satekomatt の回答履歴

全90件中21~40件表示
  • 1歳半、風邪と診断されました。

    昨日の朝、子供(1歳半)の体が熱いので、熱を計って見ると38.7度ありました。 小児科へ連れて行くとものの30秒くらいの診察で喉が少し赤いので風邪でしょうと解熱剤の座薬と風邪薬を4日分処方され帰宅しました。 元気はありません。食欲もあまりありません。 座薬を使うと一時的に熱は下がりましたが、今朝は39.4度まで上がり座薬→36.4度→37.9度 普段は汗かきなのに、汗をかきません。やはり汗をかきはじめて熱は下がるものでしょうか?(飲み物はいつも通り飲んでいます。) 熱が出た事もあまりないですし、以前はすぐに下がったので心配です。 もう一度病院へ行こうかとも思いましたが、処方された薬を使い切るまでは様子をみるものでようか? 何かアドバイスありましたらお願いします。

    • ベストアンサー
    • sinono
    • 妊娠
    • 回答数9
  • 妻の本気の恋愛

    妻のメールで発覚しました。結婚12年、子供2人です。 12年間の結婚生活で妻は私に対する人間性や男としての資質に失望を積み重ねてきたようです。 現在、年下の学生と恋に落ちています。真剣に愛しているようです。 メールを見て問うたところ『子供がいなければとっくに別れていた』『あなたに対する愛情はない』とのことでした。 現在は子供の為に同居を続けていますし、妻は学生との付き合いを続けています。 当初は私も子供のためという考え方に同意したのですが、成人まで10年あります。その間、自分を犠牲にして仮面夫婦を続けることは無理だと思いますし、子供にとっても良いことだとは思えなくなってきました。 従って妻に対して、子供を選ぶか、相手の男性を選ぶか、選択を迫ろうと思っています。 唯一心配なのは子供に対する影響です。また可能性があるなら妻と夫婦関係の再生の方法を模索できたらとも思うのです。 どうするべきか、迷っています。

  • 統合失調症です。

    度々質問させて頂いております。現在統合失調症で薬を服用し始めた者です。今のところ幻聴と幻覚に自覚症状があります。薬が効いている感じはしません。このまま自覚が無くなり、正気でいる時間が短くなることはあるのでしょうか?今は幻聴幻覚がある間は気づかないのですが、しばらく経って「そんなわけが無い、病気のせいだ」と気づいています。これが無くなるのなら、今のうちに家族に病気のことを話しておこうと思うのですが、いかがでしょうか?ご回答宜しくお願い致します。

  • アスペルガー症候群について調べていたのですが「少し長いです」

    アスペルガー症候群について調べていたのですが、 『多くの人は、他者の仕草や雰囲気から多くの情報を集め、その人の感情や認知の状態を読み取れる。しかし自閉症の人はこの能力が欠けており、古典的な低機能自閉症の人と全く同様に心を読めない可能性もある(心の理論)。 そのような、仕草や状況、雰囲気から気持ちを読み取れない人は、他人が微笑むことを見ることはできても、それが意味していることが分からない。また最悪の場合、表情やボディランゲージなど、その他あらゆる人間間のコミュニケーションにおけるニュアンスを理解することができない。多くの場合、彼等は行間を読むことが苦手あるいは不可能である。つまり、人が口に出して言葉で言わなければ、意図していることが何なのかを理解できない。』 以上のように記されていましたが。私はこれにものすごく当てはまります、今までそれが普通だと思っていたのですが、 私は他人の考えてる事など解らないので「言葉で言ってくれないと解らない」などよく言っていました。これで彼女ともよく喧嘩しました。 通常みなさんは他人のしぐさや雰囲気やニュアンスで相手の考えてる事が解るのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#58114
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 少しの希望 可能性は・・・・・・・・

    もうすぐ六ヶ月目に入ります・・性別は もう判るのですが 病院にはあえて聞かずにしています。。お腹の形などで性別が判ると聞きますが どんなふうに見て判断?したらいいのでしょうか?わかる方 どうか教えてください。。たとえば女の子だという可能性の場合など・・・お願いします

  • セコムの解約≠ホームセキュリティ(X)7(大違い)

    セコムをレンタル契約して5年以上経ちます。 5年の減価償却期間が終わってもレンタル料金が安くならず、中古買い取りも出来ない上、総務省がアナログ電話と同品質と認定した、地域電話番号から始まるプライマリ電話(光電話)切り換えで、工事費(払い捨て)17000円の見積もりが出て、嫌になり、解約しようと思っています。 すると、契約書では、一年の自動更新中の中途解約では、解約金(残期間のキャンセル料)以外に、保証金2万円は没収(契約時は口頭で撤去費に充当すると説明を受けた)とあります。まるで、賃貸の敷金の様です。保証金2万円は没収は当たり前でしょうか。社会的に有効な契約書なのでしょうか。 また、外壁のフラッシュライトの撤去されると、穴から雨漏りが心配で、以前に問い合わせると、有償(新品価格)で買い取り可能な場合があるとは聞きました。買い取られた方がいらっさいますでしょうか。解約の段になると、有償(新品価格)で買い取りの前例は無いと、拒絶され、穴埋めはしてくれるものの、10年後の大雨が心配です。 綜合警備保障に聞くと、ホームセキュリティ(X)7の場合は、保証金の没収が無いのは勿論、レンタル契約して5年以上の中古買い取りも可能なので、此方にしとけばと後悔しきりです。

  • 浮気疑惑を見つけてしまいました

    先週の土曜日に車にMDがあったので、てっきり今までに車に忘れていたものかと思い、家に持って帰ってきました 先ほど,聞いたらどうも私のものではなく選曲から 今年の3月に発売されたCDをMDに落としたもののようです。。 曲もスピッツだし、旦那さんものではないと思うので誰かのMDが 置いてあったようです この何ヶ月かの間に誰かとドライブでも行ったのかなぁ、、と思うのですが、こういう浮気疑惑にどう対処したらいいのか迷っています あと1時間くらいで旦那さんは帰ってくるのであなたなら どうしますか? いい案を教えてください ちなみに 今考えてるのは 1.なにも言わず少し泳がす 2.私のMDでなかったから 返すわと返す 3.2の続きで誰の??と問う ちなみに旦那さんのことは大好きなので離婚はしたくないです はー 悲しいっていうか、困ったなーー

  • おっぱいの張りと出方について。

    またまた質問させていただきます(><) 現在生後17日の赤ちゃんを持つ母です。 産後三日目と四日目は痛い程張っていたおっぱい。でもすぐに張らなくなり、現在はほとんど張りません。 赤ちゃんにおっぱいを吸ってもらうと、張ってきて片方からもボタボタ落ちてくる程度なのですが、 やはり母乳不足でしょうか? 最近夜は三時間置き位で寝てくれますが、日中はおっぱいの後、ベッドに寝かすとすぐにおっぱいを欲しがります。 よく、張って噴水のようにおっぱいが出るなんて耳にしますがそれ位出ていないと赤ちゃんが満足する量には 届かないのでしょうか? 病院ではおっぱいマッサージは無かったのですが、乳管開通させる為にも探して行った方がいいのでしょうか? 質問ばかりですみません(T=T)

  • 贅沢な沖縄旅行・・・

    8月に沖縄旅行を計画しています。彼女と2人で行くのですが、普段お互いに忙しく旅行は年に1度でしかも2泊が限界です。 その分経済的には余裕がありますので少し贅沢な沖縄旅行をと考えています。おすすめのホテルやおすすめのプランなどありましたら教えていただければ幸いです。 どうかよろしくお願いします。

  • 1歳児。こんなに抱っこしてますか??

    一歳になった男の子の母親です。 毎日二人きりの時間が多いのですが、そのほとんどを抱っこで過ごしています。家事もほとんどできず、片手に抱っこでこなしています・・・ 地域の支援センターなど、外に出て他のことも触れ合わせても、10分足らずで私のもとへ寄ってきて抱っこをせがみます。抱き上げるまで、大泣きで収集がつきません。 歩く方もまだ、つかまり立ちで、伝い歩きはゆっくりと・・・という感じ。立って移動できないので、抱っこがいいのかなーと思いつつ、少しは一人で立ったり練習しないと歩けるようにもならないのでは。。。と心配もあります。 こんなものでしょうか、1歳の子は。周りの同じくらいの子供さんは、一人で歩いて、ママが逃げる子供を追っかけているのでうちの子は極度の甘えん坊か、私の子供の接し方がいけないのかと、悩んでいます。 1歳の子,こんなものでしょうか・・・

    • ベストアンサー
    • haru617
    • 妊娠
    • 回答数7
  • オークション出品者の返品・交換の対応法を教えて!

    オークション出品者です。 ある雑誌数冊を落札されました。 丁寧に梱包して発送したところ、後日、落札者から次の内容(要約)のメールが届きました。 「一冊が黄ばんでいる。出品時にそういう記載もなかった。楽しみにしていたのに、驚いた。もう一冊譲って欲しい」 私は「譲る」というのは「交換」という意味ですかと確認したところ、 「交換ではあなたに着払いと再発送の2回分の送料がかかる。譲ってもらえるなら、1回分で済む」 という返事でした。 つまり、落札者は一切の支出をする意思がないようです。 また、私はそれほどひどい物とは思わなかったのですが、落札者は新刊同様の完璧な状態であるはずという先入観があるようです。 (もちろん、未読の新品ですが。) この雑誌は発行から8ヶ月ほど経過していて、部屋で日光にあてずに保管していたので、自然に変色したようです。 こちらは発送時に気づかなかった点、出品時に、特に完品を謳ったものではない点、そして上記の時間経過について説明してあります。 このような場合、出品者としてどう対応したらよいかご相談させてください。 私の考えは、 ・後日、別途同じ品を出品したいので、無償で再送付することはできない。 ・交換の場合、状態の感じ方には個人差があるので、再送付してもそれが落札者を満足させられるかわからず、不安が残る。 ・交換時に返却と再送付の送料を全てこちらで負担すべきとは思えない。 できるだけお互い気持ちよく終了できることが私の希望です。 よろしくお願いします。

  • 新潟と言えば・・・

    皆さん、新潟と言えば何を連想しますか? 米?海?スキー?働き者が多い?暗い? どんな物(事)でも結構です。 よろしくお願いします。

  • 出産予定日

    今日6月22日が予定日でした。赤ちゃんも下がってはいて子宮も柔らかくなりつつあるみたいなんですけど、陣痛の兆しが一向にありません。 今日の病院の検診ではあと一週間様子を見て、何もないようなら誘発するか考えましょうと言われました。 ちなみに私は初産なんですけど、出産経験者の方は予定日からどのくらい過ぎてお産になりましたか?また陣痛を促す良い方法があれば教えてください。散歩などは毎日1、2時間しています。

    • ベストアンサー
    • black28
    • 妊娠
    • 回答数7
  • 節約結婚式をされた方

    こんにちは。年内に結婚式を考えておりこちらのサイトでも勉強させて頂き、挙式や披露宴で持込をしたり、不要な物は省いたりして節約する技を私も使わせて頂きたいのですが、式場等の資料を見ると大抵がパックプランですよね?プランに含まれる物から、これいらないから値段下げてみたいな事って、どのタイミングで交渉するのでしょうか?式場によっては断られる事もあったりするんでしょうか?会場代、挙式料、料理・飲み物、司会者以外は自分で手配しようなんて、式場の儲けを無視した事を上手く交渉するアドバイスがあればお願い致します。経験談でも大変参考になりますので、お教え下さい。よろしくお願い致します。

  • 幼稚園での出来事です

    今朝は雨が降っていたので、娘は幼稚園に傘を持って行きました。 お迎えのときは雨が上がっていたので、自転車でお迎えに行きました。 自転車の後ろに乗った娘は傘を振り回すような仕草をしたので「危ないからおうちまで我慢して」と取り上げようとしたら、泣いて喚いて蹴りまでしてきました・・。 お迎えの時間で、大勢のお母さん方も見ている手前、この状況は何とも恥ずかしくもあったのですが、いけない事を許してしまう訳にはいかないと、 例え、傘を振り回さなくても、持って座っているだけでも、はみ出している部分が通行人の方にぶつかる可能性もあるのでと娘にゆっくり話して言い聞かせようとしましたが、娘は完全にツボに入ったらしく、大泣き・大暴れ・・。 そこに副園長(園長先生の奥様)が登場してきたので、訳を説明していると、あっさり娘に傘を手渡したのです。 「傘を振り回す素振りをしたので・・・」と言っている途中だったので、大人しく持っていなさいね”と言う主旨でのことかも知れないのですが、ちょっと唖然としてしまいました。 母親がなぜそこまでこだわったのかには理由があって当然で、そこを話もろくに聞かず判断されたことに。 危ないことを危ないと、大人が教えてあげないとならないんじゃないか?それとも自分が意固地なだけか・・。 些細なことですが、へこんでしまいました。 お母様方、皆さんこのような場合はどう対応されていますか。 教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
    • 04haru
    • 妊娠
    • 回答数6
  • お醤油で唇がただれる/アトピー?

    お醤油や濃いタレなどが唇につくと 毎回ぶく~と膨れたように唇がただれます。 皮膚科に行ったところアトピーじゃないかということで 軟膏で薄めたステロイドを処方されました。 アトピーというよりはお醤油に反応している感じがするのですが こういった症状はなにかのアレルギーなんでしょうか。 処方された薬を塗っていましたがちょっと怖くなってきたので 資生堂メディカルの医薬品「モアリップ」を塗って落ち着かせています。 同じ症状の出る方、お詳しい方がいましたらご返答ください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#64761
    • 医療
    • 回答数5
  • 大町温泉郷の、いい宿を教えて!goo

    大町温泉郷にある宿に泊まろうと思うのですが、たくさんの宿があってどれが安くていい宿なのか分かりません。今のところ、黒部観光ホテルかな、と思っているのですが、何かアドバイスを下さい。

  • 子宮摘出

    40歳代女性。子宮筋腫のため子宮摘出手術を受ける予定です。 子宮体部、子宮頚部の両方を摘出する『腹式単純子宮全摘術』と子宮頚部を残す『腹式子宮膣上部切断術』の2種類があり、後者を希望しています。 しかし、現在実施する病院は稀と聞きました。担当医からも断られました。本当にこの手術を受けられる病院は無いのでしょうか? 既婚で、3回の分娩経験もあり、子宮頸がんになる確率はかなり低いと考えおり、子宮頚部は残したいのです。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • hanaway
    • 病気
    • 回答数6
  • 子宮摘出

    40歳代女性。子宮筋腫のため子宮摘出手術を受ける予定です。 子宮体部、子宮頚部の両方を摘出する『腹式単純子宮全摘術』と子宮頚部を残す『腹式子宮膣上部切断術』の2種類があり、後者を希望しています。 しかし、現在実施する病院は稀と聞きました。担当医からも断られました。本当にこの手術を受けられる病院は無いのでしょうか? 既婚で、3回の分娩経験もあり、子宮頸がんになる確率はかなり低いと考えおり、子宮頚部は残したいのです。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • hanaway
    • 病気
    • 回答数6
  • 横抱きでのおっぱいを嫌がるのは一時的なものですか?

    3ヶ月の娘がいます。 授乳用クッションを使って今までおっぱいを飲んでいたのが突然嫌がるようになりました。 体を反らせて全身で拒否されます・・・。 抱っこして泣くのを落ち着かせてから、おっぱいを飲ませることで飲むようになりました。 抱っこは縦抱きだとぴたっと泣きやみます。 私が娘を縦抱きにして歩きながらおっぱいを飲ませるというスタイルでようやく飲んでくれるといった状態です。 だいぶ授乳の時間が空いていて、お腹がすいていても 横抱きでのおっぱいは泣いて拒否されます。 上の娘の時はそんなことなかったので今回びっくりです。こちらで過去の質問を見たところ娘と同じようなケースがのっていて「ああ、同じなんだ」と安心しました。 でも毎回汗だくになりながら、胸を出したまま、家の中をうろうろしながらのおっぱいで・・・ これが続くのかと思うと気が滅入ります。 外出に困ってしまうし・・・。 もともと授乳用クッションなしではおっぱいを飲ませることが出来なくて、今はすごく慣れない姿勢で余計に汗だくです。 横抱きを嫌がって縦抱きなら飲むのは一時的と書いてあったのですが、どれくらいの期間そうでしたか? 赤ちゃんによっていろんなケースがあると思いますが 体験談を聞かせて下さい。

    • ベストアンサー
    • nezukun
    • 妊娠
    • 回答数1