yuko0401 の回答履歴

全862件中201~220件表示
  • 障害者手帳をもってても宅地建物取引主任者の免許取得できますか?教えて下さい

    障害者手帳をもってても宅地建物取引主任者の免許とれますか?教えて下さい

  • 都会は辛い??

    統合失調症の自分にとって都会は辛いんでしょうか? 人は大勢いるし、色んな人がいるし・・・。 でも、田舎に帰るのも何か違う気がします。 このまま都会でもまれる方がいいのか?田舎に帰った方がいいのか?迷っています。 都会は現実は厳しいです。 自分と同じような方、経験された方、いますか?

  • 独身の休日の過ごし方。

    独身の人、彼氏彼女がいない。(離婚者の場合は、子供なし) 社会人で28歳以上の方。 休日は何をされていますか? 年齢や性別も教えていただけると参考になります。 「教えて!」で暇つぶし・・・というのでもかまいませんが。

  • 婚約者とその親が共依存のようなのです

    こんにちは。 みなさまに相談があります。 彼と私は婚約しており、経済的には安定しており独立した大人(両方27歳、いい大人)です。 彼と彼の親について、気になることがあるのです。 たとえば、彼が彼の親と話しているときに「車が必要だから、買うよ」と言う話になったところ、彼の親の反応は、 「事故に遭ったら大変」だの、「これまでは必要のない生活をしていたのだから、今後も必要ない」など私たちの意志とは関係なく決め付けて、(これから車が必要な住居に引っ越すと言っているのにです) あれこれ理由があるにせよ、「とにかく反対だ」と無理やり反対と言っている、ということでした。 その後、私は一度彼のご両親の前で間違いをしてしまったのですが、 (私の実親に強い物言いをしたのですが、それは私の家ではそのような関係でうまくいっているのです) それについて、彼の親が気に入らない(?)らしく、「あんな嫁では絶対に息子が不幸になるから、結婚は反対だ、なにがなんでも阻止する」と意気込み、私の実家まで乗り込む始末です。 彼はというと、私のその行動についてはとくに気にすることなく、私を愛してくれています。 私も彼も、私の両親も、「2人が決める人生には誰も口出しや邪魔はできない、親は見守って応援するのみ」と考えており、完全に彼の親は孤立状態です。 そして先日、改めて彼が「結婚するよ」と親に告げたところ、 「私たちの言うことを聞かない、親不孝者。もううちの子じゃない。子育てを間違えました。(捨て台詞のつもりでしょうか)」との返答。 このメールに彼はかなりのショックを受けていました。 その後、こちらから歩み寄ろうと、「話をしませんか」というメールをしたところ、 「私たち(彼の両親)の気持ちをさんざん無視して、私たちだけがわからずやだと決めつけ、自分たちだけがいいようにしようとしている。おまえなどうちの子じゃない、勘当だ。謝罪なら聞くがそれ以外の説得など不要。それ以上に彼女と彼女の両親も謝罪するべきだ」と、 私と彼には理解できない支離滅裂なメールが送られてきました。 この最後のメールで、彼はなにか吹っ切れたような顔はしていましたが、 これらのことや、彼の親のことについて彼といろいろ話していると、  ・私の冷静で客観的な意見を聞くまで、彼は親の言うとおりにしないと、理由はわからないけど不安に感じていた  ・親には私の良いところをわかってほしい  ・親族との関係が悪くなる(悪くする、言いふらしてやると親が言っているそうです)と考えると、パニックになる(どうしていいのかわからないと、泣いてしまいました) この、わかりにくい状況を理解しようといろいろ調べていたところ、 彼と彼の親は、お互いが共依存の関係にあるのではないか、と思ったのですが、これってどうなのでしょうか。 ただの親離れ、子離れできていないというだけの問題でしょうか。 また、共依存の場合、彼がそれを克服する方法はあるのでしょうか。 どなた様か、ご意見いただければ幸いです。 ちなみに、私が彼に、チェック項目とこれまでの事実を整理して話したところ、自分が共依存の行動パターンに当てはまっていると、自分で認めてはいました。 しかしそれは私と彼の素人判断なので、決め付けず、いっしょに考えていこうと2人で話しています。 よろしくお願いします。

  • 兄弟全員が精神病。結婚は無理?

    私は鬱病です。 兄と妹は統合失調症で入院経験もあり、障害年金をもらっています。 その上、母は車イスの身体障害者です。 父だけが唯一まともです。 兄と妹は無職でニートです。この先も働くことはできないと思いますが 家で母の介護をしてくれています。 病気ではありますが優しい兄弟です。 私は5年ほど付き合った彼氏がいたのですが 彼のご両親に兄弟が精神病ということで反対されて 別れなくてはならなくなりました。 私自身の症状はそんなに重くなくアルバイトならできる程度です。 私は一生結婚できないのではないかと不安です。 やはりこんな境遇では誰とも結婚できないでしょうか・・・ ご意見お願いいたします。

  • 地方在住のアニメファンからの質問です。

    地方都市在住のアニメファンです。我が街では見られない、首都圏の深夜枠及びUHF局で放送されたアニメでお薦めの作品を教えて下さい。対象期間は00年頃から現在まで、ということでお願い致します。 ちなみに当方の希望といたしましては…。 1.こんな憂欝なご時世なので、せめてアニメぐらいは肩肘張らない明るく楽しい作品や、見た後で暖かい気分になれる作品、或いは深い感動で心が洗われる作品、といったものを見たいので、そういう作品を紹介して頂けると非常に嬉しいです。 2.上記の理由により、スプラッタ・ホラー・サイコスリラーの類、及び過剰な暴力描写が売りのアニメは勘弁して下さい。また、陰湿なイジメが毎回繰り返されるなど欝展開の多いアニメや、後味の悪い結末のアニメもご容赦願います。 3.あと、美女や可愛い女の子が何人も出て来るのは構わないのですが、「美少女」の裸やパンツ丸見えが売り物の所謂「萌えアニメ」、などと呼ばれる代物はどうにも苦手で、見たいとは全く思わないのです。それもあって、萌えゲー・エロゲーと称されるゲームが原作のアニメ等も除外して頂けると有難いです。 (なお、『ルパン3世』の峰不二子のような「セクシーな大人の女性」が活躍する作品は…、大歓迎です(笑)。) 4.ご参考までに、ここ3~4年の間にBSその他で視聴したアニメの中で、筆者が大変気に入った作品を以下に列挙させて頂きます(アイウエオ順)。 ・桜蘭高校ホスト部 ・おおきく振りかぶって ・おジャ魔女どれみシリーズ ・おねがいマイメロディシリーズ ・紅 ・交響詩篇エウレカセブン ・天保異聞妖奇士 ・時をかける少女 ・のだめカンタービレ ・はじめの一歩 ・ハチミツとクローバー ・フルーツバスケット ・ラブ☆コン ・ローゼンメイデンシリーズ(特に第一期) と、いった具合です。 こんな条件ですが、該当する作品がございましたならば是非とも教えて頂きたいので、よろしくお願い致します。

  • プロ野球の試合経過をiモードでできるだけ安く見たい

    私は普段iモードはほとんど使用しませんが、プロ野球の試合経過が気になるときは、iモードを使用します。 家のPCから見ればタダで見られるものと同等の情報を、外で携帯から見るにはお金がかかるのが馬鹿らしいので、毎月何百円が課金されるようなサイトは嫌です。 何回で何対何くらいは、多くのサイトで無料で見られるようですが、ピッチャーが誰なのか、どのようにして入った得点なのかを表示するリンクを開くと、必ず課金のページに飛ぶので、ウンザリしています。 唯一、The Newsというサイトは試合経過までチェックできるので、いつもここを見ているのですが、何せトップページから目的のページに行くまでが遠く、ここでパケット通信料を無駄に課せられているのが困ります。 (目的のページをブックマークしても、強制的にトップページに飛ばされてしまう) 今月は、2試合分を外出先からチェックしただけで、すでにパケット通信料が1,500円くらいかかっているようです。 そこで、余計なトップページ等を表示せず、目的である試合経過までチェックすることのできるサイトがあれば、教えて頂きたいのです。 1試合につき200~300円くらいなら、パケット通信料がかかっても良いかな、と思います。 なお、パケット定額は、選択肢から外してください。 普段は、ほとんどゼロなので。

    • ベストアンサー
    • noname#156442
    • docomo
    • 回答数2
  • 液晶テレビのサイズ(六畳)

    今6畳の部屋でSONYのKV24DA1という機種のワイドのブラウン管のテレビを使ってますが、買い換えるとすれば、何インチの薄型テレビがよいでしょうか? 40インチは、6畳ではでかいのでしょうか?32インチぐらいが無難でしょうか? で、今の液晶テレビと今使ってるテレビの電気代とかはどちらが高くつくのでしょうか?

  • こんな僕生きてて迷惑ですか

    僕は、うつ病で通院中です。再来年、大学進学するということで頑張っていました。そんな中、父親の会社が倒産することになりました。今まで何不住なく生活させてくれた両親に感謝しています。まず病気を治せそれでから奨学金なりで親はお金出せないから自分で行ってくれとのことでした。高校は進学校だった。みんな医者や東大に行ったりした。何で俺だけこんな目にあわなきゃなんないんだろうと考えて死のうかと頭をよぎる。でもあきらめず病気の完治、そして再来年の受験いきます。そこで静岡県立大学の薬学部志望なんですが奨学金や銀行の融資などまったく知りません。県内出身なんでちょっとは免除されるみたいなんですがその辺教えていただけないですか。よろしくお願いします

  • 好きな女性キャラクター(アニメ、漫画)

    アニメ、漫画の好きな女性キャラクターをランキングにしてください! 1位~3位までお願いします! (何のアニメ、漫画か、声優(アニメの場合)は誰か書いてくだい) お願いします!

  • 生活保護を5年の期限付きに変更するってどう?

    総務省関連の委員が 働ける年齢の生活保護支給期間を5年期限付にして 地方財政の立て直し策にしようと政府委員会に提言をしています          皆さんはどう思いますか?

  • こんな仕事ありませんか?

    精神障害者や身体障害者の方を完全に(障害者枠ではなく、一般の人と同じ給料が貰える)社会復帰させる仕事はないでしょうか?(完全でなければ、意味が私に取っては、ありません)出来れば、精神障害者の方が善いですが。私も統合失調症なので、気持ちが判るからです。なかったら、ないとご教授下さい。

  • 自分の身長、満足ですか?

    もちろんですが、身長というものは 人それぞれで、 今の自分の身長に満足している方と もう少し伸びたかった、とか もう少し低いほうがよかった、とか 思っている方がいると思います。 みなさまはどうなのでしょうか? 性別と今の身長、気に入っているかいないか、 そして、その理由をお答え下さい。 暇な時で全然構わないので… ちなみに私は、 女・157cm 結構気に入っています。 「高く」もない、「小さ」くもないからです。 背の順でも真ん中になれて、なんとなく居心地がいいです(笑) どんな理由でも構いません。お願いします!

  • Windows内蔵の製品

    Windowsといえば、パソコンというイメージが強いのですが、最近は Windows内蔵の携帯電話(スマートフォン?)もあり、へぇーと思いました。 皆さんも、パソコン以外にWindowsが内蔵されている製品を見て 意外だな~と思ったり、驚いたことがありますか?

  • OPやEDが独特なアニメについて

    アニメのOP、EDが印象に残っているアニメってありますか? 個人的には、スパイラルOP、最近ではefっていうアニメのOP,ED を見て気に入りました。 大抵のアニメは本編と同様の感じですが、これらはどうしてなのか 頭に全部残ってます。 みなさんの回答お待ちしています。

  • 近隣商業地域で隣が空家

    タイトル通りなんですが。。。今価格や場所、間取りなど気に入っている家があるんですが隣が古い家で空家なんです。もう片方は同じ時期に建った戸建てです。近隣商業地域なのでマンションなどが建つ可能性もありますよね。。。 ネックはそれだけなんですが、それって結構重要でしょうか。。。!?

  • パートで働いている方に質問です。

    パートで週5日くらい働いている方に質問です。社会保険に加入していますか?(だんなさんの扶養ではなく自分のお給料から厚生年金料が引かれているという方)

    • ベストアンサー
    • noname#82207
    • アンケート
    • 回答数1
  • どんなクレジットカードを使っていますか?

    最近は公共料金・電話やネットのプロバイダ料金等々、クレジットカード支払いにしています。 カード支払いによってポイントがたまりますよね?? 私はいつの間にかたまったポイントをスーツやワイシャツにと思い全ての支払いを青山カード・ガソリンだけはエッソモービルシナジーカードで入れています。 ところが近所にAOYAMAがなく、イオンや大型商業施設でもスーツやワイシャツは買えるのでポイントを使うことがなく、最近他を検討しようと思っています。全てガソリン会社のカードにしようと思いましたが、20代ほど車には乗らなくなってきており、ガソリン代も今後安くなっていくし自分の中での重要度は低くなっています。 電気屋の提携カードも考えましたが、オークションで買ったほうや安い場合もあるし・・・。悩んでます。 皆様はどんなクレジットカードを持っていますか? 逆にこれは便利だとか情報・経験ありましたら教えてください。

  • アナタは“何枕”(東・西・南・北)で寝てますか?

    今アナタは何枕(東・西・南・北)で寝てますか? 眠る時アナタの頭は東西南北のどちらの方向を向いてますか? 教えて下さいね!よろしくお願い致します。 私は「西枕」です。

  • 心因性頻尿について

    29歳男性です。 心因性頻尿に悩んでいます。発症から3年経過しました。 その間、数回泌尿器科に行き体の異常のないことは確認しております。 とにかく、トイレにいけない状況になると症状が出ます。(会議、電車、車ほか) サラリーマンであり、商談中等自由に離席できないことも多くかなり深刻に 悩んでおります。 精神科に行っても、気にしなければいい、と症状に改善につながりません。 心因性頻尿の専門医を探しています。ネットを検索するんですが、 なかなか特定できずにいます。有効情報お寄せください。 かなり深刻です。。。