hdmilfia の回答履歴

全180件中81~100件表示
  • 迷惑メール?!

    登録した覚えのないサイトからメールが届いて困っています(>_<") 末期ガンの人が私にお金をあげたがっているだとか、抽選に当たっただとか、怪しすぎるものばかりです((T_T)) メールには、退会のリンクがあるのですが、 そこにアクセスしていいものか迷っています(ノ_・,) 受信拒否で無視したほうがいいのでしょうか?

  • 速度違反取締り

    速度違反取締りについての疑問です。 例えば100km/h制限の高速道路を130km/hで走行しているとします。 覆面パトカーの速度取締りでは、違反車両の速度を測定する際は追尾をすると思うのですが、大半は赤色等及びサイレンは速度測定が完了した際に発すると思います(私の経験も含め)。 その際、覆面パトカーも速度を超過していると思うのですが、これは問題無いのでしょうか。

  • ワンクリック詐欺

    ケータイのサイトでワンクリック詐欺に合ったみたいです。 少し時間が経って冷静に考えるとワンクリック詐欺だとすぐにわかったのですが、 その時は慌てて問い合わせのメールをしてしまい、載っていた電話番号にも自分のケータイから 電話をかけてしまいました。夜だったので相手は出ず、自分から連絡をとろうとしたのはまずいと 思い直し、電話は着信拒否設定し、メールは翌朝に請求メールが来ましたが、その直後にメールも 着信指定で拒否設定をしました。 このまま無視を続ければ良いでしょうか? メールアドレスは変えたばかりなのでできればそのままにしておきたいのですが、 着信拒否にしていれば大丈夫でしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • 不適切な画像が画面に表示される。

    Webで間違えて操作によって、不適切(アダルト)登録されましたとの画面が表示されて こまってます。 これは、タスクマネジャーで「タスク終了」で一旦は画面から消すことができますが、 2~3分後に再度表示されます。 永久に消す方法を教えてくだい。 パソコンは Win7 IE です。

  • インターネット契約、CATVとメタルプラスどっちが得ですか?

    インターネット契約、CATVとメタルプラスどっちが得ですか? 現在「フレッツADSL・モアII」契約してますが、パソコン買い替えの時に お徳プランに代えようと思います。携帯は家族全員auでテレビはCATVです 現在CATVで「光ハイブリッド10Mコース」4410円の広告中です。 メタルプラスだと携帯がauなのでまとめ割りなど安くなりそうです 現在は全部で6000円強かかっています、とりあえ「ずフレッツ」は やめてこの二つのチョイスです、スピードなど複合的に考えてみたいのですが 能力がありません、教えてくださいお願いします。

  • アダルトヘラクレスの画面が消えません

    パソコンOSはvistaです。 いろいろと試していますが いまいちわかりません。 どのように消せばいいのでしょうか?

  • アダルトサイトからの請求

    アダルトサイトに登録してしまいました。 そのサイトは電話で登録を行うサイトで無料だとおもって登録したんですけど、登録してから数日経ってから携帯に電話があり、ご利用規約に登録したら198000円振り込まないといけないから早く払ってと言われたんですけどどうしたらいいですか?? 払わないと裁判をするから家になにか通知を送るみたいなことも言われたんですけど、、、 説明が下手ですいません。

  • 出会い系サイトに登録してしまった。

    初めて質問させていただきます。 一年ほど前、手違いでk-popとかいう出会い系サイトに登録してしまいました。 しかも登録の際、実際の住所と名前で登録してしまいました。 一応、退会したいというメールを送りましたが、返信もないし。 何年かしてから請求が来たりする場合ってあるんでしょうか?

  • itunesからのメールについて

    itunes.comから本日(6/4)、Receiptという英語のメールが届きました。 購入した記憶のないゲーム(?)の領収書のようなのですが、 同じようなメールが届いた方はいらっしゃいませんか? また、このような場合、どのように対処したらよいでしょうか? ※氏名・住所などは自分のものが書かれていますが、 カードは自分が持っている記憶のないカード番号の下4桁が書かれています。 ※itunesで購入履歴を確認すると、記載はありません。

  • アダルトポップアップ画面の消去

    優良アダルトポップアップ画面が何度も出てきます。 出てこないように消去削除方法はどの様にするんですか?

  • アダルトサイトのトラブル

    アダルトサイトから入会完了とのページが張り付けられ、入会金を支払わなければ貼りつけられたページは消えないと記入されてありました。入会する気もなく、そのような確認も無く、勝手にこのようなページが突然張り付けられてしまいました。どうすれば解除できますか?

  • アダルトサイトのワンクリック詐欺について

    昨日Android携帯で『アダルト動画サイト ヘブン動画』というとこで気が付いたら登録になっていたという事がありました。 そもそもネットサーフィンしていたら少し気になる画像が出てきたので、そこの再生ボタンを押したら年齢を指定するのが出てきて指定し、もう一度再生ボタンを押したら『アダルト動画サイト ヘブン動画』に登録されましたと出てきました。 再生ボタンがついている画像のページの一番下に利用規約がそこを見てみるとこう書いてありました。 ■第5条〔会員登録〕 1.本サービスは自動入金・後払いシステムを利用 しています。本サービスの利用希望者は当サイト の登録画面より、会員規約、及びプライバシーポ リシーに関する内容を承諾した上で、会員の年齢 を入力して「再生する」ボタンをクリックされた 時点、もしくは所定の会員登録アプリをインス トールした時点で登録完了となり料金が発生しま す。この後払い自動登録システムは、お客様の利 便性を第一に考え、会員と弊社の信頼関係の上に 成り立っている決済システムです。本サービスを 健全に維持するためにお客様のご協力をお願い頂 いております。尚、本サービスは東京都公安委員 会より映像送信型性風俗特殊営業届出確認書を発行して頂いております。悪質なワンクリック詐欺や違法サイトとは全く無関係ですので安心してご 利用ください。 また、登録完了したページには ご登録前規約でご確認された通り、本サイトのご利用については3日以内の支払いの場合 365日間使い放題でキャンペーン料金99,800円となっております。 3日以降は通常料金の 300,000円となります。 本サイトの料金は必ず期日内にお支払いください。万が一期日 までにお支払いが確認されない場合、未納料金者として管理部より請求させて頂く場合が あります。尚、延滞を続けた場合はご登録情報を元に身元調査を行い当社顧問弁護士に よる少額起訴制度を利用し請求となる場合があります。東京簡易裁判所からの少額起訴 の訴状と第一回口頭弁論の期日を記した呼び出し状がとどいた場合、無視せずに必ず出廷 して下さい。その他ご不明な点は、本ページ上部にある規約をご確認ください。既にお 支払い頂いたお客様、現在裁判中のお客様、その他ご不明な点がございましたら、本ペー ジ上部にあるお問い合わせからサポートセンターまでご連絡をお願い致します。スタッ フ一同、更に良い コンテンツ制作を目指しておりますので今後共宜しくお願い致します。 となっているのですが... ちなみに支払方法は銀行振込のみです。 映像送信型風俗特殊営業届出済み 公式アダルト動画サイトとなると、もうこれは完全に登録されてしまっているのでしょうか? それとも何かワンクリック詐欺のようなものなのでしょうか? 正直混乱してしまっていて訳が分からない状況です。 どうか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • このようなメールがはいっていました。大丈夫か

    ACCOUNT@ UPDATED Dear MSN and Hotmail Subscriber, Our records indicate that your account hasn't been updated by our customer care account services as part of our regular account maintenance. Reply to our Customer Care with your personal information. Do this by clicking the reply tab. * Full Name: * User name: * Password: * Date of Birth: * Country Or Territory: This back up is necessary to update and to avoid blocking of your account. If you do not respond to this message with in 24hrs you will lose your account permanently. Thank you for your usual co-operation we apologize for the inconvenience このようなメールがはいていました。 * Full Name: * User name: * Password: * Date of Birth: * Country Or Territory を返答しましたが大丈夫でしょうか。

  • itunes不正アクセスの被害について

    突然、itunes のアカウントが使用停止になってしまい、Apple から届いたメールでパスワードを変更するよう促されたため、指示に従い、パスワードを変更しました。変更したパスワードでログインしてみると、1万円分のギフトカードが勝手に購入されるという履歴が残っていました。 電話でAppleのフリーダイヤルに電話し、その旨を相談すると、「itunes についてはメールのサポートのみになるので、担当者からメールさせます。」と言われ、それから2日後に ”不正利用を受けたIDと同じ”メールアドレス宛に iTunesStoreSupport_jp@apple.com からメールが届きました。 内容は「不正利用されたと思われるため、アカウントを無効化した。有効にして欲しければ次の情報を送って欲しい。」というものです。送って欲しい情報というのは次の6点です。 1) アカウントに記載の請求先住所(郵便番号含む): 2)アカウントに記載の電話番号: 3) iTunes Store アカウントで利用したクレジットカードの下 4 桁の番号: 4)最近の購入の注文番号(Mで始まる番号): 5)登録した秘密の質問の答え: 6)生年月日: 上記の個人情報をメールで送る、というのは抵抗があり、また、http://support.apple.com/kb/HT2075?viewlocale=ja_JP には、「iTunes Store では、個人情報や機密のアカウント情報 (パスワードやクレジットカード番号など) を提供していただくようにメールで依頼することは絶対にありません。」と書かれているため、ますます不安になりました。 さらに、Express Lane - 「お問い合わせ番号から探す」(https://expresslane.apple.com/GetproductgroupList.do#tab-my-cases)に、該当メールアドレスと、itunes store からのメールに書かれていた数字を入力しても、「お問い合わせ番号とメールアドレスが弊社の記録と一致しません。」というメッセージが出力されます。 インターネットで検索してみると、同様の被害に合った方々がかなり以前からいらっしゃるようで、「内部が疑わしい」という意見もちらほら見かけるため、どこまで信用していいのか、どうしても不安になってしまいます。 ご相談したいのは、以下についてです: 1) itunes store からのメールを信用してもいいか? 2) 上記が問題ないなら、6点の個人情報をメールで送っても問題ないか? 不正利用の精神的ショックにより猜疑心が強くなっている状態なのかもしれませんが、アドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 間違い登録

    先ほど無料の同人誌を探していたら気に入ったのがあったので 少し見てみようとクリックしたら 18歳以上ですか?の画面が出で、 私は18歳だから「はい」と回答したら 登録完了です 当サイトは55000円で180日間完全無料になります 5/31までに振り込んでください との表記が… しかも内容が同人誌じゃないんです こんな経験ないので困ってます 同意の上での登録でしたがもし間違いの場合はメールを送信してください とあったのでメールを送信してしまいました 退会完了の返事がないのでどうすればいいのかわかりません 完了しても料金が発生します なんて言われたらと思うと… 探していた内容も内容なので 親には相談しにくくて メアドを変更すれば済みますか? どうすればいいのでしょうか?

  • 凄くワンクリック詐欺かと不安です…高校

    皆さんの回答、ありがとうございます。 その後、昨日と今日に『アダルト動画 おちんぽ』サイトからまたメールあり、昨日は『お客様のデータを確認させて頂いたところ、あなたは入会手続きが済んでいています。』と、そして、今日は『キャンペーン中の間にお金を払って頂くとお得ですよ~』とメールがきました。後、年齢確認をもう一回するので、年齢が確認できるものとありました。それで、『私達は悪質サイト、ワンクリック詐欺ではありません!』ときました…。私は最初は、退会をする!と言ったのですが…勝手に私のデータ(?)を確認され、いつの間にか入会手続きをしてあると聞いた時はびっくりしました…私は退会したい…と言ったはずなのですが…もしかすると、サイト側は、私に退会したいって言う、メールを送らしといて、私のアドレスを勝手に登録されたのかと、今、私は退会すると送らないほうが良かったかなぁ…と思うのですが…どうでしょうか? 後、もうひとつなのですが、請求お願いします。とかメールが来てるのですが…全部、無視をすれば、大丈夫でしょうか?私は無視を続けると電話が来そうで不安です… 長くなり、失礼ですが…回答をよろしくお願いします。

  • youtubeの動画を無料でmp4に変換できるサイトを教えてください。

    YouTubeの動画を無料でmp4に変換できてパソコンに保存できるサイトを教えてください。できれば、ソフトをダウンロードしなくていいものがいいです。誰でも使えるフリーのサイトがいいです。よろしくお願いします。

  • 詐欺サイト教えてください。

    自分も詐欺サイトに引っかかけられたことがあるんです。詐欺サイトの一覧を作ってください。お願いします。

  • 助けてアダルトサイトで・・・・・・・・

    アダルトサイトの変な所をクリックしてしまいPCを立ち上げたら変なのが出て来た 早く直さないとまずい!怒られる、、恥ずかしい

  • 有害サイトを消すには?

    インターネットでdmmのサイトを検索していたら、間違って変なアダルトサイトにつながってしまい何度消しても、そのサイトの画面が何分かごとに画面に出てくるのですが二度と出ない様にするにはどうすれば良いのでしょうか!