職場の上司の紹介で,お見合いをしました。 最初から家庭の状況や、職業なども分かっているので、あまり意見がぶつかるとか、常識に差があるという事もなく,お互い大人ですからそう失礼な話をするはずもなく,大過なく半日過ごせました。 外見的にはこざっぱりとしたごく普通の方ですし,性格も前向きな方とお見受けしました。 というわけで,またお会いすることにしたのですが,次回お会いするのに対し,まったく楽しみが感じられません。 年度末使で忙しいのに,休日をまた費やすのか・・・というのが率直な本音です。 現時点では,電話したいとか,メールを交換したいとかも思いませんし,いわゆるセックスアピールも感じません。 そこで,皆様のご意見をお伺いしたいのは,「お見合い初日なんて,それが当たり前。」なんでしょうか。(だとすれば,しばらく我慢かぁ~) それとも,「うまくいくときは初日でも相手に興味が湧くもの」でしょうか。 もちろん,両方あるのが現実だと思いますが,初対面に近い方と失礼がないように半日過ごすのは心身共に負担感がが大きいのも現実です。 世の中そのあたりはどうなのかをお伺いしたいと思いペンを執った次第です。

  • 5ヶ月すぎの娘の発育について

    昨年10月、待望の第一子の女の子を出産した新米ママです。 生まれてすぐ、ミルクをほとんど飲めず、飲んでも全部吐き、 血糖値がどんどん下がってしまった上、心雑音があるとのことで、 娘だけが急遽大きな病院へ搬送されてしまいました。 おまけに染色体異常があるかも、と言われ、検査もしました。 「ダウン症」の文字が頭から離れず、悩みましたが、結果は異常なし。 そのせいか、やたらといろいろなことが気にかかってしまいます。 例えば、おもちゃにほとんど興味をしめさず、握らせてもすぐに ポロリと落としてしまい、自分から積極的におもちゃで遊ぼうという 意欲は見せません。 たて抱きをして顔を見ると、一瞬だけ目が合いますが、すぐに私の左肩の後ろのあたりに視線を移し、笑ったりしています。 うつぶせがキライで、まったく首を持ち上げません。 他の赤ちゃんの泣き声が聞こえたり、大根おろしの音や、フライパンで物を焼く音が聞こえると、必ずと言っていいほど泣きます。 他にも細かなことが気にかかってしまいます。 最近は自閉症なのではないか、と悩む始末です。 同じような心配をされたことのあるお母さんに、ぜひお話を伺いたいです。よろしくお願いします。

  • ソープランドで働くことについて

    この質問は規則に反するのでしょうか? もし消されてもかまいません。 ソープランドで働く女性のことをいけないと思いますか? 汚い女だと思いますか?けがれていますか? 実は今週末に働いてみようかと考えているんどすが。 私は今まで水商売もしたことがありません。 社会人として月々決まった給料も入ってきていて困っていません。

  • 電子レンジ(炊飯ジャー)で出来るお粥クッカーは冷凍保存出来るほどおかゆは出来ませんか?

    3ヵ月半になる娘がいます。 5ヶ月の後半から離乳食を始めてみようかなと思って オークションで離乳食グッズを色々見ています。 電子レンジや炊飯ジャーで出来るおかゆクッカーですが これってミニタッパに冷凍できるほど量は多く作れないのでしょうか? それとも1日分のおかゆを作るタイプなのでしょうか??? どなたか使っていた方教えてください。

    • ベストアンサー
    • nyank33
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 5ヶ月すぎの娘の発育について

    昨年10月、待望の第一子の女の子を出産した新米ママです。 生まれてすぐ、ミルクをほとんど飲めず、飲んでも全部吐き、 血糖値がどんどん下がってしまった上、心雑音があるとのことで、 娘だけが急遽大きな病院へ搬送されてしまいました。 おまけに染色体異常があるかも、と言われ、検査もしました。 「ダウン症」の文字が頭から離れず、悩みましたが、結果は異常なし。 そのせいか、やたらといろいろなことが気にかかってしまいます。 例えば、おもちゃにほとんど興味をしめさず、握らせてもすぐに ポロリと落としてしまい、自分から積極的におもちゃで遊ぼうという 意欲は見せません。 たて抱きをして顔を見ると、一瞬だけ目が合いますが、すぐに私の左肩の後ろのあたりに視線を移し、笑ったりしています。 うつぶせがキライで、まったく首を持ち上げません。 他の赤ちゃんの泣き声が聞こえたり、大根おろしの音や、フライパンで物を焼く音が聞こえると、必ずと言っていいほど泣きます。 他にも細かなことが気にかかってしまいます。 最近は自閉症なのではないか、と悩む始末です。 同じような心配をされたことのあるお母さんに、ぜひお話を伺いたいです。よろしくお願いします。

  • 既婚者の元上司とのメールのやり取りこれってどうですか?

    既婚者(向こうは新婚)で心を許せる何でも話せる元上司とのメールのやり取りです。 私は時々彼の事を言いと思うので、付き合いたいな☆みたいなメールを送ったら、かわされたり、しばらくメールの返事が来なくなったりするのですが、こちらからしばらくメールを送らないでいると、向こうから、最近どうしている?みたいなメールがきます。 これって、どうでしょう? ちなみに俺のことを理解してくれるのは、おまえと俺の嫁だけだと言います。 私は29歳彼は36歳です

  • 初デートで・・・

    明後日に、同じ学校だった子と初デートをします。(この春からお互い高1で、高校は違います。) デートコースは原宿など都内をブラブラする予定です。 そこで、いくつか質問があります。 ・デートで気をつけることは何か?。 ・帰りに家まで送っていくべきか?(最寄り駅は違います) ・全て奢るべきなのか?(昼食位は奢ろうかと思っています) ・手はつないでいいものなのか? このことについて教えてください。 もし、他にアドバイスなどがあれば教えてください。お願いします。 ※ちなみに自分は男です。

  • 私って病気なんですか?(長文です)

    付き合って半年になる彼氏がいます。昨日別れました。 原因は今までのケンカのことを思い出して、将来を不安に感じたからです。 ・1回目は、デート中私の機嫌が悪くなりふてくさっていたら口論になり、怒りはじめました。今まで私のわがままな態度でも怒ることは全くなかったので、爆発したみたいです。車にむりやり乗せられ、泣き叫んでもおろしてもらえず2度ほど背中を殴られました。そして精神的苦痛で訴えるから、警察に行くと言われ、携帯を取り上げられました。結局警察に行く手前で仲直りしましたが… 彼氏の言い分では、わがままを直してほしかったから半分演技で怒ったそうです。背中を殴ったのは、走行中にドアを開けそうになり危なかったやってしまったそうです。 ・2回目も警察に行くとずっと言っていました。このときは、かなりの口論になり、すごい力で顔をつかまれました。原因はまた、私がふてくさったからです。 ・3回目は私の発言に怒ったのと、他のことでのストレスが原因みたいです。首を腕で絞められた?というかつかまれました。ネックレスが壊れるほどの力でむなぐらをつかまれました。そのあとは口論が続き、髪の毛をひっぱられました。私は頭をなぐり返しました。 あとケンカではありませんが、別れるというとじゃあ俺は何もしないというような、こちらが困るようなことを仕向けてきます。もしくは、死にたいみたいなことを周りにもらしたりして、私に流してきます。 ここまで聞くとひどい男ですが、普段は意外と優しくて、私をかなり甘やかしています。そのこともあり、私は彼氏に対してかなりわがままになっている部分がありました。最近は気をつけるようにはしていますが・・・すぐには治りません。 彼氏は、怒りっぽいところはありますが、おもしろくて、いつも私のことを考えてくれています。周りにもおかしいと言われるほど、私に尽くしています。 なので私も未練たらたらです。 こんな彼氏が暴力をふるうのは、私が病気だからですか? ある人に相談したら、口論だからケンカ両成敗でDVにはならないと。 でも、私はやっぱり思い出すとつらいです。 このまま別れずにいたら、ずるずると付き合い結婚して、ケンカをすれば暴力になるのかと。 思い出してはこわくなり、一人で泣いています。そしてこの思い出したのが原因で何度も彼に別れようといいました。 友達にも言いづらく、相談した相手にはやっぱりこのこわさはわかってもらえなかったみたいです。 この時点で被害妄想なのかな?と思います。 あと、私はかなり気が強くて絶対けんかで負けたくないです。 そのせいで彼を口でやりこめて、追い詰めていたこともあります。 追い詰めていたことに罪悪感がほとんどありませんでした。そして、気分の浮き沈みが激しいです。 これは病気ですか? 文章がまとまっていなくてごめんなさい。 何かあれば補足します。

  • 前撮り撮影に関して‥

    結婚式の前に撮影する前撮りに関して質問なんですが、皆様は前撮りされましたか? それとも当日だけの写真にしましたか? 前撮りに関してのメリット・デメリット・前撮りに関して必要・必要じゃない等‥皆様の感覚を聞けたら幸いかと思います。 予算の事を重視すれば、省いても支障が無い項目ではあると思うのですが、私的には一生に一回の事なので、是非前撮りしたいと思ってます!! 皆様は前撮りに関してどのような感覚をおもちですか? 色んなたくさんの意見が聞ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • バツイチの彼の娘と会いたくないのです。

    はじめまして。 今、同棲中の彼とのことで悩んでいます。 彼も私もバツイチです。 彼には別れた奥様との間に6歳になる娘がいます。 娘は奥様側に引き取られ、原則月に1.2度会う程度です。 その娘への愛情が過剰なのです。 まず、養育費に80000円も払っていること。 そして、夏休みには娘を連れて、自分の実家へ遊びに行く、と先ほど言い始めました。彼の親も、初孫とだったということもあり、ことあるごとに送金してきたりします。 彼は、娘と私を会わせたいようです。 私にはその気はありません。 所詮、憎き前妻から産まれてきた娘を、素直に受け入れる気持ちにはなれません。また、娘も、6歳ともなれば、状況が分かり始める頃かもしれません。混乱を招くこともあると思うのです。 正直、養育費のおかげで、我が家の状況は厳しいです。 これから、娘の成長に合わせて、金銭をせがまれるのも心配です。 私が娘に会いたくない、という気持ちは間違ってないでしょうか? また彼が、私を娘に会わせたい、という気持ちは間違っていませんか? 二人で話し合っても、全くゴールが見えません。 皆様のご意見を戴けたら幸いです。

  • これは略奪婚ですか?

    友人(女性)が結婚することになりました。 「おめでとう~♪」と私も大喜びで祝福しているのですが・・・。 友人は、他の友達に(私と共通の友達ではありません) 「略奪婚成功だね♪私の友達の中で略奪婚は○○(友人)だけだよ♪」 と軽い調子で言われたそうです。 言った本人は悪気が無く、あっけらかんとしているらしいのですが、 友人は傷ついて、非常に気にしています。 何が、「略奪婚」と言われた理由かと言いますと、 友人が結婚する男性は、婚約をしていたのです。 男性は婚約中 ↓ 友人と知り合う ↓ 恋に落ち、男性は浮気状態(婚約中なので) ↓ 婚約解消 ↓ 友人と結婚する という流れなのです。 この流れは5年ぐらいの話です。 ただ、お相手の男性は、 婚約していたにもかかわらず、ちょっと仲が冷めてきて、 かつ、婚約者が300万ほど借金があり、 それを一緒に返済して、返済し終わってから、 婚約を解消したそうです。 (あまり根掘り葉掘り聞いていませんが) 友人は、「既婚者じゃないから、略奪にはならないと思っていた」 と言って、その「略奪婚だね♪」の言葉に傷ついているようです。 私としては、 「婚約解消するカップルなんて腐るほどいるのだし、 そんなことを言っていたら、世の中略奪婚だらけになってしまう」 と言って、慰めて(?)います。 世間では、これは、略奪婚と言うのでしょうか?