go_and_goes の回答履歴

全101件中81~100件表示
  • 悔しい事。

    悔しい事。 悔しい事がありました。 言われのない中傷をされた上に仕事の事なので侮辱され、頭にきています。 ですが今回頭にきているのは、もちろん中傷された事もなのですが、わざわざわどこかカンでは、近づかない方がいいと思っていた人間からだったので、自分に怒りが向いてしまっています。 こういう場合、どうやって気持ちを切り替えますか?

  • どう思いますか?

    どう思いますか? 私と同じゼミの友人はまだ就職が決まっていません。 そのうちの一人はわりと早い段階から就職活動をやっていて、ゼミの中では1番やっている子です。ですが、就職活動を頑張る反面、学業の方はまったくやっていません。 その子はアパレル関係につきたいらしく、都会の方によくいっていて、そのせいで授業を度々休んでいます。以前からサークルなどに力を入れて、ゼミの方を疎かにする姿勢の目立つ子ではあったのですが、ここ数ヶ月は顔を合わせないくらい学校にも来ておらず、卒業研究の方もまったく進んでいないようです。 出席もあまりしていない、課題も遅れる・・・というのが普通みたいなのですが、就職という大義名分があってか、なんとか単位はもらっているようです。 みんなその子の研究があまりに進んでいないことを心配しているのですが、「大丈夫なの?」といっても、「就活が終わらない、大変なんだよ、毎日が」といった具合にいうので、何もいえません。 大学4年生において、就職活動が何より優先されるのはよく分かるんです、その後の人生を左右するわけですから。 ですが、授業などを疎かにしていいわけではないと思うのですが、どう思われますか? 心がせまいと言われるでしょうが、こちらは授業にもきちんと出て、研究もしっかりやっているというのに、就活ということで欠席などもすべて許されるのに少し納得がいかなくって・・・私からしたら、なんだかその子が就活をいいわけにしているようにしか思えないんです・・・。 結局は他人の問題なんでしょうが、なまじ同じゼミにいるので、目立つんですよねぇ・・・。

  • ホームページの作り方でアドバイスお願いします

    ホームページの作り方でアドバイスお願いします 仕事が暇だなーっと思ってたら上司がHPを作って欲しいと言い出しました 目的はHPを見たお客さんが仕事の依頼をして来るかも知れないって事です (そんな事で仕事の受注が来るかは疑問でありんす!) 私はCADCAMが専門であってHP作成は未経験のド素人です そこで教えていただきたい事が色々とあります。 1、ホームページ作成ソフトはドレがお勧めですか?  2、お勧めのと言うか参考になるようなHPはありませんか? よろしくお願いいたします

  • ティファニーとカルティエのエンゲージ・マリッジリングについて教えてくだ

    ティファニーとカルティエのエンゲージ・マリッジリングについて教えてください。 ティファニーとカルティエでエンゲージ・マリッジリングを考えています。 価格的にはカルティエよりお手頃なティファニーになりそうですが、 30万円台前半で0.25~0.3カラットの指輪を買うことは可能でしょうか? 4cがあまり悪くなりすぎるのも嫌です・・・・。 また、マリッジもいずれかにしようと思っているのですが、 ティファニーかカルティエのエンゲージ・マリッジにされた方は 使い心地どうですか? エンゲージとマリッジどれを選ぼうかすごくすごく迷っています・・・。 なんでも良いので体験談聞かせてください!よろしくお願いします。

  • 商品購入用の簡単なプルダウンメニューを作りたいです。

    商品購入用の簡単なプルダウンメニューを作りたいです。 商品はTシャツなのですが、プルダウンメニューでサイズを選択し、「買い物カゴに追加」ボタンをクリックで購入、という風に動作させたいです。 S M L ↑プルダウンメニューをクリックすると、このような選択可能な表示が出て、買い物カゴに追加、でその商品が購入出来るようにしたいです。 以下のコードは、「Sサイズを買い物カゴに追加するボタン」の画像のコードです。(一部、分かりやすく書き換えてあります) このコードを使い、プルダウンメニューを作成するには、他にどのようなコードを書き足せば良いでしょうか? 教えていただければ幸いです。どうぞ宜しくお願いいたします。 <form target="paypal" action="https://www.paypal.com/cgi-bin/webscr" method="post"> <input name="cmd" value="_s-xclick" type="hidden"> <input name="hosted_button_id" value="Sサイズ" type="hidden"> <input src="買い物カゴに追加ボタン.jpg" name="submit" alt="PayPal - The safer, easier way to pay online." border="0" type="image"> </form>

  • 披露宴のBGM

    披露宴のBGM 披露宴のBGMでおすすめはないですか?入場、ケーキ入刀、乾杯、退場など使える曲を探してます。できれば邦楽で探してて、盛り上がる曲、出だしからサビがくる曲、テンポがゆっくりもな曲など色々あったら知りたいです。

  • フラッシュ入りのテンプレートをダウンロードしてホームページを作りたいの

    フラッシュ入りのテンプレートをダウンロードしてホームページを作りたいのですがフラッシュの中の文字を編集したいのですが仕方が分からないので教えてください。

  • アクセスの振分けとSEOについて

    アクセスの振分けとSEOについて .htaccessで、「携帯版サイト(http://sample.jp/)にPCからアクセスされた場合、下位フォルダにあるPC版サイト(http://sample.jp/pc/)に飛ばす」という設定をしています(.htaccessには、mozilla、operaという文字列を含むuaについて、PC版に飛ぶように設定してあります)。 なお、PC版サイトは携帯への誘導用なので、コンテンツはあまりありません。 しかし、この設定をしたところ、googleモバイルの検索結果には、PC版サイトの方のタイトルリンクと説明文が表示されるようになってしまいました。勿論、コンテンツのないPC版サイトが評価対象になっているわけですから、検索順位も大幅に下がってしまいました。 googleのモバイルクローラには、mozilla、operaという文字列は含まれないはずですが、PC版の方を評価してしまっているということでしょうか、、、。 SEOを考えれば、このような振分けは行うべきではないのでしょうか?元々、同一ドメインで、携帯版・PC版サイトを運営することは、SEOに有効だと聞き、試してみたのですが、、、。 回答、お願い致します。

  • 優しくない自分はどうやったら変われますか?

    優しくない自分はどうやったら変われますか? 最近、全然優しくないと気付きました。昔は優しい子で通っていましたが。。(汗 友達に対しても、親に対しても なので、人気がないです。。 ちなみに面白くもないです。 すっごい友達が少ないと思います。人見知りだし。。 どうしたら変われますか?(大学生男です)

  • 誰の歌か知りたい歌があるんですが「可愛いセリフもいえないけどそんなあた

    誰の歌か知りたい歌があるんですが「可愛いセリフもいえないけどそんなあたしがええよってあなたが言ってくれたから…」って感じのサビなんですが知ってる方いますか?

  • 結婚式の前撮り

    結婚式の前撮り 結婚式の前撮りってしましたか? 当日とちがって落ち着いて撮れるし、前撮りじゃなきゃできない特別な写真になるから撮影する方向で考えていたんです。 ただ前撮りした写真をウェルカムボードに使おうと思っていたら、データをもらうことも買うこともできないんです。 データを色々活用したかったのに。撮影料金は十万以上するし。 写真がほしいときはその都度、式場に頼み高い料金をとられるようです。 当日の写真は頼むことが決まっています。データがもらえなくてもみなさんなら前撮りしますか?

  • 結婚式の前撮り

    結婚式の前撮り 結婚式の前撮りってしましたか? 当日とちがって落ち着いて撮れるし、前撮りじゃなきゃできない特別な写真になるから撮影する方向で考えていたんです。 ただ前撮りした写真をウェルカムボードに使おうと思っていたら、データをもらうことも買うこともできないんです。 データを色々活用したかったのに。撮影料金は十万以上するし。 写真がほしいときはその都度、式場に頼み高い料金をとられるようです。 当日の写真は頼むことが決まっています。データがもらえなくてもみなさんなら前撮りしますか?

  • 友達依存です。

    友達依存です。 どうやったら直りますか? その子のなんでも知りたい 私がその子の1番でいたい そう思ってしまって 変に空回りしてしまいます。 毎日毎日、学校に 行くのがつらいです。 クラスの友達とも 仲良くしたいんですが、 今までいっぱい喧嘩して ほとんど仲悪いので 今更どうやって仲良く すればいいのかわかりません。 前まで楽しかった 行事が実習も楽しくありません。 良い回答を待っています

  • 友人が少ない…

    友人が少ない… 大学2年生、男です。 友人が少ないです…学部に3人~5人いるはいるんですが、でも会えば話す程度の友人で、彼らと別段どこかへ行ったりするわけではありません。あとはサークルで、サークル内ではだいぶ上手くやっていますが、サークル自体が小さく新しく入ってきた人を含めても、多く見積もって20人くらいです。新しく入ってきた人とはまだ関係は築けていません。だから11~13人でしょうか。 で、僕の行動範囲はここまでです。厳密にいえば習い事の行動範囲があるのですが、いろんな年代の人がいて、自分の年代の人はむしろ少数なため友人といえる人は少し(1人?)しかいません。(たとえば大学生と50代のサラリーマンでは、飲みにつれて行ってもらうことはあっても友情とはあまり言えない…) 英語のクラスなんかも1年の時に馴染めなくて、そのまま2年に持ち越しでした…唯一仲良かった人は、TOEFLの点数がよくて履修免除でいなくなってしまい。 第二外国語は結構いい感じだったのに、2年ではなくなってしまいました… 友人が少ないなあと最近思うことが多いです。 授業を一人で受けていたり、部室に行って誰もいなかったりすると痛切に感じます。(もともと授業はひとりで受ける方が好きなはずなんですが。) 一人でいるのが嫌いかって言われると、そんなこともありません。 たぶん他の人との比較で、「少ない!」と思ってしまうのだと思います。 自分でも「友人が少なくてなにがダメなのかな?」と思うときもありますが、なにか悲しい気持が拭いきれません。 おなじような経験のある方、なくても助言いただける方、ぜひアドバイス頂けませんか。 もやもや感に疲れてしまいました…

  • 死にたい。

    死にたい。 もう貯金が10万なくなりました。 今日、今月分の家賃を払って、来月払ったら、もう払えなくなります。 光熱費も、請求されてすぐには出していなく、期限ギリギリで出しています。 おそらく、来月はほとんど食べれないでしょう。 バイトは今はしていません。 昨日も面接を2つ受けましたが、選考はかなり厳しいです。 バイトを探すのは簡単ですが、書類を送ってから、面接・採用まで2週間近くかかるので、必然的に来月でお終いです。 一人暮らしをしたくて、親の反対も押し切って、仕送りなしで生活してきました。 もう3カ月以上バイトを探していますが、どうにもなりません。 もし昨日のバイトの結果が採用でも、光熱費や食費の関係から、資金が安定するまでは実家から通うことになるでしょう。 その間も部屋は借りといて、2,3ヶ月働いて余裕ができたら、部屋に戻ろうと思っています。 でも、もともと一人暮らしには反対だった親なので、良くは思わないでしょう。 きっと一時的に戻るとしても、戻るなら戻るで、部屋も解約するように言ってきそうです。 そうして戻って、資金に余裕ができて、バイトも持ってるから、また一人暮らしをしようとしても、前回の失敗したからと嫌味を言われるのがオチでとてもイヤです。 私は、実家に根を張るのが億劫です。 母が酒飲みの酒乱で、とても迷惑しています。 それに、プライベートなことにもデリカシーがなく、時間や外出も束縛されてしまうので家をでました。 だから帰っても、自分の帰るところは残しておきたいです。 それも、昨日受けたバイトの面接次第でしょう。 どちらか1つでも受かったら、そのバイト代を留守の間の家賃に当てつつ、もう1つのバイトも余裕を持って探せます。 2つ受かったなら、実家から通いつつ、頃合いを見て、自分の部屋に凱旋します。 しかし、もし2つとも受からなかったら、時間もお金もないので、部屋は解約して実家に帰らなければなりません。 もともと、自分で自由にやりたいことがあって、家を出ました。 お金のことも頑張ってはいるのですが、まだ10代後半の私に、社会的な力はなく、ただ困窮していきます。 これから先、結婚して家庭を作ったり、親の面倒も見なくなると思うと、今以上に私の負担は増えていくでしょう。 今、自分1人のことも満足にできないのに、そこまでいくと、私が壊れてしまいそうです。 やりたいことがあっても、それをじっくりとやらせて貰える時間は与えられていません。 じっくりやれる時間が欲しいというのも、私個人の甘えだとは分かっています。 でも、それをガマンしたとしても、消えることはなく、ドンドン蓄積していくだけです。 こんなに大変になっていくのなら、今死んでしまった方が、とても楽かもしれないと感じてしまいます。 でも、こんなチンケなことで死んでしまうのも、バカらしくてたまりません。 どうしたらいいのか。 今はそればかりです。 高校を卒業して大学には入りましたけれど、何故大学に入りたかったのか分からなくなり、休学しました。 でも周りの人は、大学大学、入ったなら最後まで続ければいい、とか言ってきます。 大学大学言う友達にしても、私の部活の先輩を見てると、卒業したら一様に就職コースでした。 有名大学出でもない限り、大卒は車の免許とさして変わりないそうです。 そんな中で、大学に行って遊び呆けるような大学生になっても、どうなのかな。って思ってしまいます。 親戚は入ったなら、最後まで続けるべきだと言っています。 でも、こんな疑問だらけの気持ちで、私はやっていけるのでしょうか? やりたいと思わないことを、何万ダースやったとしても、結果にこそはなれど、私自身は満足できないでしょう。 きっと今と同じで、休学したり行かなくなったりします。 親にしても、お金を払ってるのは自分たちだというのですが、そのお金も最終的には返せで、奨学金をあてにしています。 最終的に返すのが私なら、私が損失を少なく行動するのは間違いなのでしょうか? 今はそうやって、自分のやりたいことを探していました。 しかし、じっくり考えれる時間もなさそうです。 これで、もし親が、部屋の解約をしないなら、戻るのは許さないと言えば、私は行くところもなくなってしまいます。 今はかろうじて1日2食は食べれていますが、1食に減るのも必然的です。 また体重は落ちてしまうでしょう。 乱文、また長文になり失礼します。 自分でも何を聞きたいのかが分からないでいます。 ただ、アドバイスや助言でなくとも、私のこのような状況下で、皆さんの意見をお聞かせもらえたら嬉しいです。 どうかお願いします。

  • 美味しいグミの作り方教えてください。

    美味しいグミの作り方教えてください。

  • 慢性骨髄性白血病・・・

    慢性骨髄性白血病・・・ 先日、旦那が慢性骨髄性白血病と診断されました。 グリベックという薬を飲め続ければ、急性に転換することもなく、慢性を維持できると医者に言われたようですが、本当に、大丈夫なのでしょうか? 医者からは、すぐにでも入院して、薬を飲み始めてほしいといわれましたが、仕事の関係上、半月先にしか入院ができません。半月の間に、急性に転換する可能性は、高いですか? 医者がすぐにでも入院を勧めるということは、慢性期でも、急性期に近い慢性期だということなのでしょうか?

  • 職場の同僚に嫌われているみたいなんです。

    職場の同僚に嫌われているみたいなんです。

  • どこからがいじめ?

    どこからがいじめ? この前職員室に呼び出されどんな理由で呼び出されたか聞くと私がいじめをしたので注意する…と言われました、しかし私はそのような覚えはないので先生に聞いたらその人とロッカーでぶつかったからそれがいじめにあたると言うんです!!それはおかしいと先生に言ったらいじめられた人からすれば私は脅威でその人に気をつけて生活しろと言うんです。それはおかしいと思いませんか?しかもそのロッカーでぶつかった話も1年以上前なので覚えていませんしロッカーの周りは狭いので人とぶつかることなんて日常茶飯事です。 どこからがいじめなんでしょうかね?その程度がいじめなら世界は大変な事になってると思いませんか? 皆さんの意見を聞かせてください。

  • 名前を呼んでくれない。

    名前を呼んでくれない。 僕は今大学生です。大学では友達は多くもなく少なくもなく、それなりにいます。 女の子の友達はそんなにいないですが、何人かは挨拶したり喋ったりします。 その女の子の中で、1人だけ僕の名前を呼んでくれない子がいます。 その子とはサークルは別なんですが、似たような競技なので練習も週一回一緒にします。 僕以外の子(男女問わず)には、名前で呼んでます。僕には「ねーねー…」とか「あのさ~…」のような感じから会話が始まります。 なんかつられてしまって、その子には僕もそんな会話の入り方になってしまいがちです。 話もするし、練習も一緒にするので嫌われてるとは考えにくいんですが… なぜ、そのような接し方なのか自分にはよくわかりません。 今日、他の友達がその子との会話で 「あの…ほら、あの彼。」 みたいな感じで、遠回しに僕のことを指していたらしいです。 それを友達から聞いたときに疑問に思い、質問しました。 また、僕はその子にどのように接していけばいいでしょうか? 回答よろしくお願いします。 ちなみに、喋りかける率は僕が6割。向こうが2割ぐらいです。共通の友達と一緒に会話2割ぐらいです。