takahashi2006 の回答履歴

全811件中161~180件表示
  • ソフトバンク新規契約時の身分証明

    ソフトバンク携帯を新規に契約した時、本人確認書類として運転免許証を提示しました。 その際免許証のコピーを取ったらしく、しばらくして何かの契約書類の1枚を見せられて、お客様のお名前等が間違っていないかご確認下さいと言われて見ました。そしたら僕のフリガナには小さいョが入っているのですが、それが大きいヨになっていましたので指摘しましたら、免許証からコピーを取るとこのようになってしまうんですと言われました。ところが実際の免許証には名前のフリガナは書かれていないのです! と言う事はソフトバンクが取ったと言う免許証のコピーは、警察のコンピューターデーターベースにアクセスして照会を取ったものなのではないでしょうか。ソフトバンクのカタログにも書かれておりますように、本人確認書類はお客様の身元を確認する以外の目的では使いませんとなっているので、それなら問題ないですが、ただで警察側がソフトバンクに情報をを提供しているとは思えません。ソフトバンク側も免許証の照会を取る代わりに、客が契約した携帯電話番号と氏名等を警察側に伝えているのではないでしょうか。 そう思ったらなんか気持ち悪く感じました。なんかまるで交通違反をした時に印鑑を持っていないと指紋を取られてしまうのと同じような嫌な心境です。はたしてソフトバンク側は客の情報を警察に伝えているでしょうか。実際の所をご存知の方おられましたら教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#52750
    • SoftBank
    • 回答数4
  • ソフトバンク新規契約時の身分証明

    ソフトバンク携帯を新規に契約した時、本人確認書類として運転免許証を提示しました。 その際免許証のコピーを取ったらしく、しばらくして何かの契約書類の1枚を見せられて、お客様のお名前等が間違っていないかご確認下さいと言われて見ました。そしたら僕のフリガナには小さいョが入っているのですが、それが大きいヨになっていましたので指摘しましたら、免許証からコピーを取るとこのようになってしまうんですと言われました。ところが実際の免許証には名前のフリガナは書かれていないのです! と言う事はソフトバンクが取ったと言う免許証のコピーは、警察のコンピューターデーターベースにアクセスして照会を取ったものなのではないでしょうか。ソフトバンクのカタログにも書かれておりますように、本人確認書類はお客様の身元を確認する以外の目的では使いませんとなっているので、それなら問題ないですが、ただで警察側がソフトバンクに情報をを提供しているとは思えません。ソフトバンク側も免許証の照会を取る代わりに、客が契約した携帯電話番号と氏名等を警察側に伝えているのではないでしょうか。 そう思ったらなんか気持ち悪く感じました。なんかまるで交通違反をした時に印鑑を持っていないと指紋を取られてしまうのと同じような嫌な心境です。はたしてソフトバンク側は客の情報を警察に伝えているでしょうか。実際の所をご存知の方おられましたら教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#52750
    • SoftBank
    • 回答数4
  • ドコモの対応(故障について)

    以前、http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3785942.htmlで質問したのですが、、、。 相変わらず動作は遅いのですが、ドコモに相談して保留になっている矢先、今回は少し症状、対応が違うので質問させて頂きたく思いました。 長くなりますが状況を説明いたします。 ・ドコモ151のインフォメーションセンターお客様係り責任者?といわれる男性の方と、S0905iの動作が遅い&ドコモショップの対応が 悪いということに対して話をしていた(2月下旬。忙しくなり話の続きは3月に入ってからする約束をしていてそのままになっていた) ドコモショップの対応の悪い点は、 1、「電話をしてくる」といっていたのに、電話をしてこない。 2、確認修理に出す際に、「動きが遅いので、それを調べてほしい。ただ、動きの悪さが私だけなのかこの携帯の動きの遅さが標準なのか教えてほしい。それと、データ量が関係しているのかもしれないなら、どのくらい、どういうデータなら動きが少しでも早くなるのかを知りたい」といって確認修理に出したのに、帰ってきたら「動作範囲内ですので、大丈夫です」の一点張り。私が「動作範囲内っていう基準を教えてほしい」ときくと、それは教えられないとのこと。 最初から教えられないなら、修理に出すときにどうしていってくれないのでしょう。。。ということ。 3、修理品を引き取りにドコモショップの店長に曜日を指定して来店する話をしていたのに、(しかも行く前に電話するといってた)電話をして来店したら、 当の店長は店長会議?で出張中。他の店員さんも誰も引継ぎをされていなくて、結局話ができず、半ば強引に修理にだしていた携帯を引き取らされた(そのため、151と話をすることになった) [現在] そして昨日、10時22分に(休日のため遅めの)起床した際携帯のメールを見て不要メール(仕事のメールをタイトルだけパソコンから転送しているのでいたずらも多く入ってくる為)を選択して、削除しようとしたら、 いきなり、画面が暗くなり、1から2秒くらいで画面が明るくなり、 また、画面が暗くなり明るくなったと思ったら液晶の向きを変えていないのに、上下が反転していてまた暗くなって、明るくなったら、 今まで選択していた数件のメールを選ぶ前の画面に戻っていました。 おかしいな、と思い、再度選択をしようとしたら、また同じように、 明るくなったり暗くなったりして削除ができません。 もう一度、思ってやったらその次はできました。 明らかにおかしいので、151の人に相談だ!と思い、電話をかけていると、インフォメーションセンターのガイダンスが聞こえるコールの前に電話が切れて画面が暗くなり、また待ち受けに戻ったり、 再度かけるとガイダンスが聞こえて2秒くらいできれたり、 挙句の果てに、つながって事情を説明しているとき、ちょっと保留されているときに(私が操作していないのに)切れてしまったりして、 ほとほと困りました。 とりあえず電池を抜いて入れなおして電話をかけてみると今度は きちんと通話ができました。 インフォメーションセンターの担当の人があいにく休みだったため、 用件を伝え、本日電話を頂くことにしました。 今日の話では症状が出れば、交換ができるけど、症状が出なければ 交換はできないといわれました。。。 現在、電池を抜き差ししてからは症状が一度も出ていません。。。 なぜ、あのようなことになったのかはわかりませんが、確かに症状は出ました。ですが、ドコモの検査では出ない可能性があります。 一度、修理にだしても異常がなかった(1ヶ月くらい預けた)ものを 再度だして症状を確認するのにまた1ヶ月。。。 買ってからドコモに預けっぱなしの携帯です。悲しくて仕方ありません。 古い携帯のムービーで状況を録画仕様と思いましたが、2台を同時に操るのが案外難しく、できませんでした。 長くなって申し訳ありません。 ようやく質問ですが、この携帯を交換して頂けるようにドコモショップと(上記とは別のショップ)どのように話し合いすればよいのでしょうか? また、似たようなご経験がある方、ぜひ教えてください。 そのほかにもご意見ありましたらお願いします。 「諦めたら?」というご意見のある方はその理由も教えて頂けると参考になります。

  • ソフトバンクを辞めるのですがポイント交換で疑問があります

    ソフトバンク今月中に解約してMNPするのですが、とりあえずポイントが6700ポイント溜まってるので電池パックでも買っておいてオクで売ろうと思ってます。 しかしソフトバンクショップで聞いたら今自分が使ってる機種の電池パックしかポイント交換できないといわれました しかしパソコンサイトでポイント交換したら自分の機種じゃない電池パックでも申し込めたんだけど・・・ これって後からエラーとかなります?

  • ドコモ 管轄変更方法

    現在、東京都在住で家族共にドコモ中央で契約しております。 関西管轄の良番を買った場合どのような点が変わるのでしょうか? また管轄の変更は出きるのでしょうか?

  • イーモバイル プロバイダーは必要?

    イーモバイルの端末をモデムにしてインターネットをするのに別途のプロバイダー契約は必要になりますか。

  • ダブル定額とダブル定額ライトの違い

    ダブル定額とダブル定額ライトの違いはなんですか? ネットにしてもメールにしても上限が同じなので、月1000円のライトの方が特だと思うのですが、どう違うのですか? ダブル定額 http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/packet_waribiki/double_teigaku_light.html ライト http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/packet_waribiki/double_teigaku_light.html 上記ページを見ても理解できません。わかりやすくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#54220
    • au
    • 回答数9
  • 携帯ショップで...

    店員にある人の名前や住所を伝えたところで、その人がそこの会社の携帯を利用しているかは教えてもらえるものですか?? (番号などは聞かず、あくまで利用しているかしてないかを聞きたいのですが。。。)

  • ぷりペイド携帯の着信期間

    着信専用でAUのぷりペイド携帯を検討しています。 千円のぷりペイドですと、30日間通話・着信可能ですが、 再登録可能期間の90日間は着信可能なのでしょうか?

    • 締切済み
    • gon01066
    • au
    • 回答数1
  • 発着信履歴照会について

    わかる方いましたら教えてください。 ある事でもめており、自分の携帯の発着信履歴を調べようと思っています。 (電話機自体では無く、auの記録分です) 過去の発着信履歴はどのくらいまでauで調べる事ができるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • yoko45yoko
    • au
    • 回答数2
  • ダブル定額とダブル定額ライトの違い

    ダブル定額とダブル定額ライトの違いはなんですか? ネットにしてもメールにしても上限が同じなので、月1000円のライトの方が特だと思うのですが、どう違うのですか? ダブル定額 http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/packet_waribiki/double_teigaku_light.html ライト http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/packet_waribiki/double_teigaku_light.html 上記ページを見ても理解できません。わかりやすくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#54220
    • au
    • 回答数9
  • ソフトバンクの着信拒否

    ソフトバンクの着信拒否はどんなメッセージが流れますか? 「こちらは、ソフトバンクです。おかけになった番号へはお客様の都合によりお繋ぎできません」と3回メッセージが流れて、切れるのは着信拒否ですか? 3日前まで、連絡が取れていた相手に電話をかけるとそう流れます。 すごく気になってます。教えてください!お願いします! ちなみにソフトバンク同士です。

    • ベストアンサー
    • 2395
    • SoftBank
    • 回答数2
  • ダブル定額とダブル定額ライトの違い

    ダブル定額とダブル定額ライトの違いはなんですか? ネットにしてもメールにしても上限が同じなので、月1000円のライトの方が特だと思うのですが、どう違うのですか? ダブル定額 http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/packet_waribiki/double_teigaku_light.html ライト http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/packet_waribiki/double_teigaku_light.html 上記ページを見ても理解できません。わかりやすくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#54220
    • au
    • 回答数9
  • 905iで他のメーカーに変更したい

    905iについてなのですが、 SH905iを使っているのですが、N905iに変更したくなってしまいました。 この場合SHの月賦払いはどうなるのでしょうか?Nの月賦と同時に請求されて莫大な金額になってしまうのでしょうか? 何か手軽に端末変更出来る手段はあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#225112
    • docomo
    • 回答数2
  • 契約解除予告兼契約解除通知

    携帯利用停止になり契約解除予告兼契約解除通知が届きました。 本書には2ヶ月分の請求額が書いてあるんですが、これは指定期日までに2ヶ月分の料金を払わないと契約解除になるということでしょうか? それとも1月分でも支払えば契約解除は免れるんでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • イーモバイルの7.2M

     自宅のパソコンとモバイルノートパソコンをひとつずつネット契約すると金額がかさむので、EMの7.2Mを使用して、ひとつに請求をまとめられたらと考えています。  しかし気になるのはスピードです。  現在自宅は東京で、ADSL20Mのプランで実測度は4から5M程度です。EMの7.2は業界最速らしいですが実際使えるそくどなのでしょうか?遅くてストレスがたまるようだとイヤだし。  ちなみに用途はメール確認とHP閲覧がほとんどです。  でもたまには音楽をネットダウンロードしたり、動画ニュースも見ると思います。

  • 携帯電話の故障について

    持っている携帯電話が突然、キー操作ができなくなります。その様なときに、その携帯電話に電話をかけてもつながりません。しかし、その携帯電話の電源を強制的にOFF、再度電源を入れると正常になります。 その状態をフリーズ(かたまる)とか呼ばれているようですが、ショップに話しても明確な回答が得られません。またフリーズ状態には、いくら操作しても再現できません。故障する原因をご存知の方、是非ご教授下さい。 パソコンなど、よくそんな状態になりますが、やはり電源を切る、再度電源を入れると正常に復帰する。

  • 携帯電話の故障について

    持っている携帯電話が突然、キー操作ができなくなります。その様なときに、その携帯電話に電話をかけてもつながりません。しかし、その携帯電話の電源を強制的にOFF、再度電源を入れると正常になります。 その状態をフリーズ(かたまる)とか呼ばれているようですが、ショップに話しても明確な回答が得られません。またフリーズ状態には、いくら操作しても再現できません。故障する原因をご存知の方、是非ご教授下さい。 パソコンなど、よくそんな状態になりますが、やはり電源を切る、再度電源を入れると正常に復帰する。

  • 携帯のメアドについて

    仕事上どうしてもメールのやり取りをしなければなりません。 ただ、外からメールをすることが多いので携帯でメールを送信するしかありません。 しかし、会社の携帯ではなく個人の携帯なので、お客さんとはいえあまりメアドを教えたくありません。 携帯で自分のメアドを相手に表示させない方法で送信することは可能なのでしょうか?

  • USBケーブルについて。

    最近までは、PCと携帯の接続が出来たんですが 先ほどやってみたら、PCも携帯も無反応で 接続されなくて困っています。 何か対処法あるんでしょうか; 再起動したり携帯の電源切ったりしてみたりは 何回もやぅてみました。 携帯はW51Sです。

    • ベストアンサー
    • noname#50872
    • au
    • 回答数1