himajin100000 の回答履歴

全4947件中161~180件表示
  • powershellネットワークドライブ認識

    powershellについてです。 ネットワークドライブの割り当てで、ネットワークドライブをEドライブとして割り当てています。 下記powershellの起動状態でget-psdriveコマンドを実行した場合、Eドライブが認識される場合とされない場合があります。 ・powershellを通常起動     :Eドライブが認識される ・powershellを管理者として実行:Eドライブが認識されない powershellを管理者として実行した場合も、Eドライブをpowershell上で認識するようにするためにはどう対応すれば可能か教えて頂けないでしょうか。 <環境> OS:windows 2008 server R2 ユーザ:Administrator      ユーザA(powershell起動ユーザ(管理者権限付与済み)) ネットワークドライブ:Administrator、ユーザA共にネットワークドライブをEドライブに割り当て済み (エクスプローラ上で認識できています) 以上、よろしくお願いいたします。

  • 空きドライブレターを探すには?

    C#でとあるアプリを作ってみているのですが、困っていることがあります。 ネットワークドライブを作成しないと動かない外部プログラムがあるのです。 そこでローカルマシンから起動したさいネットワークドライブの接続をするわけですが、割り当てるドライブレターがマシンによってまちまちになるかと思います。 既に使っているドライブレターを探す関数はあったのですが、空いているところを見つけるようなTIPSが見つかりません。 どなたかご教示いただけませんでしょうか?

  • PEAR(Image_QRCode)のエラー

    下記のコマンドでPEARパッケージ「Image_QRCode」をインストールしました。 pear install Image_QRCode-0.1.1 PHPのバージョンは以下の通りです。 PHP 5.3.6-13ubuntu3.2 with Suhosin-Patch (cli) (built: Oct 13 2011 23:19:13) Copyright (c) 1997-2011 The PHP Group Zend Engine v2.3.0, Copyright (c) 1998-2011 Zend Technologies ちゃんと動くかを確認するために下記のサンプルを作成しました。 コードの内容は下記の通りです。 <?php require_once("Image/QRCode.php"); $qr = new Image_QRCode(); $qr->makeCode("Hello, world"); ?> ブラウザで表示したら下記のワーニングが出力され、ネットで検索しても解決する事ができませんでした。 Notice: Undefined property: Image_QRCode::$structureappend_n in /usr/share/php/Image/QRCode.php on line 1129 Notice: Undefined property: Image_QRCode::$version in /usr/share/php/Image/QRCode.php on line 670 Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /usr/share/php/Image/QRCode.php:1129) in /usr/share/php/Image/QRCode.php on line 655 ※この下にも文字が出力されましたが文字化けして何が書いてあるかわからなかったので省略しました。 ご存知の方がいましたらアドバイスいただけませんでしょうか。 ここ一週間、悩んで悩んで困っています。 本当に申し訳ありませんがお力をお貸しいただけませんでしょうか。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • wakaba1972
    • PHP
    • 回答数3
  • ビット演算結果の取得

    以下のようなビットフラグのレコードが3レコードあるとして、 table name : bit_flg flg  | name --------------------------- 0010 | ビットフラグ1 0100 | ビットフラグ2 1000 | ビットフラグ3 このflgカラム全てのand結果(1110)がほしいのですが、どうすればよいでしょうか。 自分でグルグル回さず"SELECT hoge(flg) FROM bit_flg"のような感じでほしいのです。。 宜しくお願いします。

  • PHPの不等式に変数を使う

    いつもお世話になります PHPの不等式に変数を使うことは出来ますでしょうか? 例えば $a = 'huga'; $b = 'huga'; if($a == $b){ echo 'hoge'; } 結果 hoge 右辺と左辺の間、不等式を変数にしたいです $a = 'huga'; $b = 'huga'; $c = '==' if($a $c $b){ echo 'hoge'; } 期待する結果 hoge 上のソースはもちろんパースエラーとなり成り立ちません 型変換や考えられるキーワードで検索したのですが、出てきませんでした 下のように strpos()、strstr()等で$cの内容を解析して、条件分岐すれば期待の結果が出せるのは分かります if( strpos($c,'==') !== false && $a == $b){ echo 'hoge'; } (上記で成り立つのは分かります) 教えていただきたい内容は、「不等式を変数で成り立たせる方法」です $c= '=='; PHPに詳しい方お教えいただけると嬉しいです

    • ベストアンサー
    • susan-styl
    • PHP
    • 回答数5
  • SleipnirからFirefoxへの移行に関して

    SleipnirからFirefoxへの移行に関して 環境 Windows7 Ultimate x64 こんにちは。首題の件に関して質問させて下さい。 現在Sleipnir[3.0.0.3300]を使用しています。Sleipnir2.9.8から先日移行したばかりです。ですが使い心地がとても悪く難儀をしています、正式版ではないのが理由かもしれませんが…。どうせだったら、、、と思いFirefoxへの移行を検討しています。そこで質問させて下さい。 私はよくOSの再インストールをします。それでOSインストール後ウイルス対策ソフト、Office関係、Adobeアプリ関係等をインストールしますが、時間のロスをなるべく少なくするために、Sleipnirやフリーウェア等のアプリケーションはデータフォルダに入れておき、再インストールしなくても実行ファイルを起動すれば使える状態にしています。 **********これにつきまして、Firefoxは再インストールをしなくても全てのアドオンを含む機能が使えるようにはならないでしょうか?********** 私が先ほど試した範囲で書かせて頂くと、実機上でFirefoxをインストールしてアドオンを追加して、Firefoxのインストールされたフォルダを、仮想PCにコピペをして仮想PC上でFirefoxブラウザ自体は起動できました。ということは、Firefoxは再インストール自体は不要だと認識致しましたがいかがでしょうか? それと仮想PC上では、[メニューバー]→[ツール]→[アドオン]と進みましても、実機でインストールしたアドオンは表示されませんでした。これはFirefoxのアドオンが、Firefox実行ファイルとは別のフォルダにあると認識致しましたがいかがでしょうか? 長くなりまして大変申し訳ございません。私としましては、OS再インストール後でも手間をかけずにFirefoxを使える状態にしたいのです。 皆様、お手数をおかけしますが、ご教示の程、よろしくお願い申し上げます。 失礼致します。

  • Firefox/2.0.0.20日本語版探してます

    現在、iBook G4のOS10.3.9、Firefox2.0.0.20のブラウザ環境を使用しています。Firefox2.0.0.20をサイトよりインストールしたところ、ツールバー等が英語表記のものでした。これが日本語版のFirefox2.0.0.20を探しています。検索してみましたが、なかなか見つけれずにいます。どこにあるのかご存知の方いたら教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

  • C#のGUIからサーバー側のPHPへ文字列を送信

    するプログラムを作っている途中で疑問箇所があります。 まず、クライアントというかC# GUI側のコードなのですが 以下、実際にHTTPリクエストを送る箇所のみですが this.postData = "value=" + HttpUtility.UrlEncode(this.box_01.Text,this.encode) + "&key=" + HttpUtility.UrlEncode(this.box_02.Text,this.encode); //this.postData = "test=日本語テスト"; //========================================================== //バイト配列型に変換※URLエンコード済みの文字列をアスキー文字列に変換 //========================================================== this.postDataBytes = Encoding.ASCII.GetBytes(this.postData); MessageBox.Show(this.postData); //MessageBox.Show(this.postDataBytes); string temp = ""; for(int i = 0; i < this.postDataBytes.Length; i ++){ temp += (char)postDataBytes[i]; } MessageBox.Show(HttpUtility.UrlDecode(temp)); //デバッグ //引数に通信先URLを指定してWebRequestクラスのインスタンスを作成 //httpリクエストインスタンスを作成 this.http = WebRequest.Create (url); this.http.Method = "POST"; //メソッドの指定 this.http.ContentType = "application/x-www-form-urlencoded"; //ContentTypeの指定(※必須) //送信するデータの長さを指定 this.http.ContentLength = this.postDataBytes.Length; MessageBox.Show(this.http.ContentLength.ToString()); //データ送信用のストリーム this.requestStream = http.GetRequestStream(); //送信するデータを書き込む this.requestStream.Write(this.postDataBytes,0,this.postDataBytes.Length); //送信終了 this.requestStream.Close(); //サーバーからの応答を取得 this.response = http.GetResponse(); Stream reponseStream = this.response.GetResponseStream(); StreamReader sr = new StreamReader(reponseStream,this.encode); MessageBox.Show(sr.ReadToEnd()); sr.Close(); MessageBox.Show (this.box_01.Text); まずGUI側の流れとしてはFormの中に二つのTextBoxを配置し二つの入力された値を urlencodeして一般的?なHTTPリクエストのクエリ状態にしてます。 で途中で this.postDataBytes = Encoding.ASCII.GetBytes(this.postData); という処理の箇所で、Urlencodeした文字列をアスキーコード?に変換しているようです。 実際に、コンソールに出力して、文字列が数字のみの配列になったのを確認しました。 そのまま、StreamWriterで書き込み・・送信しています。 で最終的にPHP側にHTTPリクエストして、レスポンスをMessageBoxで表示させます。 PHP側のソースですが <?php //$str = urldecode($_POST["value"]); $str = $_POST["value"]; $str_01 = $_POST["key"]; $fp = fopen("./sharp.txt","w+"); fwrite($fp,$str.$str_01); print "あなたの入力した内容は". $str."ですね\r\n"; print "keyの値は".$str_01."ですね"; ?> という記述をしており最終的にGUIのMessageBoxに表示されるのは print "あなたの入力した内容は". $str."ですね\r\n"; print "keyの値は".$str_01."ですね"; この部分に、入力した値がはいった文字列が表示されます。 で上記の流れの中で、C#側で途中Urlencodeしてそれをアスキーコードに変換してます。 そのアスキー文字をPHP側にリクエストしているのですが、これってPHP側で勝手にアスキー文字をもとのurlencodeの状態に復元し、さらにurldecodeしてマルチバイトの文字の状態にまで復元して表示しているということなのでしょうか? 識者の方ご教授ください。 よろしくお願いします。

  • 順列のプログラムについて(VB)

    下記が、組み合わせを求めるプログラムです。 これのどこを変更すれば、順列を列挙するプログラムになりますか(ただし、重複順列でない。例、5P2=5*4=20通り)?教えていただけませんか? Public Class Form1 Dim w0, w1, count As String Private Sub Form1_Load(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles MyBase.Load Me.Text = "コンビネーションサーチ" Label1.Text = "個の中から" Label2.Text = "個とる組リスト" Button1.Text = "計算" TextBox1.Text = "6" TextBox2.Text = "3" TextBox3.Text = "" TextBox3.ScrollBars = ScrollBars.Vertical count = 0 End Sub Private Sub Button1_Click(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles Button1.Click Dim n, m As Integer n = TextBox1.Text m = TextBox2.Text w1 = " }" w0 = "{ " TextBox3.Text = "" count = 0 combisearch(1, n, m) MsgBox("組み合わせ個数は、" & count & "個です。") End Sub Sub combisearch(ByVal st, ByVal ed, ByVal depth) Dim i, temp If depth - 1 < 1 Then For i = st To ed TextBox3.Text &= w0 & i & w1 & vbCrLf count += 1 Next Else For i = st To ed temp = w0 w0 &= i & " " combisearch(i + 1, ed, depth - 1) w0 = temp Next End If End Sub End Class

  • C#でニコニコ動画の情報取得時の例外

    こちらの動画(http://msdn.microsoft.com/ja-jp/events/ff728573)を 参照しながら動画内容のTwitterSeachAPIを用いたアプリケーションを作成しました。 そこで、ニコニコ動画のAPIを用いて動画情報を表示するアプリケーションに変更しようと思った所 例外になってしまい、どう対処すべきかが分からないので教えて下さい。 何か情報として足りない場合はご指摘ください。 例外の内容からは、タグの関係性がおかしいと思いますが、取得したXML形式の文字列を テキストエディタ等に貼り付け、XMLとして保存しても問題なくXMLとして表示され、 見た目にも<tag>と<tags>の関係性もおかしくないように思います。 以下にソースコードの抜粋と例外内容を記述します。 プロジェクトはVS2010のWPFプロジェクトとして作成しています。 ========== 例外内容 ========== 行 27、位置 2 にある開始タグ 'tag' と終了タグ 'tags' が対応していません。 行 32、位置 3。 ========== ========== ソースコード ========== private ObservableCollection<MovieInfo> info = new ObservableCollection<MovieInfo>(); private void btnGet_Click(object sender, RoutedEventArgs e) {  WebClient client = new WebClient();  client.DownloadStringCompleted += (s, ea) =>   {    XDocument doc = XDocument.Parse(ea.Result); // <-★ここで例外    var item = from z in doc.Descendants("thumb")          select new MovieInfo()          {           Title = z.Element("title").Value,           Image = new Uri(z.Element("thumbnail_url").Value),           Link = new Uri(z.Element("watch_url").Value)          };    foreach (var row in item)    {     info.Add(row);    }   };  client.DownloadStringAsync(new Uri("http://ext.nicovideo.jp/api/getthumbinfo/sm9")); }

  • php のバイナリデータ操作について

    php のバイナリデータ操作で詰まっています。 やりたいことは、バイナリファイルから読み込んだ2byteのデータを 4bitずつに取り出して、データをチェックしたいです。 マスクして、シフトしてと考えたのですが マスクの時点で意図するデータではなくなっています。 良い方法はありますでしょうか。 以下、試してみた結果です。 //2byteづつ読む $bin_data = fread( $handle, 2 );  ■bin2hex()の後にマスク $dataStr = bin2hex($bin_data); print ( $dataStr ); →結果 ABCD $mask = ($dataStr & "FFFF") ; print ( $dataStr ); →結果 @BBD $mask = ($dataStr & 0xFFFF) ; print ( $dataStr ); →結果 0  ■bin2hex()の後にマスク $mask_data = ( $bin_data & 0xFFFF ) ; $dataStr = bin2hex($mask_data); print ( $mask_data ); →結果 0 $mask_data = ( $bin_data & "FFFF" ) ; $dataStr = bin2hex($mask_data); print ( $mask_data ); →結果 文字ばけ

  • コレクションを配列にして利用する方法について

    以下のソースがあります。 Dim aa As New SortedList(Of Integer, Integer) この aa というコレクションを aa(1) や aa(2) といったように利用するには どのように宣言したらよいですか。 基本的な質問で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

  • ファイルの存在確認方法について(Java)

    あるディレクトリに、 "ファイルが1つ以上存在する"(=もしくは、"ファイルは0個である")というのを判別する方法はありますでしょうか? 今は、既に存在しているファイル名の一つを使って File objFile = new File("C:\\work\\test.txt"); if (objFile.exists()) {  System.out.println("前回のファイルが残っています。削除してから操作してください"); } というように1ファイルずつ名前を指定して書いているのですが、 上記の「\\work」ディレクトリの中にファイルが複数ある時に全てを記載するのは効率が悪いです。 分かる方、教えてください。

  • パスが作られるまで待っているプログラムは???

    C#であるプロセスにより特定のパスが作られるのを確認するものを作成したいのですが・・・ おそらくループを使わなくてはいけないかと思うのですが、非常にループ処理が苦手でして・・・ どなたかご教示いただけませんでしょうか? 例えばとあるプログラムが「C:\hogehoge\hugahuga」というパスを処理中のどこかで作るとします。 このパスが出来るまで待ってそのなかに出来るファイルを読み込んで1行だけ書き換えたいのですが・・・ グルグルループさせるとしたらエラー対策もしなくてはいけないかと思うのですが、どのように作ればいいのでしょうか?

  • 数Bの数列の問題です

           χ≠1のとき、              2      n-1 1+2χ+3χ+・・・・+nχ を求めよ。 数Bの数列の問題なんですが 解ける方いませんか?(;_;) 画像はります

  • 何故出来ないのですか?

    OKWave質問2回目です。 Excel VBAを最近始めたばかりのカケダシからの質問で申し訳ないのですが、 質問させていただきます。(アホみたいな質問かもしれませんがすみません。) Excel2000を使っております。 理由があって下のVBAのコードをSheet1に書いています。 数値データがSheet2のA3からE50まで入っています。 Sheet1に書いたコードは WorksheetFunction.Max(Worksheets("Sheet2").Range("A3:A50")) は問題なく出来るのに WorksheetFunction.Max(Worksheets("Sheet2").Range(Cells(3, 1), Cells(50,1))) はSheet1からはエラーで実行できません・・・ Sheet1からシートをまたいでSheet2のデータをWorksheetFunction.とCells使って どうこうすることは出来ないのでしょうか? 良くないやり方かもしれませんがCells使う理由は、列をずらしてループで回して最大値を A~Eまで取得していこうかと考えているのでわざわざCells使ってます・・・ Sheet2にコードを移してコードのWorksheets("Sheet2").を削ればとりあえずエラーは回避 できるという話なんでしょうけれども・・・仕様だと言われてしまえばそれまでですが^^; 訳があってSheet1からやりたいので・・・。 すみませんが、(1)上記の方法は何故駄目なのか?、(2)SheetまたいでMaxを簡単に次々取得 する方法、などありましたら宜しくお願いいたします。

  • 添付ファイルはファイルでなければならないのか?

    作ったイメージデータをファイルに落とし ------------(1) そのファイルを添付ファイルとして送信しています ----(2) Bitmap MyImage = new Bitmap(300, 300); Graphics g = Graphics.FromImage(MyImage); ここから g に色々書込みます MyImage.Save(@"MyImage.bmp", ImageFormat.Bmp); ----(1) System.Net.Mail.SmtpClient smtp = new System.Net.Mail.SmtpClient(); smtp.Host = "smtp.MyMail.com"; string MailSubject = ""; string MailBody = ""; MailMessage oMsg = new MailMessage("MyMail○○○@MyMail.com", "MyFreind□□□@FreindMail.com", MailSubject, MailBody); oMsg.Attachments.Add(new Attachment(@"MyImage.bmp")); ----(2) smtp.Send(oMsg); //メール送信 ご覧の通りイメージをファイルに書き出す目的は添付ファイル化する為だけです ファイルに落とさずにイメージを送信することは可能でしょうか? ⇒ある特殊な理由によりイメージをファイルとして一瞬たりとも存在させたくないのです

  • 画像を回転させると画像ファイルが消える!

    画像ファイルを右クリックし、右回りに回転をクリックすると、画像が消えてしまいます。 (添付画像は消える前の状態) OSのバグのような気がするのですが、パッチなどは配信されているのでしょうか? 環境は、Windows7 professional 32bit です。

  • 浮動小数点の問題です。

    10進数+0.375を浮動小数点で記憶させ、その記憶領域のダンプリストを読み取ると、 0.375は16進数で(1)に、 -1は16進数で(2)となる。 答えは(1)は7F00、(2)8600です。 この2つの問題の途中式と解説をお願いします。 バイト型:バイト数は1バイト,負の補数は2の補数で表す 整数型:バイト数は2バイト,負の補数は2の補数で表す 浮動小数点:バイト数は2バイト,符号1ビット,指数部5ビット,仮数部10ビット ビット番号0:符号部.仮数部の符号が入っている.0なら正,1なら負 ビット番号1-5:指数部.負の値を2の補数で表す ビット番号6-15:仮数部.ビット番号6を小数点第1位とする仮数部の小数点以下の絶対値が、正規化された2進数で入っている 正規化とは,仮数部が2進数で0.1以上1.0未満になるよう指数部を増減する操作である

  • VB Editorの設定

    英語の指示がわからないのでおしえてください。 tools→macro→visual basic editor→macro→Visual basic editor ここまでいって、次の指示が Expand This OutlookSession by drilling down through project1→Microsoft Office Outlook and double clicking on This OutlookSession Paste in the below text in the right hand frame that opens. Visual basic editorまで行くとグレーのウィンドウが見えるだけなんですが、その後はどうしたら良いのでしょうか。