river-side の回答履歴

全22件中1~20件表示
  • 即日解雇

    常勤パートで勤めていた建設会社(仕事は事務)を即日解雇された上、脅迫まがいの言葉で脅され重責解雇となりそうで困っています。 先日、突然解雇を言い渡されました。理由は同じ事務所の男性正社員が恋人と会っているか経営者に報告しろと理不尽な命令をされていて、たまたま見てしまったのですが、男性社員に頼まれ、経営者には報告しなかったことがバレたためです。これだけでも理解できないのですが、後日、経営者宅まで 呼ばれ、反省していないと恫喝され会社都合どころか、重責解雇とし、支払った退職金も最終給与から天引きすると脅されました。 この会社に留まるつもりはないのですが、重責解雇は今後の事を考え納得できないです。 労働基準監督署に申し立てれば、何とかなるものなのでしょうか? 重責解雇と恫喝されたときの会話は録音しています。 どなたか労働問題に詳しい方、教えてください。

  • 離職票の退職理由

    はじめて質問させていただきます。 まず、私は退職者であり 離職票を作成する者でもあることを先に書いておきます。 内容を詳しく書くことは難しいですが、 かなりワンマンな社長で、そのことは他の社員も周知の事実でありましたが、 改善の余地もなく、「言うだけ自分の損」といった感じで社長のやり方には納得いかないがどうこうしようともしない・・・ といった感じの会社です。 大体の人がそのやり方についていけず、1~2年で辞めてしまいます。 そんな中、私も仕事が進めにくいので 改善したいと思い、再三にわたってうまくいくようお願いしたり、改善を求めましたが全く聞く耳持たず。 ついに我慢できなくなった私は、すべてをぶちまけたした。 で、その話し合いが終わって社長が 「ここまで言うということは、もう辞めるということでいいんだね」 と言ったので「そうなりますね」と答え、 退職の日取りを決め、今は有給休暇中です。 先に述べたように、 私は自分の離職票を自分で書く状況になっていまして (小さい会社で、人事総務経理も担当でした) 離職理由も自分書いてよいことになっており、 あとは好きにしなさいと言った感じでハンもすでにもらった状態なのですが、 離職理由を 4労働者の判断によるもの の 2その他 で 円滑な業務遂行が困難なため話し合いをしたが、改善の余地がないため退職に至った。 ということにするつもりですが、 この件につきましていろいろご意見頂戴できないでしょうか? ※解雇や退職勧奨を選ぶより、会社に不都合がないのではと考えたのですが。。。

  • 異動命令を拒否することはできますか

    アルバイト(コールセンター)しています。2か月ごとに契約更新となっていますが、すでに3年以上働いています(他のメンバーも、ほぼ長期勤務です)。 他の部署に異動を命じられましたが、仕事も慣れているので異動したくありません。仕事も辞めたくありません。 アルバイトなので異動命令を断ることはできるでしょうか。 異動しないのならば契約更新は無い、というようなことも言われましたが、これは不当解雇にあたりませんか? 訴えれば勝ち目はあるでしょうか。

  • 裁判をする意味合い・・・・。

    よくテレビや新聞などで、垂れ幕を持った人が裁判所前で『勝訴(原告)』と喜んでいる姿がとても印象的です。 でも幾つか疑問点もあります・・・。 (1)日本国の最高機関(司法)で争う意味合い。 (2)判決後の勝訴(原告)敗訴(会社など)の立場、心理状況など。 (3)いくら法律で確定判決しても、原告の言い分例えば『賃金・残業代未払い請求』『解雇撤回(不当解雇)請求』など、支払え、現場復帰させろ。と言う主張でも。 <賃金・残業代の場合> 敗訴側が完全拒否をすれば強制執行に・・・・。 法律範囲で財産を強制に取り上げる・・・。しかし、会社が財産を隠したり、全く無かったりすると、それで終了と聞きます。会社側とすれば敗訴はしたものの、原告の目的が実現されなければ、事実上『勝訴』では??? <解雇撤回・不当解雇の場合> 判決確定しても、会社側が雇う意思があれば、また再契約??? 完全拒否となった場合、原告どうなるの??? やはり、お金で解決ですか??? しかし、財産が無ければ強制執行をする意味が無いですし、裁判をする意味もあるのかな???と思います・・・。 やはり、裁判で争う以上原告、被告ともにリスクはあるとはありますが、 原告が完全勝訴しても、被告それに応じなければ、それで終りではないのでしょうか??? 私の見解だ敗訴者の立場の方が、原告より有利のような気がしますが、実際はどのような感じなのでしょうか???素人考えでは、このような考えとなりました。 乱雑で理解しにくいかもしれませんが、お許しください。 ワンポイント・アドバイスをよろしくお願いします。

  • 会社都合の退職について

    現在、転職活動をしていますが、“会社都合で退職”の理由で非常に困っています。 不当解雇だと思っており(業務上の傷病で休職中に解雇された。)労働審判をするのですが、そのような労働審判をするという事実、様々な経緯(パワハラを受けていたなど)を面接の場で言えずにいます。 面接をする企業側の人事の方などは、“会社都合で退職”だとどの様な印象を持つのでしょうか。何と退職理由を伝えると穏便に済むのでしょうか。

  • 会社都合の退職について

    現在、転職活動をしていますが、“会社都合で退職”の理由で非常に困っています。 不当解雇だと思っており(業務上の傷病で休職中に解雇された。)労働審判をするのですが、そのような労働審判をするという事実、様々な経緯(パワハラを受けていたなど)を面接の場で言えずにいます。 面接をする企業側の人事の方などは、“会社都合で退職”だとどの様な印象を持つのでしょうか。何と退職理由を伝えると穏便に済むのでしょうか。

  • 解雇になりました。

    解雇になりました。 理由は社長は自分に同調する人間が好きで、しない人間は嫌いということです。 一応口頭で言われた解雇理由は、 (1)協調性がない。 (2)他の社員との接し方が横暴。 (3)仕事に対する気持ちが伝わってこない。 (4)出勤時間が遅い。 とのことでした。 社長いわく、致命的な理由は出勤が遅いとのことでした。 実際は定時には仕事に行っていましたが、事務所と現場が離れているため、現場で一仕事終えて事務所に向かう自分はいつも遅刻しているととったみたいです。 自分より遅く出勤している社員もいるのですが、その人はなにも言われていません。その人は自分よりも人間性が良好のため処罰の対象にならないと言われました。 自分から辞表を書くか、解雇にするか選べと言われて、時間をいただき考えた結果、解雇にすることに決めました。 後日送られてきた解雇理由が示された書面には、解雇理由が書かれていました。 (1)平均毎日のように45分遅刻している。 (2)過去に社員とトラブルがあり、その際厳重注意と減給による処分をした。 (3)その際、更正されなければ解雇もあると伝えた。 と書かれていました。 自分はなるべく穏便に済ませる気でいましたが、口頭で聞いた解雇理由と書面での内容が違う点と、実際45分なんて遅刻したことがない事実を捏造されてとても腹立たしく思っています。 社員とトラブルも起こしていませんし、減給処分もうけてはいません。 2年ほど前に手取りが5~7万ほど下げられました。 その理由は実際自分が利益を出していなかったためだと聞かされていました。 書面での連絡はなく、すべて口頭で言われています。 始末書も書いたことがなければ、タイムカードすらない会社です。 穏便に済ませる気持ちでしたが、労働審判まではとりあえずやってみたいと思っていますがどうでしょうか? ぜひご意見ください。 呼び出されて解雇を言われたときの音声は録音してあります。

  • 突然の解雇

    仕事が終わったら話があると上司に言われて呼び出されました。 本日付で会社を辞めてくれということでした。 元々社長とは個人的に折り合いが悪く、衝突こそなかったものの、普段からあまり口を交わすこともなく 自分自身なるべく近寄らず離れずといった具合で接していました。 以前にも呼び出されたのですが、その際は今の部署の仕事を外し、降格させると言われました。 自分も何か具体的に悪いことをしたわけではないのですが、やはり責任を持った仕事から離れたくなかったので、 その時は泣く泣く頭を下げて現状維持のままいままでやってきました。 以前も今回も言われた「ダメな理由」ですが、 (1)協調性がない。 (2)自分から進んで他の人を手伝わない。 (3)出勤が遅い。 (4)仕事に対して頑張ろうという意気込みが感じられない。 等々、色々言われました。 元々業種柄、自分の担当の顧客と商品を扱い、もちろん回りと協力してやることが大事なのはわかっていますが、 独立した業務内容のため、そんなに他の社員とこまめに協力してやる仕事もないので、 ほとんどの社員が自分は自分というスタンスで動いています。 朝の出勤が遅いという件も、実際は私よりも遅く出社する社員もいて、そのことも追求したのですが、 「人は人、そんなことをいったらきりがない。彼は遅く来ても悪く言われない何かがある。」 みたいなことを言われました。 ちなみにタイムカードというものは存在しない会社です。 昔から仲がよく一緒に仕事をしていた社員も全く聞いていなかったことみたいで、唖然としていました。 本日言われたのが、 「残念な結果だが辞めてもらわなくてはならない。しかしそれは社長達幹部が決めたのではなく、下からの意見だ」 と言われ、何を聞いても具体的なことは言ってくれません。 今月と来月の給料をすぐに現金で支給するので、この場で辞表を出すか、懲戒解雇にするか決めてくれと言われましたが 2.3日有給をもらい考えさせてくれるよう言っておきました。 ハッキリと名言していましたが、別に会社にとって大きな損失を与えたわけでもなく、横領など悪いことをしたわけでもなく、 無断欠席をしたわけでもないと言われました。 自分はこれからどういった手続きで話を進めていけばいいでしょうか?? 会社都合でやめさせられる場合、給料も何か月分余分にもらえるとも話を聞きました。 今まで受けた屈辱を晴らすわけではないですが、生活がかかっている以上、すこしでももらえるものはもらっておきたいと 思っています。 立つ鳥跡を濁さずとも思いましたが、悔しくて夜も寝れそうにない自分がいます。 どうかご助言ください。 支離滅裂でわかりにくい文面ですが、どうかよろしくお願いいたします。

  • 会社を解雇されそうなのでアドバイスください

    会社は社員15人の小企業です。 以下の理由で解雇させられそうです (1)雇い主の人間的好き嫌いで辞めさせられる。 (2)理不尽な減俸により精神的苦痛 上記の理由・手法により年度末で解雇させられる可能性があります。 昨年、月額1万5千円の減俸に遭っていますが我慢して続けました。 自分には家族がいて乳児もいるので会社を辞めるという選択は出来ません。 昨年は弁護士に相談しようとしましたがいらぬ波を立てぬほうが良いという両親のアドバイスにより断念しました。 私としては今年解雇されるなら法的に訴えたいと考えていますが、如何せん法律には無知でどのようにこの雇い主と闘えばよいのかわかりません。 私としては世間にこの案件に目を向けてほしいと考えています。 どのようにすればよいのでしょうか? 尚、私はこの一年、仕事で大したミスもなく普通にやってきたつもりですが、雇い主からはお客から君の応対にクレームがあったと言われました。 どのお客にどの状況でどのように言われたのか確認したのですが濁されましたので信憑性は低いと考えています。 この事は私も記憶にありませんし、納得できません。

  • 試用期間での解雇

    お願いいたします。7月末で、B社を退職しました。試用期間中だったのですが「あなたはうちでは無理だと思うから。」との理由で、事実上の解雇です。在職したのは約5ヶ月半でした。会社都合の解雇なので、すぐに失業給付を受けられると思ったのですが、ハローワークの職員には「6ヶ月に満たないのでそれはできない。」といわれました。実はこの会社に入るまで、1年5ヶ月A社に勤務していたため、こちらで離職票を取って自己都合退職との事で給付を受けられるから、との事でした。A社に離職票を請求し、今はそれを待っている状態です。 ただこのときのハローワークの職員の方が感じが良くない方で、なんとなく信用できません。 このような場合、会社都合解雇→即日給付を受けられる、という事にはならないんでしょうか。恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。

  • 共働きなのに分担しない夫(ほとんど家事をやらない夫)

    結婚して25年たちます。子供はいません。 現在私は、週3日の派遣の仕事をしていますが、今主人は、職場を解雇されて4ヶ月目に入り、自宅におります。弁護士さんをたてて近いうちに労働争議になるらしいのですが.....どうなるかわかりません。 彼は、結婚したてのころ一日おきの勤務でしたが、そのときは私も毎日のフルタイムの勤務で、家事をやってもらった記憶がありません。 前に職場を6ヶ月間の雇用手当をもらって仕事をやめて、自宅にいた時も、私はパート勤務でしたがほとんど家事を一人でこなしていました。 さすがに疲れ、何度となく分担してくれといいましたが、聞く耳もたずで、自分は悪くないような、あまりしつこくいうとかえって逆効果で、うるさい--* でおわってしまう。そして今回ですが、彼のやる家事は、お風呂の水を換えることと、私の洗った食器をふいて、食器棚にしまう. それだけです。私が疲れて帰ってきても、食事の支度は一切しません。 掃除、洗濯、トイレ掃除、風呂掃除、床拭きはやりません。上記の2点をやってるだけで、あとはやって当たり前みたいな感じです。 彼の父親もやらない人で、これは環境(しつけ)の問題なのでしょうか? 一人暮らしをしていたにも関わらず、です。 私も文句を言いながら、やってきましたが彼へのいい方とか、しつけが下手なのでしょうか?

  • 労使間の紛争による弁護士費用について

    長年務めてきた会社を定年も近くなって解雇されることになりました。理由は会社の経営不振による人員削減の為です。 解雇が一か月前に決まってから、辞めるまでの2ヶ月間の給料が、現在の給料の約半分になりました。前月給料明細を受け取り驚きました。同意はしていません。まだ勤務しています。 同族会社で少人数ですが、私は他人で、親族でほとんど減給された人はいません。 労働局の話ですと、労働条件を一方的に(合意することなしに)変更することはできない。労働条件の不履行になる。 会社の経営状態が悪いからと言って減給された金額に不服がある場合は、民事だけれども、労働条件の不履行として、労働局に弁護士等を斡旋して貰って調停して貰える。(民事の紛争になる前の和解の為) ということでした。 そこでどなたかしっていらっしゃったらお尋ねしたいのですが、 最後の2ヶ月も給料を今まで通りに貰う為に、民事訴訟を起こした場合、弁護士費用はどの位かかるのでしょうか。又弁護士費用は全額自分で支払わなければならないのでしょうか。残り少ない勤務でもなかなか時間がとれない中、できるだけのことは調べているのですが、この点はまだ調べきれないので、どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら、ご意見きかせてくださいませんでしょうか。

  • 即日解雇について

    即日解雇されたため会社に未払いの残業代と予告手当の請求をしましたが「払う気はない 不満があるのなら裁判でもしろこちらも弁護士をたてて対応します。今後一切あなたに言うこともありませんしなにを聞かれても話すことはありません」との回答でした。監督署にも相談し指導もしてくれ内容証明郵便もだしましたが未だになにも変わりません もう残された方法は裁判しかないのでしょうか? 裁判となれば少額訴訟とおもっているのですが手続きする前になにかしておいたほうが良いことはどんなことがあるのでしょうか?

  • 2週間で解雇されました

    今日、3週間目に入ろうとしていた一日目で解雇されました。 理由は電話応対などを見てコミニュケーション力が低いからだそうです。私は始めて正社員で働いて、電話応対も初めてでした。けれど一生懸命やって先輩には最初より格段に良くなったと言われていた矢先でした。 会計事務所で私はまったくの未経験、無資格でした。 電話が来てクライアントの言っている事も分かれず、専門的な事は全部先輩に回していました。それが悪かったのでしょうか?でも、先輩に渡していいからと言われたからそうしました。 また、先生はあまり事務所に居ない方で10日間居て賞味2日くらいしか一緒に時間を過ごしませんでした。 もちろん私も電話はちゃんと出来ていなかったかもしれませんが、仕事はちゃんとしましたし、遅刻も欠席もしていません。 急に言われた事なのでどうしていいか分かりません。 私はどうすればいいでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 2週間で解雇されました

    今日、3週間目に入ろうとしていた一日目で解雇されました。 理由は電話応対などを見てコミニュケーション力が低いからだそうです。私は始めて正社員で働いて、電話応対も初めてでした。けれど一生懸命やって先輩には最初より格段に良くなったと言われていた矢先でした。 会計事務所で私はまったくの未経験、無資格でした。 電話が来てクライアントの言っている事も分かれず、専門的な事は全部先輩に回していました。それが悪かったのでしょうか?でも、先輩に渡していいからと言われたからそうしました。 また、先生はあまり事務所に居ない方で10日間居て賞味2日くらいしか一緒に時間を過ごしませんでした。 もちろん私も電話はちゃんと出来ていなかったかもしれませんが、仕事はちゃんとしましたし、遅刻も欠席もしていません。 急に言われた事なのでどうしていいか分かりません。 私はどうすればいいでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 弁護士:民事訴訟の流れについての質問です

    ほとんど知識がないのですが、質問をさせてください。 弁護士に、例えば不当解雇などで裁判をお願いする場合に、裁判になりうるか、和解の道を示唆したりなど、ありますか? できたら、クライアントが弁護士事務所に来るところから、要点などで流れを教えていただけると助かります。 裁判で勝てない場合を想定して、和解しようと提案するのでしょうか?和解だったら、金額を多く取れるけれど、もし裁判で勝てなかったらゼロだという考え方をすればいいのでしょうか? ご存知の方、お願いいたします。

  • 今日解雇されました。なぜでしょうか?

    10日間法律事務所(司法書士事務所)の補助者(パート)していましたが本日付で解雇されました。その理由が「うちの事務所とあなたの『性格』が合わない」だからだそうです。 小さな個人事務所なので研修がないため毎日実践をしながら教えられました。だから全体の仕事もみえず、毎日新しいことばかりなので自分なりに家で教えられたことすべてを整理し、マニュアルを作成していました。「確かに一生懸命やっているのは認めるけれど」と言われましたけれど、他の理由としてイージーミスが多いのだそうです。 今回の仕事内容はとにかくかなり細かい作業が求められました。例えば登記の申請の順序では何千万もの不利益をこうむることになるし、銀行あてに出す書類の宛名も一字一句の書き方に決まりがあります。もちろんそれは覚悟をしてのぞんだのですが、早く覚えたいという焦りや、混乱の中でミスを繰り返してしまいました。 事務所の方針としてはミスがあったら一人のせいにしはしたくない、と所長はおっしゃってましたし、皆嫌な顔をせず教えてくださるので今まででいちばんよい環境だと思っていたのでがんばりましたし期待に沿いたい、給与の少なさと仕事の性質はおいておいて、それ以上に貢献したいとさえ思いました。 私の性格上はよく言えばおおらかで悪く言えば慎重ではないので、それを自覚することと治すことを自分に課したつもりです。そして本当に自分なりに一生懸命仕事を習ってきたつもりですが、向こうは結果を待てなかったのでしょう、このようなことになってしまいました。 10日以内に「辞めて欲しい」というと「解雇」となるのでそこはやはり専門家らしくよく言えば法律にのっとって対処するが、悪く言えば先回りしているような感じがしましたが、円満退職ということになり、手続きも丁寧に説明してくださいましたが、やはり残念でした。 そしてこの環境というのも今になって思えば難しかったです。これほど穏やかに楽しい雰囲気で仕事をしている仕事場は珍しく、一見家族的ですが、20年以上の付き合いがある人たちの中に新人が入っていく辛さもありました。 実は所長に解雇の理由として「性格が合わない」と言われたのは人として相性が合わないと言われたのかなという気がしなくもないです。勿論自分のミスするのを棚に上げているのではなく(それももっともですが)、この業界は初めてなのだし、ミスは当然であるし、焦らなくていいとは言われていたのですが、私がマニュアルを自分で作成したりするのは逆効果だったらしいです。つまりどちらかというと「そういうことをやるのは経営者向き」「芸術家タイプ」という私への評価を合わせて考えるともしかして「出すぎた真似をするな、言われたことだけをやっていばいい」というのが本音かなと思っています。 だったら一生懸命やったのが逆効果だったというわけでしょうか。それとも人として付き合いきれないということなのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#127170
    • 社会・職場
    • 回答数11
  • 彼氏の出来る人・出来ない人の違い

    学生の頃は、ananの「恋人の作り方」なんてしょっちゅう読みましたが、その通りにしても出来たためしがありません。 26歳で抑うつ状態を発症し、カウンセリングを受けるようになってから、「恋愛禁止」「父親への嫌悪」等に気が付き、それを機会に23で初めてお付き合いした不倫の彼と終わりにし、それなりの出会いもありましたが、きちんとしたデートや交際をした事がありません。 学生時代の2つ下の子に、いつも彼氏が切れた事が無い子がいます。他に、いかにももてますわよってな女性とはまるっきり違うんですが、いつも男性が側にいるんです。 彼女の第一印象は、私より年上に見えるなあ、でした。大人っぽいと言うよりおばさんっぽいんです。20代後半になっても、無駄毛はぼうぼう、そばかすだらけ。お母さんが早くに他界されたそうですが、家事は妹さんがやっているので、特別得意でもない。いつも垢抜けない格好をしていて、でも人見知りはしません。スウェーデン語を勉強していた彼女は、就職せずに留学を。男が変われば言葉が変わる、と言うくらい色んな国の男性とも全く抵抗が無いみたいです。 私は、マニュアルに従った訳ではありませんが、おしゃれが好きだし、大学進学と同時に親の禁止事項を破り、お化粧とお洒落に浸りました。言い寄ってきた会社の男性は、二人とも男兄弟の長男で、両親との4人暮らし。ペディキュアをしていると、特に露骨な視線を感じますし、ミニスカートを穿いているとやっぱり気になるみたいです。「ブス」だと評価された事もありますが、周りの意見を聞くと、その言った人が、大卒の私に対し工業高校卒のコンプレックスの為だと言われた事も。 でも、「ブス」でも彼氏がいたり結婚したりしてますよね。性悪で同性異性に限らず嫌われ者ででもどうして?っていうような人でも。 「結婚を前提に」とまでは具体的に考えていませんが、今年36歳になるので、寂しいと思う時が増えています。人見知りが多少あるので、お見合いパーティーに行く気は無いし、その割に男性の友人の方が多いです。 28歳の時、学生時代から結婚願望が強すぎて女子学生に怖がられている先輩に呼び出され、初回のデートで「もう俺達付き合ってるんだよな」と言われ、具体的に結婚式の日取りや子供の数等を話され、それもデートって言ったって騙されて呼び出されたようなもんなんです。ホテルに連れて行かれそうになり、新宿駅の改札までずっと着いて来て、人目もはばからず何度もキスをされ、最寄り駅について、釈然としないのでビールを買って今日は早めに寝よう、とコンビニに入ろうとしたら先輩から電話があって「今日は楽しかったな」とか言われました。こっちは露骨に嫌悪を示していたのに。異性慣れしていない、こんな風にはなりたくありません。 2つ上の兄も、結婚紹介所に入っていますが、多分こんな感じなのかもしれません。もっと奥手ですから、危機感は感じさせないでしょうが。 学生の頃から、よく「彼氏いるんでしょ?」と聞かれたり、男好きする格好をしていると言われました。同期で一番に結婚するのもあなたでしょ、と言われ、天狗でしたが、この有様。 29歳の時言い寄ってきた彼と、昨秋から同じフロアになりました。初めは怖くて怖くて、彼の甲高い声を聞いた途端倒れた事もあります。 でも、今は初めからのスタートだと思って、ほんの少しだけ気があります。 長々書きましたが、「彼氏が出来る体質」になるにはどうしたらいいのでしょうか?「作る」ではなく「出来る」です。 アドバイスお願いします。

    • 締切済み
    • noname#36531
    • 恋愛相談
    • 回答数38
  • 雇い止めと不正受給について

    初めて利用します。よろしくお願いいたします。 ・私=40代、女性。地方都市にある某大手企業の工場で「臨時従業員」として働いて半年になります。(雇用スタートは2006年9月21日) ・実はうちの会社は、「雇い止め」という制度があります。これは1年のうち11ヶ月だけ労働契約を結び、1ヶ月間は「解雇」されると言う形。つまり労働契約は最長11ヶ月でそれ以上の更新はないということです。それ以降は再雇用という形になります。 ・上記の再契約は個々によります。つまり再契約がない場合(=クビ)もあり。 ・上記の1ヶ月間の「解雇」の際には、再契約の有無を会社から通告されます。つまり会社を辞める際には、再雇用の有無が本人にはわかっていると言う前提です。 ・会社は、解雇の際、「離職票」の発行はOKとのこと。 こういった環境で、「雇い止め」を迎えた場合。。 1) 離職票を手に、ハローワークに受給の手続きに行った場合、 1ヶ月先に働く「再雇用先」が決定してるということで受給はできないのでしょうか? ↑1ヶ月間のみの受給はできない?(=不正受給になりますか?) 2) (上記が不正受給だったとし)不正受給が発覚した場合、 現在勤めている会社の担当者は、コンプライアンス(法令遵守)の観点から次回の契約は「契約しない(=失業)」と言っています。 これは問題のすり替えでは? あくまでこれは、本人とハローワークの間の問題だと思うのですが。。  ご教示いただければ、幸いです。

  • 労働審判制度と訴訟の違いを教えて下さい。

    不当解雇について争う場合、地位保全の仮処分を申し立てた場合、仮処分審査の段階で裁判所が不当性の有無について何らかの判断下すものでしょうか? また、仮処分が認められない場合その後本訴ではなく労働審判制度に移行することは可能でしょうか? その場合労働審判制度と本訴訟の大きな違いは何でしょうか?