hanjikenji の回答履歴

全1910件中21~40件表示
  • 韓国人はどうしてそんなに日本や日本人が大好きなのでしょうか?

    韓国人はどうしてそんなに日本や日本人が大好きなのでしょうか? 先ほどテレビで韓国のお酒のマッコリを取り上げていました。 韓国ではヤングの人はもうマッコリなんていう古いお酒をしらないのだそうです。 ところが今日本でマッコリが静かなブームで、それをみた韓国が飲んで流行っているそうです。 つまり日本からの逆輸入ですね。 他にワインも日本の漫画を見て韓国で流行ったそうです。 それに私は韓国に何度も旅行をしていますが 日本からパクッタ商品だらけです。もうどれがどうと取り上げるのも面倒なほど 日本のマネをしていますね。 また、日本に旅行に来る韓国人も200万人近くになるといわれています。 どうしてそれほど日本人や日本が大好きでたまらないのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • どうして、日本人の多くが心も頭も馬鹿になっちゃったんでしょうか。

    どうして、日本人の多くが心も頭も馬鹿になっちゃったんでしょうか。 昔から、心も頭も馬鹿だったんでしょうか。

  • 食べない生活からのコントロールの仕方

    食べない生活からのコントロールの仕方 ・開始時のデータ 20代前半女子・体重50・身長150・入浴後体脂肪25% 基礎代謝「標準」(某フィットネスで計測、数値の記憶無し) 一日の食事量→ジャムトーストの朝食と小学校給食程度を2食+300kcl程度の間食 ウエスト→63センチ、太もも50~51センチ ・経緯 去年、目立つ肥満体ではないが、下半身が特に太く、服を着こなせないのでダイエット開始。 一日平均1500kcl以内(1週間で調節)、2キロほどの歩行ないしジムで2時間程度の運動を毎日、1ヶ月続けるも、食べる欲求を抑えるのが大変つらかったのに、 体重も体型にも、変化の兆しさえ見えず(むしろ太ももは若干太く)、中断。 セオリー通り3食バランスとカロリーを熟考して。むしょうに豚カツが食べたくて、衣をウラだけはがして食べた思い出があります。泣笑。 そのすこしあと、痩せる意思と、精神的ストレスにより自然と食欲減退。 アルバイト等の肉体疲労もあいまって、食べることそのものへの欲求が無くなり、 一日400~1000kclしか採らない生活に。炭水化物・油分を極度に控え、野菜や蛋白摂取に重点を置く。 それを8ヶ月本当に続けた結果、(月1、2の飲み会除く。) 4キロ減の46キロ、入浴後体脂肪21%になりました。太ももが49~48、ウエストが60センチ。最近になってようやく、順調に体重・体脂肪が減っている気も。 なぜか顔色も肌の調子もおなかの調子もよくなって、末端冷え性もなくなって、生理も異常なし。 ラッキー、ですがそればっかりではないのです。 ・将来の骨粗しょう症や脳の萎縮等の不安。カルシウムだけでは吸収されないとききます。 ・疲労もありますが、時々動悸がする。身体的限界を感じる。 ・しかし、8ヶ月、食への関心を滅してたった4キロとは。せめてもう少しでいいので細くなりたい。 ・元の食生活に一度戻すと、食への欲求が再発しそうな予感。太りやすい遺伝子をもっている気がして、(父母も小食の割りに細くない)ちょっと食事を元に戻しただけで元どおりになりそう。 こんな私に、スタイル維持の方法を教えてください。いい加減眩暈がするので。 あと乳がワンサイズしぼみました。回復法ないですか? 運動の時間が無いのですがそれしか道は無いですかね。ダイエッターの方々から、お知恵を拝借したいと思います。 なお、この経験で感じたこと。一時的痩せの一参考になると思います。 摂取<消費カロリーで「自然と」痩せるなんてウソである。・ギャル曽根の逆パターンが存在して、人によっては痩せるには極端にカロリーを控えるか使うかしないケースもある・三食正しく食べてはいけない人間もいる・食事時間、間隔は関係がない・アルコールそのものでは太らない。・糖質、脂質、蛋白質、どれが太りやすいかは、人によって異なる気がする。・痩身だけなら、バランスは関係ない。全てはカロリーで決まる。・胃の小ささをキープするために、少量づつ食べると良い。・バランスやカロリーを考えるにあたり、食物についてずっと考える破目になり、余計に腹が減る。食への関心ごと封印してしまうのが良し。 長文大変失礼しました。

  • 脂肪燃焼スープにベーコン等を入れると効果は無くなるんでしょうか。

    脂肪燃焼スープにベーコン等を入れると効果は無くなるんでしょうか。 ネットで読むと毎日食べると良いらしいんですが、どうしても味に物足りなさを感じます。 ベーコンやウィンナー、鶏肉とか入れたら効果は無くなってしまうものなんでしょうか? 御存知な方がいらっしゃったら教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • パワーベルト装着の重量・時期

    パワーベルト装着の重量・時期 趣味でトレーニングに励んでおります。 身長181cm、体重80kgの31歳男です。 トレーニングはここ3年ほどですが、ビッグ3に力をいれだしたのが3ヶ月前からです。 現在のビッグ3の各最大重量(1回しか挙げられない)が、 ・ スクワット93kg ・ ベンチプレス84kg ・ デッドリフト101kg とまだまだ貧弱です。 目標は年内中にベンチで100kgという感じで励んでおります。 件名に関してですが、経験談、著書、インターネット等で検索すると、 ・ 重量が軽くても怪我防止で着用する。 ・ 100kg達した付近からそれぞれの種目で着用する。 と2分しておりまして、困惑してます。 現在の私のスコアのように軽いうちから着用する必要があるのでしょうか? 素人なものですから、「腹圧に頼りすぎてはいかん」 「体幹をある程度自分の力で保持できないと、高重量になってから怪我をする(若しくは記録が延びない)」 と、今の所安易に考えております。 その一方で、「軽いうちから腹圧を高める方法を意識して習得する必要があるのでは?」 とも思っております。 その他にもリストラップでも悩まされています。 左手首が慢性脱臼の為、ラップを巻かないとベンチの後多少痛みます。 しかし、自重そこらでリストラップに頼る必要があるのか。 例えば、初めてやる重量は痛みますが、慣れると痛みません。 それとスクワットの際スクワットパッドを付けていません。 ほとんどのパワーリフターの方が付けていないのでカッコイイと思いこんでのことですが、 パッドを付けないのには何か理由があるのでしょうか? 質問がマチマチになりましたが、 「パワーベルト・リストラップを着用すべき重量」 「スクワットパッドを付けない理由」 この2つを経験・予想から教えて下さい。

  • 会社のパソコンでインターネットをしていますが問題ですか?

    会社のパソコンでインターネットをしていますが問題ですか? 会社のパソコンでインターネット(私的利用)しており、パソコンの使用についての定める規約は存在していません。(というより規約自体ありません。) 経営者、上司も含め同様にパソコンでネット(私的利用)をしています。 この場合、社員が経営陣に、パソコンの私的利用について訴訟できるものでしょうか? また、社員が敗訴した場合、どのような罰則になるのでしょうか? ご回答お願いいたします。

  • 刑法の質問です。

    刑法の質問です。 <問題>次のような事例において、Xにはどのような犯罪が成立するか? Xはマンションの3階にある自宅に遊びに来ていた友人のAと口論になった。そしてAを殴打し、鼻から出血させ、そのほかにも身体に多くの打撃傷を与えた。Xの激しい攻撃にパニックを起こしたAは、Xの部屋のドアが施錠されていなかったので逃げられたにも関わらず、窓を開けてベランダ伝いに隣家に逃げ込もうとして、足をすべらせて落下したために死亡した。 前にも同じ質問させていただき、そこでの回答をもとに僕なりに解答をつくってみました。下手くそな解答だとは思いますが、採点やアドバイス等をお願いします。 <解答> 今回の事例では、Xの傷害行為から直接Aの死亡結果が生じたわけではなく、Xの傷害行為とAの死亡結果との間に因果関係が認められるかが問題となる。 因果関係とは結果を行為者に帰責させるための要件であり、まず条件関係が必要となる。今回の事例ではXの傷害行為がなければ、Aはベランダ伝いに逃げ足をすべらせ落下し死亡することもなかったと考えられるため、条件関係は肯定される。 次に、パニックを起こしベランダ伝いに逃げようとしたため落下したAの行為の相当性について考える。今回は行為後の介在事情の問題であり、当初のXの傷害行為が危険性を持っていたことと、介在事情が行為者Xの行為から誘発されて生じたことから相当性も肯定されると考えられる。 よってXの傷害行為とAの死亡結果には因果関係が認められ、Xには殺人既遂罪が成立する。

  • mixi上で、女子高生に『映画に一緒に行きませんか?』とメッセージを送

    mixi上で、女子高生に『映画に一緒に行きませんか?』とメッセージを送るのは犯罪になりますか?  なるんですか?

  • 2年ほど前から一人暮らしをしています。

    2年ほど前から一人暮らしをしています。 一人暮らしを始めてから両親に言わずに昼の仕事を辞めて、いまは水商売で働いている状態です。 両親はずっと昼の仕事を続けていると思っていますが、このことが何らかの形でバレてしまうことはありますか? また両親が身内の収入の金額を調べたりすることは可能なのでしょうか? 先日、母親から連絡があり仕事関係で記入してもらいたいものがあるから一度帰ってきて欲しいと言われました。 何を記入するのかまでは怪しまれると困るので詳しく聞けませんでしたが 職業に関わることで両親が子供に書いてもらう必要がある書類とは何でしょうか? 数日後に帰ると返事はしましたが昼の仕事を辞めて水商売をしていることがバレるのではないかととても不安です。 自分が無知なので誰に相談したらいいのかわからずここで質問させていただきました。 わかる方いましたら回答お願いします。

  • 日本全国、大人のバカみたいな危険な祭りが多すぎると思いませんか?

    日本全国、大人のバカみたいな危険な祭りが多すぎると思いませんか? 昨日も祭りで2人の方が死にました。 大の大人が一体何やってんの!? 危険な遊びをする子供に注意出来ないだろ って思うのは私だけでしょうか? 私は、見物人も含めてアホちゃうかと思ってます。 あの人達は、祭りで死ぬのは本望なのでしょうか? 本望でなければ死んだ2人はアホということでしょうか?

  • こんにちは

    こんにちは 現在高校生で、最近悩んでいるのがお腹と下半身がたるんでいることです。 身長は約160cmで、体重は58kgとBMI検索をしてみると標準らしいのですが 見た目あきらかデブっぽいです。人前で裸は見せられません。 そして後もう少しで学校の行事で短期留学をするということになっているのですが 泳いだりとか、お風呂もあるので このままではマズイ、と思い ttp://www.tubodiet.com/diet/hara_taiso.htm ttp://www.fiberbit.net/user/byouki/senobi-daieto.html この2つのサイトに掲載されているできそうなやつを全てお風呂上りにやっています。 特に骨盤の矯正をメインに体操しています。 後もう一つに、サイトは消えてしまいましたが寝る前に鏡の自分に向かって「お前はやせる」と言って自己催眠をかける、というのを去年の8月あたりから続けています。 そして、今回の悩みは、上記の体操をもう3週間くらい続けていてまだぽっちゃりしてますが、お腹まわりの肉や微妙ですが下半身も肉が明らかに落ちていました。 しかし体重計に乗ってみたところ、体重が減ってるどころか増えていました。 なぜなのでしょうか? もちろん、一ヶ月も立ってないのにそんなに痩せられるはずはありませんが、モチベーションがかなり下がりました。 現在の食事は、 朝は卵かけごはん、味噌汁、サラダ、 昼食は肉、野菜、米、 夜は父親が仕事で忙しいため毎日お弁当を購入して食べています。ちなみに唐揚げ弁当です。 あとは、お風呂後の体操の後や、食後にお茶を良く飲みます。 やっぱり夜の弁当が悪いのかなあと思うのですが、親の事情でどうしようもないんですよね… このまま続けてればいつか体重が減ってスリムになることができるでしょうか? お暇な時にでも回答を頂ければ幸いです。

  • パワーベルト装着の重量・時期

    パワーベルト装着の重量・時期 趣味でトレーニングに励んでおります。 身長181cm、体重80kgの31歳男です。 トレーニングはここ3年ほどですが、ビッグ3に力をいれだしたのが3ヶ月前からです。 現在のビッグ3の各最大重量(1回しか挙げられない)が、 ・ スクワット93kg ・ ベンチプレス84kg ・ デッドリフト101kg とまだまだ貧弱です。 目標は年内中にベンチで100kgという感じで励んでおります。 件名に関してですが、経験談、著書、インターネット等で検索すると、 ・ 重量が軽くても怪我防止で着用する。 ・ 100kg達した付近からそれぞれの種目で着用する。 と2分しておりまして、困惑してます。 現在の私のスコアのように軽いうちから着用する必要があるのでしょうか? 素人なものですから、「腹圧に頼りすぎてはいかん」 「体幹をある程度自分の力で保持できないと、高重量になってから怪我をする(若しくは記録が延びない)」 と、今の所安易に考えております。 その一方で、「軽いうちから腹圧を高める方法を意識して習得する必要があるのでは?」 とも思っております。 その他にもリストラップでも悩まされています。 左手首が慢性脱臼の為、ラップを巻かないとベンチの後多少痛みます。 しかし、自重そこらでリストラップに頼る必要があるのか。 例えば、初めてやる重量は痛みますが、慣れると痛みません。 それとスクワットの際スクワットパッドを付けていません。 ほとんどのパワーリフターの方が付けていないのでカッコイイと思いこんでのことですが、 パッドを付けないのには何か理由があるのでしょうか? 質問がマチマチになりましたが、 「パワーベルト・リストラップを着用すべき重量」 「スクワットパッドを付けない理由」 この2つを経験・予想から教えて下さい。

  • 私に合ったダイエットのアドバイスをください!

    私に合ったダイエットのアドバイスをください! ダイエットについての質問はたくさん投稿されていますが、読んでみてもやはり私に合ったアドバイスを貰いたいということと、精神的な部分の問題も相談させて頂きたかったので質問します。 私は身長159cmで、ベスト時の体重は58kgでした。 今の旦那とつき合い始めて週に1日は外に飲みに行っている+夜遅い仕事になったことが重なって、1年間で63kgになっていました。 その後の2年間同じような生活で+4kgになりました。 その後、理由あって働かず、1日ほとんど行動もせず、たくさん食べるという生活を2ヶ月していたところ、69kgに。 その後転職したことによる食生活の変化により72kgから最大74kgまでになりました。 現在は74kgから71kgまではやせました。 方法は夕食時の炭水化物を抜く方法です。 でもその方法ではそれ以上は落ちません。 現在の食生活は朝はヨーグルトまたは何も食べない。 昼は外食(会社での都合により、外食以外できません) 夜は缶ビール1本とおかずという方法にしていましたが、もうおかずも週1日までに減らしてあとはおかしとかをおつまみにしてビールだけにしています。 それでも体重は減りません。 食べることが大好きで楽しみで、食べることをストレス解消としてきた結果なのだろうと思います。 運動しようと思っても、この体型のせいか、他の理由か分かりませんが、疲れやすく、休みの日も疲れていて運動する気力がわきません。 平日はフルタイムで仕事+家事(と言っても主には洗濯のみです)+いつも見ているテレビ等を見るのが大好きなので、運動にさく時間が持てません。 長くなって申し訳ないですが、このままではヤバイなと思っています。 こんな私にはどういうダイエット方が合うかアドバイス頂ける方いらっしゃったらお願いします。 誹謗、中傷はお断りなので、真剣にアドバイスしてくれる方だけ回答願います。

  • 胃を小さくする方法を教えて下さい

    胃を小さくする方法を教えて下さい 30代後半女性です。 出産を機に仕事を辞め、出産後は授乳でいくら食べても痩せたのですが 最近授乳回数が1回になり、体重がじわりじわりと増えてきました。 仕事をしていた時は緊張感もありましたし、週4回ウォーキングをしていましたので 食べたいだけ食べても太ることはありませんでした。 今は子育てもだいぶ楽になってきて、なおかつあまり動き回る子供ではないので 必要カロリーが少ないのに以前のように食べてしまうのが原因です。 食べ過ぎをやめればいいのはわかっているのですが。どのようにしたら良いのか わかりません。 まず朝起きて空腹を抑えるためにカフェオレを1杯飲みます お腹が空いてきたら控えめに朝食を食べますが、満腹感が得られず だらだらと何かをつまんでしまいます。 子供はまだ一人で全部食べられないので横についてご飯を食べさせて 食べ終わって遊んでいる隙に自分の分をささっと済ませます。 夫は平日は外で食べてくるので、昼夜もこんな感じです。 ただし、体重が増えてきてからは朝昼に比べて夜は空腹を我慢して寝るようにしています。 炭水化物が大好きで、白米、パン、お芋を多く食べ、お肉やお魚をあまり食べないのも 太る原因だと思います。 また以前は甘い物を全くといっていいほど食べなかったのに、出産後は食べるようになって しまいました。 ダイエットをして空腹になると、その後食べた物を吸収しやすくなると聞いたことが ありますが、どのように食事を減らしていったら良いのでしょうか。 一時的なダイエットではなくて、健康的に以前のように体重キープしたいのですが どのような内容の食事にしたら良いのかも教えて下さい。 玄米や雑穀に興味はあるのですが、小さい子供がいるのでなかなか切り替えられません。 小さい子供にも大丈夫な食事を知りたいです。

  • 在日は、なぜ、反日なんですか?

    在日は、なぜ、反日なんですか?

  • 在日は、なぜ、反日なんですか?

    在日は、なぜ、反日なんですか?

  • 児童ポルノを趣味で単純所持してた場合。

    児童ポルノを趣味で単純所持してた場合。 入手方法はP2Pや友人など買ったものでないポルノを所持してた場合、 現在の東京都では罰則はありますか?

  • 世界をより良い方向に変えるには、日本人は何をすべきだと思いますか。

    世界をより良い方向に変えるには、日本人は何をすべきだと思いますか。

  • ダイエットに関して質問です。

    ダイエットに関して質問です。 ダイエットの時におかゆ等の 低カロリー食を利用する事が ありますが、この様な水分の多い カロリーの低いお勧めの食事を 教えて下さい。 それとも空腹を我慢して食べないのが 一番痩せて良いのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 市販されてるダイエットサプリって‥

    市販されてるダイエットサプリって‥ ほんとに効くんですか(´・ω・`)? 仕組みがわかんないし 信用する価値あるのかわかんなくて‥(´-ω-`) 教えていただけると嬉しいです(≧3)☆!