jupitan の回答履歴

全921件中141~160件表示
  • 金沢大学のレベルについて

    金沢大学って私立でいうと MARCHや関関同立ぐらいの レベルってあるんでしょうか? 就職はどのぐらいのレベルに匹敵するんでしょうか。

  • 早慶から見て地方国立や日東駒専はどう感じますか

    YAHOO知恵袋の大学カテを見ていて、疑問を感じました。 ここは良識ある方が多く、あまり荒れていないようなので、質問させてください。 皆様の御意見をお聞かせください。 ある方が、 (1)東大、京大、東工、一橋、早稲田、慶應 ~~~~壁~~~~ (2)地帝(北大、東北大、名大、阪大、九大) (3)マーチ、関関同立 ~~~~壁~~~~ (4)地方国立、 の順で、 有名企業は先ず(1)から大量に、残りを(2)(3)から採用し、地方国立などほんの僅かだ、と主張されています。 ここで地方国立とは、旧帝一工以外の国公大(横国、筑波、千葉、神戸など含む)だそうです。 また、日東駒専以下を徹底的に誹謗中傷しており、中小企業しか行けない、高卒のほうがマシ、と強く主張されています。 確かにマーチとか知名度あるので、旧帝一工以外の国公大より就職良いかもしれませんが、横国とか筑波とか神戸ならそんなに差はないと思ってるんですが。やっぱりマーチと比べると圧倒的な差がありますか? それと、私が不思議なのは、「マーチは旧帝一工以外の国公大より圧倒的に良い」、 「マーチは立派、日東駒専はクズ」という2点に異常な執着を示している事です。 私立最高峰の早慶から見たら、マーチも、東大、京大、東工、一橋以外の国公大も、日東駒専も、全て格下で、どうでも良いのではないのですか? やはり早慶は私立大生ですから、その下の順位、つまりマーチと地方国立の差もすごく気になるものでしょうか? それとマーチは早慶と同じくらいで親近感を感じるけど、日東駒専なんかは大学として許せない、と思われるのでしょうか? もちろん、これは特異な例でしょうけど。 もしかして、早慶卒というのは嘘なのかな?

  • B&W Nautilus801に合うアンプ

    Nautilus801を中古で購入し、現在オンキョーA-1VL+C-1VLで鳴らしています。 とてもはっきりくっきりと鳴っていて、どこが不足と言うわけではないですが、何か面白味に欠けます。アキュフェーズなんかどうかな、なんて思いますが音のバランスが合うか判りません。ラックスマン505fは低音が出過ぎでダメでした。 よろしくお願いします。

  • どこからが分不相応なクルマなのでしょうか?

    独身36歳のクルマ好きです。ようやく結婚する予定で、嫁にガァガァ言われない独身のうちに好きなクルマを購入しちゃおうと思っています。自由になる(嫁が知らない)貯金は頭金300万出せるくらいにはなりました(結婚・新生活資金は別途確保済み)。現在の税込み年収は530万です。 一般的に新車で買うべきクルマは年収の1/3が目安と言われているそうですが、それが正しければカローラクラスで精一杯となってしまうのですが... 可能ならレクサスIS250やアウディA4やBMW320i、もしくはCT200hやA3や120iあたりには乗りたいなぁ~と思っています。私の年収では無謀でしょうか? 皆様はどのような基準で購入するクルマの価格帯を決めていますか?

  • 人生相談。医学部か、歯学部か…

    中学3年生、国公立医学部志望です。中堅中高一貫に通っています。 実家は歯科医院を開業してます。叔父が歯科医師です。 自分は祖父母に育てられています。本当に感謝です。 自分は、国公立医学部志望ですが、祖父母や叔父は僕に国公立歯学部に行ってほしいみたいです… 確かに開業してる叔父の歯科医院を継ぐことは出来るし、選択としては比較的楽な方だと思います。国公立歯学部も決して簡単ではないですがね。 でも、自分は今まで「人の命を助けたい」気持ちだけで医学部を志望してました。しかし、よく考えてみれば「最後の受験なんだし、お金をかけてくれた祖父母に勉強で恩返ししなきゃ」「勉強しか道がない」という不純な動機があるような…。 歯科医では直接命に携わることが出来ないし、継げば楽。歯学部に少し魅力を感じるけど、医学部にも行きたい。勉強してれば良い話ですが、心配なんです。 あなた(回答してくれる人)なら、この場合医学部か歯学部どちらに進みますか?アドバイスも添えて、回答願います。

  • いざ!! って時<持って逃げる一枚は??

    余談です( ^_^) 最近、いざっ!!ってシーンがTV見てると多い気がします そんなとき・・CDかLPを一枚持って逃げるとしたら 何を持って逃げますか?? 日ごろクラシックやジャズ聴いてるけれど・・・ 高田みずえをひっつかんで飛び出す気も((爆 さて、あなたは??

  • 航空宇宙工学

    こんばんは。 日本にある私大で、 航空宇宙工学、天文学を学べる大学を知ってらっしゃる方がいましたら、回答ください。 よろしくお願いいたします。

  • 【洋画】本当に怖い心理ホラー映画 教えて下さい!!

    洋画で、本当に怖くなる心理ホラー映画、ありませんか? オススメがありましたら、教えて下さい!! グロイのは少々苦手なので、出来れば控え目なのをお願いします。 ↓以下見た事ある好きな映画 ・シックスセンス ・シャイニング ・永遠の子供達 ・オーメン

  • 神戸大理工系の馬鹿にされ具合……

    現在神戸大工学部にいます。 ネットでは 「神戸大工は全ての旧帝・筑波理工学・大阪府立工はもちろん、大阪市立工にも横国工にも千葉工にも、偏差値では上のはずの広島・岡山・金沢にも内容(就職・研究・就職後の評価)で負ける」 「高いのは偏差値だけで中身がない。その偏差値すら旧帝に及ばない」 「理系としての実力を身につけたいなら神戸工より電気通信をはじめとする理系中堅単科大」 などとと言われています。散々な言われようです。 実際のところどうなんでしょうか。 センターでこけて、担任に岡山・広島・九工を勧められたのを蹴って無理やり神戸に出願(志望校を変えるのはなんとなく逃げるような気がしたので)し、死に物狂いで勉強して神戸に入っただけに、あの努力は何だったのかと思ってしまいます。 なんかネットでのウチの大学(特に理・工)の馬鹿にされようってひどいですよね。 どうしてなのでしょうか。確かに立ち位置は中途半端ですが。 旧帝未満と言って馬鹿にされますが、そんなに旧帝が偉いのでしょうか。 旧帝は確かにすばらしいですが、そもそも旧帝に通ってて神戸を馬鹿にする理由ってない気がします。 大阪府立はほとんど上位校落ちで神戸より能力の高い人が多いであろうことは想像がつきます。 同レベルの大阪市立は工学部でも公務員志向が強いと聞き、横国はセンターで決まってしまい、筑波はあまりに田舎、親も下宿に難色、ということで、神戸にしたのですが。 違うところで聞いたらあまりにも変な人や贔屓目のOBさんが寄ってきたので、もう少し平和そうなここで質問します。 旧帝や府立に比べてエンジョイしてそうな人が多いからという意見がありましたがどうなんでしょうか。 ネットでは荒れがちなテーマらしいですが当事者としては気になります。 よろしくお願いします。

  • 声楽と噛み合わせ

    音大の声楽科を受ける予定の高校生です。 サ行とチ、ツ、テを発音すると上下の歯があたる音がするのって普通ですか? 周りに目立つまでの音ではないと思うのですが… 最近少し気になっています。 あと上下の歯の中心が少しずれていて、噛み合わせると微妙に斜めになります。 考えすぎだったらお恥ずかしいですが(笑) これが声楽に影響するか、 また、影響しなくても治した方が良いのか 是非回答お願いします。

  • ディスクリート構成のメリット

    オーディオ機器(アンプ、DACなど)で機器の性能(音質)のよさをアピールする際、「オールディスクリート構成だ。」というものがあります。たしかに良い部品を選別して使用できる等、良い面は想像つきますが、LSI(集積回路)ではすべてディスクリート構成に劣るのでしょうか?といなみにDAコンバーター自体は集積回路(ICと言い換えてもいいと思いますが)ですが、この部分がディスクリート構成になっているものはあるのでしょうか?

  • ひとむかし前の大学受験は?

    1960~1980頃の大学受験がどんな感じだったのか知りたいのですが 当時のことを書いてあるサイトや書籍をおしえてください。

  • 異常ですか?いつでも誰かに愛されたい。

    こんばんは。 私の恋愛観について異常なのかと思うことがあるので、皆さんのご意見を伺いたいです。 きっと批難されることと思いますが、率直なご意見よろしくお願いします。 私は三十代の主婦で子持ちです。 長文になりそうなので先にお伺いしたいことを書きますと、 この歳にして毎日誰かに愛されていたい、くっついていたい、ラブラブしたいと思ってしまいます。 周りのママ友に話を聞くとそんな感情はご主人だけでなく、誰に対してもあんまり湧かないと言います。 それとは反対に私は主人だけでなく、いろんな人にそういう感情が芽生えてしまうんです。 異常なのでしょうか? こちらで同じような人がいないか検索したところ、似たような方がお見えになったのですが、 それは精神異常かもしれないと書かれていました。 もちろんまったく同じではないのですが、もしかしたら私もなのかと心配になってきました。 ただの浮気性な尻軽女のような気もしますが。。。 主人とは長い付き合いを経て結婚し、付き合いから含めると十数年になります。 主人との付き合いは、主人からのアプローチで始まったのですが、主人との居心地の良さにいつの間にか私の方が好きになったような気がします。 というのか、主人は喜怒哀楽をあまり表現しない性格なのに対し、私はかなり表現する方なのでその違いなのかもしれません。 主人と付き合うまでは割と遊んでいました。浮気も何度もしました。 主人と付き合ってからはほとんどありませんが、最後まではいかない関係の人は何人かいました。 つまりはもともと私は浮気性なんです。 主人とはいまだにかなり仲が良く、周りからはラブラブ夫婦と言われていますが、実際は私が主人にデートしようと言ったり、夜寝るときも私からくっついていったりしているだけです。 主人はもともとあまり愛情表現はしないかわりに、色々私のことを考えて助けてくれたり、好きなことを一緒にやってくれたりはします。 受身の愛情表現なんだと主人は言っています。 趣味も同じなので一緒にいると楽しく、それは主人からも感じられます。 子供なしでのお買い物では手をつないだり、腕を組んだりもします。 ただ私にとっては物足りないのです。 もっともっと愛されたいのです。 別に最近になって主人が変わったわけでもないのに、不満に思うようになったきっかけは私にあります。 私は昨年から若い子を相手にする仕事に復帰したのですが、その若い子からちょっかいをかけられたり、好きと言われたりするようになったのです。 ある子からは毎日のようにメールがきて、「かわいいな~」とか「好きだよ」とか言われていると、こんな風に主人にも愛されたいと思ってしまうんです。 でももともとそんなことを言うタイプではないので(付き合い当初の若いころは言ってくれていましたが・・・)今更主人に求めても仕方ないと思うと、違うところにそれを求めてしまいそうです。 私のことを好きと言ってくれている子はかなり若く、手を出したら犯罪になってしまいますし、できません。 でもメールの中ではラブラブだったりします。 その時点で私は異常者なのかもしれません。 主人からお前やりすぎだぞと言われるくらい毎日息子にもハグしたりキスしたりします。 ただ仕事先のその若い子にはもしかしたら子供としてかわいいと思っているのかもしれません。 息子にすることをしたくなるんです。 よしよしとか、抱きしめたりとか、軽いキスとか。。 もちろん私からはできないのですが、向こうからふいに手をつながれたときは嬉しかったです。 また旅行中、他の家族がみんな寝てしまい、一人で温泉に入りに行った後にナンパされました。 きっとその相手の男性はSEXしたかっただけなのでしょうが、そのためのお世辞が私にはうそでも嬉しかったんです。 最初は話すことさえも断っていたのですが、その男性の強引さにちょっとだけ話すなら・・・となり、最後はキスまでされました。 最後までしたかったようですが、さすがにそこまではできませんでした。 翌日主人にナンパされたことを伝えると、心配するどころか「すっぴんのお前によく喋りかけたな」なんて笑い飛ばされました。 それが私にとってはすごくショックでした。 それとともにその誘ってきた人の強引さがとても魅力的に感じられて、かなり年下の男性だったのですが、そんな人とどうにかなることはこれから先ないだろうに、せっかくだから最後までしておけば良かったかも・・・と後悔さえしてしまいました。 主人は本当にとてもいい父親でいい旦那様です。 ただ物足りないのです。 SEXは月に3,4回ありますし、主人は頑張って満足させてはくれますが、愛情はあまり感じられません。 キスもなし、好きだよなどの言葉もありません。 私のことが好きなんだな~愛されてるんだな~と思える付き合いがしたいのです。 この歳になってもそんなこと考えてしまう私は異常でしょうか? どのようにしたらいいのでしょうか? アドバイス、ご意見よろしくお願い致します。

  • 田宮二郎が出演している映画で好きな作品は?

    田宮二郎が出演している映画で好きな作品を理由も合わせて教えてください。 大映時代/フリーになってからのどちらでもかまいません。

  • 絵の上手い下手

    私は将来イラスト関係の仕事をしたいんです。 やはり社会は絵の上手い人をもちろん選びます。 …考えてみたのですが、 絵が上手いとか下手とかって、結局は努力するかしないかなのでしょうかね? それとも天性で決まってしまうのでしょうか…。 私はどっちかはわかりませんが、 よろしければみなさんの意見を教えて下さい…。。

  • 金田式プレーヤーの製作について

    金田式プレーヤーの製作記事が載っているMJの年・月(号数)をなるべく全部教えてください。また、製作に役立つHPもご推薦下さい。金田式プレーヤー製作のため約10年前にSP10-MK3のモーターのみ入手後、事情でオーディオどころでなくなりMJの購読も止めていました。

  • 警察学校入校する彼との恋愛・結婚 身辺調査について

    一年半交際中の彼がこれから警察学校に入校するにあたり、私の家族の生年月日や住所などを書類に記載するため教えてくれと言われています。結婚の具体的なことは何も決まっていませんが、お互いに将来のことを考えています。身辺調査についてはある程度その存在と内容について認識しておりましたが、いよいよ彼から聞かれたことで不安な気持ちでいっぱいになっています。 というのも、私の父は昔から自営業をやっておりましたが、10年ほど前に不景気で倒産し自己破産しました。家族に影響がでないようにと離婚もしています。その後も父は大変な思いをしながらも、なんとか別の事業を軌道に乗せて頑張っています。 そんな父は20歳前後のころ、やんちゃな性格が災いして傷害事件を起こしたそうです。(不起訴) この事実は未だに母も知らず、二人でお酒を飲んでるときにそっと打ち明けてくれました。 彼には、父の昔の自己破産や両親の離婚のことを伝えられていません。 彼の家族は親戚も含めて警察官であり、家族との結び付きも強く、もし体裁を気にするような家柄であれば私の両親の離婚はマイナスであることはわかっているつもりです。 父が一生懸命仕事をしてきた姿は家族みんながわかっていることで尊敬も感謝もしています。 離婚後も離れて暮らす以外は特に不自由を感じたこともないのですが、あれから長い月日が流れそれぞれの生活スタイルも確立されたことから、今さらまた一緒に住んで籍を戻すという考え方はないようです。 いざ婚約、となってから細かい調査が行われるのでしょうが、 両親の離婚や自己破産といった点はやはり影響しますでしょうか? 彼を失いたくないばっかりに、すべてを打ち明けられない自分も情けないのですが ご意見頂戴できれば嬉しいです。宜しくお願い致します。

  • オーディオ失敗談をお聞かせ下さい。

    こんにちは。 何と言ってもこのカテの回答者様方は賢人がお揃いです。 いつも的確・冷静沈着な投稿を頂き大変助かっております。 でも賢人とは言っても最初は初心者な訳で色々な試行錯誤の積み重ねの中から、 知識を深めていったのではあるまいか。 失敗は成功の元、ですからココで皆さんの失敗談を募りそれを検証することにより今後の、 システム変更等の参考とさせて頂くものです。(検証するかどうかは解りませんが) 私はと言うと、 切替機能のないSPセレクターから関係のないアンプへ逆流し、 「ボン!」「ブシュ!」ユラユラ(白煙) 最初の「ボン!」でのけ反っていた私はユラユラで我に帰り最悪の事態(火事)は避けた。 まっこれは事故と言うべきですけど、例えば、 ・ こうなると思ってやったが全然そうならなかった、とか ・ 100万ドブに捨てたようなもん、だったとか ・ 衝動買いとか    などなど。 是非皆さんの赤裸々な失敗談をお聞かせ下さい。 もちろん賢人に限ったことではありません。 オーディオ関連の失敗談であればどなたでも良いのです。 では宜しくお願い致します。

  • お金持ちの方は、貧乏人のことをどう思っていますか。

    子供の頃からお金持ちにすごく、コンプレックスがあります。 羨ましいというより、貧乏な自分が恥ずかしいという気持ちがあります。 私の小学校の学区は高級住宅街で医者や弁護士の子供ばかりで、一流企業の社宅が建ち並ぶところです。(私立小学校は、当時は女子校が一つだけしかない地方都市です)うちは、先祖の代からたまたま住んでいた土地にローンで建て直して住んでいただけで、親の経済力では住める土地ではないです。 テストは、ほとんど解りましたが、有名進学塾と家庭教師のいる私立中学受験組より目立つと何となく惨めだし、「貴女は頭いいから受験すれば必ず受かるのに勿体ないわ」という純真無垢な残酷な質問に答えることが恥ずかったので、わざと間違えていました。 高校も皆、東京の大学を受験したのに、私だけ地元の大学にしか行けませんでした。 就職してからも、無資格なのに、親のお金で海外留学して英語だけは堪能な人達が入ってきては、私の地位を脅かしました。 それでも社会は実力が財産ですから、負けずに頑張りましたが、子供が産まれてから、また、恥ずかしい思いをしています。 出産した産婦人科では、医者や野球選手の奥様達が高級車でやってくるのに、私だけ小さな国産車で恥ずかしかったです。 よく診察が一緒になって仲良くなった素敵な奥様もイギリスの高級車で、ランチなど誘っていただきましたが、うちの事情を知られるのが恥ずかしいので、こちらから疎遠にしました。 またまた、うちは、夫がただの公務員の分際で、官舎が高級住宅街にあるので、周りのママ友も皆さん素敵なマンションに住んで、習い事の送り迎えは、8割りが外車です。家を行き来する仲になったら、うちは困るので親しくなりすぎないように壁を作って接しています。今年、国内旅行に行ったら、うちの夫の職業を知ってる人から、「よくそんなゆとりあるね」と、言われて、それから貧乏人が旅行行くのも無理しているようで恥ずかしいので、行ったことは誰にも話していません。 私は、小さい頃から親が離婚もしくは、夜逃げなどでいいから貧乏な街に引っ越して、友達を作りたいなと思ってましたし、今も、なぜこんな場所に官舎を建てたのだろう、もっと肩の力を抜いて付き合える地域にあればいいのにと思います。(年々、給料が下がるので民間アパートに住む経済的ゆとりはありませんので引っ越しは不可能です) 祖父が、高級車を一年に一度買い換える程、裕福でしたが、子供達は仲が悪く、寂しい晩年だったので、お金持ちが必ずしも幸せではないのは分かっていますし、私も背伸びしてお金持ちの世界にいたいとは思いませんのに、いつも周りはお金持ちばかりの境遇におかれるので、これは何かの学びなんだろうなと最近は思っています。 そもそも恥ずかしいと私が思ってることをお金持ちの方はどんな風に思っているのでしょうか。長年の経験からお金持ちの方の方が、おっとりとして、気遣いのできる優しい方が多いようですが、内心は貧乏人を可哀想に思ったり、見下したりしているのでしょうか。 早く学びを得て、このような境遇から抜け出したいです。 この境遇から、どんなことを学べばよいのでしょうか。

  • 毎月どのくらいおかねがかかる??

    中古車のBMW3シリーズをもって25歳で保険に入ると税金とかで毎月どのくらいのお金がかかるのでしょうか? 車を持つと毎月何にお金が取られて、どのくらいのお金がかかるのかさっぱり分かりません教えて下さい!!