takahashi2006 の回答履歴

全811件中241~260件表示
  • 【ソフトバンク】誰かが使っている。

    2ヶ月ほど前にあるソフトバンクショップから突然 「あなたの携帯番号が他の人の名前で契約されています。」との電話が入りました。 最初は単なる事務処理のミスだろうと思っていたのですが、 「基本的に事務処理ではこういう問題は起きないので至急ご本人で調べてください。」 ソフトバンクのサービスセンターとショップは繋がっていないとのことで、個人情報だからこちらでは調べられないとのことなので私がサービスセンターに連絡して事の次第をお話しして、サービスセンターからソフトバンクショップのほうに連絡を入れてもらい。問題は解決したように思えたのですが、先月の請求額を見るとメールのパケット料金がとんでもない額になっています。 通常は月に1,500円前後ですが先々月だけ35,000円になっています。 パケットし放題の割引で、支払額は5-6千円増えただけのようですが、 先月の請求も40,000円を超えています。過去の請求書も確認しましたが、2,000円を超えたことなど一度もありません。どうやら本当に誰かに使われている様なのですが、そんなことって現実にあるのでしょうか? 今月の請求も不安です。 ちなみに電話の来たショップに連絡すると、「あれは単なる書き間違いでしたのでこちらで解決しました。他の人の料金がそちらに請求行くようなことはありません。」との返答だけでどうも腑に落ちません。ちなみにこの番号は10年以上使っています。 どなたか良い解決方法をお教えください。

  • 携帯電話は何台持てますか?

    仕事で、携帯電話をたくさん持ちたいと思っています。 それも、2台や3台ではなく、50台くらいです。 可能でしょうか? 携帯は今まで何年も使ってきて、支払い状況も良好です。 それでもこの台数だから、なんか言われたり、 ひっかかったりして買えませんかね?

    • 締切済み
    • noname#74461
    • docomo
    • 回答数3
  • 着信拒否された場合のメッセージ

    着信拒否された場合のメッセージは「おかけになった電話番号への通話は、お客様のご希望によりおつなぎできません」だと思うのですが「おかけになった電話番号への通話はお繋ぎできません」とメッセージが流れる場合は何が考えられますか? ドコモの携帯です。

    • ベストアンサー
    • v_h_h_v
    • docomo
    • 回答数4
  • 着信拒否された場合のメッセージ

    着信拒否された場合のメッセージは「おかけになった電話番号への通話は、お客様のご希望によりおつなぎできません」だと思うのですが「おかけになった電話番号への通話はお繋ぎできません」とメッセージが流れる場合は何が考えられますか? ドコモの携帯です。

    • ベストアンサー
    • v_h_h_v
    • docomo
    • 回答数4
  • 通販で契約しましたが、「契約エリア」とは?

    ソフトバンクオンラインショップで通販で携帯を購入し、本人確認書類の送付の書類が届きましたるその中に「ご契約エリア」東日本、とありました。当方中部地方の県なのですが、関係あるでしょうか? 無知な私は単純に「東日本」と書いてあるので、NTTの加入電話は、こちらはNTT西日本管内なので、不安になり詳しい方に教えていただきたく投稿しました。よろしくお願いします。

  • ドコモの使用明細書・請求書の再発行について

    毎月送られてくるドコモの「ご利用料金のご案内」を 紛失してしまいました。 どうしても必要なので、 過去のもの(ここ2・3ヶ月のもの)を 再発行してほしいのですが ドコモショップにて即日発行は可能でしょうか? お詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 知らないうちに紛失にされていたことはありますか?

    私の友人が今日突然、携帯が使えなくなってしまいました。 17時頃までは使えていたらしいのですが・・・。 友人はすぐに、ボーダフォンショップに行き、そこの店員さんがお客様相談センターに電話をかけ、 なぜ止まったのか確認したところ『紛失になっています』と言われたそうです。 友人は全くそんな覚えはなく、料金未納で止まっているというわけでもなく、 なぜそうなったのか全くわからないそうです。 単純に考えて、第三者によって紛失にされてしまうことはありえるのでしょうか? もしくは、このような事が起こったことがあるかたいらっしゃいますか? 何か少しでも思い当たることがありましたらアドバイスを下さい。

  • 法外なパケット料金請求が来ました。

    私の離れて住んでいる息子が先日、ソフトバンクの携帯の機種変更をしたらしいのです。 そのときに、携帯とパソコンをつないでインターネットを利用したいと店員に話したそうです。 店員は、『出来ます。すべて定額の中に含まれています』ということを言ったため、安心して、使用することにしたそうです。 しばらく使っていて、携帯電話の料金照会の所を見たところ、利用料金が20万円だったそうです。 心配になって、契約した店に電話して、最初の店員に確認した所。 『心配ありません。すべて定額料金に含まれています』ということを言われたそうです。 それで、また安心して、そのまま使っていた所、 今度は、ソフトバンクから直接、『80万円かかっていますが、大丈夫でしょうか』という電話があったそうです。 それで、改めて、契約した店に行ったところ、担当していた店員はいなくて、店長に話をしたところ。 担当した店員に確認してくれて、言う所が、『その店員は、そのようなことは言っていません』というのです。 店長が言うには、契約は店でしたのですが、そのあとのことは、ソフトバンクから直接利用者のほうに請求が行くので、後はタッチできないとのことです。 このような経過なんですが、調べると高額な料金を請求されるケースがあるようですね。 息子の場合、何度も販売店で確認したのに、結果的に請求されたということです。 今は、販売店に掛け合っても「言った覚えは無い」ということで、息子も途方に暮れています。 契約をよく見なかった落ち度もあるとは思いますが、確認もしているのでなんとか救済の道は無いかと、ご相談申し上げます。

  • 家族共有している無料通話額を見れますか?

    家族で共有している無料通話料の総額を見ることはできますか? 自分の持っている機器はどれぐらいの通話料を使っているか確認できるのでいいですが、他の分の残りの無料通話分を知りたいです。 ご存知あれば教えて頂ければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • qtarou1982
    • au
    • 回答数1
  • S!ベーシック未加入なのにパケ放題代をとられました。

    2台目としてソフトバンク携帯を購入しました。 通話、メールともソフトバンク同士でのみ使用すれば、 ホワイトプランの980円だけで済むと思って買いました。 しかし、最初はS!ベーシックパックにも加入しなければいけないようで、加入し、すぐに解約しました。 だから、最初の月以外は、S!ベーシックパックの315円の請求はないし、「Y!」ボタンを押してもインターネットにはアクセスできません。 そのような状態なのに、契約当初、勝手についてくる「特典」の パケットし放題980円を解約し忘れていて(というより、勝手についてきた割には解約の仕方が複雑でよくわからなかった・・・)、インターネットできないのに、パケ放題980円を取られていることに気づきました。 確かに、解約をちゃんとしなかったこちらも悪いとは思うのですが、、、 でも、ソフトバンクのHPには「パケ放題はS!ベーシックパックに加入することが条件」というようなことが書いてあることと矛盾していると思い納得がいかないのですが、このような場合返金を請求することはできるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#44173
    • SoftBank
    • 回答数1
  • 着信拒否された場合のメッセージ

    着信拒否された場合のメッセージは「おかけになった電話番号への通話は、お客様のご希望によりおつなぎできません」だと思うのですが「おかけになった電話番号への通話はお繋ぎできません」とメッセージが流れる場合は何が考えられますか? ドコモの携帯です。

    • ベストアンサー
    • v_h_h_v
    • docomo
    • 回答数4
  • これはパケ放題に入るの?

    812SHでパケットし放題を利用しています。 便利なのでネットを使いまくってるのですが、 どこまでがパケ放題に入るのかがよくわかりません・・・ PCサイト閲覧は別料金になりますよね? ならば 1・ケータイサイトからリンクを張ってあるサイトは? 2・パソコン用のサイトをケータイ用に変換されたものは? わかる方教えてください! 2は、「my tube」という、「youtube」のケータイ版のサイトの事を 特に聞きたいのですが・・ (PC用のから、ケータイ用に動画を変換してる・・・らしいです)

    • ベストアンサー
    • yueas
    • SoftBank
    • 回答数2
  • ヨドバシでの管轄外の購入

    ヨドバシのポイントが溜まっているので梅田のヨドバシで買い増しをしたいのですが 契約がドコモ関西ではありません。 管轄外の場合、ドコモショップじゃないと今でも無理なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ドコモの新バリュープランで、前のFOMA使えますか?

    ドコモを8年ほど長く使っていて、今はFOMAです。まあ、そこそこ今の機種、気に入っています。 でも長く使う方なので、新しいバリュープランのほうが安くなると思います。 新しい905系を購入してバリュープランにしたあと、新しい携帯が気に入らない場合は、 FOMAカードを差し替えて、前のFOMAを使ってもいいでしょうか?

  • 携帯料金滞納後の新規契約できますか?

    情けない話なのですが、3年ほど前にauとボーダホン携帯料金滞納してほったらかしにしたままなのですが、ソフトバンクで新規携帯契約できるでしょうか?

  • softbankの812SHを使っているのですが・・・

    私はsoftbankの812SHを使っているのですが、前から気になってた事で、ウェブページを見ているときに、たまに、「携帯端末からアクセスしてください。」という感じの文が出て、ウェブページが表示されないときがあります。 携帯電話からアクセスしているのに、ナゼこのような文が出るのでしょうか?設定の仕方が悪いのでしょうか?教えてください!

    • ベストアンサー
    • noname#169086
    • SoftBank
    • 回答数3
  • これはパケ放題に入るの?

    812SHでパケットし放題を利用しています。 便利なのでネットを使いまくってるのですが、 どこまでがパケ放題に入るのかがよくわかりません・・・ PCサイト閲覧は別料金になりますよね? ならば 1・ケータイサイトからリンクを張ってあるサイトは? 2・パソコン用のサイトをケータイ用に変換されたものは? わかる方教えてください! 2は、「my tube」という、「youtube」のケータイ版のサイトの事を 特に聞きたいのですが・・ (PC用のから、ケータイ用に動画を変換してる・・・らしいです)

    • ベストアンサー
    • yueas
    • SoftBank
    • 回答数2
  • ドコモ定額データプラン接続のリダイヤル機能

    ドコモのデータ定額プランに加入していますが、 このプランは専用アプリケーションである「ドコモ定額 データプラン接続ソフト」からしか接続できません。 通常のダイヤルアップであれば、なんらかの理由で切断された後 「自動リダイヤル」ができるのですが、このソフトにはそれが 付いておらず、困っています。 (わざわざ手動で再接続するしかないので・・・) 長時間接続するユーザや大量のデータ通信をするユーザを はじくためだと思いますが、フリーソフトやWindowsの裏技を 使って自動リダイヤルすることはできないのでしょうか???

    • ベストアンサー
    • SJP
    • docomo
    • 回答数3
  • データ定額制で使えるダウンロードツール

    現在FOMAのデータ定額制を使っておりますが、制限が多く、動画のストリーミングやオンラインゲーム等々できず話になりません。 せめて、データのダウンロードくらいはしたいのですが、標準のダウンロードでは途切れて終了してしまうため、ダウンロードツール(flashget)を使ってみましたところ、これも制限がかかっていて使えません。 もし制限がかかっていないダウンロードツールをご存知なら教えていただけないでしょうか。 うちは田舎で、定額といえば今まではISDNしかありませんでした。 やっとISDNより高速の定額ができたかと思えばこれです・・・ よろしくお願いします

  • 継続割引中の白ロムを売って買うことについて

    スーパーボーナスで新規で携帯を契約して、 その機種をオークションで売って、欲しい機種を購入しようと 思っています。 向こうも差し替えで使うだけであれば、何の問題もないのでしょうが、 私が売った機種を誰かが買って、新規でショップに持ち込んだ場合や、携帯電話本体の名義変更??などを希望された場合など、 製造番号で、ソフトバンクにばれてしまうことはあるのでしょうか? また、そうすると、割引がきかなくなったりするのでしょうか? 製造番号って、一台一台違ったりするのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。