kenta1118 の回答履歴

全2092件中1~20件表示
  • 言葉をど忘れしました。お願いします。

    これから何回かにわたり、習い事をするんですが、 第一回目の前に、 一緒にやる人と顔を合わせたり、 時間をどうするとか、 内容はどんなものにするのかとか、 軽い雑談をしたり・・・ そういうのって何と言うんでしょうか? レクリエーションだと、休養とか娯楽なので違うし、 ディスカッションだと、討論なのでそんな重い話し合いでもないし・・・ 日本語でも英語でも構いません。 教えてください。

  • 葬儀の時のお布施の書き方

    葬儀の時のお布施の書き方ですが、母の葬儀なのですが、喪主の名字が亡くなった母の名字とは違うのですが、お布施に書く名前はどちらの名前を書けばいいのでしょうか?

  • 彼氏の友達が好き

    去年の春ぐらいから、彼氏の友達を交えて遊ぶようになり、なんとなく気が合うなぁ。。と思っていました。 が、去年の夏ぐらいからだんだんと好きになっていくのがわかりました。 ですが、彼氏も去年は色々あり、http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4438953.html この気持ちは胸の内にしまっておこうと決心しました。 今年に入ってからは彼氏も元気になり、社会にも復帰し、楽しそうにしています。彼氏ともうまくいってます。 去年の冬あたりから彼氏の友達とは距離を置いていましたが(胸の内にしまうため) 最近になってまた彼氏を交えて会う機会が多くなりました。(もう大丈夫だろうと思ったんです・・・) その時まだ自分が彼氏の友達が好きなことを知りました。 日々、悶々としてます・・・。 もし彼氏と別れて彼氏の友達と付き合うことになったら(もしですよ・・) 色々と壊れてしまうことはわかっていますが、いい加減1年以上好きなのはどうかと思います。。 このままだとこの先何年も引きずりそうです。 彼氏の友達を好きになった方の体験談を伺いたいです。 よろしくお願いします。

  • 生きてても楽しくありません。人にも興味がないです。人と関わる事に何の意

    生きてても楽しくありません。人にも興味がないです。人と関わる事に何の意味があるんだろうと思います。毎日を楽しめる人間になるにはどうしたらいいのでしょう?人を好きになるにはどうしたらいいのでしょう?こんな私にアドバイスをよろしくお願いします。

  • 別れた彼とクリスマス・・・

    彼30代後半、私30代前半です。 一年つきあった彼と先月別れました。 彼からも猛アプローチで付き合って大好きになりました。 でも、親からの大反対もあり(母は泣いていました) 親を裏切ってまで彼と一緒になる自信がなかったためです。 母がこんなに嫌うのは彼がバツイチ子持ち(これはまだいいみたい) あとは生活環境が違うこと(彼は父親がおらず、あまり裕福では ないです)彼が強引で我儘なところ、バツイチ等を半年ほど 私に告白しなかったことなどです。 彼はいつでも戻ってきてといってくれていますが 今は私が不安定なので殆ど連絡をとってませんし 彼も気を使ってくれて滅多にメールしてきません。 彼が前にクリスマスは一人じゃお互い淋しいし、 ご飯だけでも一緒にしようよといっていました。 こういう状態で「クリスマス」の日にご飯にいくというのは やめたほうがいいでしょうか? 彼は非常にHが好きで特に私の初めての相手で 私とのHは最高だといい、いつも我慢できないような タイプで、ほぼ合えば必ずHしてました (もちろん遊びに外出や映画はよくいってますのでそれだけでは ありません)もちろんそれ以外でも性格も、顔も、自分にとっては 最高だといってくれています。 会っても絶対そんな関係にはしたくありません。 この間、1回だけご飯にいきましたがご飯だけです。 別れた後は「友達」でいようという話になっています。 どう思いますか?皆さんの考えを聞かせてください。 お願いします。

  • 結婚とは?

    26歳女です。 昨日、友人とご飯を食べに行った時の会話の中で、 そろそろ周りも結婚してきたしねーと言った会話がでました。 現在は2人共、彼氏がおらず1人の生活を楽しんでいる状態です。 そこでふと、結婚てなんなんだろうね、どういう時にしたいと思うんだろう? と疑問になったのですが、現状の2人の答えは 「将来、本当に年を取った時に1人じゃ寂しそうだから」 「子供はほしいもんね」 「大好きで仕方なくて結婚したのと安定を求めてしたのは違う感じするよね。 自分達は大好きより一緒いて楽な人がいいね」 「30過ぎたら結婚したいとは思うけど漠然すぎてわからないね」 など言ってました。 実際今は自分で自由になるお金もそこそこあり、 生活的にも、どちらかというと不自由がありません。 また友人は彼氏が途切れずできるのですが長続きせず、 私は2年以上お付き合いをしておりませんが、 彼氏がほしい!と思ったりもしていない状態です。 だからといってキャリアを目指している訳でもありません。 結婚はよく、金銭面はどうにかなると聞きます。 確かに金銭トラブルでの離婚より不倫や性格不一致の離婚の方が多いかも・・・と思いました。 皆さんは、どんな時に結婚をしたい、またはしようと思ったのか教えて下さい。 またご結婚をされていなくても、結婚イメージというかそういったものがあったら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 家の実印と名義人

    現在、夫名義の土地と家に住んでいます。 しかし、土地と家に関する実印は、妻が持っています。 そういう状況で、夫が妻に無断で、土地や家を担保に借金をすることは可能でしょうか? また、そういう状況で、夫が妻に無断で、土地や家を売る事は可能でしょうか? 夫が妻に無断で、土地や家を売る事が不可能にするには、どうすればいいのでしょうか?

  • 元彼女が気になってしまう(長文です)

    付き合って半年ほどの彼氏の元彼女が気になります。 元彼女と彼はお互いに初めての恋人で、7年ほど付き合っていました。 彼は彼女と私との間で悩みましたが、最終的には私を選んでくれました。 彼とは良い関係を築けていると思いますが、 元彼女のことがどうしようもなく気になって、 SNSやblogがないか探したりしてしまいます。 元彼女はとてもかっこ良い人のようで、別れ話の後は 彼と1度会っただけで連絡もないそうです。 非常識な関係から始まったからか、 なんとなく彼と元彼女の関係の方が私との関係より純粋なような気がしたり、 入り込めないように感じたりしてしまいます。 また、彼の話から元彼女は外見も可愛い人だったようで、 そのことが少なからず気になっています。 つまらないことですが、 「顔は前の彼女の方が可愛かったな」と思われているのかなと思うと 落ち込みます。 また、彼は私の過去の恋愛を臆せず聞いて来るのですが、 私は上手く聞けません。 聞いておきたいし、そのことで傷つくことについては自分で責任を持つつもりは あるのですが、どういう風に聞いていいか分からなくなってしまいます。 口べたな性格というわけでもないのですが、 気まずい雰囲気になるのではと不安なのかもしれません。 こういう状況で、どのようなきっかけや聞き方で彼に尋ねれば、 上手く行くと思いますが? また、元彼女を気にする私に「写真を見たい?」と聞いてくれた彼の気遣いを 一度断ってしまった後で、やはり見せてもらうにはなんて言ったら 違和感がないでしょうか? お時間ある方は宜しければ相談にのって下さい。

  • 離婚した人への年賀状

    質問があります。 実姉が結婚20年以上を過ぎて今年になって離婚しました。 成人した子ども三人がおり、今は義兄と一緒に暮らしています。 この場合、義兄に対して年賀状は送らないほうが良いのでしょうか? 良きアドバイス、よろしくお願いします。

  • 離婚した人への年賀状

    質問があります。 実姉が結婚20年以上を過ぎて今年になって離婚しました。 成人した子ども三人がおり、今は義兄と一緒に暮らしています。 この場合、義兄に対して年賀状は送らないほうが良いのでしょうか? 良きアドバイス、よろしくお願いします。

  • 女性に聞きたいです。

    気が強くわがままで自分勝手で思い通りにならないと、 すぐ機嫌悪くして電話でなかったり、メール無視したりする彼女 どうにしていけば良いでしょうか。 中遠距離です。

  • 浮気

    私わ今、付き合って4か月の彼氏がいます。 しかし、ここ最近なかなか会えない日々がつづいていました。 でも、会うときわすごく一緒に遊んでくれます。 彼わ5歳年上の19歳です。 ここ最近、同じ中学の後輩に言われたんですけど、彼氏わその後輩の子の「彼女いないから付き合わない?」など言ってるみたいです。私と後輩以外にも何人か女わいると思うんです。 しかし、わたしわ彼氏のことが大好きです。 別れたくないのですが相手の気持ちがよくわかりません。 私わ、ただ彼氏の気持ちがしりたいだけなんです。 電話もでてくれないし。 どうすればいいのでしょうか?

  • タクシー運転手とのトラブルについて

    先日、23時ごろに急な体調不良で救急病院に診察にいった帰りの事なのですが、診察が終わったのが午前2時過ぎだったため、タクシーに乗って、帰宅しようと思ってタクシーを止めて、乗車して行き先を告げると、運転手が「チッ」と舌打ちをして、車を発進させました。 すぐに右折してもらい、少し走ったところで、運転手に「自分は直進したかったんですわ。」と言われ、その時点で腹は立ちましたが、体調も良くなかったので、自宅まで我慢しようと思ったのですが、自宅に着くまでの十数分で同じような態度やセリフを何度も言われ、我慢ができなかったので、停車してもらい、お金を払って、降りた時に、客商売なのに一連の態度は改めたほうがいいと思います。と伝えたところ、反論され、2・3口論をしていると、車を急発進させられ、車体とひざがぶつかり運転手は走っていきました。 すぐにタクシー会社に電話をしていると、先ほどのタクシーが後ろから追いかけてきて、私に罵声を浴びせて再び走り去りました。 タクシー会社と運転手本人と話をしましたが、その対応が納得のできるものではなかったため、警察に届けを出し、事故として処理してもらいましたが、この件に関して今後、注意するべき事など、詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。

  • 大切なな人を傷つけてしまいました。辛いです。

    私は、自分の弱さゆえに一番大切な人を傷つけてしまいました。いくらパニックになってやったこととはいえ、相手はすごく傷ついていて、1年経った今でも私のことを考えると涙が出てくるそうです。最初は彼にただひたすら謝って許してもらおうと頑張りました。でも1年経っても、彼はまだ心を閉ざしています。そして、ようやく私は彼のためを考えたら自分が彼の前から去ればいいんだと気が付きました。自分のしたことを振り返ってみると、本当に彼は辛かったと思います。だから、今度は私が辛い思いをする番だと思います。私が辛い思いをしても彼が救われる訳ではないと思いますが、私にはもうそれしか出来ない。自分の犯した過ちを自分で責任をとることに決めました。もう、私には彼が幸せになることを心から祈ることしか出来ません。彼の方が辛いのは分かっています。でも、私も大切な人を傷つけてしまったことが辛いです。毎日、彼のことを考えると涙が止まりません。毎日、自分を責める日々が続いています。こんな経験(皆さんはこんな馬鹿なことをしないと思いますが)がある方がもしもいましたら何かアドバイスいただけないでしょうか。宜しくお願いします。

  • 復縁

    1年半付き合ってた人がいて、4か月前に振られてしまいました。 別れてからわたし自身仕事でも人間関係でも、視野が広がり 自分のためにもわかれてよかったと思うし、 彼には当時、仕事でもプライベートでも頼り切って 大変窮屈な思いをさせていたんだなって大変反省しています。 仕事ではまだ連絡をとっています。 少し冷静に自分のことを見れるようになって仕事に対しての姿勢も変わって 以前より気持ちに余裕を持って接することができるかもしれないと思ったので、 今月中に一度会って話をしたいと思い、彼に連絡して近い週末に少しの時間でいいから会ってほしい旨を伝えました。 彼からのお返事は「来週末は両方予定が入っててダメなんだ。再来週はまだ予定わからないからまた連絡する。ごめんね(>_<)」ってきました。 彼に直接聞くことにしたので、それを待てばいいんですが、 くだらないと思いつつも相談させてください。 望みはありそうでしょうか? 20代後半男性のみなさん、お願いします。。。m(_ _)m

  • 舞台の後ろに貼る 幕の名前 ?

     よく大会 総会とうあれば、後ろの上段に総会等の名前を書いて表示して いる幕の名前は、何と呼びますか?  よろしくお願いします。

  • 義母=お金

    30代の既婚の女性です。結婚4年目です。以前も義母の金銭感覚の件でお尋ねはしてましたが、今回も質問します。 毎年ですが、義母には月々のお小遣いとボーナス時期にもお小遣いを 渡してます。もちろん私の両親にはないです。 今は共働きをしていて、子供もいないので、それでもいい?のですが、 今年はボーナスは下がります。なので、義母のお小遣いも下げようと 旦那と話していました。月のお小遣いは別にあげます。 義母に電話したら「お金が足りないから、下げたら困る。お正月にも 色々といる」みたいな事を旦那に言っていました。 おまけに「食事に連れて行ってだの」「お歳暮も欲しいだの」 お歳暮は毎年渡しているので別にいいのですが・・ 義母は遺族年金ももらっていますし、毎月のお小遣いも渡してます。 ボーナス時も別にお小遣いを渡していて、少し減らすと言ったら 「減らすな」みないに言うし。 もし子供が生まれたら、もちろん今の用にお金は渡せません。旦那にも言ってます。 義母は、どれだけお金に執着してるか何なのか分かりません。 これって、どこの家庭も同じですか?? ちなみに義母には毎月(2万5千円)、ボーナス時(3万円)今年は お歳暮を渡さない代わりに(3万5千円)渡します。 義理の弟夫婦(子供1人)も幾らか(1万弱)は渡してるみたいです。

  • 男性の方に質問です。助けてください!

    付き合って1年半になる公務員の彼がいます。先日、ばれないように彼の携帯をみるとキャバクラに行っていたことを知り、メールで理由を言わずに別れを告げました。 送ってすぐにメールで「会いたい」と言われたのですが、私は感情的になっていたため、「仕事が落ち着いたら連絡する」と伝え、7日間経ちました。私は自分のしたことに後悔し落ち着いたため、「仕事が落ち着いた」と連絡をいれましたがもう一週間かえってきません。 そこでムキになってしまい、「会わずに別れたいならもういいよ!」と送ってしまいました。今となってはとても後悔しています…。 今まで一度も喧嘩しことはなく、今回が初めてです。 これからどうすれば良いか教えていただきたいです。別れるといったくせにいきなり謝りメールを送るのはおかしいでしょうか…。

    • 締切済み
    • noname#100307
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 男性(とくに既婚)に質問です。

    会社の上司(既婚)から告白されて、付き合って?ます。 彼は42歳(子供2人)です。 告白された時に、流れでHしてしまいましたが、結婚してるし、このまま付き合っても未来はないので。と、最初、私が断ろうとしたときに、寂しそうに、「そうだよね。○○ちゃんの将来を考えたら、俺と付き合ってちゃダメだよね。分かったよ。○○ちゃんには幸せになってほしいから、諦めるよ。でもずっと好きだよ。」と言ってくれました。そのうち、私のほうが段々好きになってしまい、ズルズルと関係を続けてしまい、2ケ月立ってしまいました。 彼の仕事が忙しいので、デートというデートはほとんどしてません。(2回ほど食事をしました。) 外でほとんど会えないのですが、彼と会社で2人きりになることが多く、そのたびに求めてくるので会社でHしてます。 Hのたびに「好きだよ」とか「ずっとこうしてたいね。」とか言ってくれますが、本当のところどうなんでしょうか? Hしたいだけなのでしょうか? 「休みに会いたい。」と言ったら、1日は無理だけど半日なら大丈夫。とか、「旅行がしたい。」と言ったら、自分が週末とかに出張する時に一緒に。と言ってます。 最初は、彼のほうが私の事を好きだったように思いますが、最近では、私のほうがが好き過ぎて、今、彼は、私の事をどう思ってるのか分からないので質問しました。 男性の気持ちが知りたいので教えて下さい。 女性の方で同じような経験のある方の回答もお待ちしてます。

    • 締切済み
    • noname#100306
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • いきなり彼氏にフられました

    私は16歳の学生です。 同い年の付き合ってまだ一ヶ月ちょっとしか付き合っていない彼氏に いきなり別れて欲しいと言われました。 フられる前の日までは普通に「好きだよ」って言われてたのに その日になっていきなりです。 別にその前まで浮気したり、喧嘩をしたりしたわけでもないんです。 理由を聞いても教えてくれず、「もう別れたんだから関係ないじゃん」 と言ってきます。 ちゃんと話したいと思っても相手にしてくれません。 フられた次の日はショックで学校を休んでしまったのですが 友達の話によると彼もその日に休んでいたそうです。 そういうこともあって相談した友達からは 「何かわけがあったんだって」「また元に戻れるよ」 と言ってくれるのですが、本人からは何も言われていないので 逆に悲しくなってしまいました。 私はまた関係を戻したいと思っているのですが 今は何を一番するべきなんでしょうか? 回答よろしくお願いします。