halohalo の回答履歴

全100件中81~100件表示
  • 赤いポッチリがひとつ、ふたつ・・・

    いつもお世話になっております。今回は、主人のことでご相談いたします。 8月の中旬に主人の実家に帰っていたのですが、そのとき以来(戻ってきてからも)、体の表面の比較的丈夫な部分(腕、足、体の前面など)に虫さされのような、おできのような、赤いポッチリが1日に1~3個ずつできていくんです。 実家にいるあいだは「田舎だし、寝てるあいだに虫にでも刺されたんだろう」と言っていたんですが、戻ってきてからも続くので、「一体これは何だろう!?」とさすがに言い始めました。  ・直径2mmくらいのものが点在しています。  ・かゆみはありますが、それほど強くありません。ぶり返したりもないです。  ・家には猫がいますが、ノミがいる様子はありません。 主人は実家で、何かヘンな虫でもくっつけて来ちゃったんでしょうか?でも、ちゃんと毎日お風呂には入ってるし、部屋の掃除も洗濯もしてるんです。 主人は虫さされと見ると、(そんなにかゆくなくても)とりつかれたように掻きむしって掻き崩す癖があるので、もうあちこちカサブタだらけです。何とかしなければ・・・。 それにしても、原因が分からないのが不安です。ご存じの方、いらっしゃいますでしょうか?

  • 人身事故と物損事故

    初めての経験で表情に困惑しているのですが・・・・ つい2週間ほど前、乗用車を運転して居た所、後方から乗用車に追突されてしまいました。その際に警察を呼び、物損事故として届けてありました。翌日、首に違和感を感じたので病院に行き「頚椎の捻挫」と診断されました。相手方(加害者)にも病院で受診したことはお話し、後日、警察に診断書の提出を行い人身事故として受理して頂きました。現在も通院中です。ところが、2日ほど前に突然相手方から 電話を受け、「人身を物損に変更してくれないか」とのお願いを受けました。理由を伺いますと、通勤手段が車しかなく「免停」になるのが困るとのことでした。私側の保険会社さんに相談しました所「相手方の自分勝手なお願いなので変更の必要はありません」とのことでした。先方の保険会社さんに連絡してみると、「そういった話は加害者側から聞いてないので、事情を聞いてみる」との話でした。 ところが、先方の代理店の方から後ほど電話を頂き、「たいした事故ではないので治療費は負担するので人身を物損にしてくれないだろうか」と言われました。 通常、人身扱いでないと「治療費の支払いはされない」という話だったので・・・ と切り出すと、物損でも「??」という契約書を結べば治療費は支払える(??はは何だか忘れてしまいました)とおっしゃるのです。 もしもこの書類にサインした場合、「示談書」と同じようなものなのでしょうか。 私としましては、現在通院中であり事故後から頭痛に悩まされています。そして、 「お金は払うから罪は消してくれ」という態度にもいささか不信感があります。 何より、担当者からなく代理店の人間からの申し出にも納得のいかないものがあります。担当者の方から改めてご連絡下さい。とのことで話は打ち切っていますが、 もし、人身から物損に変更した場合の私側のデメリットを教えてください。

  • ガソリンの値段?

    ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 ガソリンスタンド(GS)には料金を表示している所と 表示がないところがありますが何故なのでしょうか? やはり、表示されているところの方が ガソリンを入れる側にとっても安心だと思います。 先日、外出先で車の「オイルランプ」が点灯したので ガソリンを入れたのですが、 そこは初めての所で料金表示のないGSでした。 満タンにしてもらって、 料金を聞いたところい普段より金額が高く驚きました。 料金表示のされていないGSは 表示のあるGSよりも高いものなのでしょうか?

  • ニューヨーク一人旅

    年末から年始にニューヨークを5泊ほど、一人で旅する予定です。高いホテルには予算的に泊まれそうもないので、とても安いホテルか、ユースホステルを使おうかと思っているのですが、治安とかどうでしょうか?いいとは思いませんが、どの程度のものなのでしょうか?女の子一人では危険という人もいるし、十分に気をつければ大丈夫という人もいますが、どう思われますか?

  • 帰りの航空券を提示!?

    入国する際、帰りの航空券の提示を求められたりする事がよくありますが、何国も周る場合、当然、帰国のチケットは持ってないので、そこら辺はどうすればいいんでしょうか?宜しくお願いします。

  • グランドキャニオンから、シカゴへ

    はじめまして。9月中旬からアメリカ大陸横断しようと思っています。 2週間強と、日程にあまりゆとりがないのですが、ぜひグランドキャニオンを見てみたいと考えています。 グランドキャニオンへは、ロスでレンタカーを借り、ラスベガス経由で行こうと思っていますが、 そのあとシカゴへ抜けるには、どういった方法が有効でしょうか? 今考えている方法は、  グランドキャニオンから、flagstaffへ行きグレイハウンドを利用する ですが、より行きやすい方法はあるでしょうか? もしくは、グランドキャニオンからソルトレイクまで出ようとすると どのくらい時間がかかるでしょうか? ぜひ回答を御願いします。

  • ハワイの電圧

    ハワイって日本と電圧違いますよねぇ? でも、あるガイドブックに 「日本の電化製品を使おうと思えば使えないこともない(電圧の弱いものなど)」 と書いてありましたが、本当に大丈夫でしょうか? 私は癖っ毛なので、できれば持って行きたいドライヤーがあるのですが・・・ 例え使えたとしても壊れてしまったりしませんか? 電圧の弱いものってどれくらいの事を言うのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 帰りの航空券を提示!?

    入国する際、帰りの航空券の提示を求められたりする事がよくありますが、何国も周る場合、当然、帰国のチケットは持ってないので、そこら辺はどうすればいいんでしょうか?宜しくお願いします。

  • カリブ地域をできるだけ船で周りたい!

    カリブ海の島々を飛行機で周ると費用が莫大になってしまうので、船で周りたいんですが可能でしょうか?宜しくお願いします。

  • スタンガンはどこまで許されるのか。

     どうもこんにちは!ふと不思議に思ったんですけど、スタンガンの携帯は銃刀法などの違反にならないんですよね。じゃあ飛行機などに乗るときは持ちこめるんですか?無理だとは思うんですけどはっきりしたことが知りたいのでお暇な方良かったら教えてください。それでは。

  • おすすめのサイト教えて下さい!!

    自然について1200字以内で何らかの形で文(?)を書かなければいけません。(論文って言う程重くもないし、作文と言ってしまうと軽すぎる・・・) いま、そのテ-マを考えています。 自分でも色々調べてはいるのですが、もうテ-マがあまりにもデカすぎるんで、なかなか参考になる良いサイトが見つかりません。 どなたか知っていたら教えて下さい、お願いします!!

  • 霊媒師等

    だれか、関西圏で、霊に詳しい、または、除霊等してくれる、見てくれる、ところ、神社なんでも結構、知りませんか?友達のうちに、いるそうなので、見てもらいたいのですが、よろしくお願いいたします。

  • ピューロランドについて

    今度2歳3ヶ月の娘を連れて、サンリオピューロランドへ行こうとおもいます。 初めてなので、みどころや注意点などありましたら教えてください。 駐車場ってもちろんありますよね? 私は父親なので、ああいう場所へは何度も行く気がしないので1回で済ませたい! 宜しくお願いします。(お恥ずかしい話でスミマセン)

  • 足のむくみ・手足のかゆみを伴う湿疹・疲れやすさ

    25歳、女性です。 先週から手足にとてもかゆい湿疹が数時間おきに浮き出て 病院(皮膚科)に行きました。 アレルギーはどれも正常値だったのですが 血液検査の結果GTPとγーGTPが基準の二倍近くありました。 お医者さんからは肝機能が弱っているので肌が敏感になっているのでは?との 説明を受け、薬を飲んでいますが一向に治りません。 昨日から足がむくんできました。 今までは一度もむくんだことなど無かったのに・・・。 仕事の都合で9月末まではどうしても休めません。 どなたか同じ症状を克服した方はいらっしゃいませんか? また肝機能が弱っていると肌が敏感になったり 湿疹が出るなんてことは本当にあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • CorpPor
    • 病気
    • 回答数3
  • アメリカのアンティークフェアについて知りたいのですが?

    今年の10月から3ヶ月間アメリカに行ってきます。アンティークショップを開業したいという友人からアンティークジュエリーやアンティーク腕時計の大きなフェアがどこかであるなら見てきて状況を教えてほしいと頼まれましたが私はその方面には全く疎いのでどなたかフェアのカレンダーに詳しい方がいらっしゃったら教えていただきたいのですが?(西海岸と東海岸周辺のフェアの情報が頂ければなおベターです!)宜しくお願いします。

  • レンタカーについて

    サンフランシスコとラスベガスでレンタカーを借り様と思っています。年齢が25歳未満なのと、出発まであと5日しかないのですが、どこの会社に頼むのがいいか教えてください!!!あと、国際免許ですが、その場で発行してもらえるのですか?

  • 頭にきて切れそうなんです

    こんばんは 今頭に来ることがありまして、それは隣のワンルームマンションからタバコの 吸いカスを自宅3階のベランダに投げ込まれて困っています、消すのは念入りに消してありますが、ここに引っ越して5年間で30本位ここ最近1週間で2本です 隣の2~4階の誰かと思いますが、現認できていませんし、どんな人が住んでいるのかも知りません、時々見張っているのですが3階は現在使用していないのでいつも見張る訳にもいかず、そのうちばかばかしくなってしまいます、また問題は私の性格で激性的なところがあるのです、すぐにさめて冷静になりますが、時間を掛ければ犯人を見つけたりビデオに撮ることはできると思いますが、そのあとの自分の行動が怖いのです、マンションのオーナーさんにはまだ言っていませんが、証拠を用意すれば警察はこのようなことでも動いてくれるのでしょうか、自分で決着をつける方がよいのか第三者(警察)に頼むのが良いのか、このまま我慢するのが良いのか迷っています、見つけたら自分の行動が怖いので相談させていただきました。

  • 敷金を返却しないことで有名な不動産会社なのですが・・・(その2)

     敷金を返却しないことで有名な不動産会社なのですが・・に回答していただいた方々あとがとうございます。私も勉強しましたが再び質問です。  まず、敷金5か月分の内訳はすべて敷金です。福岡では礼金というのはあまりききません。内訳にも大家さんがお礼として受け取るお金などは含まれていないということを不動産会社に確認しました。私が預けている敷金は¥65000×5ヶ月の¥325000です。  そして戻ってきたお金は¥27850です。  契約時の特約事項により4か月分は返ってこないことになっています。理由は書いてありません。電話で確認したところ「掃除などのためなんですけど・・最初からそういうきまりになっているので。」というわけのわからない答えが返ってきました。残りの¥65000から清掃代¥20000が引かれていたのですが明細はなく、明細書を見せてほしいといっても「僕じゃよくわからないので」という始末。でもほんとにその人は何もわかっていない様だったので、上司に確認してからということで今日のところは了解しました。あと洗濯用蛇口先交換の代金として¥3000引かれていました。  私の質問は敷金4か月分は返却しないという特約事項を借地借家法の「建物の賃借人・転借人に不利な特約は無効とする」に基づいて無効にできる確率はどのくらいであるかということです。  次に敷金4か月分になぜ消費税がかかるのかということ。  そして洗濯用蛇口を壊したりはしていないので、通常の使用状態の範囲に含まれるのではないかという点です。私は検査をするときの立会いを求めていたのですが何の連絡もないままでした。納得できません!あと返還するときの振込みの費用もしくは現金書留の料金はどちらが負担するものなのでしょうか?  みなさんの経験談、意見、アドバイスなどお願いします。

  • ファンタシースターオンラインの接続エラーについて

    私はPSO(のオンラインモード)を普通にプレイして、先日Ver,2を購入しました。 それで2を立ち上げ、1のシリアル、2のシリアル…と入力してオンラインへ繋いでみたのですが、カウンター(シップを選ぶ、最初の画面)で以下のようなエラーが表示され、切断されてしまいました。 「そのシリアルキーはすでに使用されています。(中略)最初にログインしたドリームキャスト本体をお使い下さい…」 というものです。 私が買ったPSOはVer,2ともに新品ですし、DC本体もこれ1台しか使用していません。このエラーが言っていること自体、理解し難いのです。 また、このエラーの後、1のほうも同じエラーで繋げなくなってしまいました。 この場合、何が原因と考えられるでしょうか? 私が1と2の間にいじくった事と言えば、ユーザーパスワードを変更したくらいなのですが、これで課金を行えましたし…。 サポートに電話しようとしたのですが、これを口頭で説明しきる自信がなく、こちらに投稿させて頂きました。 どうぞ、お力添えをお願い致します。

  • 喉の違和感

    女の子とキスをして、ここ2週間喉の違和感が続いています。かといって今は、痛いとかではなく、なんとなくですが…最初、喉が痛いなーと思っていたら、今度は頭が痛くなり39度の発熱!病院に行き、抗生物質と解熱剤をもらい完治したように見えたのですが、少し無理をするとまた喉が痛くなる!そして、この間友達とカラオケに行くとその友達が感染!喉の痛みと倦怠感!そして、最初の女の子とは違う女の子とキスをしてその子も感染!!その友達や、女の子にすごく申し訳ないです。そしてものすごく不安です。なんだろうこの病気は!と・・・HIVやインフルエンザ。そして結核など重い病気ばかり(治らない病気)など頭に浮かび、苦しんでいます。こんな症状はどうすれば・・耳鼻咽喉科でも血液検査など受けられますか?HIVの検査は違うのでしょうけど・・だれかこの症状、そしてどの病院に行けばいいのか教えてください。ちなみに性病科にはいきましたが、薬をもらっただけでした・・・。(抗生物質の)