zzja の回答履歴

全11件中1~11件表示
  • 好きになった女性が、諦められません・・・・・・

    同じデパート内の違う店舗で働く2つ年上の女性と、ここ2ヶ月くらいで笑顔で挨拶したり、雑談できる関係になりました。2週間ほど前にメールアドレスを交換して3回メールをしましたが、4回目にメールしたときに、 『ごめんなさい、元彼と戻ることになったので、他の男の子とはメールのやりとりはやめたいです。がんばって夢を追いかけてね。では・・・』でした・・・ これに対し僕は返信を迷いましたが、『(前半に、ずっと前から気になってましたなどと書いて)だんだん○○さんのことを好きになっていました。ごめんなさい。僕は○○さんのことを諦めたくないです。ずっと待っているので、何かあったら連絡ください。この気持ちは本気です。』と送りました。 でも返信が来ませんでした・・・ やっぱり女性はこんなメールをもらったら、迷惑ですよね・・・気持ち悪いですよね・・・ でも、諦められません・・・ 今日でその女性は仕事を辞め遠くへ行ってしまいます。今日、最後に会えるかは分かりません、違う店舗なので。 本当にその女性のことしか考えられません。 半年前から、その女性のことを思い出さない日はありませんでした。 この気持ちは本気です。 僕はどうしたらいいでしょうか? 自分は20代前半で、相手の女性は25歳です。 なんでもいいので、ご意見ください。真剣に悩んでいます・・

  • トイレの詰まり 原因はバリューム

    便器のつまりです。昨日健康診断で胃部検診でバリュームを飲んだのでそれが詰まったようです。バリュームって金属ですよね。皆さんはどのように解決しましたか?水を流すと、便器ぎりぎりまでたまって、ゆっくり下がっていきます。

  • 人類が今になって発展した理由

    人類の生活はこの何百年の間に急激に発展していますが、なぜもっと昔に今のように発展することができなかったのでしょうか? 紀元後2000年ほど経っていますが、紀元前にも何千年と月日は流れていたのですよね? その昔の長い年月の間の発達の仕方と、ここ何百年の間の発達の仕方にすごく差があるのはなぜなのでしょうか? その年月も含めて(人類の誕生から今まで)、それだけの長い月日がないと今の発展はありえなかったということなんだろう(徐々に発展していたからこその今)とは思うのですが、この急激な発展に比べ、昔の発展が緩やか過ぎる気がしてなりません。 フと思っただけの全くの素人の質問なので、説明の仕方や用語等の不備はすみません。 上のような疑問が解決できるようなHPがあれば教えてください。 もちろん、この場で回答していただければ嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • sako722
    • 歴史
    • 回答数8
  • TW200にスピードメーター&タコメーターをつけたいんですけど

    TW200のスピードメーターが壊れてしまいました。(インジケーター別です) そこで、スピードメーターを買うついでにタコメーターもつけたいのですが、 共に夜になると青や赤に発光(LEDでしたっけ)するスピードメーターがいいのですが 後からLED化するのは簡単ですか?ちなみに、POSHのメーターを買おうと思っています。 買った人の感想文を見てみると、メーターからの線が短いので自分で延長したほうがいい、みたいな事が書いていたのですが 具体的に、どうやって延長できるのでしょうか? ちなみに、ボルトをねじ切っちゃっています…

  • 団塊世代のイメージ

    団塊世代のイメージ及び感想を教えて下さい。 どちらかと言うと(批判意見) 宜しくお願いします。

  • バイクの長期保管について

    都合により来月から1年間ほど海外へ行く事になりました。バイクを所有しており、海外へ行っている間もバイクを保存しておきたいと考えています。1年程度の長期保存をするにあたってどのような処置をすべきでしょうか? 過去の質問よりバッテリーを取り外しておく事は分かりましたが、ガソリンタンクは満タンにしておくべきでしょうか?それとも、タンクごと取り外して室内保存? その他、注意すべき事がありましたらお教えください。

  • ジャイロXのキャブレターをリード100に交換できますか?

    リード100のキャブレターがジャイロXに適合するとききましたが、本当ですか?取り付けは簡単ですか?ジャイロXにつけて効果はありあますか?お教えくださいませ。

  • ハードディスク交換

    富士通のデスクトップ、2002年夏モデルのFMVCE11Aを使っていますが、もうハードディスクが寿命なので自分で交換したいのです(業者に頼むとお金がかかるため) ですが、ハードディスクには相性がありますよね? 自分で分解して確認したところ、ハードディスクはSEAGATEのST380020A(3.5インチ、UltraATA100、80GB、5400rpm)でした。 ということはこれと同じものを購入すれば問題ないということでしょうか?私のパソコンは120GBのハードディスクも使えるらしいのですが、そっちの容量のものに換えても大丈夫でしょうか? それと、FMVCE11AはwindowsXPがプレインストールされているので、 交換したあとは付属のリカバリCDを使えばOSは問題ありませんよね? ほかに何か問題があればご指摘お願いします。

  • 250ccのバイク保険

    こんばんは、バイクの保険について質問させていただきます。 私は19歳、今年の4月に普通自動二輪の免許を取得。 250ccのバイクを購入(今は納車待ち)したので、任意保険に入ろうとしている所です。 年齢が19歳なので、やはり保険料が高くなると聞いたので、色々探したところ、「JA共済」と「全労災」が他の保険会社より比較的安いと聞きました。 実際、19歳の私が「対人・対物→無制限」          「搭乗者保障→無し」           「人身保障→無し」 といった感じで加入する場合、年間いくらぐらいの保険料になるかわかりますか? よろしくお願いします!

  • 快適なPCを教えてください。

    新天上碑というネットゲームをしていますが、PCを買い換えようと思います。接続はケーブルです。他のゲームもしてみたいので、ネットゲームが快適にできるようなPCを教えてください。

  • 恋人と2ヶ月音信不通。ここままお別れ?

    彼氏とは時間のすれ違いでなかなか会えません。 一度付き合って別れたのですが、少し期間を空けて また寄りを戻すことになったにも関わらず・・・ 彼氏の言い分としては平日は遅くまで(21時~22時)仕事。 (土)は趣味のバンド練習。 (日)は空けてくれるけど、昔の友達が久々に地元に帰ってくるから どうしても会いたいとか言って、すれ違うことが多くなってきました。 彼氏としては、これを理解してもらわないと今後付き合っていくのは難しいと思っているようです。 私が怒ってからもう2ヶ月も連絡していません。 彼氏から謝る気はないようで、当然彼氏からも連絡はありません。 彼から連絡があるまで私から連絡する気もありません。 これは別れるしかないんでしょうか。 彼には今、会社の身近な女性が支えになっているようです。 その女性には私とケンカしていることや音信普通のことなどを 話しているようです。相談話なのか、自分がもうすぐフリーになる アピールなのかはわかりませんが。 彼氏が折れて連絡をくれる可能性は低いでしょうか。