blue-moon-blue の回答履歴

全305件中141~160件表示
  • 恋をしたことがないんですがそれは変ですか?

    以前2,3人とお付き合いをしたことはありますが 相手の事を好きで付き合っていたわけではなくて SFからその延長だったり、旅行につれてってくれるから一緒にいたケースです。今彼が出来ましたが相手が私のことが好きだと言ってくれたので お付き合いをしています。まだ2週間くらいです。 相手の事は「好き」かどうかはまだ分かりませんどういう人なのかも お互い知りません。相手は、自分が気づいていないだけなのかもと言ってくれましたが自分では分かりません。 大体友達などにそういうことを言うと「変」に思われます。 人を好きなのが当たり前、普通とか思われてしまうと 私は傷つきます。

  • 気持ちの整理が付きません

    29歳の女です。 約1ヶ月ほど前に9年弱付き合っていた彼から突然別れを言われました。 もう無理だと。彼とは結婚を前向きに考えていつも週末は一緒でした。電話も仕事が終われば、家に帰れば、どこか行くにも、お互い毎日連絡を取りの仲でした。長いだけにラブラブとは違いますが、お互い信頼し一緒に居ました。別れを言われた時も、いつもの様に食事をして話をしてって感じでした。彼の家に帰る途中車の中でいきなり「俺たち別れよう」と言われました。原因を聞いてみると、 「新しく変わる会社の人と会って話したけど、今より収入が大分upすると思ってたら、そうでもない。俺は最後と思い賭けてた。でも結婚したらお前を苦労させるし、お互い後悔する」 と。確かに新しい職場に変われば今よりは楽になり結婚資金も貯めてとかで彼は前向きでした。でももう無理と言われ。 とにかく話し合ったけど、下向きの彼に何を言っても無理でした。私は最後まで彼に負担をかけたくなく、明るく振舞い「分かったよ」と言い、彼の家から荷物をすべて運び別れました。最後の彼の言葉は 「頑張ってね」と。。。すごく辛かったけど、泣くことは無かった。 今までお互い、両親・兄弟・友達からのプレッシャーに解放されたのか。 でも2日後、素直に彼にメールをしました。 「私はこの9年間無駄にしたくないし、ここまで頑張ったんだから前向きにもう一度話し合って頑張ろうよ。だから会って話したい」などメールしました。彼からの返事は 「今は俺に自信が無いから一緒に居るのは無理だよ。一緒に居ると甘えてしまうし、ズルズルしてしまう。お前を型にはめたくないし、はまりたくもない。もし俺に自信が戻って、お前と戻りたい思ったとき、お前が受け入れれないなら、それは受け入れる。今まで本当ありがとう」 と。 これは、どう受け止めていいのでしょうか? 彼は長男で親の面倒の事や、私が母子家庭なので母のことも面倒見れるようにしないと。。。とは前から言っていました。だけど、一人ですべて抱え込もうとするんです。 私はまだ整理が付かず、どうしていいのか・・・・。 彼はもう私と会うことも連絡もするつもりが無いそうです。 そんなに簡単に割り切れるもんなんですか?? たまに彼の妹と連絡を取るんですが、最近あまり家に居ないそうです。 付き合っていた頃は、仕事が終わるとたまに飲みに行く程度で普段は、あまり出歩かない人だったのに、家に居ないと。 彼は私にうそをついてたのかなと疑ってしまいます。 もしかして他に好きな人でも・・・・と。 私としては彼の家族とも本当の家族のように付き合っていたので戻れるものなら戻りたいです。 ただ考え方が後ろ向きだったり頑固すぎたりで、正直結婚に迷いはありました。でも別れてみて私は彼が必要だと。 本当苦しいです。 アドバイス下さい。

  • 傷が癒えたと判断できる基準とは・・・?

    こんばんは、21歳の女です。 6月の上旬に1年と9ヶ月付き合っていた彼と別れました。 初めて付き合った人でした。 一緒にいたいがためにお互いが無理をしすぎてどうにもならない状態になり、私が「このままではお互いに幸せになんてなれない」と思ったので別れを切り出しました。 彼とは私の分身かと思うほど気が合いました。すごく愛をくれて、わたしも彼のことが大好きで、私はこんなにも人を愛することが出来るのだとはじめて知ることができました。 彼は別れることを嫌がっていましたが、今は、私は復縁することは考えられないと思っています。 しかし、私は自分から別れを決意したにもかかわらず 現在とても情緒不安定で、突然涙が溢れてきて大泣きしてしまったり、眠りが浅かったりで、精神的にとても苦しいです。 皆さんがひとつの恋愛を終えて、ちゃんと自律した状態になり「次の恋へ進める!」と思えた判断基準はどういったものでしょうか? 体験談を交えてアドバイスなどしていただけたらうれしいです。 よろしくお願いします

  • 男のファッション

    男のファッションについて質問です。 今年から大学生になったのですが周りの学生は皆オシャレ・・・。 僕もオシャレすることは好きですがお金もないしそんなに服を持っているわけではありません。 例えば夏などはTシャツ、ジーンズだけって感じです。 女性の方は髪型や服装など男のファッションについてどこまで見ているのでしょう?? やはりオシャレな人のほうがモテるのでしょうか?? よかったらご意見お願いします!!

  • 付き合う以前の問題があり、なかなか発展させられません。

    多分ですが、僕に好意をもってくれている女性がいます。 僕はその子の事が大好きなので、僕がその子に積極的に行動すれば今以上の関係に なってもらえるかもしれません。 僕にとってはとても嬉しい事なのですが… 彼女はとっても可愛くて、がんばり屋さんで優しくて、内面も外見も良いので彼女には もっと素敵な人がいいんじゃないか?!って思ってしまいます。 彼女が僕のどこに惹かれてくれたのかわかりません。 彼女からは「もてるでしょ?」とか「○○みたいなのがタイプ」とか言われたり、 彼女やそれ以外の方からも「優しい」「頼りになる」と言われる事は在りますが、 僕自身はそんなことないと思っているし、女の子に惹かれるような外見内面のカッコよさや 特技など持ってるとは思えないし、体も大きくなくて強くないし…、 僕以上に彼女にピッタリな男もいると思います(悔しいですが)。 彼女の事が好きという反面で彼女にはもっとお似合いの人がいるんじゃないか…という気持ちがあり、 ブルーな気持ちになってしまいます。 今回だけでなく、過去好きになった人の時も、はじめは「大好き!付き合いたいな!」と思っていても 徐々に「僕なんかでいいのだろうか…」と気持ちがブルーになり、結局一度も付き合えませんでした。 いつかは僕も人と付き合いたいです。しかしこのままでは付き合う以前の問題です。 恋ってこういうものでしょうか?このような考えをせずに関係を発展させるにはどうすればよいでしょうか? 回答してくださると有り難いです。 よろしくお願いします。

  • 最近の友人の対応・・・

    初めて投稿します。 私は大学2年で、寮に住んでいます。 毎日いつも一緒にいた寮の2人の友人の反応がとても変わって、全く相手にしてくれなくなり、最近では学校でも喋ってくれなくなりました。友人は「忙しいから」だと言っていましたが、明らかに私以外の子には対応が違います。まず、声のトーンが全然違います・・・。 前に、私は友人に「性格で直してほしい所はある?」って聞いたら、「そのままでいいよ」って言ってくれました。 だから、私のどこが悪かったのか全然わかりません・・・ 私は、どうしたらいいんでしょう? お願いします、教えて下さい(>_<;)

  • 初めての面接が【社長】!

    いつもお世話になっています。 社長面談(面接)対策 についてお聞きしたいのです。 過去の質問とは状況が違い、参考には出来なかったので、 みなさんの知見や人事経験?から、アドバイスをいただきたいのです。 Q: 会社説明会も行っておらず、1回もきちんとした人事面接を受けないのに、社長に会う機会を作っていただきました。 この時は【どんな話を話せば】内定に結びつくのでしょうか。 また、【こういう運びになった意図】は何だと思いますか? 新卒者を確保したいから(1000人エントリーしてまだ内定は出してないそうです。)、それとも、本当に会社に入ってほしいと思ったから。 背景を説明すると、私は4年生でまだ就職活動をしています。 私は関東に住んでいて、地元のある企業が気になり、説明会に参加しようとしたのですが日程が合わなかったので、 別日程があるか連絡しました。 すると人事の方が、中途の採用でそっちへ行くので、会いましょうと云ってくれました。 願ってもない機会なので、お会いすると、とても気に入ってくれました。 関東のオフィスが引っ越すから、今度よかったら手伝いに来てよ とかインターンはいつだったら出来る?お盆は帰る?(入社前にインターンをするようです)とか一緒に頑張りますか! など云っていただきました。 これは、私が地元を活性化した仕事がしたい!という思いと、 会社の考えが同じだったからです。 でも、会社の仕事内容の説明などは聞きませんでした(明日開かれる企業向けセミナーに参加させてもらうからです)。 普通にごはんを食べながら、どんな専攻?とか、地元に戻りたいの?とか、希望職種はあるの?とか聞かれた位です。 するとお会いした次の日に電話が来て、 あさって社長が関東に行くから、空港と支店までの車内だったら開いてるから、話をしてみない? と云われました。 会った時に履歴書出した位で、通常のフローである、説明会→履歴書パス→人事面接も受けてないのに、 なぜ社長と話す機会が!??会社の事も分かってないのに良いのか!?? と思いましたが、チャンスなので、明日お会いする事に成りました。 明日、車内で私は、 ・自分の理想な生き方と理念がマッチしている所 ・(Webの情報のみですが)会社でどう働いていきたいか を話そうと思いますが、具体的な仕事内容が合っているかどうかわからないので、とても不安です。 だけど、この機会できちんとアピール出来ると、高い確率で内定がもらえると思うのです。 それとも、この機会は単に興味がある子がいるから、お話聞いてあげて、という感じでしょうか。 しかし、空港に2時間弱かけて早朝に行くので、無駄な時間にはしたくないのです! 私自身、この会社に入れれば、希望とする生き方ができるような気がしているので、入社したいのです! どうか、アドバイスをお願いします。

  • どうしてそんなこといえるのかな?

    先日、好きな人に告白して振られました・・・ 『彼女とかそういう風には考えられない』って言われました。 そして『友達でいよう』といわれて『うん!』と返事を しました。 向こうは『気まずくなるのは嫌だから普通にメールとか送って きてね』と言われました。 『うん』とか言いましたが、メールするとなかなか諦めること できないし、好きなままでいると思うのでメールは送ってません。 でも住んでるとこも少し離れてるし、毎日のように会うんだったら 気まずくなるのは嫌かもしれませんが、卒業をした今だったら 会う約束をするか偶然会う以外は会わないと思うんです。 なので私は気まずくなろうが、関係ないと思うんです。。。 しかも『これからどうなるか分からないし。。もしかしたらこっちが 今度はほれるかもね』と言いました。 なんて女心の分かってない人なんだろうと思いました。 みなさんは告白して振られた相手に、その日にそのようなことを 言われたことありますか? 振ったあとそんな風に入ったことある人いますか?それはそんな気持ちでいったのでしょう? 私は告白というものきちんとしたことがないし、人を本気で好きに なったのはこれで2人目です・・・・

  • 初めての面接が【社長】!

    いつもお世話になっています。 社長面談(面接)対策 についてお聞きしたいのです。 過去の質問とは状況が違い、参考には出来なかったので、 みなさんの知見や人事経験?から、アドバイスをいただきたいのです。 Q: 会社説明会も行っておらず、1回もきちんとした人事面接を受けないのに、社長に会う機会を作っていただきました。 この時は【どんな話を話せば】内定に結びつくのでしょうか。 また、【こういう運びになった意図】は何だと思いますか? 新卒者を確保したいから(1000人エントリーしてまだ内定は出してないそうです。)、それとも、本当に会社に入ってほしいと思ったから。 背景を説明すると、私は4年生でまだ就職活動をしています。 私は関東に住んでいて、地元のある企業が気になり、説明会に参加しようとしたのですが日程が合わなかったので、 別日程があるか連絡しました。 すると人事の方が、中途の採用でそっちへ行くので、会いましょうと云ってくれました。 願ってもない機会なので、お会いすると、とても気に入ってくれました。 関東のオフィスが引っ越すから、今度よかったら手伝いに来てよ とかインターンはいつだったら出来る?お盆は帰る?(入社前にインターンをするようです)とか一緒に頑張りますか! など云っていただきました。 これは、私が地元を活性化した仕事がしたい!という思いと、 会社の考えが同じだったからです。 でも、会社の仕事内容の説明などは聞きませんでした(明日開かれる企業向けセミナーに参加させてもらうからです)。 普通にごはんを食べながら、どんな専攻?とか、地元に戻りたいの?とか、希望職種はあるの?とか聞かれた位です。 するとお会いした次の日に電話が来て、 あさって社長が関東に行くから、空港と支店までの車内だったら開いてるから、話をしてみない? と云われました。 会った時に履歴書出した位で、通常のフローである、説明会→履歴書パス→人事面接も受けてないのに、 なぜ社長と話す機会が!??会社の事も分かってないのに良いのか!?? と思いましたが、チャンスなので、明日お会いする事に成りました。 明日、車内で私は、 ・自分の理想な生き方と理念がマッチしている所 ・(Webの情報のみですが)会社でどう働いていきたいか を話そうと思いますが、具体的な仕事内容が合っているかどうかわからないので、とても不安です。 だけど、この機会できちんとアピール出来ると、高い確率で内定がもらえると思うのです。 それとも、この機会は単に興味がある子がいるから、お話聞いてあげて、という感じでしょうか。 しかし、空港に2時間弱かけて早朝に行くので、無駄な時間にはしたくないのです! 私自身、この会社に入れれば、希望とする生き方ができるような気がしているので、入社したいのです! どうか、アドバイスをお願いします。

  • 彼女がいる人を好きになりました。

    バイト先の先輩である中国人の人を好きになりました。とても優しい人です。中国では日本の大学を出て国に帰ると給料が3倍になるらしいです。 彼はまだ日本語が片言です。でもいつも慣れない仕事で困っている私に一生懸命教えて、助けてくれます。でも、彼女(中国人)がいます。中国では彼女は3人まで良いそうですが、忙しいので駄目だと断られました。でも凄く気になります。こないだメール交換したんですが、全然返事が返ってきません。やはり学校とバイトで忙しいのでしょうか?彼女とも最近は連絡取ってないそうです。でも意味深な言葉もいいます。中国語で「愛してる」って言葉だけ知っていたので言ってみたら、他の人には言っては駄目、僕だけに言ってね。って.....。彼の性格が優しいから引かれているのか、よくわかりません。でも見た目もかっこいいです。彼と付き合いたい。色々ありがとうと言うと「今度カラオケ行きましょう」とか誘ってくれたりします。日本語が覚えたいから私に接触するのでしょうか?中国人の人は出会った人はみんな優しいです。でも彼は一緒にいる時間が長いので余慶引かれていきます。でも気軽に携帯に貼った彼女とのプリクラを見せてくれたりもします。脈はないでしょうか?

  • 付き合ってがなかった・・・。

    以前もこのサイトで質問させていただいてます。。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3075625.html 先日、気になるカレとデートしました。 告白して欲しかったから。(カレが告白は男からするものだと言ってたのもあり)そういう雰囲気を作ろうかと思いました。 案の定・・・カレの家にお泊りしてエッチしました。。。 カレはすごく優しくて、愛されてる感はあったけど、でも「言葉」はありませんでした。楽しい時間だったけど、家に帰ったら急に不安になって「付き合ってない人としてしまったことを後悔している」ことを伝えました。 カレは「○○が気になる。好きでもない人とはそういうことはしない。 けど、付き合うがよく分からない。もっとワタシを知りたい。」 という返信でした・・・。 コレってずるくないですか? 私自身、好きでもない人とエッチしたことはあります。 好きでなくてもエッチはできるんだと思ったけど、すごくむなしくなった気がします。 ワタシ自身、「付き合う」って何なのか分からなくなる時があります。 仕事も遊びも忙しいと、付き合う束縛が嫌な気もする。 でも・・・もうそういう「都合のいい関係」と言うのは辞めたいと思いました。 カレからはちゃんと連絡も来て、食事にも誘われました。 どうしたらカレからちゃんと「付き合おう」って言って貰えるのでしょうか。。もちろん、自分で言わなくてはいけないのかもしれないけど。。 長く書いてしまったのですが、宜しくお願いします。

  • こうなったらもう駄目なのか・・・・?

    コンパで好きな子が見つかり、メールをして勇気を持って電話をし、 映画を見に行かないか、と誘ったのですが、電話ではOKをしてくれました。 しかし、その後メールで、「やはり、気になる人がいるから映画に行くことをやめます。中途半端な気持ちじゃ悪いので。誘ってくれたのにごめんね。」っと返ってきました。 電話の場合のOKは急にこちらから誘ったので逆に断りずらかったのでしょうか?それとも、少しは行ってもいいのかぁっと思ってたのでしょうか? しかし、メールはこれからもお互いしても良い感じで返事が来たので別に、嫌っているわけではないと思います。 やはり、気になる人が居る=友達以上の関係には慣れないってことでしょうか? やはり、このままあきらめてしまうのか、まだ可能性があればがんばりたいっと思うのですが、映画に断れたことがとてもショックで;;。 遊びくらいなら、行ってもいいと思うのですがどうでしょうか? また、今週の土曜日にサークルの集まりで彼女と会うかもしれないのですが、お互い、会いづらいのではないかと思います。 このような場合は、自分から話しかけて言っても大丈夫でしょうか? 逆に相手の方から話かけられるようなことがない限り動かないほうがいいでしょうか? どうしても、今の関係をより良い方向に持って行きたいと思っています。 付き合うまでもは自分の努力しだいですが、せめて遊びに映画などは見に行きたいと思います。

  • これからロリィタをはじめたいのですが…

    これからロリィタをはじめたいと思っています。 とてもかわいくて着てみたい!と考えていたのですが、 これまでなかなか実行に移せずにいました。 それというのも、まわりにロリィタな友達がいないのです。 (ですが、どうしても着てみたい、という憧れが強くて 今年こそはじめてみたいと思っています) そこで質問なのですが、皆さんがロリをはじめたきっかけを 教えて頂けますか?また、そういった友達がいなくてもはじめられるでしょうか。 それから「お茶会」というものがあると知ったのですが、 全くの初心者でも参加したり、お友達を作ることは可能ですか? 因みに皆さんがロリィタをはじめた年齢などもお訊かせ下さると嬉しいです。はじめる年齢に「早い・遅い」はあるのでしょうか…。 質問が多くて恐縮ですが、お答え頂ければ幸いです。

  • 彼女と5日で別れました(長文失礼)

    まず、歳は伏せさせて頂きます。申し訳ありません。 その彼女とは4年前に某所で知り合いました。 当初から一人の女性として意識はしていたのですが 同じ時期に多数の人と知り合ったこともあり、 当時私は「同じ趣味を持つ友人」とだけ思う事にしていました。 そんな事もあり友人のまま4年過ぎましたが、 先日突然彼女から電話が来ました。 「メールで知り合った男に酷い事をされた、パンツや胸を見せろと言われた、きっと体目的だったんだ」 と彼女は泣きながら呟いていました。可哀想と思い慰めている内、急に 「私と付き合ってください」と向こうの方から告白され、内に秘めていた想いと相まってOKしました。 今考えると彼女の弱みにつけ込んでしまう形になったことを申し訳なく思います。 そして金曜の夜、急に誘われ彼女と食事に行き、 そのままケジメを付けたい、と何故か漫画喫茶に誘われ (下品な話になってしまいますが)流れで口でして頂きました。 その時帰りで疲れていたのか、してから10数分ほど経ちましたが出ず・・・ その後彼女は「帰らなきゃ」とすぐ漫画喫茶を出て、ケジメを付けられなかったせいか 落ち込んでいる彼女に申し訳なく思い、 「○○さんのせいじゃないよ、ごめんね」等と私は謝ってばかりでした。 その翌日、メールが一通届きました。 内容は「関係を辞めにしよう」というシンプルなものでした・・・ 私はそれに対し、 「辞めたいのなら構わないけど理由が欲しい、昨晩の事がきっかけなら改善します」 といった感じのメールを返信し返信を待っていると、 1時間弱して電話がかかってきました。 相手は、もちろん彼女から。 10分程話しましたが彼女は大きな理由は言ってくれず、最後に 「別れたいけど君との付き合いは辞めたくない、いつも通りの友達でいよう」 と彼女から言われ、私は何か事情があるのだと思い 「分かった、○○さんがそれで良いなら」 と諦め、今週の事を仕舞っておく事にしたのですが・・・ その後気まぐれから見た(前に彼女から教えて貰った)ブログには 「自分はレズビアンです!!  今彼氏がいるのに△△が気になって居ます。」 (原文をほぼそのまま抜粋しました) という内容が書かれており、私は膝を着き愕然としました。 同性愛者を否定する気はありません。 性癖は十人十色、様々にあると理解しています。 しかし私には異性とのこういった交際がほぼ無かったせいか、 どうしても彼女の気持ちが理解できないのです・・・ 私は、気になる人が別に居ながら告白されたのでしょうか。 もしくは、私の何気無い一言が彼女を傷付けてしまったのでしょうか。 又これから、私はどういった態度、どういった行動を取るべきなのでしょうか。 是非皆様(特に女性)の意見を御聞かせ頂きたく存じます。 宜しくお願い致します。

  • 尊敬しているの意味

    先日2回ほど食事に行った年上の男性に、メールで「好きです」と伝えました。本当は直接言いたかったのですが、しばらく会えそうにないのでメールで伝えました。彼は「君を尊敬しています」「また会いたい」と返事をくれたのですが、正直彼の真意が分かりません。男性が尊敬という言葉を使うとき、素直に好意と取ってもいいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • いい感じなので告白したが、返事が来ない

    今年23歳になる派遣社員(女)です。 現在、30歳になる男性社員に片思い中です。 以前「親密な仲になりたい。」という相談をさせてもらったものです。 【http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3076615.htmlhttp://www.yahoo.co.jp/】 そのとき皆さんに勇気付けられて、昨日遊んだあとにメールで 「今日はどーも。楽しかったです。 ○○さんの彼女にしてくださいとか図々しいこと言えませんが、 もっと仲良くなりたいなぁって思います。これからもよろしくどうぞ(*^^*)」 って送ったんですが返事がありません。。 告白といえるほどではないですがまずかったでしょうか。。 こんなことなら普通に会ったときにちゃんと告白すれば良かったと後悔しています。 これは男性からしたらどう思うのでしょうか。 今後気まずくなったりするのが怖いです。。

  • 都合のいい関係?進展はあるでしょうか

    こんにちわ!!お世話になります。 今私は片思い中でそのことについて相談に乗っていただきたいのですが。 彼は私より8歳年上で現在は全国規模で活動しているバンドマンです。ファンの方も多いと思います。そんな彼を好きになってからメールをしたりして仲良くなり、電話したりできるようになりました。(電話したいと言ったのは私ですが、ほぼ彼からかけてきてくれます。) それで彼に今年の4月に告白をしました。結果は「気持ちは嬉しいけど、今はバンドばっかりで○○(私)が辛い思いをするから」(傷つけないための優しさでしょうか?)という理由で振られてしまいましたが、「他の子より特別な目で見る」とか「お互いまだよく知らないから友達からって言うんじゃないけど、今までよりもっと仲良くしていこ」みたいな事を言われました。 それからライブに行った時とかは、ライブ終わってから一番に話しかけにきてくれたり。ライブ後に「無事帰れた?今日はありがとう」みたいなメールがきたりしました。 今でもメールや電話はこまめにありますが、名前の呼び方が変わったり、私が敬語じゃなくなってきた事意外は2ケ月経った今でもあまり進展はないような気がします。 2人で遊びに行ったこともないですし、よく言うキープなのか・・・?と思ったりもします。 彼は曲作りなどに今すごく忙しいみたいで、その中で連絡してくれているので嫌われてはないと思うのですが・・・。 彼は私のことをどう思っているのでしょうか? このまま思い続けても進展はあると思いますか? どうかみなさんの意見を聞かせてください!!

  • 不運を美しく描いている小説

     日常で経験する不運について、美しく、あるいは格好良く描いている小説はないでしょうか。「なんか知らない人からじろじろ見られて気持ち悪い」「バカにされて不愉快」といったような小さな不運から、大きな不運・不幸まで、それらを美しく格好良く描いている小説を読みたいと思いますので、教えて頂ければと思います。よろしくお願い致します。

  • 内定後のOG訪問は内定取り消しに?

    大学4年の女子です。 先月、地元の信用金庫から内定をいただき、 第一志望の企業だったため、すぐに内定承諾書を返信しました。 しかし、その後、身内の一部に(叔父と叔母)金融機関の事情を よく知る人がいて、その人たちから入庫を反対されました。 理由は金融機関の業務の厳しさなどです。 そこで迷いましたが、大学の就職課でアドバイザーの先生に 相談したところ、「今からでも構わないのでOG訪問をして 納得してから決めてください。相手方が忙しいようなら、 アポをとってお手すきの際に電話で質問させてもらえばよい」と 言われました。 (私は日程があわず、OG訪問が企業を受ける前にできませんでした) そして、電話で就職課のファイルに載っていたOGの方にアポを とろうと、企業に電話をかけました(個人の電話番号などは 開示されていないため)。 その際、大変ご親切なOGの職員さんに「電話での質問を今していただいてよろしいですよ」と対応していただいたのですが、 うっかり 「実は身内の一部に金融機関の業務の厳しさから反対しているものがいて、内定をいただきましたが不安に感じています」と、 「反対」という言葉を口にしてしまいました。 それを聞いたOGの方は笑ったあとで、 「どんな仕事にも業務の大変さはあるが、自分のやっている仕事はとても勉強になりますよ」と、大変ご親切にお答えくださりました。 それから必要な資格などについて質問すると、 「資格の本格的な勉強は入ってからで十分です。今はたくさん遊んでください」、最後に「○○信金は楽しいですよ。また何かあったら聞いてくださいね」と、 始終優しくご丁寧な対応を電話でしていただきました。 この電話で少しは安心したのですが、 (1)忙しい業務中に質問に答えていただいたこと (2)「反対されている」と最初に言ってしまったこと、 (3)内定後に「今更OG訪問しようなんてスパイみたいで怪しい」と 不信感を与えていないか 以上の理由から、内定取り消しになるのではないかと大変不安です。 私はもともとそこの企業が第一志望でしたので、今はそこに行こうと 心に決めています。 また、電話の後で、そのOGの方宛に、電話のお礼状を書いて企業に持参しました(内容には、『その節は「身内の一部に反対されている」等お聞き苦しい内容を申しまして、大変恥ずかしく感じております』ということ、また『先輩のお話を拝聴し、不安が前向きな気持ちになりました。貴金庫は就職活動の第一志望ですので、来春から貢献させていただけますよう努力いたします』という旨を書きました)。 その方に直接はお会いできなかったため、窓口で「ご本人様にお渡しください」と出してきました。 就職の内定取り消しについて詳しい方、 この場合は取り消しになりますか?

  • ひきこもりたくないのに・・

    現在20代前半の男です。 買い物以外は基本的に外にでないでひきこもっています。 ・・・ひきこもりたくないのに。。。 というのも、思春期の頃はかなりの内気で友達が居ませんでした。 その為、外に出たくても遊ぶ相手が1人もいないのです。 最近稀に誘われますが進んで遊びに出れます。でもやはりひきこもりですよね。 買い物以外は外にでないので。出ても行くところがないので・・。 今現在は働いていませんが働く予定です。 回答お願いしたいのですが、このように外に出たい気持ちはあるのに 友達がいないため、ひきこもらざるおえない状態でもやはりひきこもりですよね。 解決策がほしいです。。。解決策は職場で作れという回答くらいでしょうか。